「オレガノ > 洋食」 の検索結果: 107 件中 (21 - 40)
|
・ごぼう 100g・たまねぎ 1コ・固形スープの素(もと) 1+1/2コ・バゲット 4枚・ピザ用チーズ 60g・オレガノ 適量・サラダ油 大さじ1・バター 大さじ1/2強・塩 小さじ1/2~2/3・湯 カップ4 調理時間:約25分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
器にトマトを並べていわしをのせ、レモン・バジルの葉を飾ります。 \ POINT / い 材料 [ 2人分 ]いわし大2尾塩小さじ1/3こしょう少々オレガノ(ドライ)小さじ1トマト中1個レモン1/8個オリーブ油小さじ2バジルの葉4枚 調理時間:約10分 カロリー:約233kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
|
|
1.豚肉はパックに入れたまま下味をからめ、8等分して、なるべく脂身が外側になるようにして丸める。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、1とにんにく、玉ねぎを入れ、肉がこんがりするまで2~3分焼く。3.煮汁の材料を加えてひと混ぜし、弱めの中火で時々混ぜながら約10分煮る。4.塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、オレガノをふる。 豚こま切れ肉…200g下味 ・片栗粉、酒(あれば白ワイン)…各大さじ1 ・塩…ひとつまみ ・オレガノ(ドライ)、こしょう…各少々にんにくの薄切り…1片分玉ねぎ〈1.5cm幅のくし形切りにする〉…1個煮汁 ・カットトマト缶…1/2缶(約200g) ・酒(あれば白ワイン)…大さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・水…1/4カップオレガノ(ドライ)…適量オリーブ油、塩、こしょう カロリー:約363kcal
レタスクラブ
|
|
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、たまねぎ、ピーマン、しめじをいためる。塩1g、こしょう少々、粒マスタードを加えて味を調え、しんなりするまでいためる。パセリはみじん切りにしてパン粉、オレガノと合わせておく。耐熱性の器にオリーブ油を薄くぬり、さばの半量を並べ入れる。**2**、トマトの順にそれぞれ半量を重ね、同様にもう一段並べて**3**のパン粉をふり、オリーブ油大さじ1を回しかける。200℃のオーブンで約15分間焼く。 ・さば 240g・にんにく 1かけ・たまねぎ 120g・ピーマン 60g・しめじ 80g・トマト 200g・粒マスタード 大さじ2・パセリ 4本・パン粉 大さじ6・オレガノ 大さじ1・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1・オリーブ油 調理時間:約40分 カロリー:約262kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ひき肉を3回くらいに分けて加えて、そのつど焼きつけるように炒め合わせる。火を止めて、小麦粉大さじ1を加える。よく混ぜ合わせてから弱火にして1分間ほど炒める。トマトピュレ、スープのもと、水カップ1+1/2、ローリエ、オレガノを加えて中火で煮立てる。煮立ったら弱火にして、15~20分間煮込む。塩小さじ2/3 、こしょう少々を加えてローリエを取り出す。鍋にたっぷりの湯(2リットルが目安)を沸かす。**6**の鍋に塩小さじ2を入れ、スパゲッティを袋の表示時間どお ・スパゲッティ 200g・トマトピュレ 200g・合いびき肉 180g・たまねぎ 1コ・にんにく 1かけ分・固形スープのもと 1コ・ローリエ 1枚・オレガノ 少々・バター ・小麦粉 ・塩 ・こしょう 調理時間:約40分 カロリー:約740kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
にんにくは縦半分に切り、芯を除いてみじん切りにする。たまねぎは2cm角に切る。ボウルにひき肉、【A】を入れ、手でよく練り混ぜて、直径3cmほどに丸める。深めのフライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて中火にかけ、にんにくが色づいてきたらたまねぎを加えていためる。**2**のだんごを加えて焼きつけ、焼き色がついてきたら赤ワインを加え、強火にしてアルコール分をとばす。**3**に塩小さじ2/3~1、オレガノ、トマトの水煮を加え、ざっと混ぜて煮る。 調理時間:約30分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
いわしは手開きにしてから身を2枚に分け、2cm幅に切る。塩適宜をふって30分間おく。鍋にオリーブ油大さじ6を入れ、軽くつぶしたにんにく、とうがらしオイルを弱火で熱し、焦がさないよう、揚げるように火を通す。にんにくが柔らかくなったらフォークでつぶしながらさらに火を通す。**2**にいわし、オレガノを加えていためる。火が通ったら、にんにくといわしを取り出す。 調理時間:約15分 カロリー:約590kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ベーコンは短冊切り、トマトは種を取り角切り、マッシュルームは6等分、にんにくはみじん切り、玉ねぎ・にんじん・セロリ・しいたけは1cm程度の角切りにする。 オリーブオイルでにんにくとベーコンを炒める。 鍋にトマト以外の野菜を入れて、軽く塩・こしょうで下味をつけて炒める。 トマト、水煮缶、オレガノ、コンソメ、水を加えて一度沸騰させ、その後中火でアクを取りながら、野菜が柔らかくなるまで煮込む。 塩・こしょうで味を整えたら出来上がり。石窯ロデヴなど酸味のあるパンを添えてどうぞ。 材料(4,5人分) ベーコン50g玉ねぎ1/2個にんじん1/4本セロリ1/4本マッシュルーム3個しいたけ3個完熟トマト1個トマト水煮缶1/2缶オレガノ少々にんにく1片水700ml顆粒コンソメ10g塩、こしょう適宜オリーブオイル適宜 調理時間:約50分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
耐熱容器にパン粉を大さじ1ずつ敷き、2を入れる。トマトソースとオレガノを混ぜてかけ、パン粉大さじ2ととりおいたオイルサーディンの油を混ぜ、上に散らす。オーブントースターに入れ、約10分焼く。途中パン粉が焦げそうなら、 オイルサーディン缶…1缶(約105g)なす…2個トマトソース〈市販品〉…150gオレガノ〈ドライ〉…小さじ1/3塩、オリーブ油、パン粉 カロリー:約279kcal
レタスクラブ
|
|
焼き色がついたら返し、表面全体を焼く。**3**を器に盛り、【 ・かつお 1さく・松の実 10g・イタリアンパセリ 8本・ケイパー 小さじ1・にんにく 1/2かけ・ドライトマト 10g・レモン 1/6コ・オレガノ 小さじ1/2・赤ワインビネガー 大さじ1・エクストラバージンオリーブ油 適量・塩 少々・黒こしょう 少々・エクストラバージンオリーブ油 ・塩 ・黒こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
甘みが出たらにんにく、鶏肉を加え、表面の色が変わったら白ワインを注いでアルコール分をとばす。チキンスープを加え、クツクツと5分間くらい煮る。水けをきったごぼう、しいたけ、しめじ、エリンギ、オレガノを加えてふたをする。鶏肉に火が通るまで20分間くらい煮る。塩、こしょうで味を調え、トマトと生クリームを加え、ふたをして1~2分間煮る。 ・鶏もも肉 600g・ごぼう 200g・生しいたけ ・しめじ ・エリンギ ・トマト 1/2コ・たまねぎ 50g・にんにく 1かけ・白ワイン カップ1/2・チキンスープ カップ1・オレガノ 小さじ1/2・生クリーム カップ1/4・オリーブ油 大さじ1・塩 適量・こしょう 適量 調理時間:約30分 カロリー:約220kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・昆布 4枚・たまねぎ 100g・キャベツ 150g・ゆでたけのこ 50g・ごぼう 50g・ひよこ豆 100g・トマト 1コ・ツナ 1缶・ローリエ 1枚・タイム 小さじ1/2・オレガノ 小さじ1/2・こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約99kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
かぼちゃは種とワタを取り、6mm厚さのくし形に切る。ピーマンはヘタと種を取り、縦に6つに切る。なすはヘタを取り、縦に薄切りにする。これらをボウルなどに入れ、オリーブ油大さじ1をまぶす。フライパンを熱し、**2**を並べる。ふたをして弱火で5分間蒸し焼きにし、裏返してサッと焼いてから、器に盛る。牛肉は大きければ5cm長さに切り、塩・こしょう各少々、オレガノをふり、オリーブ油小さじ1をまぶす。**3**で使ったフライパンを紙タオルでふいてから再び熱し、**4**の肉を広げて焼く。火が通ったら**3**と同じ器に盛る。ボウルに**1**の ・かぼちゃ 100g・ピーマン 1コ・なす 1コ・牛薄切り肉 100g・オレガノ 少々・プレーンヨーグルト カップ1/2・マヨネーズ 大さじ2・にんにく 少々・塩 1つまみ・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1+1/3・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
同じフライパンで(1)を皮を上にして焼きます。身がしまってきたら裏返し、皮カリッと焼き目がつくまで焼きます。 (4)を器 材料 [ 2人分 ]かれい1尾 塩小さじ1/4 こしょう少々じゃがいも1個オリーブ油適宜ハーブトマトソースたまねぎ20gトマトソース(市販品)カップ1/4バジル(乾燥)小さじ1/2オレガノ(乾燥)小さじ1/2オリーブ油大さじ1白ワインビネガー大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約209kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
|
|
\ POINT / ほたてが焼けてくると自然にフライパンからはがれてくるので、途中で無理にはがさないようにしましょう。ほたては加熱しすぎるとうま味が減るので、焼きすぎに注意しま 材料 [ 2人分 ]ほたて(刺身用貝柱)4個かぶ2個オリーブ油大さじ1ミニトマト4個ハーブレモンソースバター大さじ1・1/2レモン汁大さじ1・1/2バジル(乾燥)小さじ1/3オレガノ(乾燥)小さじ1/3パセリ(乾燥)小さじ1/3 調理時間:約10分 カロリー:約191kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
|
|
じゃがいも・たまねぎ・パプリカは一口大に切り、にんにくはみじん切りにします。 鍋にオリーブ油・じゃがいも・たまねぎ・にんにく・(1)・パプリカ・カットトマト・黒オリーブの順に重ねて入れます。顆粒コンソメ・オレガノを加え、ふたをして中火にかけ、30~40分煮込み、全体を混ぜて塩・こしょうで味をととのえます。 器に盛り、パセリを散らします。 \ POINT / カットトマト缶詰の代わりに、生トマト・トマトピューレを使ってもおいしいです。オリーブ油の代わりに、ごま油を使ってもよいでしょう。じゃがいもは、煮く 材料 [ 4人分 ]干しだら100gじゃがいも中2個たまねぎ1個パプリカ(赤)1個にんにく1片カットトマト(缶詰)200g黒オリーブ(種抜き)12個オリーブ油大さじ4顆粒コンソメ小さじ2オレガノ(乾燥)小さじ1塩小さじ2/3こしょう少々パセリ(みじん切り)少々 調理時間:約30分 カロリー:約302kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
|
|
たらが煮くずれないように注意しましょう。 材料 [ 4人分 ]生たら(切り身)4切れれんこん中1節じゃがいも2個にんじん1本だいこん1/4本長ねぎ1本水400mlコンソメ顆粒小さじ2カットトマト(缶詰)400gオレガノ2~3枝塩小さじ1強こしょう少々レモン1/2個生クリーム50ml 調理時間:約20分 カロリー:約338kcal 塩分:約3.2g
ニッスイ レシピ
|
|
トマトソースを上にかけ、(1)をのせる。ピザ用チーズを散らし、220℃に予熱しておいたオーブンで8~10分焼く。 イワシ(3枚おろし) 2尾分塩コショウ 少々小麦粉 小さじ2ナス 1本オリーブ油 大さじ2トマトソース(市販品) 1/2カップご飯(炊きたて) 茶碗2杯分バジル(ドライ) 小さじ1/2オレガノ(ドライ) 小さじ1/2塩コショウ 少々バター 5〜10gピザ用チーズ 30〜40g 調理時間:約20分 カロリー:約686kcal
E・レシピ
|
|
太刀魚はそれぞれ二枚に切り分けて骨を取り、塩・こしょう各少々をふって、小麦粉を軽くまぶす。フライパンにオリーブ油適宜を熱し、にんにく、赤とうがらしの半量を入れて太刀魚を4枚加え、両面色よく焼く。残り4枚も同様に焼く。なすは横に2等分し、7~8mm幅に切る。トマトは皮を湯むきしてヘタを取り、横7~8mm幅に切る。それぞれオリーブ油を薄くぬって塩・こしょう各少々をふり、オレガノを散らす。なすを半量ずつ2回に分けて耐熱性容器に並べ、ふたをし、柔らか ・なす 2コ・トマト 3~4コ・太刀魚 4切れ・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1/2本・オレガノ 適宜・赤ワインビネガー 大さじ2・オリーブ油 大さじ6・塩 小さじ1/2・イタリアンパセリの葉 適宜・粗びきこしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 ・塩 調理時間:約30分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
器に盛ってオリーブ ・ベーコン 150g・たまねぎ 30g・にんじん 30g・セロリ 20g・エリンギ 40g・セージ 少々・ローズマリー 少々・オレガノ 少々・白ワイン 大さじ1・パルメザンチーズ 大さじ2・生クリーム 大さじ2・バター 大さじ3+1/3・パプリカパウダー 小さじ1/2・黒オリーブ 適宜・ピクルス 適宜・フランスパン 適宜・グリッシーニ 適宜・ラディッシュ 適宜・チコリ 適宜・オリーブ油 大さじ1・塩 ・こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約1270kcal
NHK みんなの今日の料理
|