メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト缶 > 主食」 の検索結果: 234 件中 (1 - 20)
1.トマトソースを作る。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、トマトを缶汁ごと、塩を入れ、混ぜながら弱火で約5分煮詰める。2.鍋に湯を沸かして塩を加え、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでる。3.別のフライパンに1の2/3量を入れて中火で温め、2、粉チーズを混ぜる。器に盛り、好みで粉チーズをふる。
トマトソース(作りやすい分量・約3人分) ・カットトマト缶1缶(約400g) ・オリーブ油…大さじ2 ・塩…小さじ1/2スパゲッティ(できれば約2.0mmの太めのもの)…160g粉チーズ…大さじ2塩…適量
カロリー:約432kcal 
レタスクラブ
・お好みでピザ用チーズを振ってもよく合います。
ダイズラボ 大豆のお肉 キーマカレーの素 キーマカレーのたれ 1袋乾燥大豆のお肉 1袋玉ねぎ 1/2個カットトマト缶 1/2缶ご飯 2人分ゆで卵 適宜サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約549kcal 塩分:約2.7g
マルコメ レシピ
鍋に湯を沸かし、スパゲティを表示通りにゆでます。フライパンに油を熱し、鶏肉を炒め、なすとたまねぎを加えて炒め合わせます。「タッカルビのたれ」とトマト缶を入れ、ひと煮立ちしたら、湯きりした(1)を加えて混ぜ合わせます。真ん中にチーズをのせ、チーズが溶けるまで加熱して、出来あがりです。
スパゲティ(乾燥) 160g。鶏もも肉(一口大) 150g。なす(半月切り) 1本。たまねぎ(薄切り) 1/2個。トマト缶(カットタイプ) 1/2缶(約200g)。エバラタッカルビのたれ 100g。
調理時間:約20分 カロリー:約830kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
鍋にトマト缶、ツナ缶、水、顆粒コンソメ、お好みでしめじ、ベーコンを入れて火にかけてひと煮立ちさせ、中火で約3分煮る。パックごはんをほぐしながら入れ、さらに中火で約2分煮る。塩、黒こしょうで味をととのえ、パセリ、お好みで粉チーズをふって召し上がれ
パックごはん 180g×1パック、トマト缶(ダイス状) 1/2缶(200g)、ツナ缶(油を切る) 1/2缶(約35g)、水 200㏄、顆粒コンソメ 少々、しめじ(お好みで・小房に分ける) 少々、ベーコン(お好みで・1cm幅に切る) 少々、塩 少々、黒こしょう 少々、パセリ(みじん切り) 少々、粉チーズ(お好みで) 少々
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
鍋に湯を沸かし、塩(湯量の1%:分量外)を入れてパスタを茹でる。フライパンにオリーブオイル(大さじ2)・「きざみにんにく」・トマト缶・水を入れて火にかけ、沸騰したらさば缶を入れ弱火で10分煮る。茹で上がった①のパスタとゆで汁(大さじ1)を加え軽く炒め合わせ、仕上げにオリーブオイル(大さじ1)を回しかけて器に盛る。
材料(2人分)パスタ(1.6㎜)200gさばの水煮缶1缶カットトマト缶1缶(400g)「きざみにんにく」大さじ3オリーブオイル大さじ3水1/2カップ
カロリー:約844kcal 塩分:約3.1g
桃屋 かんたんレシピ
器に盛り、パセリをかける。
材料(2人前) カットトマト缶 1缶 さばの水煮缶(190g入り) 1缶 にんにく 1片(チューブでも可) スパゲッティ 200g オリーブオイル 大さじ2 割烹白だし 大さじ3 こしょう 適量 ドライパセリ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約761kcal 塩分:約6.2g
ヤマキ おいしいレシピ
豚肉は一口大に、白菜は細切りに、長ねぎは斜め切りに、えのきたけは石づきを切り食べやすい長さに切ります。鍋に「キムチ鍋の素」・水・トマト缶を入れて火にかけ、(1)を加えて煮込みます。ごはんを入れてひと煮立ちさせ、仕上げにチーズを加えて、出来あがりです。※お好みでパセリを散らしてお召しあがりください。
ごはん 茶碗1杯分(約150g)。豚バラ薄切り肉 200g。白菜 1/8株。長ねぎ 1/2本。えのきたけ 1/2袋。エバラキムチ鍋の素 150ml。
調理時間:約15分 カロリー:約428kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
パスタ80gを茹でておく フライパンに油をひき、にんにく(みじん切り)、赤唐辛子(半切り)、たまねぎ(みじん切り)、塩を入れ炒める。 トマト缶を加えてトロっとするまで煮詰め、塩と砂糖で味を調え、おさかなのソーセージ(斜め切り)、バター、パスタを加えて絡める。仕上げに粉チーズをふる。
材料 [ 1人分 ]おさかなのソーセージ1本パスタ80gにんにく1片赤唐辛子1本たまねぎ1/4個塩(炒め用)ひとつまみ油大さじ1トマト缶250g塩(トマトソース用)ひとつまみ砂糖3つまみバター10g粉チーズ適量
調理時間:約15分 カロリー:約671kcal 塩分:約4.6g
ニッスイ レシピ
・ダイズラボカレールーを使用する際の適量は大さじ8です。
ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ 1袋玉ねぎ 1個ミックスビーンズ(水煮) 70gカットトマト缶 200gご飯 4膳分水 300㏄市販用カレールウ 4かけサラダ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約435kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
「アルゼンチン赤えび」・酒を加えて蓋をし、3分ほど蒸し焼きにしたら、えびを取り出しておく。 トマト缶を加えて水
材料 [ 3人分 ]アルゼンチン赤えび10尾たまねぎ1個(200g)酒大さじ2カレー粉大さじ1トマト缶1/2缶(200g)水200ccコンソメ顆粒小さじ2砂糖小さじ1/2生クリーム50mlにんにく(みじん切り) 1片しょうが(みじん切り) 1片オリーブ油大さじ1塩・こしょう各少々イタリアンパセリ適量生クリーム(仕上げ用)適量ターメリックライス米1合バター5gターメリック小さじ1/2塩少々
調理時間:約40分 カロリー:約601kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
干ししいたけ、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」、水を耐熱の器に入れ、ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで4分加熱する。鍋にSTEP2、トマト缶、酢を入れ、トマトを潰しながら中火にかけ、沸騰したら中火の弱にする。卵を溶いて糸状に回し入れ、卵が浮いてきたらそっと混ぜ火を止め、STEP1にかけ、お好み量のラー油をかける。
そうめん2束トマト缶(ホール)1/2缶(200g)卵2個干ししいたけ(スライス)2gヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ60ml水400ml酢15mlラー油お好み量
調理時間:約10分 カロリー:約492kcal 塩分:約3.9g
ヤマサ Happy Recipe
4ごはんと一緒に盛り付け、お好みでピクルスを添える。
元祖大豆ミートこうや豆腐きざみタイプ40g合挽き肉200gにんにく(みじん切り)1片しょうが(みじん切り)1片たまねぎ(みじん切り)1個油大さじ2カットトマト缶1缶カレールウ(みじん切り)70gウスターソース大さじ1ごはん適量
調理時間:約20分 カロリー:約624kcal 塩分:約2.3g
旭松食品 レシピ
玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。 フライパンにオリーブオイルを熱し、弱~中火で(1)を炒める。 「さば水煮缶」の身を加え、ほぐしながら炒め合わせていく。 トマト缶と【A】を入れ、水分をほどよく飛ばす。 表記の時間通りに茹でて湯切りしたパスタに盛り付け、お好みで粉チーズをかけ、イタリアンパセリを散らしたら完成。 \ POINT / クラッカーに乗せてもおしゃれでおすすめです。
材料 [ 2人分 ]玉ねぎ1/2個にんにく1片オリーブオイル大さじ2「さば水煮」1トマト缶1/2缶パスタ2人分粉チーズお好みでイタリアンパセリ適量A塩小さじ1/4ケチャップ大さじ1コンソメ小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約641kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
5. 皿に盛り、パセリを散らす。
豊潤®あらびきウインナー 6本 ショートパスタ(ペンネ) 100g にんにく 1片 唐辛子 1本 オリーブ油 大さじ2 トマト缶 1缶 とけるチーズ 20g 塩・こしょう 各少量 パセリ(みじん切り) 適量
調理時間:約25分 カロリー:約490kcal 塩分:約2.4g
日本ハム レシピ
ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ 1袋玉ねぎ 1/3個しめじ 50gなす 1本カットトマト缶 400gベーコン 18gとろけるチーズ 90gご飯 240gオリーブオイル 大さじ1塩・こしょう 少々バター 20g
調理時間:約20分 カロリー:約442kcal 塩分:約0.8g
マルコメ レシピ
器に盛り、好みでバジルを散らす。
スパゲッティ 200gカットトマト缶 1/2缶玉ねぎ 1/4個(50g)ツナ缶 1/2缶にんにくのみじん切り 1かけ分(10g)「ほんだし こんぶだし」8gスティック 1本「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ3バジルの葉・好みで 適量
カロリー:約663kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ベーコンは1cm角に、新玉ねぎは1cm四方に切る。ホールトマト缶はボウルに入れ、手で握りつぶす。2.鍋にベーコンを入れて中火にかけ、鍋が温まったら弱火にして約3分炒める。新玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら大豆のを水けをきって加え、ざっと混ぜる。ホールトマトと、ウスターソース、トマトケチャップ各大さじ1/2を加えて混ぜ、弱めの中火にして約10分煮る。
カロリー:約685kcal 
レタスクラブ
3.スパゲッティを袋の表示どおりゆで、湯をきって器に盛り、2をかける。
玉ねぎ…1/4個しめじ…1/2パックホールトマト缶1/2缶ベーコン…4枚オリーブ油…大さじ1/2水…70ml塩…小さじ1/2こしょう…少々スパゲッティ…200g
カロリー:約602kcal 
レタスクラブ
材料(4人前) 【A】割烹白だし 大さじ4 【A】水 カップ2 ご飯 茶碗4杯(600g) たけのこ 200g ベーコン(2cm大にカット) 2枚 グリーンアスパラガス 6本 オリーブオイル 大さじ2 粉チーズ 小さじ4 トマト缶(カット) 小1缶(240g) 黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約389kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
熱したフライパンにオリーブオイルをひいて、米を炒める。火をかけたまま、「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー」、トマト缶、水を加えてよく混ぜる。グツグツ煮立ったら、シーフードとパプリカ、トマトを盛り付けて、フライパンにフタをして15分煮込む。具材はシーフードの代わりに、鶏肉やソーセージでも美味しく召し上がれます。ご飯の炊きあがりを確認出来たら完成。
冷凍えび5尾(60g)冷凍いか50g銀鮭(無塩)80g冷凍あさり30g米(生米)1合オリーブオイル大さじ2トマト缶1/2缶(120g)ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy!
調理時間:約30分 カロリー:約560kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加