メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「セロリ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 33 件中 (1 - 20)
1.セロリの茎は斜め5mm幅に切る。葉適宜は刻む。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらセロリの茎、わかめを加えて約2分煮る。弱火にしてみそ大さじ2を溶かし入れ、セロリの葉、白すりごまを加える。
セロリ(葉つき)…1/2本カットわかめ…3g白すりごま…大さじ1だし汁…2 1/2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
(1)セロリは繊維に垂直に薄切りにし、にんじんは薄いいちょう切りにする。ベーコンは短冊切りにする。(2)鍋にA、(1)のセロリ・にんじん・ベーコンを入れて火にかけ、沸騰したら10分煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、みそを溶き入れる。
セロリの茎 1本分にんじん 1/2本ベーコンスライス 1枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約47kcal 
味の素 レシピ大百科
1.セロリは斜め薄切りにする。鍋にだし汁2カップとセロリ、あおさを入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ2を溶き入れる。弱火にして卵を静かに割り入れる。卵の表面が固まるまで約1分煮る。
セロリ…40gあおさ…2g卵…2個だし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
1.セロリは筋を取って小口切りにする。にんじんは皮をむいて3cm長さの短冊切りにする。2.鍋ににんじん、豚肉、だし汁を入れて火にかけ、2分ほど煮立ててセロリを加え、みそ大さじ3を溶き入れてひと煮する。
セロリ1/2本にんじん…1/4本豚こま切れ肉…50gだし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約134kcal 
レタスクラブ
下準備1. セロリは筋をひき、斜め薄切りにする。 ベーコンは幅1cmに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったらベーコン、セロリを加える。セロリがしんなりしてきたらみそを溶き入れ、器に注ぐ。
セロリ 1/2本ベーコン 2枚だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2
調理時間:約15分 カロリー:約75kcal 
E・レシピ
1.セロリの葉はざく切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、小町麩を入れて中火で熱し、煮立ったら1を加える。約2分煮たら、みそ大さじ1 1/2を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
セロリの葉…1本分小町麩…10個だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
1.セロリの葉は粗く刻む。鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/3を入れて中火にかけ、煮立ったらセロリの葉を加え、塩、しょうゆ各少々で調味する。2.器に焼きのりをちぎって入れ、1を注ぐ。
焼きのり…1/2枚セロリの葉…1本分とりガラスープの素…小さじ1/3塩、しょうゆ…各少々
カロリー:約6kcal 
レタスクラブ
1.セロリは4〜5mm幅の小口切りにし、セロリの葉は細かく刻む。2.鍋にだし汁を煮立ててオイスターソース、みりん小さじ1で調味し、セロリセロリの葉、コーンを加えて煮る。煮立ったら器に注ぐ。
冷凍コーン…大さじ2セロリ1/2本セロリの葉…少々だし汁…2カップオイスターソース…大さじ1・みりん
カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
1.セロリ5cm長さに切って、縦薄切りにする。2.鍋にだし汁とセロリを入れて火にかけ、セロリがしんなりしたらみそ大さじ1を溶き入れる。
セロリ1本だし汁…1 1/2カップ・みそ
カロリー:約28kcal 
レタスクラブ
熱湯カップ4に塩小さじ1/3を加えて煮立て、鶏ささ身4本を入れて4分間ほどゆで、取り出す。**1**のスープにささ身2本をほぐしたもの、セロリの小口切りを加え、塩少々で味を調え、火を止める。器に盛り、ねぎの青い部分のみじん切り少々を浮かせる。
・鶏ささ身 4本・塩 小さじ1/3・セロリ 1本・ねぎ 少々・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.セロリは葉と茎に分け、茎は斜め薄切りにし、葉はざく切りにする。2.器に1、とりガラスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を等分に入れる。熱湯1カップずつを注いで混ぜる。
セロリ(葉を含む)…1/3本とりガラスープの素…小さじ1熱湯…1カップしょうゆ…小さじ1/2塩…少々
カロリー:約8kcal 
レタスクラブ
1.油揚げは縦半分に切り、横1cm幅の短冊切りにする。セロリは斜め薄切りにし、葉は粗く刻む。2.小鍋にごま油を熱し、油揚げとセロリを炒める。葉はとっておく。全体に油がまわったら、だし汁を加え、ひと煮立ちしたら弱火にし、みそを溶き入れる。3.器に盛り、セロリの葉をのせる。
油揚げ…1/2枚セロリ(葉を含む)…1/2本だし汁…2カップごま油…小さじ1みそ…大さじ2
カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
1 トマトは角切りにする。セロリはみじん切りにする。 2 お椀に厚削り、みそ、1のトマト・セロリを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) トマト 適量 セロリ 適量 厚削り 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約57kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.しめじはほぐし、セロリの葉は食べやすくちぎる。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらしめじを入れてしんなりするまで煮る。セロリの葉を加えてさっと煮たら、みそ大さじ1を溶き入れる。
しめじ…1パック(約100g)セロリの葉…1本分だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
1 トマトはザク切りにする。セロリは薄切りにする。 2 器にみそ、かつお節を入れて熱湯を入れ、みそをとかす。 3 2に1の具材とAを加え、よくかき混ぜる。
材料(1人前) 氷温熟成かつおマイルド削り 5g みそ 大さじ1 熱湯 40ml A水 140ml A氷 2個 トマト 適量 セロリ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約66kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.セロリは茎と葉に切り分け、茎は斜め薄切りにし、葉はざく切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかける。煮立ったら1を加えて約2分煮て、みそ大さじ11/2を溶き入れる。3.器に盛り、オリーブ油小さじ1を等分に回しかける。
セロリ…上1/2本(約180g)だし汁…2カップみそ…大さじ11/2オリーブ油…小さじ1
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.トマトは大きめの乱切りにする。セロリは斜め薄切りにする。大根はせん切りにする。2.鍋にセロリ、大根、「ゆでどりのゆで汁」を入れて強火にかけ、煮立ったら中火にして約1分煮る。トマトを加え、塩少々を混ぜる。火を止め、しょうがを加えてさっと混ぜる。器に盛り、好みでセロリの葉のせん切りをのせる。
「ゆでどりのゆで汁」…1 1/2カップトマト…小1個(約100g)セロリ1/4本(約40g)大根…80gおろししょうが…少々塩
カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.長いもは1cm厚さの半月切りにする。セロリは葉を切り分け、1cm四方に切る。葉は粗く刻む。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったら長いも、セロリの茎、ミックスビーンズを加えて約3分煮る。塩、こしょう各少々で調味し、セロリの葉を加えてさっと煮る。
ミックスビーンズ…100g長いも…100gセロリ…上1/2本洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
1.セロリは斜め薄切り、葉は5mm幅に切る。2.鍋に水2カップ、しじみ、1、しょうがを入れて火にかけ、煮立ったらアクを除く。しじみの口があいたら火を弱め、粉ざんしょう、酒小さじ1、塩小さじ1/2で調味する。
しじみ…150gセロリ…10cmセロリの葉…少々しょうがの薄切り…1枚粉ざんしょう…少々 ・酒、塩
調理時間:約5分 カロリー:約13kcal 
レタスクラブ
ミニトマトはヘタを取り、四つ割りにする。セロリは筋を取り、斜め薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。鍋にサラダ油小さじ1を熱し、ベーコンを炒める。香りが出てきたら、セロリを加えてしんなりするまで炒める。だしを加え、煮立ったらトマトを加え、みそ30gを溶き入れる。器によそい、シャンツァイをあしらい、こしょう適量をふる。
・ミニトマト 7~8コ・ベーコン 50g・セロリ 1/3本・だし カップ2・シャンツァイ 適量・サラダ油 小さじ1・みそ 30g・こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加