メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「やまといも > 和食 > 主食」 の検索結果: 9 件中 (1 - 9)
米は洗ってざるに上げ、30分間おく。麦は軽く水で洗い、米と混ぜて2割増しの水で炊飯器で炊く。大和芋は手で持つ部分の皮を残して皮をむき、酢少々を落とした水につけておく。大和芋の水けをふいて、すり鉢ですりおろす。すりこ木で空気を取り込むようにしてする。【A】を混ぜ合わせ、少しずつ加えて、そのつど空気を取り込むようにして混ぜる。味見をして、好みの加減になったところでやめる。麦ご飯を茶碗によそい、**4**のとろろをかけて、好みで青のりをふる。
大和芋 300g・米 2合
調理時間:約15分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
大和芋は皮をむき、2/3はすりおろし、残り1/3は包丁でたたいて、できるだけ細かくする。両者を合わせて混ぜる。ぶりは筋を断ち切るように食べやすい大きさに切り、合わせた【A】に7~8分間つける。丼にご飯を盛り、**2**をのせ、**1**をかける。中央に卵黄をのせ、青のり粉、しょうゆをかける。
・ぶり ・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1大和芋 150g・ご飯 丼4杯分・卵黄 4コ分・青のり粉 適量・しょうゆ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. マグロがサクの場合は、ひとくち大に切る。の材料を合わせてマグロを漬け15分置く。 下準備2. 大和芋は皮をむいてすりおろし、卵黄を混ぜ合わせる。 下準備3. 大葉は軸を切り落とし、みじん切りにして水に放ち水気を絞る。 下準備4. ご飯に甘酢ショウガを混ぜ合わせ、丼によそう。 作り方1. すりおろした大和芋に大葉、刻み細ネギを混ぜ合わせる。 作り方2. ご飯にマグロの漬け汁をかけ、刻みのりを散らす。(1)のトロロをかけてマグロをのせ、ウズラの卵を割っ
調理時間:約25分 カロリー:約470kcal 
E・レシピ
下準備1. お米は炊く30分以上前に洗ってザルに上げる。洗ったお米と発芽玄米を混ぜ合わせ、すし飯量の水加減をして汚れを拭き取った昆布をのせ、普通に炊く。(今回は洗わなくてもいい発芽玄米を使いました) 下準備2. 大和芋は皮をむき、水に放つ。 下準備3. を混ぜ合わせる。 作り方1. 大和芋の水気を拭き取り、すり鉢又は細かめのおろし器ですりおろす。 作り方2. 混ぜ合わせたを少しずつ加えながら混ぜ合わせる。 作り方3. 炊き上がったら昆布を取りだし
カロリー:約574kcal 
E・レシピ
作り方1. 玄米ご飯にチリメンジャコを混ぜ、器によそう。マグロは短冊に切っての材料をよくもみ込み、冷やしておく。大和芋は皮をむき、抗菌のビニール袋に入れてザックリたたき、刻み細ネギの半量を混ぜる。 作り方2. 小松菜は根元を切り落とし、水洗いして長さ3cmに切る。モヤシはたっぷりの水につけ、パリッとしたらザルに上げる。熱湯でニンジン、小松菜、モヤシをゆでてザルに上げ、塩コショウを振る。 作り方3. 1の丼に2の野菜を広げてのせる。大和芋を中央にのせて、さらに1
調理時間:約20分 カロリー:約452kcal 
E・レシピ
米は洗って水けをきる( [[ごぼうと鶏肉の炊き込みご飯|rid=31359]]の**3**~**6**を参照)。炊飯器の内釜に入れ、水を2合の目盛りまで注いで普通に炊く。小さめの鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら火を止める。みそを溶き入れ、冷ます。大和芋は皮をむき、酢水(水カップ1に酢小さじ1の割合)にくぐらせる。水けを拭き、ぺーパータオルを巻きつけてすりおろす。ボウルに**3**を入れ、**2**を少しずつ加え、そのつど泡立て器で混ぜて溶きのばす。器にご飯を盛り
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
米はといでざるに上げ、30分間おく。押し麦、そば米はサッと洗って米と混ぜ合わせ、ざるにあけて水けをきっておく。450mlの水で普通に炊く。まぐろは包丁で細かくたたいて、うす口しょうゆ・酒各小さじ1で下味をつけ、冷蔵庫で味がなじむまでおく。納豆はうす口しょうゆ小さじ1を加え混ぜておく。オクラは塩少々をふってまな板の上で転がし(板ずり)、洗ってから小口切りにする。大和芋はすりおろして、だしを少しずつ加え、泡立て器などで混ぜ合わせる。うす口しょうゆ大さじ1/2を加え、よく混ざっ
調理時間:約15分 カロリー:約481kcal 
NHK みんなの今日の料理
中華めんは耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)に2分間かけ、ほぐす。キャベツは細切りにしてボウルに入れ、チキンスープの素を加えてもむ。大和芋はすりおろす。にらは1cm長さに切る。桜えび、卵、小麦粉大さじ4とともに**2**に加えてよく練り混ぜる。フライパンにサラダ油少々を熱し、豚バラ肉を底一面に敷き詰め、黒こしょう少々をふる。**3**のタネを流し入れ、厚みが均等になるように広げる。**1**のめんを全体に広げてのせ、フライ返しで軽く押さえる。ふたをして弱めの中火にして焼く
調理時間:約30分 カロリー:約760kcal 
NHK みんなの今日の料理
・ごま油 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1/2・塩 一つまみ・黒こしょう 適量・大和芋 200g・だし カップ1/4・溶き卵 1コ分・白ごま 小さじ2・しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1/2・刻みのり 適量・しょうゆ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約820kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加