「トマト缶 > 洋食」 の検索結果: 344 件中 (201 - 220)
|
なす…1本カラーピーマン(赤、黄)…各1/2個ピーマン…2個玉ねぎ…1/2個トマト…1/2個にんにく…1〜2片ローリエ…1枚ホールトマト缶…1/4缶白ワイン…大さじ4カレー粉…少々(あれば)クミンシード…少々・オリーブ油、塩、こしょう カロリー:約176kcal
レタスクラブ
|
|
3.煮立ったらアクを除き、塩、こしょう各少々 押し麦…1/4カップにんにく…1片玉ねぎ…1/2個にんじん…1/3本セロリ…1/3本しめじ…1/2パックエリンギ…1本さやいんげん…6本ホールトマト缶…1/3缶粉チーズ(あればパルミジャーノ)…大さじ3〜4オリーブ油、塩、こしょう カロリー:約264kcal
レタスクラブ
|
|
4.スパゲッティを袋の表示どおりに塩適量を加えた湯でゆでて湯をきり、器に盛る。3をかけて、好みでパセリのみじん切りを散らす。 牛切り落とし肉…100g豚こま切れ肉…100g玉ねぎ…1/2個にんにく…1片スパゲッティ…160〜240gあればローリエ…1枚煮汁 ・カットトマト缶…1缶(約400g) ・洋風スープの素(固形)…1/2個 ・塩…小さじ1 ・砂糖…小さじ1/2・オリーブ油 カロリー:約593kcal
レタスクラブ
|
|
1.えびは片栗粉大さじ2を軽くもみ込み、流水で洗って水けを拭き、小麦粉大さじ1/2をまぶす。2.フライパンにバター20gを中火で溶かし、玉ねぎ、しめじを入れてしんなりするまで約2分炒める。3.えびを加えて色が変わるまで炒め、小麦粉大さじ1と1/2を全体にふり、粉っぽさがなくなるまでしっかり炒める。4.ホールトマトを缶汁ごと加えてざっと潰し、牛乳を少しずつ加えながら、そのつど、なめらかになるまでよく混ぜる。 カロリー:約354kcal
レタスクラブ
|
|
豚こま切れ肉…200gなす…3個下味 ・塩…小さじ1/2 ・粗びき黒こしょう…少々 ・小麦粉…大さじ1 玉ねぎの薄切り…1/2個分 煮汁 ・ホールトマト缶…1缶(約400g) ・中濃ソース…大さじ3 ・塩…小さじ1/2 ・水…1/4カップ オリーブ油、小麦粉、粗びき黒こしょう カロリー:約277kcal
レタスクラブ
|
|
(1)とは別のフライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにくを入れて中火にかけ、たまねぎを加え炒めます。【A】を加えて煮詰め、塩、砂糖であじをととのえます。 (2)にゆでたパスタと(1)を加えて混ぜ合わせ、器に盛りつけ、バジルを添えて完成です。 \ POINT / 「おいシーフード」は凍ったままざるにあけ、2分ほど水に浸し、水けを切るとうまく解凍できます。ニッスイ 大粒シーフードミックスを使ってもおいしく作れます。 材料 [ 3人分 ]「おいシーフード えび・いか・あさり」230gパスタ麺300g白ワイン大さじ1塩少々こしょう少々オリーブオイル大さじ2にんにく(粗みじん切り)1片たまねぎ(粗みじん切り)100g砂糖小さじ1/4バジル適量Aトマト缶400gローリエ1枚タイム(ドライホール)小さじ1/2オレガノ(ドライホール)小さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約328kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
|
|
\ POINT / 野菜類は少し大き目の1cm角程度に切ることで、食べた時の満足感が一気に増します。塩気が足りなければ、お好みで最後に塩をふってくださいね。ニッスイ 材料 [ 1人分 ]「シーフードミックス えび・いか・あさり」80g(1/2袋)オリーブオイル大さじ1にんにく1片鷹の爪1本たまねぎ1/4個 あらみじん1cm角にんじん1/4本 角切り1cm角白ワイン大さじ3カットトマト缶1カップ水1/4カップコンソメ小さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約296kcal 塩分:約3.3g
ニッスイ レシピ
|
|
1. 鶏肉は一口サイズに切り塩、こしょうをし、小麦粉をまぶす。野菜は食べやすい大きさに切る。 2. なべにオリーブ油を熱し、にんにくと玉ねぎを入れて飴色になるまでいため、鶏肉を入れて表面に焼き色がつくまで焼く。 3. 2に白ワインを加え、その他の野菜を入れてさらにいためる。野菜全体に油がまわったら、【A】を加えて煮込む。 4. 弱火で30分~1時間程度煮込み、塩、こしょうで味をととのえる。 鶏もも肉 2枚 塩・こしょう 各少量 小麦粉 大さじ2 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/2本 しめじ 1/2パック ピーマン 2個 オリーブ油 大さじ2 にんにく(みじん切り) 1/2かけ分 白ワイン 25ml A トマト(缶・カット、汁も含む) 1/2缶(200g) A 水 1/2カップ A 固形コンソメ 1個 A バルサミコ酢 大さじ1/2 A 砂糖 小さじ1/2 A ローリエ 1枚 塩・こしょう 各少量 カロリー:約739kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
|
|
1...キャベツは1枚ずつはがし、熱湯でさっとゆでる。キャベツの芯は削ぎ、みじん切りにして残しておく。2...なすは輪切りにして水にさらしてあくを抜く。フライパンにサラダ油(分量外)をひいて焼く。3...を作る。にんじんとたまねぎをみじん切りにし、(1)で残しておいたキャベツの芯と一緒にオリーブオイルでしっかりと炒める。4...(3)にトマト缶と、砕いた固形コンソメを加えて煮詰めて水分を飛ばす。 調理時間:約30分 カロリー:約130kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(5)Aを加えて煮立ったら、(1)の米を加え、中温で3分ほど加熱し、(3)のえび、(1)のシーフードミックスをのせてフタをして、低温で15分ほど 米 2カップえび 4本シーフードミックス 150g玉ねぎ 1/2個にんにく 1かけパプリカ(黄) 1個カットトマト缶 1/2缶A水 2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2Aカレー粉 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2 カロリー:約437kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(4)器にご飯を盛り(3)をかける。 合いびき肉 250g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 1/3本(50g)なす 1個(80g)ブロッコリー 6房(60g)Aにんにくのすりおろし 小さじ1/2Aカットトマト缶 1/2缶(200g)A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A砂糖 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2ご飯 400g カロリー:約737kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎ、パプリカ、セロリは1cm角に切る。なすは1.5cm角に切り、塩小さじ1(分量外)をふって30分ほどおき(時間外)、水気をきって、素揚げする。(2)鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら(1)の玉ねぎ・セロリを加えて炒める。玉ねぎが透き通ってきたら(1)のパプリカを加えて炒める。(3)全体に油がまわったら、Aを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、(1)のなす、Bを加えてひと煮立ちさせ、「アジシオ」・こしょうで味を調える。 なす 2個(107g)玉ねぎ 1/2個(120g)パプリカ(赤) 1個(95g)パプリカ(黄) 1個(95g)セロリ 10cm(50g)Aカットトマト缶 1/2缶(120g)A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1にんにくのみじん切り 1かけ分Bワインビネガー・白 大さじ1B砂糖 小さじ1「アジシオ」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2 カロリー:約141kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(2)のスープを 少量加え、味を調節する。*スープが煮詰まっている可能性があるので、必ず味見をして、味が濃いようでしたら お湯を加えて じゃがいも 1個(150g)にんじん 1/2本玉ねぎ 1/2個キャベツ 2枚ホールトマト缶 1/2缶(200g)A水 4・1/2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1パセリのみじん切り・好みで 適量パルメザンチーズ・好みで 適量 カロリー:約87kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)器に盛り、好みでゆでた菜の花を飾る。*かきは身がぷっくりとなる程度にやさしく湯通ししてください。 かき(むき身) 10個にんじん 5cm(50g)長いも 10cmキャベツ 2枚かぶ 1個水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Aカットトマト缶 1/4カップAトマトピューレ 大さじ2かきのゆで汁 60ml「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々菜の花・好みで 適量 カロリー:約116kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)(2)のなすに(4)を入れ、チーズをかけて、オーブントースターで3分焼く。 丸なす 2個(340g)かぼちゃ 25g合いびき肉 50gA玉ねぎ・粗みじん切り 25gAおろしにんにく 小さじ1ホールトマト缶 1/4缶(100g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1こしょう 少々ピザ用チーズ 20g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2 カロリー:約185kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉はAをもみ込み、15分ほどおく。玉ねぎ、にんじんは1cm角に切る。大豆は水気をきる。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら(1)の玉ねぎ・にんじんを加えて炒める。(3)(1)の豚肉を加えて炒め、肉の色が変わってきたら、「コンソメ」、Bを加えて強火にする。煮立ったら中火にし、5分ほど煮る。(4)(1)の大豆を加えてさらに10分ほど煮て、塩・こしょうで味を調える。 豚こま切れ肉 100gA酒 大さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aこしょう 少々大豆の水煮 150g玉ねぎ(小) 1/2個(75g)にんじん 1/8本(25g)にんにくのみじん切り 1/2かけ分「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Bホールトマト缶 1/2缶B水 1/2カップBローリエ 1枚「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2 カロリー:約243kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
*「コンソメ」でホールトマトの酸味がやわらいでコクが加わり、 豚こま切れ肉 200g長いも 200g玉ねぎ 1/2個(100g)マッシュルーム 4個(40g)ホールトマト缶 1缶(400g)水 2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個トマトケチャップ 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1パセリのみじん切り 適量粗びき黒こしょう 適量 カロリー:約174kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
にんにくを加えてサッと炒め、トマト、水、「コンソメ」、砂糖を加えフタをして弱火で10分煮る。(5)(3)のいかを戻し入れて2~3分弱火で煮、塩・こしょうで味を調える。 するめいか・正味 1杯(200g)玉ねぎ 100gにんにくのみじん切り 1かけ分カットトマト缶 1/2缶(90g)水 3/4カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1砂糖 小さじ1/2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々薄力粉 適量「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1・2/3 カロリー:約217kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)器に盛り、イタリアンパセリを飾る。 ペンネ 160gA水 1リットルA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2合いびき肉 150gなす 2個玉ねぎ 1/2個にんにく 1かけホールトマト缶 1/2缶「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ3イタリアンパセリ 少々 カロリー:約643kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
器に盛り付け、半熟卵をのせてチャービルを飾り、粉チーズをふって召し上がれ 冷凍「さぬきうどん」 1玉、牛ロース薄切り肉(一口大) 75g、マッシュルーム(薄切り) 2個、玉ねぎ(みじん切り) 1/4個、にんじん(みじん切り) 20g、にんにく(みじん切り) 1/2かけ、オリーブ油 小さじ2、生クリーム 大さじ3、砂糖 小さじ1、塩 少々、こしょう 少々、半熟卵 1個、チャービル 適量、粉チーズ 適量、赤ワイン 50cc、ローリエ(あれば) 1枚、トマト缶(ダイス状) 1/2缶(200g)、コンソメ(顆粒) 小さじ1.5 調理時間:約10分
テーブルマーク 簡単レシピ
|