メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト缶 > 洋食」 の検索結果: 344 件中 (141 - 160)
ペンネ(ゆで時間12分) 80g玉ネギ 1/2個ニンニク 1片オリーブ油 大さじ1.5水 300ml塩 小さじ1/2麺つゆ(2倍濃縮) 小さじ1赤唐辛子 1〜2本水煮トマト(缶:カット) 200gドライパセリ 適量
調理時間:約15分 
E・レシピ
作り方3. お皿によそい、小カブを入れる。フランスパンを添える。
水煮トマト(缶) 200g甘酒 200ml水 250ml塩コショウ 少々合いびき肉 150g塩コショウ 少々玉ネギ 1/4個イタリアンパセリ 2〜3本小麦粉 大さじ1小カブ 1個フランスパン(輪切り) 4切れ
調理時間:約30分 
E・レシピ
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげて5mm幅の斜め切りにし、水に約5分さらして水けをきる。玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。生だらはさっと洗って水けを拭き、一口大に切って下味をふる。2.口径約20cmの耐熱ボウルに煮汁の材料を入れて混ぜ、ごぼう、玉ねぎ、たらを順に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約8分加熱し、全体をさっと混ぜる。器に盛り、好みでパセリのみじん切りをふる。
生だら…2切れ(約200g)下味 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ごぼう…小1本(約100g)玉ねぎ…1/2個煮汁 ・ホールトマト缶…1/2缶(約200g) ・おろしにんにく…小さじ1 ・酒、オリーブ油…各大さじ1 ・砂糖、塩…各小さじ1/2 ・こしょう…少々
調理時間:約15分 カロリー:約197kcal 
レタスクラブ
1.新じゃがは皮つきのままよく洗って半分(大きければ3~4等分)に切り、水けがついたまま、切り口を下にして耐熱皿に並べる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分、竹串を刺すとすっと通るくらいまで加熱し、水けをきる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、新じゃがを加える。皮がこんがりとするまで転がしながら、約2分焼きつける。新じゃがを端に寄せ、あいたところにひき肉を加えて、ほぐしながら色が変わるまで炒める。3.ホールトマトを缶汁ごとと、ほかの煮汁の材料を加えてトマトを粗く潰し、時々混ぜながら弱めの中火で5~6分煮る。
豚ひき肉…200g新じゃがいも…小6~7個(約300g)煮汁 ・ホールトマト缶…1缶(約400g) ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・トマトケチャップ、ウスターソース…各大さじ1 ・塩…小さじ1/4オリーブ油
カロリー:約269kcal 
レタスクラブ
5.オリーブ油大さじ1 2/3、にんにくを加えてさっと炒め、香りが立ったらトマトを加える。煮立ったら弱めの中火にし、5~6分煮て、塩、こしょうで味をととのえる。
豚ひき肉…200gれんこん…250gにんにく…1片ホールトマト缶…1缶(約400g)塩、こしょう、オリーブ油
カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
1.豚肉はパックに入れたまま下味をからめ、8等分して、なるべく脂身が外側になるようにして丸める。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、1とにんにく、玉ねぎを入れ、肉がこんがりするまで2~3分焼く。3.煮汁の材料を加えてひと混ぜし、弱めの中火で時々混ぜながら約10分煮る。4.塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、オレガノをふる。
豚こま切れ肉…200g下味 ・片栗粉、酒(あれば白ワイン)…各大さじ1 ・塩…ひとつまみ ・オレガノ(ドライ)、こしょう…各少々にんにくの薄切り…1片分玉ねぎ〈1.5cm幅のくし形切りにする〉…1個煮汁 ・カットトマト缶…1/2缶(約200g) ・酒(あれば白ワイン)…大さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・水…1/4カップオレガノ(ドライ)…適量オリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約363kcal 
レタスクラブ
1. 鍋に【A】のオリーブ油とにんにくを入れ火にかけ、香りが出たら玉ねぎを加え、透き通るまでしっかり炒める。 2. 1に【A】の残りの材料を加え、煮詰める。 3. 鍋にたっぷりのお湯をわかし、塩(分量外)大さじ2を加えスパゲティをゆでる。 4. お皿に3をのせ、2のトマトソースをかけ、焼いたウインナーをのせる。 5. お好みで4にイタリアンパセリ(分量外)、オリーブ油(分量外)かける。 ※トマトソースは市販品で代用可能です。
アンティエ® レモン&パセリ 6本 スパゲティ(1.4mm) 160g A トマト缶(ダイス) 1缶(400g) A 玉ねぎ(みじん切り) 1個 A にんにく(みじん切り) 1片 A 顆粒コンソメ 小さじ2 A はちみつ 小さじ1/2 A バジル(乾燥) 適量 A オレガノ(乾燥) 適量 A 塩 小さじ2/3 A オリーブ油 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約744kcal 塩分:約4.3g
日本ハム レシピ
(1)牛肉は3cm角に切り、薄力粉をまぶす。玉ねぎはくし形切りにし、にんじん、セロリは乱切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、皿にとる。(3)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎ・にんじん・セロリ、マッシュルーム、にんにくを入れて炒め、野菜がしんなりしたら、(2)の牛肉を戻し入れ、Aを加えてフタをし、弱火で30分ほど煮込む。(4)器に盛り、好みでパセリを散らす。
牛ももかたまり肉 300g薄力粉 適量玉ねぎ 1個にんじん 1/2本セロリ 1本マッシュルーム 1/2パックにんにくのみじん切り 1かけ分Aカットトマト缶 1缶A黒ビール 200mlAウスターソース 大さじ2A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個バター 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1パセリのみじん切り・好みで 適量
カロリー:約319kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はカレー粉をまぶす。大豆は水気をきる。玉ねぎは1cm角に切る。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。(3)(1)の豚肉を加えてさらに炒め、肉の色が変わったら、Aを加え、3分ほど煮る。(4)(1)の大豆を加えてさらに2分ほど煮、こしょうで味を調える。(5)器に盛り、パセリをふる。
豚こま切れ肉 200gカレー粉 小さじ1/2大豆の水煮 150g玉ねぎ 1/4個にんにくのみじん切り 1/2かけ分Aホールトマト缶 1/2缶(200g)A水 1/2カップAトマトケチャップ 小さじ1・1/2A「味の素KKコンソメ」 1個こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1パセリのみじん切り 適量
カロリー:約338kcal 
味の素 レシピ大百科
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
サラダチキン風鶏ハム 1枚(115g)ミックスビーンズ缶 1缶(120g)冷凍ブロッコリー 100gAカットトマト缶 1/2缶(200g)A「味の素KKコンソメ」 1個A赤唐がらしの輪切り 少々A粗びき黒こしょう 少々ペッパーソース・好みで 適量
カロリー:約180kcal 
味の素 レシピ大百科
ペンネ 100g玉ねぎ 1個(200g)高野豆腐 3枚(48g)A豆乳(無調整) 2カップ(460g)Aカットトマト缶 1缶(400g)A「鍋キューブ」濃厚白湯 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2ドライパセリ 適量粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約311kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、じゃがいもは皮つきのまま薄い半月切りにする。さやいんげんは半分に切る。(2)フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら(1)の玉ねぎ・じゃがいも、牛肉を加えて炒め、塩・こしょうする。(3)Aを加えて(1)のさやいんげんをのせ、フタをして5分蒸し煮する。火を止めて、チーズを散らし、再びフタをしてチーズが溶けるまで予熱で蒸らす。好みでパセリをふる。
牛こま切れ肉 150g玉ねぎ(大) 1/2個じゃがいも 1個さやいんげん 7本にんにくの薄切り 1かけ分Aカットトマト缶 1/2缶A水 1/4カップA酒 大さじ1A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々シュレッドチーズ・生食用 20gパセリのみじん切り・好みで 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約519kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)春雨はぬるま湯につけてもどし、ザルに上げて水気をきり、食べやすい長さに切る。(2)鶏肉は小さめのひと口大に切る。パプリカ、ピーマンは乱切りにし、しめじは小房に分ける。(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、香りが出たら、(1)の鶏肉・パプリカ・ピーマン・しめじを加えて炒める。(4)Aを加え、煮汁が2/3量になるくらいまで煮詰め、(1)の春雨を加えて煮、Bで味を調える。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
春雨(乾) 30g鶏もも肉 120gパプリカ(黄) 1/4個(30g)ピーマン 1個しめじ 1/3パック(30g)にんにくのみじん切り 1かけ分Aカットトマト缶 1/2缶A水 1/2カップA「ほんだし」 大さじ1Bしょうゆ 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約344kcal 
味の素 レシピ大百科
* 残ったスープにホールトマト缶適量を加えて煮立て、「コンソメ」または塩で味を調える。
キャベツ 6枚(300g)じゃがいも 3個にんじん 2/3本(100g)玉ねぎ 1個(150g)粗びきウインナーソーセージ 12本A水 6カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約235kcal 
味の素 レシピ大百科
ペンネ 120g合いびき肉 80g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本ピーマン 1個セロリ 1/4本にんにく 1かけAカットトマト缶 1/2缶(200g)A赤ワイン 100mlAとんかつソース 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々黒こしょう 少々
カロリー:約420kcal 
味の素 レシピ大百科
なす 3個にんにくのみじん切り 大さじ1ホールトマト缶 1缶(400g)モッツァレラチーズ 100gスパゲッティ 320g「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4こしょう 少々A水 1カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ3
カロリー:約502kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はひと口大に切り、Aで下味をつける。じゃがいもは4等分に切り、玉ねぎは半分に切ってからさらにタテヨコ半分に切る。にんじんは乱切りにする。(2)鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、香りが出たら(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加えて炒める。(3)油がまわったら、ホールトマトを手でつぶしながら加え、フタをして1分ほど煮、Bを加えて強火にする。(4)沸騰したら、(1)の豚肉を加え、中火で20分ほど煮る。
豚肩ロースかたまり肉 300gA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3Aこしょう 少々じゃがいも 2個(240g)玉ねぎ 1個(160g)にんじん 1/2本にんにくの薄切り 1/2かけ分ホールトマト缶 200gB水 2カップB「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約259kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)のじゃがいも・キャベツを加え、さらに10分煮て塩・こしょうで味を調える。
牛もも薄切り肉 150g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本キャベツ 2枚じゃがいも・大 1個(200g)カットトマト缶 100gローリエ 1枚水 5カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約268kcal 
味の素 レシピ大百科
冷凍「さぬきうどん」 1玉、あさり(砂出しずみ) 120g、なす 1個、トマト 小1個、にんにく(みじん切り) 1/2かけ、赤とうがらし(小口切り) 1/2本、オリーブ油 大さじ1、トマト缶(カットタイプ) 1/2缶(200g)、塩、こしょう 各少々
調理時間:約15分 
テーブルマーク 簡単レシピ
作り方3. 塩コショウで味を調え、ホウレン草を加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
水煮トマト(缶) 200g水 100ml顆粒チキンスープの素 小さじ2砂糖 大さじ1玉ネギ 1/4個ニンジン 1/8本ホウレン草 1/4束塩コショウ 少々サラダ油 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約80kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加