「トマト > 主食 > 主食」 の検索結果: 3362 件中 (141 - 160)
|
1 トマトは薄めのくし形切りにし、玉ねぎは薄切りにして水にさらす。万能ねぎは小口切りにする。 2 そうめんはゆでて冷水で洗い、よく水気をきって器に盛り、①のトマト・玉ねぎをのせる。 3 【A】を回しかけて、かつお節をのせ、①の万能ねぎを散らす。 材料(2人前) トマト (小)1個(150g) 玉ねぎ 1/4個 そうめん(乾) 4束(200g) 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】水 カップ3/4 万能ねぎ 1本 かつお節 適量 調理時間:約10分 カロリー:約442kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
米は洗って30分間以上浸水させ、ざるに上げておく。ミニトマトはヘタを取る。ベーコンは1cm四方に切る。細ねぎは小口切りにする。炊飯器の内釜に米、【A】を入れ、ミニトマト、ベーコンをのせて普通に炊く。炊き上がったらざっと混ぜ、器に盛って細ねぎを散らし、黒こしょうをふる。 ・ミニトマト 10コ・米 360ml・ベーコン 2枚・細ねぎ 3本・水 360ml・酒 40ml・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々 調理時間:約5分 カロリー:約320kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
材料(3人分)カゴメ基本のトマトソース295g1缶ベーコン3枚玉ねぎ1/2個白ワイン50cc卵黄2個分オリーブ油小さじ1スパゲティ240g粉チーズ大さじ2黒こしょう適量カゴメ サラダプラム(トマト)5個※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。 調理時間:約20分 カロリー:約517kcal 塩分:約1.6g
カゴメのレシピ
|
|
材料(4人分)米2合カゴメ基本のトマトソース295g1缶コンソメスープの素(固形)1個バター20g鶏もも肉トマト1個ホールコーン(缶詰)50g枝豆(正味)50gプロセスチーズ100g※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。 調理時間:約30分 カロリー:約445kcal 塩分:約1.8g
カゴメのレシピ
|
|
1 トマトはくし形に切り、ベーコンは1cm幅に切る。万能ねぎは斜め切りにする。 2 スパゲッティは表示時間通りに塩ゆでする。 3 フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で①のベーコン・トマトを炒める。 4 ②のスパゲッティを加え、「割烹白だし」で味を調える。 5 器に盛り、①の万能ねぎ、かつお節をふる。 材料(2人前) トマト 1個 ベーコン 3枚 万能ねぎ 2本 スパゲッティ 200g 割烹白だし カップ1/4 オリーブオイル 大さじ2 氷温熟成かつおマイルド削り 3g 調理時間:約10分 カロリー:約625kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(1)あさりは水気をきる。トマトは1cm角に切り、にらは2cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のあさり・トマト、ご飯を加えて煮る。再び沸騰したら、(1)のにらを加えてひと煮立ちさせ、最後に溶き卵を加える。 ご飯 200gあさりの水煮缶 85gトマト 1個(140g)にら 1/3束(35g)A水 350mlAあさり缶の汁 50mlA「鍋キューブ」うま辛キムチ 2個溶き卵 1個分 カロリー:約278kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
スパゲッティをゆでて冷水でしめ、よく水気を切っておきます。玉ねぎは薄切りにして水にさらしておきます。きゅうりは5mmの角切り、大葉は細切りにします。 ボウルに【トマトソース】を入れて混ぜ、「帆立貝柱水煮フレーク」を缶汁ごと合わせます。 スパゲッティと(2)とよく合わせて器に盛りつけ、上にきゅうり・コーン・大葉を散らします。 \ POINT / トマトがおいしい季節は、生のトマトを湯むきして使ってみましょう。トマトの甘さに合わせて調味料の分量を調整してください。 材料 [ 2人分 ]「帆立貝柱水煮フレーク」1缶(70g)スパゲッティ120gきゅうり1/3本大葉2枚コーン小さじ2トマトソースダイストマト缶詰150g玉ねぎ小1/3個砂糖小さじ1/2しょうゆ少々ウスターソース少々トマトケチャップ大さじ1.5レモン汁少々塩少々こしょう少々オリーブ油大さじ1~2 調理時間:約10分 カロリー:約392kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
|
|
・ツナ缶はオイルも一緒に入れて、旨みをプラスします。・まるごとのトマトを使用するので、トマトの旨味がギュッと詰まった炊き込みご飯です。おにぎりにしたり、焼きおにぎりにしてもおいしく 材料(4人分)具材米2合(300g)ツナ缶(オイル漬け)1缶(70g)コーン缶1缶(65g)トマト1個青じそ適量調味料液みそ 料亭の味大さじ3 調理時間:約40分 カロリー:約358kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
|
|
ステーキだれの材料は混ぜ合わせておく。小さめのフライパンにオリーブ油を中火で熱し、トマトを並べる。1~2分間焼いたらひっくり返し、バターを加える。バターが溶けたら、**3**のステーキだれ大 ・米 360ml・しょうが汁 大さじ1・みょうが 2コ・トマト 1コ・オリーブ油 小さじ1・バター 小さじ1/2・だし 大さじ2・しょうゆ 大さじ2/3・みりん 大さじ2/3・酒 大さじ2/3・砂糖 大さじ2/3弱・青じそ 2枚 調理時間:約10分 カロリー:約290kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.ボウルにトマト、塩小さじ1/2、オリーブ油大さじ2を入れてよく混ぜる。2.耐熱皿にフランスパンを並べ、1をかける。ハムを半分に折り、端からくるくると丸めてからところどころにのせ、チーズを散らす。オーブントースターで約10分、チーズに焼き色がつくまで焼き、パセリをふる。 ロースハム(超薄切りタイプ)…50gピザ用チーズ…70gカットトマト缶…2/3缶(約300g)イタリアンパセリの粗みじん切り…小さじ1フランスパン(2〜3cm角に切る)…60g・塩、オリーブ油 カロリー:約392kcal
レタスクラブ
|
|
ホットケーキミックス 60gトマトジュース(無塩) 130mlサラダ油 適量スライスチーズ 1枚ハム 1枚リンゴ(皮) 適量薄焼き卵 適量 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
トマトはヘタから1cm下を切り、スプーンで中身をくり抜きます。温かいごはんに「浅漬けの素プチスタイル」を回しかけ、大葉・たくあん・チーズ・ごまを加えて混ぜ合わせます。(1)に(2)を詰め、お好みの[トッピング]をのせて、出来あがりです。 トマト 4個。[酢飯] 。ごはん 300g。エバラ浅漬けの素プチスタイル まろやか甘酢 大さじ2。 調理時間:約20分 カロリー:約222kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
フランスパンは斜めに2~3cm厚さに切る。オーブントースターの天板にアルミ箔(はく)を敷き、オリーブ油少々を塗っておく。トマトは横半分に切り、パンの両面にこすりつける。準備した天板に並べ、塩・黒こしょうをふり、オリーブ油大さじ2をかける。オーブントースターで約5分間焼く。アボカドは縦に切り目を入れて半分にし、種と皮を除いて横に薄切りにする。**2**にのせ、黒こしょうをふる。 ・フランスパン 約20cm・トマト 1コ・アボカド 1コ・オリーブ油 適量・塩 少々・黒こしょう 調理時間:約10分 カロリー:約410kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[1] ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。ベーコン、にんじん、しめじは粗めのみじん切りにする。[2] 米は洗って炊飯器に入れ「追いがつおつゆ2倍」と水を入れ、3合の目盛りに水加減をし、[1]を加える。[3] 炊き上がったら混ぜ合わせ、器に盛り付ける。※調理時間に炊飯時間は含みません。 米 3合、ミニトマト 10個、ベーコン 1枚、にんじん 4cm、しめじ 20g、コーン缶 (ホール) 大さじ1、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 3/4カップ、バター 小さじ1 カロリー:約473kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
米は洗ってザルに上げて水切りする。 ウインナーは縦半分切りにし、切り口に格子状の切り目を入れる。玉ねぎは1cm角切り、しめじは石づきを除いてほぐす。 炊飯器に①、②と水、トマトジュース、トマトケチャップ、白ワイン、塩、こしょうを加えて炊き、スイッチが上がったらグリーンピースを加えて10分蒸らす。 グランドアルトバイエルン1パック米2カップ玉ねぎ1/2個しめじ1パック冷凍グリーンピース大さじ3水・トマトジュース各1カップトマトケチャップ大さじ2白ワイン大さじ1塩・こしょう各適量
伊藤ハム レシピ
|
|
めんつゆの種類によって味の濃さが違うので、分量を調節してください。 材料 [ 1人分 ]「とりそぼろ」1/2瓶(25g)冷凍うどん1玉ミニトマト2個かいわれ大根1/4パックAトマトジュース(食塩無添加)100mlめんつゆ(3倍濃縮)大さじ1水大さじ3 調理時間:約5分 カロリー:約384kcal 塩分:約3.2g
ニッスイ レシピ
|
|
1ミニトマトはヘタを取る。黄パプリカは長さ半分の薄切りにする。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでる。ゆであがる30秒前に①を加え、一緒にゆでる。3器に②を入れ、パスタソースでよく和え、みじん切りにしたパセリを散らす。
調理時間:約15分 カロリー:約495kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
トマトの形がくずれてきたら、塩少々、しょうゆ小さじ1〜1 1/2を加えて軽く混ぜる。4.スパゲッティがゆで上がったら湯をきって3に加えて混ぜ、1の根三つ葉も加えてさっとあえる。 根三つ葉…1わ(200〜300g)しらす干し…大さじ3(約40g)トマト…大1個にんにくの粗みじん切り…1/2片分赤とうがらしの小口切り…1/2本分スパゲッティ…160g塩、オリーブ油、しょうゆ カロリー:約424kcal
レタスクラブ
|
|
①の焼き豆腐・春菊を加えて煮、溶き卵をつけていただく。 4 次に①のエリンギ・しいたけ・トマトを加えて煮込み、トマト味で楽しむ。 5 シメに②のそうめんを加え、ひと煮立ちさせる。 材料(4人前) 牛肉(すき焼き用) 400g 牛脂 適量 長ねぎ 2本 焼き豆腐 1丁 春菊 1束 エリンギ 1パック しいたけ 4個 トマト 2個 そうめん(乾) 4束(200g) めんつゆ カップ1 卵 4個 調理時間:約25分 カロリー:約823kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
皿にご飯を盛り、**4**を上に盛りつける。 ・牛薄切り肉 100g・なす 1コ・トマト 3コ・にんにく 1/2かけ・スープ 大さじ2・イタリアンパセリ 少々・タイム 1本・ご飯 160~200g・オリーブ油 大さじ1+1/2・塩 少々・こしょう 少々・しょうゆ 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約670kcal
NHK みんなの今日の料理
|