メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「オレンジ > スイーツ」 の検索結果: 140 件中 (81 - 100)
(1)グレープフルーツは皮をむいてひと口大に切る。ライムは皮はせん切りにし、果汁をしぼる。(2)鍋にオレンジジュース、(1)のグレープフルーツ、粉寒天を入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、冷めたら(1)のライムの皮・果汁を加える。(4)固まった(2)に(3)をかける。
オレンジジュース・100%果汁 100mlグレープフルーツ 1/4個粉寒天 小さじ1/2A熱湯 大さじ2A「パルスイート」 小さじ1/2ライム 1/4
カロリー:約40kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)小鍋に生クリームを入れて火にかけ、沸騰直前で火からおろし、(1)のチョコレート・バターを加えてゴムベラでゆっくりと混ぜながら溶かす。(3)ラム酒を加え、つやが出るまで混ぜ、(1)の型に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(4)バットなどにココアを入れ、(3)を入れて両面にココアをまぶし、2~3cm角に切り、切り口にもココアをまぶす。(5)ラム風味の生チョコレートと同様にし、(3)でラム酒の代わりにオレン
板チョコレート 3枚生クリーム 80mlバター(食塩不使用) 10gラム酒 小さじ2ココアパウダー(無糖) 適量 板チョコレート 3枚生クリーム 80mlバター(食塩不使用) 10gオレンジキュラソー 小さじ2粉糖 適量
カロリー:約115kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] グレープフルーツ、オレンジは房取りにする。キウイフルーツは皮をむいて5mm幅の一口大にする。 [2] はちみつと「リンゴ酢」または「純リンゴ酢」を混ぜてよく溶かし、水で割る。[3] 深めの皿に[1]とカットパイン、ブルーベリーを入れ、[2]を注ぐ。お好みでミントを飾る。※水を炭酸水に変えていただいても美味しく召し上がれます。
カットパイン 4個、グレープフルーツ(ルビー) 1/4個、オレンジ 1/4個、キウイフルーツ 1/2個、ブルーベリー 10粒、ミント 適宜、、水 1カップ、はちみつ 大さじ1、ミツカン リンゴ酢 大さじ1、、ミツカン 純リンゴ酢 大さじ1
カロリー:約88kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
1. ビニール袋に>を入れ、まとまるまで手でもむ。縦8×横14×厚さ1.5㎝の長方形になるようにめん棒で形をととのえ、袋から出して包丁で4等分に切る。 2. レモン・オレンジを手で押し付けて密着させる。天板にのせ、予熱を入れたオーブンで加熱する(180℃ 約15分) 3. 皿に盛り付け、8分立てにした生クリームを添える。
[a] 市販のホットケーキミックス 150g[a] 食塩不使用バター(みじん切り) 20g[a] プレーンヨーグルト 小さじ4[a] 砂糖 大さじ1[a] レモンのしぼり汁 小さじ2レモン(半月切り) 4オレンジ(いちょう切り) 6枚生クリーム 適量
調理時間:約30分 カロリー:約470kcal 
ABC cooking Studio
1.耐熱容器にオレンジジュース1/4カップを入れ、粉ゼラチン10gをふり入れる。約10分おいてふやかす。別の耐熱容器に残りのオレンジジュース、砂糖20g、水あめ40gを入れ、ラップをせずに電子レンジで約30秒加熱して混ぜる。2.1のゼラチンをラップをせずに電子レンジで約10秒加熱し(沸騰させずに溶かす)、砂糖を溶かしたジュースに加えて混ぜる。
レタスクラブ
4.右下にホイップクリームで川のラインを作り、陸地部分全体にクリームを広げる。左上にちぎった食パン1枚分
食パン(サンドイッチ用)…10枚バナナ…2本オレンジ(薄皮をむく)…1個キーウィ…1個ホイップクリーム…400ml抹茶パウダー、ココア、ソーダゼリー、小枝風チョコレート…各適量用意するもの ・グラタン皿(20.5×16.5×高さ4.5cm)…1枚 ・包丁 ・ゴムべら ・茶こし ・つまようじ ・色画用紙(赤、オレンジ)…各1枚 ・模造紙(青)…1枚 ・はさみ ・マスキングテープ
レタスクラブ
※水を炭酸水に変えていただいても美味しく召し上がれます。
カットパイン 8個、オレンジ 1/2個、キウイフルーツ 1/2個、いちご 4粒、ブルーベリー 10粒、、まろやかりんご酢 はちみつりんご 大さじ2、水 150ml、、まろやかりんご酢 はちみつりんごST 180ml
カロリー:約68kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
1.すいかは皮を除いて2cm角に切り、種を除く。オレンジは皮をむいて5mm厚さの輪切りにして半分に切る。レモンも半分に切る。大きめのボウルに砂糖とともに入れて軽くあえる。2.すいかサングリアを作る。1の半量にシナモンパウダーをふり入れ、赤ワインを加えて軽く混ぜる。3.すいかソーダを作る。残りの1にぶどうジュース、炭酸水を加えて軽く混ぜる。グラスに注ぎストローを挿す。
すいか…1 1/6個(正味約400g)オレンジ…1/2個レモンの輪切り(皮を除いたもの)…2枚砂糖…大さじ4シナモンパウダー…少々赤ワイン…1カップぶどうジュース…3/4カップ炭酸水…1/4カップ
レタスクラブ
まんべんなく混ざったら、1の容器に入れて全体を混ぜる。1の果肉を加えてさっと混ぜ、冷蔵室で約4時間冷やし固め、ミントをのせる。
オレンジ…1個グレープフルーツ…1個砂糖…60g粉ゼラチン…5gレモン汁…大さじ2ミント…適量
カロリー:約100kcal 
レタスクラブ
4生クリームに砂糖を加えてホイップクリームをつくる。あれば絞り袋に入れて絞り、オレンジとミントを添えて皿に盛る。※絞り袋がない場合は上にかけてください。
粉豆腐大さじ3ホットケーキミックス1袋(150g)にんじん小1/2本(50g)卵1個
調理時間:約20分 カロリー:約611kcal 塩分:約1.1g
旭松食品 レシピ
また金属製のふたの使用は不可。
ビネガーウォーター ・りんご酢、はちみつ…各大さじ2 ・水…2 1/4カップオレンジ…横1/3個キーウィ…横1/2個いちご…2粒ブルーベリー…10粒ミント…適量
カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.クリームを作る。ヨーグルトはざるにペーパータオルを敷いた上にのせ、ボウルで受けて冷蔵庫で2時間〜一晩おき、水分を抜く。別のボウルに入れ、生クリーム、グラニュー糖を加え、底を氷水に当てながら八分立てに泡立てる。2.プレーン生地にクリームの2/3量を「フルーツミニロールケーキ」の作り方3の要領でぬり広げて巻き、冷蔵庫で約30分やすませる。残りのク・・・
カロリー:約228kcal 
レタスクラブ
❶Aを合わせてミキサーにかけ、グラスに注いで日清MCTオイルをかける。
~A~ マンゴー 正味100g オレンジ 正味50g プレーンヨーグルト 25g 牛乳 25ml日清MCTオイル 小さじ1
調理時間:約5分 
日清オイリオ わくわくレシピ
まわりがフツフツとしてきたら弱火にし、木べらで絶えず混ぜながら約3分煮て、火から下ろす。3.バットの内側にラップを敷く。2にヨーグルトを加えてよく混ぜ合わせ、ざるでこしてバットに入れ、室温に約30分おいて固める。4.食べる30分前に3とパイナップルを食べやすい大きさに切り、オレンジは小房に分けて薄皮を除き、器に盛る。1をかけて、冷蔵庫で約30分冷やす。
プレーンヨーグルト…200gオレンジ…1個パイナップル…1/8個牛乳…200g砂糖…90g粉寒天…小さじ1
カロリー:約175kcal 
レタスクラブ
底を氷水に当ててやわらかいつのが立つまで泡立てる。4.グラスに1のマーマレードあえを汁ごと入れ、アイスクリーム、残りのマーマレード、3を入れる。とりおいた果肉を花びら状に並べ、飾り用の
グレープフルーツ(ホワイト、ルビー)…各1個オレンジ…1個板チョコレート(ホワイト)…80g生クリーム…1カップバニラアイスクリーム...1カップマーマレード…大さじ4
カロリー:約524kcal 
レタスクラブ
1.「トマトのぺちゃんこ冷凍」は粗く割り、残りの材料とともにミキサーでかくはんする。2.なめらかになったらグラスに注ぎ、好みでミントを添えても。
「トマトのぺちゃんこ冷凍」…1/2袋オレンジジュース(果汁100%)…1/2カッププレーンヨーグルト…1カップはちみつ…大さじ1〜1 1/2
カロリー:約126kcal 
レタスクラブ
1 「プラス糀 糀甘酒」を温めて、ココアを混ぜ合わす。2 フルーツは食べやすい大きさに切って、①を付けながらいただく。
プラス糀 糀甘酒 180mlココア 60gいちご 6個キウイ 1/2個オレンジ 1/2個バナナ 小1本
調理時間:約15分 カロリー:約271kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
ラップを取って泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜ、再びラップをかけて電子レンジで約30秒加熱し、同様に泡立て器でよく混ぜる。ボウルごと氷水に当てて、泡立て器でよく混ぜながらさまし、さめたら冷蔵庫で約2時間冷やす。4.オレンジは皮を包丁でむいて房ごとに包丁を入れて、薄皮を切り落とす。器
カスタードクリーム ・卵黄…1個分 ・小麦粉…大さじ1 ・牛乳…1/2カップ ・砂糖…20g「カラメル」…全量オレンジ…1/2個バニラアイスクリーム…200g
カロリー:約398kcal 
レタスクラブ
グレープフルーツは皮と薄皮をむいて果肉を取り出す。グラニュー糖とオレンジリキュールを混ぜたマリネ液に半日ほどつけて、味をなじませる。「[[フルーツフルーツロールケーキ|rid=4129]]」の手順**1**~**6**と同様にして【スポンジ生地】をつくる。定規を使って3枚の帯状に切る。生クリームにグラニュー糖を加え、よく混ぜて溶かしたら、1/3量を取り分ける。2/3量の・・・
調理時間:約90分 カロリー:約2290kcal 
NHK みんなの今日の料理
製氷皿の底から半分程度まで等分にして入れ、固まるまで冷凍庫で3時間程度固める。2 キウイは皮をむき、一口大に切る。ボウルに入れ、フォークでつぶし、「プラス糀 糀甘酒」(15ml)を加えて混ぜる。3 オレンジは皮をむき、薄皮をはがすようにして実を取り出す。薄皮をしぼって果汁をだし(約10ml)、実は1cm幅に手でさき、「プラス糀 糀甘酒」(15ml)を加えて混ぜる。4 ボウルにラズベリーを入れてフォークでつぶし、「プラス糀 糀甘酒」(15ml)を加えて混ぜる。5 ①が固まったら、②、③、④を別々に等分に加えて固まるまで冷凍庫
プラス糀 糀甘酒 125mlヨーグルト(無糖) 80gキウイ 1/2個オレンジ 1/2個冷凍ラズベリー(解凍済み) 40g
調理時間:約20分 カロリー:約199kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加