メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「コーン缶 > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 168 件中 (61 - 80)
1.鍋にスープの材料と酒大さじ1を入れてひと煮立ちさせ、クリームコーンを入れてさっと煮る。塩、こしょう各少々で調味する。2.水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛る。好みでこしょうをふっても。
クリームコーン缶…大さじ3スープ ・とりガラスープの素…小さじ1〜2 ・湯…1 1/2カップ水溶き片栗粉(片栗粉、水各小さじ1)・酒、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約36kcal 
レタスクラブ
1.酒粕は小さくちぎって耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて20秒レンチンする。小鍋にクリームコーンと酒粕をよく混ぜ、Aを加えて溶く。弱めの中火にかけ、時々混ぜながら約5分煮る。
クリームコーン缶…1缶(約180g)酒粕(練り粕、または成形粕)…10gA ・牛乳…3/4カップ ・バター…5g ・塩、こしょう…各少々
調理時間:約10分 カロリー:約150kcal 
レタスクラブ
おさかなのソーセージを細かく切る。 鍋にバターを入れて水気を切ったコーンを中火で炒め、そこに水、塩、おさかなのソーセージを加えて煮込む。 卵を溶いて少しずつ流し入れ、ふんわり浮かんだら出来上がり。お好みでこしょうをふる。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本コーン缶(ホール)1缶(正味100g)バター大さじ1塩小さじ1/3水2カップ卵1個こしょう(お好み・・・
調理時間:約20分 カロリー:約178kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
(1)耐熱カップに豆乳を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。(2)Aを加え、手早く混ぜる。(3)仕上げにごま油を回しかける。
豆乳(無調整) 180mlAプロテインスープ コーンクリーム 大さじ5Aホールコーン缶 30gAすり白ごま 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約292kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋にコーン、牛乳を入れてよく混ぜる。大豆、「コンソメ」を加えて火にかけ、よく混ぜながら2~3分煮、こしょうを加えて調味する。(2)器に盛り、パセリを散らす。
大豆・ドライパック・1/2缶 55gクリームコーン缶・カップ1 200g牛乳 3/4カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1こしょう 少々パセリのみじん切り 適量
カロリー:約178kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ほうれん草は5cm長さに切る。ハムは半分に切って、横細切りにする。2.鍋にクリームコーン、水1カップ、スープの素を加えて混ぜる。ハムを加えて火にかけ、ふつふつしてきたらほうれん草を加えてひと煮立ちさせる。味をみて、塩で味をととのえる。3.器に盛り、ごま油少々をたらす。
ロースハム…2枚サラダほうれん草…1/2わクリームコーン缶…小1缶(約190g)とりガラスープの素…小さじ1・塩、ごま油
カロリー:約134kcal 
レタスクラブ
1.鍋にクリームコーンと水を入れて混ぜ、火にかける。煮立ったらしょうが、スープの素を加えて混ぜる。2.ボウルに卵を溶きほぐして、1に少しずつ流し入れ、卵が固まってきたら塩で調味する。3.器に盛り、こしょうをふる。
クリームコーン缶…小1缶(約190g)水…1 1/2カップしょうがのみじん切り…1かけ分とりガラスープの素…小さじ1卵…1個塩…少々粗びき黒こし・・・
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にコーンを入れてフォークでざっくりとつぶし、スープの素、牛乳、水2/3カップを加えて火にかける。2.煮立つ前に塩、こしょう各少々をふり、水小さじ1で溶いた片栗粉をまわし入れてとろみをつける。器に盛り、好みでパプリカパウダーをふる。
ホールコーン缶…1/2カップ顆粒スープの素…大さじ1/2牛乳…2/3カップ片栗粉…小さじ2・塩、こしょう
カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
(1)えのきだけは根元を切り、長さを3~4等分に切る。コーンは汁気をきる。(2)鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のえのきだけ・コーン、Aを加えて、ひと煮立ちさせる。
えのきだけ 1/2袋ホールコーン缶・130g入り 1/2缶水 1・1/2カップA酒 小さじ2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1・1/2Aこしょう 少々
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。耐熱容器に玉ねぎ、餅、「ほんだし」、水を順に入れ、ツナ、コーンをのせる。(2)ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
餅 1切れ玉ねぎ 1/8個ツナ油漬缶 適量ホールコーン缶 適量「ほんだし」 小さじ1水 1/2カップ小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約162kcal 
味の素 レシピ大百科
2 じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは、さいの目に切る。じゃがいもは水にさらし、水気をきる。 3 アスパラはハカマを取って塩ゆでし、1cm長さに切る。 4 ホールコーンは、コーンと汁に分ける。Aを混ぜ合わせる。 5 鍋ににんにく、バターを入れて熱し、香りがたったら②の玉ねぎ・にんじん・じゃがいもを加えて炒める。 6 Bを加えてサッと炒め、④のコーン、①のかつおだしを順に加える。フタをして煮込み、湯気がたったら弱火にし、野菜に火が通るまで蒸し煮する。 7 ③の
材料(4人前) だし汁 カップ2 じゃがいも 2個(約200g) 玉ねぎ 1/2個(約100g) にんじん 80g グリーンアスパラガス 4本 ホールコーン(缶) 1缶(コーン130g) A 牛乳 カップ1・1/2 A薄力粉 大さじ3 Aコーン缶の汁 大さじ2 にんにくのすりおろし 1片分 バター 20g B酒 大さじ2 B砂糖 小さじ1 B塩 小さじ1 こしょう 少々 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 適量 ※だし汁の作り方
調理時間:約35分 カロリー:約219kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
作り方1. 耐熱ボウルにクリームコーン、バター、牛乳、顆粒スープの素を入れラップをして電子レンジで2分加熱する。 作り方2. 皮をむいたアボカドを入れハンドミキサーでなめらかにし、塩コショウで味を調える。器に盛りフライドオニオンを散らす(ハンドミキサーがない場合は泡立て器で混ぜてもOKです)。
アボカド 1/2個クリームコーン(缶) 80gバター 10g牛乳 200ml顆・・・
調理時間:約3分 
E・レシピ
1.ねぎは2cm長さに切り、里いもは皮をむいて四つ割りにする。2.鍋にバターを入れて火にかけて溶かし、1を入れて炒める。バターがまわったら、水、クリームコーンを加える。煮立ったら、みそを溶き入れてさっと煮る。器に盛り、ごまをふる。
長ねぎ…1本里いも…2個バター…大さじ1水…3/4カップクリームコーン缶…1/2缶(約100g)みそ…小さじ1 1/2〜2黒いりごま…少・・・
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
1.鍋にコーンと水460ml、スープの素を入れて混ぜ、火にかける。煮立ったらアクを取り、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。2.酒小さじ1を加え、塩、こしょうで味をととのえ、卵を溶いて回し入れ、卵が固まって浮いてきたら火を止める。
卵…1個クリームコーン缶…小1缶(約230g)とりガラスープの素…小さじ1水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2+水小さじ4)・酒、塩、こし・・・
調理時間:約8分 カロリー:約152kcal 
レタスクラブ
・コーンは水気を除いておく。 ・バターは半分に分けておく。 1. 鍋にだし汁・じゃが芋を入れ加熱し(強火)、沸騰したらアクを除いて弱火にし、じゃが芋に火が通るまで加熱する(約5分)。 2. 合わせみそを加え混ぜる。 3. 器に盛り付け、コーン・バターをのせる。
じゃが芋(小芋) 120gだし汁 400㏄合わせみそ 小さじ4コーン( 缶) 30gバター 10g
調理時間:約10分 カロリー:約124kcal 
ABC cooking Studio
(1)アボカドはラップで包み、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。コーンは汁気をきる。(2)カップに(1)のコーン、「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いでよく混ぜ、(1)のアボカドをスプーンでくり抜きながら加える。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
アボカド 1/2個ホールコーン缶 1/2缶(65g)「クノール カップスープ」コーンクリーム 1・・・
カロリー:約255kcal 
味の素 レシピ大百科
(3)煮立ったら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調え、器に盛り、バターをのせる。
ウインナーソーセージ 8本グリーンアスパラガス 3本キャベツ 1枚(50g)ホールコーン缶 1缶水 5カップ「ほんだし」 大さじ2バター 20g
カロリー:約172kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋にコーン、Aを入れて煮立て、塩・こしょうで味を調える。(2)Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶きほぐした卵を流し入れる。ひと煮立ちさせ、ごま油で香りをつける。
クリームコーン缶 1缶(240g)A水 4カップA「丸鶏がらスープ」 大さじ1「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々B片栗粉 小さじ4B水 小さじ4卵 1個「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
カロリー:約86kcal 
味の素 レシピ大百科
1.トマトは2cm角に切る。2.鍋に油小さじ1を中火で熱し、ひき肉を凍ったまま入れて炒める。肉に火が通ったら、トマトと、コーンを缶汁をきって加えてさっと炒め、水1 1/2カップ、洋風スープの素、ケチャップ大さじ1を加える。約3分煮たら、塩、こしょう各少々で調味する。
冷凍豚ひき肉…50gトマト…1個ホールコーン缶…大さじ4洋風スープの素(顆粒)…小さじ1サラダ・・・
カロリー:約130kcal 
レタスクラブ
1.とうがんは種とわたを除いて皮をむき、2cm角に切る。2.鍋に1、スープの素、水2 1/2カップを入れる。ふたをして弱火で約10分煮る。3.とうがんがやわらかくなったら、クリームコーン、塩小さじ1/4を加え、ひと煮立ちさせる。器に盛り、こしょう少々をふる。
とうがん…小1/8個(約200g)クリームコーン缶…1缶(約190g)とりガラスープの素…小さじ1/2・塩、粗びき黒こしょ・・・
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加