「キムチ > おかず > おかず」 の検索結果: 458 件中 (61 - 80)
|
1.キムチは大きければ食べやすく切る。かつおは1cm幅に切ってしょうゆ小さじ1をからめ、こしょう少々をふる。2.14×25cmの耐熱の器にかつお、しそ、キムチの順に立てかけるように並べ入れ、ごま油大さじ1を回しかける。ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで約10分焼く。 かつお(皮なし・刺し身用)…小1節(約200g)ピザ用チーズ…60g白菜キムチ…80g青じそ…10枚しょうゆ、こしょう、ごま油 調理時間:約15分 カロリー:約319kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦1cm幅に切る。レタスは1枚ずつはがし、半分にちぎる。豚肉は長さを半分に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、豚肉を入れ、出てきた脂を拭き取りながら両面をこんがり焼く。キムチの汁大さじ1を加えて炒めながらからめ、器に盛る。3.フライパンに玉ねぎ、キムチを入れて中火で炒め、合わせみそを加え、汁けをとばすように炒める。2の器に盛り合わせ、レタスを添えて包んで食べる。 豚バラ薄切り肉…200g白菜キムチ…100g玉ねぎ…1/2個レタス…1/2個(約150g)塩…小さじ1/4こしょう…少々ごま油…小さじ1合わせみそ ・みりん…大さじ1 ・みそ…小さじ1 カロリー:約439kcal
レタスクラブ
|
|
すりごまをふる。 ・豚こま切れ肉 200g・白菜キムチ 100g・もやし 1/2袋・えのきだけ 1袋・にら 1/2ワ・無調整豆乳 カップ1/2・すりごま 大さじ2・だし カップ2・みそ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1/2・ごま油 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約450kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.Aのキムチとたくあんは粗く刻む。2.ツナは缶汁をきってボウルに入れ、Aを加えて混ぜる。3.切りもち2個が入る耐熱容器(約19×9×高さ5~6cm)に入れ、かぶるくらいの水を加える。ラップをかけずに2分30秒レンチンし、湯を捨てる。4.もちを2に加えてあえる。器に盛り、好みで韓国のりをちぎって散らす。 切りもち…2個ツナ缶…1缶(約70g)A ・白菜キムチ…30g ・たくあんの薄切り…2枚(約15g) ・ごま油…小さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約221kcal
レタスクラブ
|
|
白菜は芯を除いて耐熱皿にのせ、ラップをふんわりとして電子レンジ(600W)に5分間かける。巻きすに包んで水けをしっかりと絞り、2cm幅に切る。にらは4cm長さに切る。フライパンに鶏肉を皮を下にして入れる。弱火で10分間ほど皮がパリパリになるまで片面を焼き、6等分に切る。鍋に**1**の白菜、**2**の鶏肉、キムチ、わかめを入れ、水カップ3+1/2を加えて中火にかける。沸騰してから20分間ほど煮て、にらを加えてひと煮立ちさせ、白ごまをふる。 ・鶏もも肉 1枚・白菜キムチ 100g・白菜 1/8コ・わかめ 50g・にら 1/2ワ・白ごま 少々 調理時間:約35分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.もめん豆腐は8等分に切る。白菜キムチは大きければ食べやすく切る。さばみそ煮缶は缶汁と分け、缶汁は水を足して1カップにする。2.鍋に缶汁を入れ、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、豆腐、さば、キムチを加え、強火にかける。煮立ったら落としぶたをして中火で約6分煮る。 さばみそ煮缶…1缶(約190g)もめん豆腐…1丁(約300g)白菜キムチ…100g酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1/2 カロリー:約351kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 白菜キムチはみじん切りにして軽く汁気をきる。 下準備2. ニラは細い小口切りにして塩でもみ、水気を絞る。 下準備3. 白ネギは縦に6本位切り込みを入れ、みじん切りにする。 下準備4. の材料を混ぜ合わせておく。 作り方1. ボウルに豚ひき肉、白菜キムチ、ニラ、白ネギ、の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。 調理時間:約40分 カロリー:約314kcal
E・レシピ
|
|
❷玉ねぎは薄切り、にらは4cm長、長ねぎは斜め切り、青唐辛子は種をとって小口切りにする。❸フライパンに日清MCTリセッタを入れて熱し、①を炒める。少し色が変わってきたら、②を加え、玉ねぎが透明になってきたら、キムチを入れて、しょうゆで味をととのえ、最後に日清かけて香る純正ごま油をまわしかける。❹お皿に盛り付け、ごま、糸唐辛子をのせ、お好みでサンチュやサムジャンでいただく。 豚肉 300g~A~おろしニンニク 2片こしょう 少々しょうゆ 大さじ1砂糖 小さじ2酒 大さじ1玉ねぎ 1/2個にら 4本キムチ 200g長ねぎ 1本青唐辛子 1本〜粉唐辛子 大さじ1/2〜しょうゆ 小さじ1〜日清MCTリセッタ 適量日清かけて香る純正ごま油 お好みの量ごま 適宜糸唐辛子 適宜チャンチュ お好みの量サムジャン お好みの量 調理時間:約15分 カロリー:約518kcal 塩分:約5.0g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
下準備1. 生鮭は皮を取り、ひとくち大の削ぎ切りにし、塩コショウを振る。 下準備2. キャベツは2cm角に切り、分量外の塩少々を振って軽くもんでおく。 下準備3. 白菜キムチが大きい場合は、ひとくち大に切る。 作り方1. フライパンにゴマ油を熱し、ニンニクと豆板醤を弱火で炒め、香りがたったら生鮭を加えて中火にし、両面焼く。 作り方2. キャベツを加え、強火にして炒め合わせる。白菜キムチとしょうゆを加え、全体を混ぜ合わせる。 調理時間:約20分 カロリー:約259kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 白菜キムチが大きい場合は、食べやすい大きさに切る。豚バラ肉は幅3cmに切る。青ネギは小口切りにする。の材料を合わせる。 作り方1. のジャガイモは皮をむいてすりおろし、その他の材料と混ぜ合わせる。さらに白菜キムチ、青ネギを加えて混ぜ合わせる。 作り方2. フライパンにゴマ油を中火で熱し、(1)の1/3量を流し入れて薄く丸く広げ、豚バラ肉をのせる。 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
1.レタスは大きめにちぎる。まいたけは大きめにほぐす。白菜キムチは汁けを軽くきり、大きければ粗く刻む。豚肉にキムチを等分してのせ、肉を半分に折って縁を軽く押さえる。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を並べ入れて約1分30秒焼く。上下を返して端に寄せ、あいたところにまいたけを加えて塩少々をふり、上下を返しながら約2分焼く。3.合わせ調味料を回し入れ、さっとからめる。 調理時間:約10分 カロリー:約450kcal
レタスクラブ
|
|
・厚揚げ 1枚・白菜キムチ 120g・青ねぎ 2本・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・みりん 小さじ2・はちみつ 小さじ2・すりごま 小さじ1・にんにく 少々・粉とうがらし 適量・ごま油 大さじ1・水 約カップ1/4 調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
**2**を全体につけ、パン粉をしっかりまぶす。同様にして合計4コつくる。フライパンに3cm深さまで揚げ油を入れて190℃に熱し、**3**の巻き終わりを下にして入れる。時々返しながら4分間ほ ・スライスチーズ 4枚・豚ロース肉 16枚・白菜キムチ 100g・小麦粉 大さじ4・水 大さじ3・パン粉 適量・サラダ菜 適量・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約760kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
「速筋タンパクちくわ」は5mm幅の輪切りにする。クリームチーズは、1cm角に切る。 「速筋タンパクちくわ」・キムチ・クリームチーズ・かつお節・しょうゆをボウルに入れて合わせたら、器に盛り付ける。 \ POINT / かつお節は、お好みで量を調整してください。1人分当たりたんぱく質を14.2g摂取できるレシピです。 材料 [ 1人分 ]「毎日食べよう速筋タンパク ちくわ」2本キムチ50gクリームチーズ50gかつお節1gしょうゆ少々 調理時間:約3分 カロリー:約264kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
|
|
小ねぎは小口切りにする。「キムチの素」・砂糖を混ぜ、ソースを作る。油揚げにソースを塗り、オーブントースターでカリッとするまで焼き、食べやすい大きさに切る。器に盛り、小ねぎをのせる。 材料(2人分)油揚げ2枚「キムチの素」大さじ3砂糖大さじ1小ねぎ適宜 カロリー:約166kcal 塩分:約3.8g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
1.玉ねぎは縦半分に切り、縦1cm幅に切る。2.フライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、「豚こまのうす塩保存」(メモ欄参照)を炒める。3.肉の色がほぼ変わったら1を加えて約2分炒める。4.具材を端に寄せてフライパンの余分な脂を拭き、白菜キムチ、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えて炒め合わせる。器に盛り、焼きのりをちぎってのせる。 「豚こまのうす塩保存」…1包み分白菜キムチ(カットタイプ)…100g玉ねぎ…1個焼きのり…1/2枚ごま油…大さじ1/2酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1 カロリー:約271kcal
レタスクラブ
|
|
キムチ、ニラは粗く刻むボウルに卵を入れ溶く②にフライスターセブンを入れてしっかり混ぜる。その後①を入れて混ぜるフライパンを火にかけてごま油を入れる温めたフライパンに③を薄くなるよう入れ、上にチーズを振りかけ、焼き目が付くまで焼くチーズが溶けて底面に焼き目が付いたら生地をひっくり返すどちらも焦げ目がついたらフライパンから取り出し、食べやすい大きさに切って盛り付けるタレを作り別の器にいれる キムチ 100gニラ 1/2束卵 2個フライスターセブン 1.5カップごま油 大さじ1ピザチーズ 50g(お好みの量で)タレ醤油 大さじ1酢 大さじ1ラー油 少々すりごま 小さじ1
フライスター おすすめ料理レシピ
|
|
❶白菜、ニラ、豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。❷土鍋にキムチ鍋の素を入れて加熱し、沸いたら白菜を入れ10分煮る。豚バラ肉をほぐしながら入れ火を通す。冷凍水餃子を入れフツフツしてきたら豆もやし、しめじ、ニラの順に入れ火を通す。❸器にとりわけ、お好みで日清やみつきオイル ごま油にんにくをかけて食べる。 白菜 1/4個豆もやし 1袋しめじ 1/2パックニラ 1/2束豚バラ肉 200g冷凍水餃子 8個キムチ鍋の素 4人分日清やみつきオイル ごま油にんにく 適量 調理時間:約30分 カロリー:約299kcal 塩分:約2.1g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
白菜はざく切りにします。(1)をポリエチレン袋に入れて「キムチ鍋の素」を注ぎ、空気を抜いてよくもんでから、冷蔵庫で約1時間漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。 白菜 大1枚(約100g)。エバラキムチ鍋の素 適量(約50ml) 調理時間:約5分 カロリー:約15kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
こうすると苦みが出にくくなり、具としても味わえる。昆布はキッチンばさみで4等分に切る。土鍋に昆布と煮干しを入 ・白菜キムチ 200g・豚バラ肉 250g・白菜 1/6コ・にら 1ワ・えのきだけ 1袋・木綿豆腐 1丁・煮干し 6匹・昆布 5g・みそ 大さじ6・酒 大さじ2・砂糖 大さじ1・にんにく 1かけ分・一味とうがらし 小さじ1・ごま油 大さじ2 調理時間:約25分 カロリー:約540kcal
NHK みんなの今日の料理
|