「キムチ > おかず > おかず」 の検索結果: 458 件中 (321 - 340)
|
にらは3cm長さに切り、絹ごし豆腐は四等分にします。 ボウルに、ぬるま湯と中華スープの素、「さばみそ煮」の缶汁を入れてよく混ぜます。 長ねぎ・しめじ・にら・絹ごし豆腐・「さばみそ煮」・キムチを入れ、スープをそそぎます。 全体が煮えたら、たまごをおとして出来上がり。 \ POINT / お豆腐は柔らかい絹ごしがオススメです。キムチの量はお好みで調節してください。 材料 [ 2人前 ]さばみそ煮缶1缶しめじ1/2袋(50g)長ねぎ1/2本(50g)ニラ1/2束(50g)絹ごし豆腐1/2丁キムチ80~100g卵1個【A】ぬるま湯400ml中華スープの素小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約315kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
|
|
作り方1. フライパンにサラダ油を熱してショウガを炒め、香りがたったら、豚バラ肉を加えて白っぽくなるまで炒め、白菜キムチ、ニラを加えてさらに炒める。 作り方2. 全体に炒められたら、グリーンアスパラ、の材料を加え 溶き卵 3個分豚バラ肉(薄切り) 150g白菜キムチ 120gニラ 1/2束グリーンアスパラ 2本ショウガ(みじん切り) 1/2片分サラダ油 小さじ2砂糖 大さじ1/2しょうゆ 大さじ1/2一味唐辛子 少々キムチ(漬け汁) 小さじ1ゴマ油 大さじ1/2片栗粉 大さじ1/2水 大さじ1マヨネーズ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約564kcal
E・レシピ
|
|
(1)豚肉は5cm長さに切る。(2)鍋に水を入れて火にかける。煮立ったら、A、(1)の豚肉、カット野菜を加えて煮る。(3)全体に火が通ったら、キムチをのせる。 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 80g袋入りカット野菜(キャベツミックス) 1袋白菜キムチ 50g水 175mlAプロテインみそ汁 大さじ5Aにんにくのすりおろし 小さじ1/2 カロリー:約379kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備7. 鍋のスープ(キムチ味:市販品) 700〜1400ml豚ひき肉 400gレンコン 3〜4cmショウガ 1片白ネギ 1/2本粗びき黒コショウ 小さじ1/3〜1/2塩 適量酒 大さじ3生カキ 300〜400gエビ 8〜10尾油揚げ 1枚焼き豆腐 1丁白菜 1/4〜1/2株白ネギ 2本マイタケ 1パックニラ 1束 調理時間:約30分
E・レシピ
|
|
器に盛り、刻みネギを散らす。 サバ(切り身) 2切れゴボウ 1/2本白菜キムチ 80g水 200ml酒 大さじ3みりん 大さじ1砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1.5コチュジャン 大さじ1ニンニク(薄切り) 1片分ネギ(刻み) 大さじ2ゴマ油 大さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約370kcal
E・レシピ
|
|
鍋に、「さば水煮」缶詰の缶汁・水・中華スープの素、だいこん・にんじんを入れ、沸騰したら中火で煮ます。 だいこん・にんじんがやわらかくなったところで、しいたけ・白菜キムチ・「さば水煮」缶詰の身と春菊を加え、しょうゆで味を調えます。 \ POINT / 具のバリエーションとしては、にらやもやし、焼き豆腐や餅もおすすめです。ゆでたまごを入れてキムチスープをしみ込ませてもgood!半熟たまごを他の具とからませると味がまろやかになりますよ。 材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶白菜キムチ100gだいこん1/4本にんじん1/2本しいたけ2枚春菊1/2束水400cc中華スープの素小さじ2しょうゆ少々 調理時間:約20分 カロリー:約203kcal 塩分:約3.7g
ニッスイ レシピ
|
|
下ごしらえ・(a)は合わせておく。1.じゃがいもをすりおろし、キムチは細切りにする。ニラは4cm程度に切っておく。2.ボウルに卵を溶き、「大豆粉」、水、[1]のすりおろしたじゃがいも、キムチ、ニラを加える。3.熱したフライパンに多めにごま油をひき、[2]を広げ、表面にチーズをしきつめる。4.片面に火が通ったらひっくり返して両面を焼いて皿に盛り、切り分ける。 材料(2人分)具材大豆粉50g卵1個じゃがいも1個キムチ30gニラ1/2束(50g程度)ピザ用チーズ1/2カップ調味料(a)しょうゆ大さじ2米酢大さじ1/2砂糖小さじ2食塩ひとつまみコチュジャン大さじ1白ごまひとつまみ水50gごま油適量糸唐辛子お好みで 調理時間:約30分 カロリー:約337kcal 塩分:約2.6g
マルコメ レシピ
|
|
❶肉に焼肉のたれを揉み込む。❷日清キャノーラ油をひいたフライパンで①を焼き、サンチュの上に乗せる。❸キムチの1/3量を乗せ、日清やみつきオイル ごま油にんにくをかける。 焼肉用切り落とし肉 90g焼肉のたれ 大さじ1/2サンチュ 3枚キムチ 30g日清キャノーラ油 適量日清やみつきオイル ごま油にんにく お好みの量 調理時間:約10分
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
❶肉に焼肉のたれを揉み込む。❷日清キャノーラ油をひいたフライパンで①を焼き、サンチュの上に乗せる。❸キムチの1/3量を乗せ、日清かけて香る純正ごま油をかける。 焼肉用切り落とし肉 90g焼肉のたれ 大さじ1/2サンチュ 3枚キムチ 30g日清キャノーラ油 適量日清かけて香る純正ごま油 お好みの量 調理時間:約10分
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
(1)厚揚げはひと口大に切る。ツナは油をきる。(2)ボウルに(1)のツナ、キムチ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて混ぜ合わせる。(3)耐熱皿に(1)の厚揚げを並べ、(2)をかけ、オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼き、韓国のりをちぎってのせる。 厚揚げ 2枚ツナ油漬缶 2缶キムチ 100g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4韓国のり 2枚 カロリー:約322kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 豚バラ肉は一口大に、ニラは長さ4cmに、にんにくは輪切りにする。長ねぎ(白い部分)は長さ5cmを3本切り出し、繊維に沿って細切りにし、水にさらして水気をよくきって白髪ねぎにする。残りは斜め薄切りにする。2 ホットプレートで豚バラ肉とにんにく、キムチ、斜め薄切りした長ねぎ、ニラを焼く。白髪ねぎ、コチュだれをえごまの葉やサンチュで巻いていただく。3 【しめの焼きめし】を作る。食べ終わったホットプレートに、ごはん、キムチ、コチュだれ(約大さじ1)を炒め合わせて卵を落とし、ピザ用チーズ、韓国海苔を散らし、混ぜながらいただく。<br><img 豚バラ肉(焼肉用) 300gキムチ(白菜) 150g長ねぎ(白い部分) 2本分ニラ 1/2束にんにく 2片えごまの葉 10枚サンチュ 適量(a) 料亭の味(だし入り) 大さじ2コチュジャン 大さじ1はちみつ 大さじ1/2にんにく(おろし) 小さじ1/2ごま油 大さじ2ご飯 200gキムチ(白菜) 50g卵 1個ピザ用チーズ 40g韓国海苔 適量 調理時間:約20分 カロリー:約565kcal 塩分:約2.6g
マルコメ レシピ
|
|
[1] は食べやすい大きさに切る。[2] ホットプレートにサラダ油をひいて、肉や[1]を焼き、「味ぽん」につける。お好みでラー油をかける。※キムチは野菜や肉と一緒にお召し上がり下さい。 豚バラ肉 しゃぶしゃぶ用 300g、、牛肉 切りおとし 300g、、レタス 1/2個、パプリカ 1個、豆苗 (トウミョウ) 1袋、にら 1/2束、、サラダ油 大さじ1、キムチ (白菜) 適量、ミツカン 味ぽん 適量、ラー油 適宜 カロリー:約369kcal 塩分:約2.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.ねぎは5mm幅の斜め切り、にらは5~6cm長さに切り、キムチはざく切りにする。豚肉は大きければ一口大に切る。2.鍋にAを入れて中火で煮立て、豚肉を入れて色が変わるまでさっと混ぜる。あさりを缶汁ごとと、豆腐をちぎって入れ、ねぎ、キムチを加える。煮立ったら弱火にしてふたをし、7~8分煮る。3.にらを加えてさっと煮て、みそ大さじ1/2を溶き入れる。器に盛り、温泉卵をのせる。 豚こま切れ肉…50gあさり水煮缶(または冷凍シーフードミックス※65g)…1缶(約65g)もめん豆腐…1/2丁(約150g)温泉卵…2個長ねぎ…1/2本(約50g)白菜キムチ…80gにら…1/3わ(約30g)A ・とりガラスープの素…小さじ1/2 ・水…2カップみそ カロリー:約246kcal
レタスクラブ
|
|
❶豚肉は片面に軽く塩、薄力粉をふる。豚肉4枚の塩、薄力粉をふった面に、チーズ、にらをのせる。残りの豚肉を塩、薄力粉をふった面を下にしてのせ、しっかりはさんで4組作る。❷Aに①をそれぞれくぐらせてパン粉をつける。❸170℃に熱した日清さらっと軽〜いオリーブオイルに②を入れ、4~5分間揚げ、油をきる。❹器に食べやすく切った③、キムチ、レタスを盛る・・・
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
(1)にらは6cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、凍ったままの「ギョーザ」を加えて5分ほどゆでる。(3)(1)のにら、もやし、キムチを加えてサッと煮る。*残った「ピリ辛スタミナ水餃子」で、「シメラーメン」が作れます。 味の素冷凍食品KK「ギョーザ」 1袋にら 1束大豆もやし 1袋(250g)キムチ 200gA水 4カップA酒 大さじ2・1/2A「丸鶏がらスープ」 大さじ1 カロリー:約175kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
作り方2. 白髪ネギにの材料を加えてからめる。 作り方3. 器に(1)と(2)、白菜キムチ、サンチュ、大葉、プチトマトを盛り合わせる。サンチュで巻いて召し上がって下さい。 牛カルビ 130〜150g焼き肉のタレ 適量豚肉(焼き肉用) 130〜150g塩コショウ 少々白菜キムチ 100〜150g白ネギ 1/2本レモン汁 小さじ1〜2ゴマ油 小さじ1〜2塩 少々サンチュ 適量大葉 適量プチトマト 4〜6個サラダ油 適量 調理時間:約20分 カロリー:約720kcal
E・レシピ
|
|
1.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を約1分炒める。肉の色が変わったら、キムチを加えてさっと炒める。2.カットキャベツ(下記お料理メモ参照)を加えて油がまわるまで炒め、Aを回し入れて炒め合わせる。ピザ用チーズを広げてのせ、ふたをして弱火で約2分、チーズが溶けるまで蒸し焼きにする。 豚こま切れ肉…250gピザ用チーズ…100gカットキャベツ…200g白菜キムチ…100gA〈混ぜる〉 ・酒…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1ごま油 カロリー:約381kcal
レタスクラブ
|
|
ホットサンドメーカーを熱して、一口サイズにカットした厚揚げ豆腐の表面を軽く焼く。火を止めて、余熱で「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー」をかけてからめ焼く。キムチ、かつお節、韓国のり、カットネギを盛り付けて、さいごに卵黄をのせて完成。仕上げに、ごま油をかけるとさらに風味アップします! 厚揚げ豆腐150g韓国のり(刻み)1gヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー大さじ1キムチ50gかつお節(削り)2gカットネギ10g卵黄1個 調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
肉は一口大に、キャベツはざく切りに、エリンギは石づきを切り薄切りに、ニラは4~5cmの長さに、にんにくは薄切りにします。鉄鍋に野菜を盛り、肉をのせて中火にかけ、野菜がしんなりしてきたら全体を混ぜ、「黄金の味」で味付けして、出来あがりです。※お好みでキムチを加えてお召しあがりください。 牛もも薄切り肉 200g。豚バラ薄切り肉 200g。キャベツ 1/4個。エリンギ 1パック。もやし 2袋(約400g)。ニラ 1束。にんにく 1個。エバラ黄金の味 適量。キムチ 適宜 調理時間:約20分 カロリー:約414kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
1 豚ロース肉は「プラス糀 糀甘酒の素」を振りかけてなじませ、30分程置く。2 梅干しは種を除き、包丁で叩く。青じそ、スライスチーズは2等分に、キムチはみじん切りにする。3 豚ロース肉に②の青じそ2枚を並べて梅肉を塗り、端から巻く。同様に計4個巻く。4 残りの豚ロース肉にスライスチーズを並べてキムチを乗せ、なるべくはみ出さないように巻く。同様に計4個巻く。5 ③と④に小麦粉をまぶし、溶き卵、パン粉を順番につけ、170℃に熱した油で揚げる。 調理時間:約30分 カロリー:約153kcal 塩分:約0.9g
マルコメ レシピ
|