![]() |
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいて、ひと口大に切る。2ソーセージは1cm幅の輪切りにする。3①と②をAで和える。4カップに③を盛りつけ、ちぎったフリルレタスを添える。
調理時間:約10分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.4g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1いちじくは6等分のくし形切りにする。2サラダほうれん草は食べやすい長さに切り、塩・こしょう、レモン汁をふる。3あらびきソーセージは斜め半分に切って、熱したフライパンで焼き目をつける。4モッツァレラチーズと①~③をキユーピーハーフで和える。
調理時間:約10分 カロリー:約202kcal 塩分:約0.9g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
(1)すべての材料を混ぜ合わせる。*「アスパラとソーセージのオイマヨあえ」やディップや野菜炒めになど、 お好みのメニューでお召し上がりください。
「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2「Cook Do」オイスターソース 大さじ1 カロリー:約238kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)コーン缶は汁気をきってこまかく刻み、ご飯に混ぜる。(2)4等分して「アジシオ」をまぶして丸く握る。のりで目、ソーセージの両端に切り込みを入れてくちばしを作る。(3)器に盛り、好みでレタス、ミニトマトなどを添える。
ご飯 120gホールコーン缶 大さじ2「アジシオ」 適量のり 適量ウインナーソーセージ 適量 カロリー:約113kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1 野菜の皮をむき、好みの大きさに切る。 2 全ての材料を鍋に入れ、Aで煮る。 3 皿に盛りつけ、好みでマスタードやこしょうなどをつけていただく。
材料(4人前) じゃがいも 4個 にんじん 2本 たまねぎ 2個 ソーセージ 4本 A割烹白だし 1/4カップ A水 5カップ ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.ソーセージは10分以上(一晩漬けても)、みそだれに漬ける。2.たれを軽くぬぐって、魚焼きグリルまたはフライパンでこんがり焼く。
ウインナソーセージ…3本みそだれ ・みそ…大さじ1 1/2 ・酒、みりん…各小さじ1 カロリー:約234kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1米はといで30分以上水に漬け、ざるにあげて水気をきる。2まいたけは小房に分ける。ソーセージは1cm幅に切る。3炊飯器に①とコーンを入れ、オイルソースをよく振って加え、2合の目盛りまで水を入れて軽く混ぜ、②を加えて炊く。4炊き上がったら、斜め切りにしたいんげんを加え、全体を混ぜ合わせ、10分蒸らす。
調理時間:約10分 カロリー:約437kcal 塩分:約2.3g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1レタスは2cm幅に切る。2エリンギは縦半分に切り、さらに薄切りにする。ソーセージは縦4等分に切る。3フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、2を炒め、エリンギに火が通ったら、1と残りのマヨネーズを加えてさっと炒める。4器に3を盛りつけ、黒こしょうをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約248kcal 塩分:約1g キューピー とっておきレシピ
|
---|