メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「コーン缶 > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 168 件中 (41 - 60)
(1)しいたけは薄切りにし、エリンギは長さを半分に切って薄切りにする。しめじは小房にほぐす。玉ねぎは薄切りにする。コーン缶は汁気をきり、ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にバターを溶かし、(1)のベーコンを炒める。(1)の玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。(3)(1)のきのこ類を加え、しんなりするまでサッと炒める。(4)(1)のコーンを加え、水、「コンソメ」を加えて煮立て、塩・粗びき黒こしょうで味を調える。(5)器に盛り、パセリを散らす。
カロリー:約186kcal 
味の素 レシピ大百科
1.スープカップに材料と調味料を順番に入れお湯を注ぐ。
ハム…1枚〈キッチンばさみで放射状に8等分に切る〉ホールコーン缶…大さじ2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/4カレー粉、塩、粗びき黒こしょう…各少々熱湯…3/4カップ
カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
1.鍋にコーンを入れ、ホワイトソースに牛乳を加えてのばしてから加え、火にかける。煮立ったら塩、こしょう各少々で調味して器に盛り、あればフランスパンの皮少々を浮かべる。
コーン缶(クリーム)…小1缶(200g)牛乳…1カップホワイトソース缶…1/3缶・塩、こしょう
調理時間:約8分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
アスパラガスは硬い根元を切り落として1cm幅の斜め切りにする。にんじんと玉ねぎは6~7mm角に切る。スナップえんどうはヘタと筋を除き、1cm幅に切る。ベーコンも1cm幅に切り、ミニトマトはヘタと取って、縦4等分に切る。コーン缶は汁気を切っておく。鍋にサラダ油を中火で熱し、にんじん、玉ねぎ、ベーコンを炒める。全体に油がまわれば水400mlを加える。沸いたら火・・・
調理時間:約20分 カロリー:約133kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
(1)ソーセージは斜め半分に切る。じゃがいもは乱切りにし、玉ねぎ、にんじんは2cm角に切り、しめじは小房に分ける。コーン缶は汁気をきる。(2)鍋にA、(1)のソーセージ・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・しめじ・コーンを入れ、アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。(3)器に盛り、好みでパセリ、こしょうをふる。*残ったスープは、粗熱を取って冷蔵庫で保・・・
カロリー:約183kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ハムは3cm長さの細切りにする。2.ボウルにクリームコーンと豆乳を入れて泡立て器でよく混ぜ、塩、こしょうで味をととのえる。冷蔵庫で冷やす。3.器に盛り、ハムをのせる。
ロースハム…1枚クリームコーン缶…小1缶(約190g)豆乳…1カップ塩、こしょう…各適宜
カロリー:約147kcal 
レタスクラブ
1.卵は溶きほぐす。2.鍋に水1 3/4カップ、とりガラスープの素小さじ2、こしょう少々、コーンを入れて中火で煮立て、1を細く回し入れてふんわりと固まるまで火を通す。
卵…1個ホールコーン缶…1/2缶(約95g)とりガラスープの素…小さじ2こしょう…少々
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
たまねぎは薄切りにします。鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、たまねぎを加えて透き通るまで約5分煮込みます。コーンを加え、ひと煮立ちしたら、出来あがりです。※お好みでパセリを散らしてお召しあがりください。
ホールコーン缶 1缶(約150g)。たまねぎ 1/2個。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 2個。水 500ml。パセリ(みじん切り) 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約65kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.キャベツは2cm四方に切る。2.小鍋にスープの材料を入れて中火にかけ、フツフツとしたら1を入れて1〜2分煮る。器に盛り、こしょう少々をふる。
キャベツ…1枚スープ ・クリームコーン缶…小1/2缶(約90g) ・塩…小さじ1/4弱 ・湯…1カップ・粗びき黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
1.春キャベツは3~4cm四方に切る。2.鍋にクリームコーン、牛乳、砂糖、塩、こしょうを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加えてふたをし、弱火にして約6分煮る。
牛乳…1カップ春キャベツ…100gクリームコーン缶…小1缶(約180g)砂糖…小さじ1/4塩…ひとつまみこしょう…少々
カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
下準備1. 水煮コーン缶はザルに上げて水気を切る。 下準備2. 大根は皮をむき、白菜と共に水で洗ってみじん切りにする。 下準備3. ショウガは皮をむき、みじん切りにする。 下準備4. キクラゲは水で柔らかくもどして石づきを取り、食べやすい大きさに切る。 下準備5. 卵は割って軽く溶きほぐし、ハムはみじん切りにする。 下準備6. を合わせる。
調理時間:約20分 カロリー:約124kcal 
E・レシピ
1.ミニトマトは縦半分に切る。2.小鍋に水1 1/2カップ、スープの素、ホールコーンを缶汁ごと入れて火にかける。煮立ったらミニトマトを加えて火を止める。3.器に盛り、粉チーズをふる。
粉チーズ…少々ミニトマト…3個ホールコーン缶…小1缶(約130g)顆粒スープの素…小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にクリームコーン、牛乳、スープの素、しょうがを入れて火にかけ、混ぜながら煮る。2.ふつふつとしてきたら、煮立つ直前に火を止める。3.器に盛り、万能ねぎをのせる。好みでさらにおろししょうがをのせても、アクセントになる。
クリームコーン缶…小1缶(約190g)牛乳…1カップとりガラスープの素…小さじ2おろししょうが…小さじ1万能ねぎの小口切り…少・・・
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1.モロヘイヤは葉先を摘み、塩ゆでしてみじん切りにする。コーンは水けをきっておく。2.鍋にスープの素、水1 1/2カップ、酒を入れて煮立たせ、モロヘイヤとコーンを加える。ひと煮立ちしたら、しょうゆと塩、こしょうで味をととのえる。
モロヘイヤ…80gホールコーン缶…30gとりガラスープの素…小さじ1弱酒…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2塩、こしょう…各少々
調理時間:約10分 カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはざく切りに、コーンは缶汁をきる。2.鍋に水2と1/2カップとスープの素を入れて火にかけ、煮立ったらキャベツを加える。約5分煮てコーンを加え、さらに3〜4分煮て、塩少々で調味する。
キャベツ…1/4個ホールコーン缶…小1缶(85g)顆粒スープの素…小さじ1塩
カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
(1)鍋にクリームコーン、Aを入れて火にかけ、混ぜながらひと煮立ちさせる。(2)溶き卵を回し入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油をたらす。
クリームコーン缶 1缶溶き卵 1個分A水 3カップA「Cook Do 香味ペースト」 24cm(17g)水溶き片栗粉 適量「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ2
カロリー:約138kcal 
味の素 レシピ大百科
1.コーンクリームスープを作る。じゃがいもは1cm厚さのいちょう切りにし、水に約5分さらして水けをきる。玉ねぎは2cm四方に切り、アスパラガスは下1/3の皮を皮むき器でむき、2cm長さに切る。ソーセージは1cm厚さの輪切りにする。2.鍋にバター10gを中火で溶かし、ソーセージ、じゃがいも、玉ねぎを炒める。3.全体に油がまわったらクリームコーン缶、牛乳1カップ、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。4.ふつふつとしたらアスパラガスを加えて弱火にし、ふたをして約8分煮る。
カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
鍋にクリームコーン、水、顆粒チキンスープの素を入れて中火にかける。 作り方2. 煮たったら木綿豆腐を加え、塩で味を調えて器に注ぐ。
木綿豆腐 1/3丁クリームコーン(缶) 100g水 300ml顆粒チキンスープの素 小さじ1.5塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約79kcal 
E・レシピ
作り方1. の材料を鍋に入れて混ぜ合わせる。弱めの中火にかけ、ときどきやさしく混ぜる。沸騰直前に弱火にする。 作り方2. ボウルに卵を割りほぐし、鍋に回し入れる。 作り方3. 器に盛り、刻みネギをのせる。
水 150ml片栗粉 小さじ1/2豆乳 150ml鶏ガラスープの素 小さじ1クリームコーン(缶) 80g卵 1個ネギ(刻み) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約127kcal 
E・レシピ
1.ほうれん草は3cm長さに切る。2.鍋に顆粒スープの素、水1カップを入れて火にかける。煮立ったらほうれん草、コーンを加えてさっと煮る。豆乳と、塩、こしょう各少々を加え、沸騰する直前に火を止める。
豆乳(成分無調整)…1カップほうれん草…1/4わ(約50g)ホールコーン缶…大さじ3顆粒スープの素…小さじ1・塩、こしょう
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加