メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「コーン缶 > 主食」 の検索結果: 752 件中 (221 - 240)
じゃがいもは千切りにし、水にさらしておく。マヨネーズとサラダ油をひいたフライパンでじゃがいも・コーンを炒める。めんと水(60ml)を加え、ほぐしながら炒め、添付の粉末ソースを加えよく混ぜる。お皿にもり、万能ねぎをちらしてできあがり。
マルちゃん焼そば たらこ味 3人前 ... 1人前 / じゃがいも ... 1/3個(100g) / コーン ... 大さじ2(50g) / マヨネーズ ... 大さじ1 / サラダ油 ... 大さじ1 / 万能ねぎ ... 1
調理時間:約10分 カロリー:約608kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
1温かいご飯を8個丸く握り、焼き海苔を巻き包丁で切り目を入れておく。2汁気を切ったツナ、コーン、パセリ、細かくカットしたチーズとマヨネーズを混ぜたら1.の切り目に詰める。
カマンベール入りベビー2個焼き海苔約3枚ツナ缶1コーン(冷凍)50gパセリみじん切り少量ご飯1合分マヨネーズ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約265kcal 塩分:約0.6g
六甲バター レシピ
1ハムとスライスチーズは花型で型抜きする。レタスは5mm幅のせん切りにする。2温かいご飯にドレッシングを混ぜ合わせ、コーン2/3量を混ぜ合わせる。3ラップを敷いたボウルに②を入れて押し固め、器にひっくり返して取り出す。4③にマヨネーズで線描きし、ハムとチーズを表面にのせ、まわりにレタスと残りのコーンを飾る。

調理時間:約15分 カロリー:約635kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
1...食パンの真ん中を四角にくり抜き、トースターで5分程度焼く。2...りんご、バナナ、キウイフルーツは一口大に切る。3...(2)とヨーグルトを和え、食パンのくり抜いた所に入れ、はちみつ、コーンフレークをかける。
1人分 食パン...1枚りんご...1/4個バナナ...1/4本キウイフルーツ...1/2個ヨーグルト...30gはちみつ...12gコーンフレーク...3g
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ツナは油を切る。ボウルにツナ、コーン、マヨネーズ、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れて混ぜる。器にご飯を盛り、STEP1を乗せて黒こしょうをふりかける。
ご飯茶碗2杯分ツナ缶1コーン缶50gマヨネーズ大さじ1ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1/2黒こしょう適量
調理時間:約3分 カロリー:約399kcal 塩分:約0.9g
ヤマサ Happy Recipe
(1)フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらご飯、コーンを加えて炒め、Aで味を調える。
ご飯・茶碗 2杯(300g)ホールコーン缶 大さじ4玉ねぎのみじん切り 1/4個分Aトマトケチャップ 大さじ4A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々バター 大さじ2
カロリー:約394kcal 
味の素 レシピ大百科
1 うどんはゆでてよくお湯を切り、器に盛ってつゆをかける。 2 生卵、なめ茸、ホールコーン、マヨネーズ、小口切りの万能ねぎ、付属のかつお節とすりごまをのせ、熱いうちにかき混ぜていただく。
材料(2人前) 釜玉うどんつゆ 1袋(2食入り) うどん 2玉 生卵 2個 なめ茸 大さじ4 ホールコーン(缶) 大さじ2 マヨネーズ 大さじ1 万能ねぎ 2本
カロリー:約423kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうり、ミニトマトはさいの目切りにし、コーンとツナは汁をきっておく。 2 温かいご飯にAを加え、しゃもじで切るように混ぜ合わせる。 3 粗熱が取れたら①の材料を混ぜ合わせる。
材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分(150g) きゅうり 1/2本 ミニトマト 2個 コーン缶 30g ツナ缶 30g A酢 大さじ1/2 A割烹白だし 大さじ1/2
ヤマキ おいしいレシピ
1 切り餅は1cm角に切る。 2 餃子の皮に薄くしょうゆを塗り、①の餅、チーズ、コーンを散らす。 3 オーブントースターで約3~5分、餅に火が通るまで焼き、かつお節と青のりをかける。
材料(6人前) 餃子の皮 6枚 切り餅 1個 ピザ用チーズ 大さじ6 かつお節 2g しょうゆ 小さじ1 コーン缶(ホール) 適量 青のり 適量
調理時間:約15分 カロリー:約61kcal 塩分:約0.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1.ポテトコロッケは4等分に切る。耐熱皿に牛乳を入れ、コロッケを切り口が下になるように並べ入れて約5分おく。2.コーン、ピザ用チーズを散らす。トースター(1000W)で4~5分、チーズに焼き色がつくまで加熱する。
ポテトコロッケ…2個(約160g)牛乳…大さじ3ピザ用チーズ…20gホールコーン缶…30g
カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
[1] フライパンにサラダ油を熱し、おろしにんにく、合びき肉、コーンを入れて炒める。[2] 具に香ばしく火が通ったら、「味ぽん」を加える。[3] 水分が多少残った状態のところへご飯を加えて炒める。仕上げにバターを加えて軽く炒める。
ご飯 500g、合びき肉 160g、コーン (冷凍) 100g、おろしにんにく 小さじ1、バター 大さじ1、ミツカン 味ぽん 大さじ2、サラダ油 小さじ2
カロリー:約774kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]納豆は添付のたれを加え、よく混ぜる。パンは切り込みを入れ、オーブントースターで軽く焼く。[2]パンにマヨネーズを大さじ1/2ずつ塗り、スライスチーズ、納豆の順にはさむ。お好みでコーンをのせる。
ホットドッグパン 2個、ミツカン金のつぶ とろっ豆 1パック、マヨネーズ 大さじ1、スライスチーズ 2枚、コーン缶 (ホール) お好みで
カロリー:約279kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
チーズインは斜め半分に切る。ブロッコリーは塩ゆでして、半分に切り、にんじんは薄くスライスして星型でくり抜く。 食パンにホワイトソースを塗り、①とコーンをのせてトースターで約5分焼く。
チーズイン4~5本ホワイトソース60gコーン(缶)大さじ1ブロッコリー2房にんじん適量食パン(8枚切り)2枚
伊藤ハム レシピ
チーズインは斜め半分に切る。アスパラガスは塩ゆでして斜め切り、ミニトマトは4等分にする。食パンに混ぜ合わせたAを塗り、(1)、ホールコーンを乗せてトースターで焼く。
チーズイン2~3本食パン1枚アスパラガス1本ミニトマト2個(お好みで)ホールコーン10gA カレー粉小さじ1/4A マヨネーズ大さじ2
伊藤ハム レシピ
グラタン皿にごはんを入れ、ホワイトシチューをかけ、ポークビッツ・ホールコーン・チーズを乗せて、チーズに軽く焦げ目がつくまでオーブンやトースターで焼く。お好みで、最後にパセリのみじん切りを散らす。
ポークビッツ5 本ホワイトシチュー(レトルト)1/2 パックとろけるタイプのスライスチーズ(又はピザ用チーズ)適量ホールコーン10 gごはん1 膳(180~200 g)(あれば)パセリのみじん切り適量
伊藤ハム レシピ
1.ボウルに豚肉を入れ、酒、しょうがを加えて全体に揉み込む。2.とうもろこしは2~3等分に切って包丁で実を削ぎ落として、ほぐす。3.枝豆は解凍してさやからはずす。4.炊飯器の内釜に洗って水気をきった米、液みそを入れて水を2合の目盛りまで入れて混ぜる。5.とうもろこし、枝豆を加えて混ぜ、豚肉をほぐしながら乗せて通常通り炊く。6.炊き上がったら柚子胡椒を加えて、全体を混ぜ合わせる。柚子胡椒の量はお好みで調整して下さい。調理時間には、炊飯と米研ぎ時間は含まれません。
材料
調理時間:約15分 カロリー:約397kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
きゅうりは5mm幅のイチョウ切りに、ミニトマト・オリーブは輪切りに、ベビーチーズは1cm角にする。ツナ・コーンは汁気をきる。ごはんにAを混ぜ、酢飯にする。粗熱をとって器に広げる。きゅうり・ミニトマト・オリーブ・ベビーチーズ・ツナ・コーンを散らす。生ハムを食べやすい大きさにちぎってのせ、お好みでマヨネーズを散らす。
ごはん600gきゅうり1/2本ミニトマト4個ツナ(缶)1缶ホールコーン(缶)30gオリーブ4個ベビーチーズ2個生ハム20gAヤマサ昆布ぽん酢大さじ3オリーブ
調理時間:約15分 カロリー:約399kcal 塩分:約1.6g
ヤマサ Happy Recipe
ご飯に【合わせ酢】を加えて混ぜ、すし飯をつくって冷ます。 ハムは半分に切る。きゅうりは小口切りにして塩小さじ1/3をまぶし、5分間ほどおく。コーンは缶汁をきる。きゅうりの水けを絞り、コーンとともにすし飯に混ぜる。12等分にしてラップで包み、俵形に軽く握る。ラップを広げてハムを置き、すし飯をのせる。ラップごとキュッと絞って俵形に整える。同様に合計12コつくる。粒マスタード、トマトケチャップをのせる。
・ハム 6枚・ご飯 300g・酢 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
白菜は繊維を断つように1cm幅に切る。ツナとコーンは缶汁をきっておく。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、中火で白菜を炒める。出てきた水分をとばすようにゆっくりと炒める。コーンとツナを加えてサッと混ぜ、溶いた卵を流し入れる。強火にして具と合わせるように大きくかき混ぜる。卵が半熟になったら、鍋ぶたを使って裏返し、両面に焼き色がつくまで中火でじっくり焼く。皿に盛り、中濃ソース、青のり粉、マヨネーズ、削り節を好みでかける。
・白菜 4枚・卵 4コ・ツナ 1缶・コーン 大さじ
調理時間:約20分 カロリー:約459kcal 
NHK みんなの今日の料理
。[ツナマヨ] 。ツナ缶 小1缶(約80g)。マヨネーズ 大さじ1。[コーンチーズ] 。ホールコーン 30g。プロセスチーズ(3mm角に切る) 30g。[] 。エバラ黄金の味 100g。サラダ油 適量。ベビーリーフ、トマト 適宜
調理時間:約30分 カロリー:約621kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加