「ソーセージ > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 118 件中 (81 - 100)
|
(1)れんこんの半量は3mm幅のいちょう切りにし、ブロッコリーは小房に分け、ソーセージは斜め薄切りにする。(2)トマトと、残りのれんこんはすりおろす。(3)鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のれんこん・ブロッコリー・ソーセージを加えて2分煮る。(2)のトマト・れんこんのすりおろしを加え、とろみがつくまでさらに1分ほど煮る。*トマトの酸味が気になる方は・・・ カロリー:約83kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは葉をひと口大にちぎり、芯は薄切りにする。じゃがいもはひと口大の乱切り、玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトはタテ半分に切る。ソーセージは長さを半分に切る。(2)鍋に「コンソメ」、水を入れて、火にかける。「コンソメ」が溶けたら、(1)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎ・ソーセージを加えて煮る。(3)ひと煮立ちしたら中火にし、野菜がやわらかくなるまで5~6分煮る。(1)のミニトマトを加え、塩・こしょうで味を調える。 キャベツ 150gじゃがいも 2個玉ねぎ 1/2個ミニトマト 6個ウインナーソーセージ・小 5本(50g)「味の素KKコンソメ」 2個水 4カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々 カロリー:約115kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. お漬け物はせん切りにする。ニンジンとジャガイモは皮をむき、1cm角に切る。ソーセージは幅1cmに切る。 作り方1. 鍋にバターを入れて中火にかけ、溶けたらお漬け物を加えて炒める。 作り方2. 塩コショウとパセリ以外の材料を全て加えて中火にかけ、煮たったら弱火で10分程煮る。塩コショウで味を調え、器によそってパセリを散らす。 お漬け物(キャベツや・・・ 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
[1] 豚スペアリブは熱湯をかけて表面を洗い、鍋に「穀物酢」とスペアリブを入れて煮立てる。[2] にんじんは乱切り、キャベツは大きめのざく切り、たまねぎはくし形切りにする。[3] [1]に水、コンソメ顆粒、ローリエ、にんじん、たまぎを加えてスペアリブがやわらかくなるまで弱火で煮る。キャベツ、ソーセージを入れて、塩、こしょうで調味する。最後にブロッ・・・ カロリー:約382kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)玉ねぎは上下を切り落とし、上に1~2cmほど十字に切り込みを入れる。ソーセージは5mm幅の輪切りにする。(2)炊飯器に(1)の玉ねぎ・ソーセージ、コーン、Aを入れて通常通り炊飯する(時間外)。(3)器に盛り、パセリ、粗びき黒こしょう、粉チーズをかける。*炊飯器によっては炊飯以外、調理に使用できないものもありますので必ずご確認ください。 玉ねぎ 2個ウインナーソーセージ 2本味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」 50gA水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A「瀬戸のほんじお」 少々パセリのみじん切り 適量粗びき黒こしょう 少々粉チーズ 適量 カロリー:約143kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは2cm角に切り、ソーセージは斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ってきたらひよこ豆、(1)のキャベツ・ソーセージを加え、ひと煮立ちしたら弱火で3~4分煮て、塩・黒こしょうで味を調える。(3)器に盛り、オリーブオイルをかけてパセリを散らす。*ひよこ豆はスペインではガルバンソと呼ばれ、サラダや煮込み料理、カレーなどにもよく合います・・・ カロリー:約70kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは1cm角に切り、ミニトマトは半分に切る。ソーセージは5mm幅の輪切りにする。(2)鍋にA、(1)のキャベツ・ソーセージを入れて2~3分煮、(1)のミニトマトを加えてさらに1分煮る。(3)器に注ぎ、仕上げにチーズをのせる。*トマトの酸味が苦手なお子様の場合、「パルスイート」小さじ1/2、または砂糖小さじ1と1/2を(2)の工程のときに加えると酸味がマイルドに仕上がります。 カロリー:約101kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもはひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。ソーセージは5mm幅に切る。(2)鍋にA、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかける。じゃがいも、にんじんがやわらかくなったら、(1)の玉ねぎ・ソーセージを加え、5分ほど煮る。(3)牛乳を加えて煮立ったら、みそを溶き入れ、しょうゆで味を調える。(4)椀に盛り、粗びき黒こしょうをふる。 じゃがいも 1個(140g)玉ねぎ 1/4個にんじん 20gウインナーソーセージ 1本(15g)A水 1カップA「ほんだし」 小さじ1/2牛乳 3/4カップみそ 大さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2粗びき黒こしょう 少々 カロリー:約131kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは切り込みを入れる。(2)耐熱容器にカット野菜、(1)のソーセージ、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)ラップをはずし、具材を端に寄せて中央にくぼみを作り、卵を割り入れる。卵黄にようじを刺して穴をあけ、ふんわりとラップをかけ、さらに電子レンジで1分30秒加熱し、粗びき黒こしょうをふる。*卵は加熱による破裂を防ぐため・・・ カロリー:約153kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは4等分に切り、キャベツは4cm角に切る。玉ねぎは2cm角に切り、ミニトマトはタテ半分に切る。ブロッコリーは小房に分け、電子レンジ(600W)で1分加熱する。ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のじゃがいもを加えて煮る。火が通ったら(1)の玉ねぎ・キャベツ・ブロッコリーの順に加えて、弱火にして5分煮る。(3)(1)のミニトマト・ソーセージを加えて弱火でサッと煮て、こしょうをふる。 カロリー:約149kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは1cm幅の輪切りにし、玉ねぎは1.5cmの角切りにする。ミニトマトはヘタを取って半分にし、さやいんげんはヘタを取って、サッとゆで、2cm長さに切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、A、ミックスビーンズを加えて煮立てる。(1)のソーセージ・ミニトマト、塩・こしょうを加えてフタをしてさらに煮立てる。(3)弱火にして10分くらい煮、(1)のさやいんげんを加え、さらに5分くらい煮る。 カロリー:約141kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ソーセージは1cm幅に切る。キャベツは食べやすい大きさに切り、さつまいもは皮つきのまま、5mm幅の輪切りにする。太いものは半分に切る。2.鍋に油を熱し、玉ねぎ、ソーセージ、さつまいもを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、塩、こしょうをふる。3.ホールトマトを手でつぶしながら缶汁ごと加え、水も加える。煮立ったらスープの素とキャベツを加え、キャベツがしんなりするまで、2〜3分煮る。 カロリー:約213kcal
レタスクラブ
|
|
ソーセージは2cm幅に切り、たまねぎは1.5cm角に切る。セロリは筋を除き、1.5cm幅に切る。トマトはヘタを除いて2cm角に切る。【A】を混ぜ合わせておく。鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、ソーセージを入れて約1分間炒める。香りがたってきたら、たまねぎ、セロリを加えて約2分間炒める。トマトを加えてさらに約2分間炒め、混ぜておいた【A】を注ぐ。 調理時間:約20分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎは1cm四方に切る。ピーマンはヘタ、ワタと種を取り除き、1cm四方に切る。ソーセージは横に1cm幅に切る。小さめの鍋にバターを中火で溶かし、たまねぎを入れて炒める。たまねぎが透き通ったら、ソーセージ、ピーマンを順に加えて炒め合わせる。ピーマンが少ししんなりとしたら、水カップ2+1/2、固形スープの素を加えて混ぜる。煮立ったら中火のまま、ふたをせずに2~3分間煮る。トマトケチャップ、おからを順に加えて混ぜる。 調理時間:約20分 カロリー:約140kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ほうれん草 5株(150g)ウインナーソーセージ 5本(100g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4マカロニ 50gA水 2・1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1溶き卵 2個分「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1 カロリー:約342kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは3~4等分に切る。にんじん、じゃがいもはひと口大に切る。玉ねぎは繊維に垂直に1cm幅に切る。ブロッコリーは小房に分ける。 (2)耐熱容器に(1)のにんじん・じゃがいも・玉ねぎ・ブロッコリーを入れて、オリーブオイルを加えて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。(3)鍋に(1)のソーセージ、(2)のにんじん・じゃがいも・玉ねぎ、ブロッコリ・・・ カロリー:約264kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは芯をつけたまま3cm幅のくし形切りにする。じゃがいもは皮をむき4つ切りに、にんじんはタテ半分に切って3cm幅に切る。(2)ソーセージ4本は片側に8等分に切り込みを入れてタコの形を作り、残りはタテ半分に切って両側に4ヶ所切り込みを入れてカニの形を作る。(3)鍋に水、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、20・・・ カロリー:約209kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、半分に切って水に放つ。玉ネギは根元をつけたまま縦4等分に切る。ニンジンは皮をむいて長さを半分に切り、さらに斜め半分に切る。 作り方1. 煮込み鍋に、ソーセージ、ジャガイモ、玉ネギ、ニンジン、ローリエ、の材料を入れて強火で熱し、煮たったらアクを取り、弱火にして20~30分位コトコト煮込む。 作り方2. 塩コショウで味を調・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約480kcal
E・レシピ
|
|
1.ごぼうは皮をこそげ、ささがきにする。ソーセージは5mm幅の斜め切りにする。もちは半分に切る。2.玉ねぎは半分に切って縦に薄切りにし、耐熱のボウルに入れて、バター大さじ1をのせてラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。いったん取り出して軽く混ぜ合わせ、さらに約2分加熱する。3.鍋にバター大さじ1を溶かし、ごぼう、玉ねぎ、ソーセージを加えて、ごぼうがしんなりするまで炒める。 調理時間:約40分 カロリー:約398kcal
レタスクラブ
|
|
にんにくは薄皮をむき、横に2mm幅に切って、あれば芯(しん)を取り除く。フランスパンは1cm幅に切り、粗くちぎる。ソーセージは横に5mm幅に切る。小さめの鍋にオリーブ油、にんにくを入れ、弱火にかけて炒める。にんにくに薄い焼き色がついたら中火にし、ソーセージ、フランスパン、パプリカパウダーを加えて炒め合わせる。全体に油が回ったら、水カップ2、固形スープの素を加えて混ぜる。 調理時間:約15分 カロリー:約140kcal
NHK みんなの今日の料理
|