「コーン缶 > サラダ・付け合せ > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 514 件中 (401 - 420)
|
1ブロッコリーは小房に分け、1cmの角切りにする。じゃがいもは皮をむいて1cmの角切りにして水にさらす。2塩を加えた熱湯で①をゆでて、水気をきる。3ベーコンは1cmの角切りにし、フライパンで油をひかずにこんがり焼く。4器に②、③、コーン、ミックスビーンズを盛りつけ、混ぜ合わせて、キユーピーハーフで線描きをし、黒こしょうをふる。
調理時間:約15分 カロリー:約297kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1ロメインレタスは食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトは半分に切る。2りんごは皮つきのまま、1.5cmの角切りにする。アボカドは1.5cmの角切りにする。3鶏もも肉は塩・こしょうをしてオリーブ油をひいて熱したフライパンで皮目からこんがりと焼き、1.5cmの角切りにする。4器に①~③、コーンを盛りつけ、食べる直前にドレッシングをかけて、全体をよく混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約344kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1キャベツは食べやすい大きさに切る。にんじんは皮をむき、短冊切りにする。2鮭は食べやすい大きさに切る。3器に乾いたクッキングペーパーを敷いて、もやし、①、②の順に重ねる。ぬらして軽くしぼったクッキングペーパーを材料がかくれるようにかけて、レンジ(600W)で約6分加熱する。4③のクッキングペーパーを全て取り除いた後、再度盛りつけ、コーンをのせ、ドレッシングをかける。
調理時間:約15分 カロリー:約278kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1トマトは上1/4を切る。中身をくり抜き、汁気をきって1cmの角切りにする。2きゅうりは1cmの角切りにする。3ボウルに①、②、コーンと汁気をきったツナを入れてマヨネーズで和え、塩で味をととのえる。4③をくり抜いたトマトの中に詰め、黒こしょうをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約197kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1キャベツは細切りにする。貝割大根は根元を切り落とし、ざく切りにする。ボウルに入れ、コーンを加えて、合わせる。2トマトは1cmの角切りにする。きゅうりは厚さ5mmの輪切りにする。3鶏のから揚げはオーブントースターであたためる。4器の中央に③を盛りつけ、周りに①をリース状にのせ、②を散らし、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約211kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1ひじきは水でもどす。れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りにし、水にさらす。2①を熱湯でさっとゆで、水気をきる。3かに風味かまぼこは食べやすい大きさにさく。4ボウルに②、③、コーンを入れ、キユーピー ゼロで和え、塩で味をととのえる。5器に④を盛りつけ、白ごまをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約122kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1キャベツは葉と芯に分け、芯は薄く切ってから8mmの角切りにし、葉は8mmの角切りにする。レタスは冷水にさらして水気をきり、8mmの角切りにする。にんじんは皮をむき、8mmの角切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をきる。ハムは8mmの角切りにする。2器に①とコーンを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約211kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分加熱し、皮をむいてフォークなどでつぶし、マヨネーズで全体を和え、塩こしょうで味をととのえる。2お茶碗にラップを敷き、①を半量入れてハムをのせ、残りの①を詰める。3きゅうりは薄い輪切りにする。ミニトマトは十字に切り込みを入れる。4器に②をひっくり返して取り出し、③、セロリの葉、コーンを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約216kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1サニーレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。 ミニトマトは横半分に切る。ピーマンは輪切りにする。アボカドは5mm幅の薄切りにする。2ベーコンは1cmの角切りにし、油をひいて熱したフライパンで焼く。3器に①、②、コーンを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約426kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1ブロッコリーとカリフラワーは小房に分け、ぬらしたクッキングペーパーで包み、耐熱容器にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で約2分加熱する。2鶏むね肉は耐熱器に入れ、塩・こしょう、酒をしてラップをかけ、レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。粗熱がとれたらひと口大に切る。3器に①、②、コーンを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約171kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約3分30秒加熱する。2フライパンに油を入れて熱し、①を揚げ焼きにし、切り込みを入れる。3ブロッコリーは塩を入れた熱湯でゆでて、小さめに切る。トマトと紫玉ねぎは1cmの角切りにする。4②にマヨネーズをしぼり、③とコーンをはさみ、マヨネーズで線描きする。
調理時間:約15分 カロリー:約364kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1紫キャベツはせん切りにする。2きゅうりは1cm幅のいちょう切りにする。3赤パプリカは1.5cmの角切りにする。4ヤングコーンは1cm幅の輪切りにする。5密閉容器にドレッシングを入れ、①、②、ミックスビーンズ、③、④の順に入れてふたをし、冷蔵庫で1時間以上冷やす。6食べる直前によく振る。7器に⑥を盛りつける。
調理時間:約10分 カロリー:約171kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1きゅうりは1cm幅の半月切りにする。2ミニトマトは縦半分に切る。3サーモンは1.5cmの角切りにする。4密閉容器にドレッシングを入れ、①、コーン、②、ガルバンゾ、③、10品目のサラダ レタスやパプリカの順に入れてふたをし、冷蔵庫で1時間以上冷やす。5食べる直前によく振る。6器に⑤を盛りつける。
調理時間:約10分 カロリー:約198kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1にんじんときゅうりは、長さ5cmのうさぎの耳を2枚ずつ作る。残りのにんじんときゅうりはせん切りにし、混ぜ合わせる。2ゆで卵は横半分に切り、断面を下にして、白身に①で作った耳をさし、黒ごまで目をつける。3器に千切りキャベツ、①の順に盛りつけ、真ん中をくぼませ、②をのせる。まわりにコーンを散らし、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約142kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1マカロニは塩を加えた熱湯で、袋の表示通りゆで、流水で冷やして水気をきる。2トマトは種を取り、1cmの角切りにする。3グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて長さ3cmに切り、塩を加えた熱湯でゆでて、水にとって水気をきる。4ボウルに①~③とコーンを合わせてキユーピーハーフで和え、塩・こしょうで味をととのえる。5器にサラダ菜を敷き、④を盛りつける。
調理時間:約20分 カロリー:約169kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1マカロニは塩を加えた熱湯で袋の表示通りにゆで、流水で冷やして水気をよくきる。2①にコーンと、汁気をきったツナを加え、ドレッシングであえる。3レタスは冷水にさらし水気をきり食べやすい大きさにちぎる。きゅうりは斜め薄切りにする。4器にレタスを敷き、②を中央に盛り、きゅうりとミニトマトを飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約282kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包む。にんじんは厚さ2mmのいちょう切りにし、ラップで包む。2①をレンジ(600W)で約4分加熱し、じゃがいもは温かいうちに皮をむき、酢と塩を加えてつぶす。3おからはフライパンでから煎りする。4きゅうりは厚さ2mmの輪切りにし、塩もみする。5②と③を混ぜ合わせ、冷めたら④とコーンを加える。キユーピー ディフェで和え、こしょうをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約113kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1...牛肉は一口大にカットし、塩、こうしょうをふり、ソテーする。2...器にベビーリーフを盛り、1を全体に並べる。3...コーンをトッピングし、ドレッシングをかける。 4人分 牛肉...200gベビーリーフ...50gスイートコーン缶(ホール)...10g粗挽き金ごまドレッシング...適量 調理時間:約20分 カロリー:約147kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...カリフラワーは小房に分け、ゆでた後、水で冷やす。2...コーンは液切りする。3...ハムは色紙切りにする。4...1~3とドレッシング、パセリみじんを混ぜ合わせ、お皿にもり、ミニトマトを飾る。 4人分 カリフラワー...1株スイートコーン缶(ホール)...1缶(小)ロースハム...3枚ミニトマト...2個コールスロードレッシング...大さじ4パセリみじん...適量 調理時間:約20分 カロリー:約49kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
冷凍枝豆は流水か電子レンジで解凍し、豆を取り出す。Aを混ぜ合わせる。おからにAを混ぜ、すべての材料を加えて和える。器に盛り、黒こしょうをふる。 おから40g枝豆(冷凍)40g(正味20g)大豆(水煮缶)20gコーン缶20gAヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ小さじ2オリーブオイル小さじ2牛乳小さじ2黒こしょう少々 調理時間:約5分 カロリー:約106kcal 塩分:約0.6g
ヤマサ Happy Recipe
|