メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 604 件中 (581 - 600)
1. 【A】の材料を混ぜておく。 2. 豆腐は表面に小麦粉をかるくつけ、オリーブ油で焼き、しょうゆで下味をつける。 3. お皿にハム、セロリ、きゅうり、パプリカ(赤・黄)、2を盛付け、1をかける。
彩りキッチン® ロースハム 4枚(1/2に切る) 木綿豆腐(水きりをする) 1/2丁(2cm角切り) 小麦粉 適量 しょうゆ 小さじ1 オリーブ油 大さじ1 セロリ 1/6本(1cm角切り) きゅうり 1本(1cm角切り) パプリカ(赤・黄) 各1/6個(各1cm角切り) A バジル 3枚(1枚飾り用・2枚みじん切り) A ブラックオリーブ 2個(みじん切り) A 塩・こしょう 各少々 A オリーブ油 大さじ3
調理時間:約25分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
取り出す際はやけどに注意してください・枝豆(冷凍)は解凍してさやから豆を取り出しておく・めんつゆは倍量の水(大さじ2)で希釈する。器に「さぬきうどん」を盛り付け、希釈しためんつゆをかける。準備した具材をのせ、「ごまマヨだれ」を添える
冷凍「さぬきうどん」 1玉、ハム(丸く型抜き) 1枚、スライスチーズ(丸く型抜き) 1枚、きゅうり(輪切り) 4~5cm、ミニトマト(半分に輪切り) 3個、スイートコーン 適量(小さじ1)、枝豆(冷凍) 適量(4~5さや)、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1、砂糖 小さじ1/4~1/2、みそ 小さじ1、白炒りごま 小さじ1、酢 小さじ1、マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約7分 
テーブルマーク 簡単レシピ
鍋に湯を沸かして1%の塩を入れ、マカロニを袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げ、くっつかないようにサラダ油少々をまぶす。さらしたまねぎをつくる。たまねぎは縦に薄切りにし、長さを2~3等分に切る。塩小さじ1/3をまぶし、しんなりとしたら、堅く絞ったさらしの布巾で茶巾包みにし、表面をなでるように軽くもむ。出てきたぬめりを洗い流し、堅く絞る。きゅうりもみをつくる。きゅうりは薄い輪切りにして塩小さじ1/3をまぶし、しんなりとしたら、堅く絞ったさらしの布巾で包んで堅く絞る。ハムは、長さをそろえて細切りにする。
調理時間:約20分 カロリー:約960kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむいて2cm角に切る。にんじんは2~3mm厚さのいちょう切りにする。なべに入れてヒタヒタに水を加え、柔らかくなるまでゆでる。**1**が柔らかくなったら水を捨てて、なべを揺すりながら水けをとばして火を止める。塩・こしょう各少々をふる。きゅうりは2~3mm厚さに切って塩少々をふり、水けを絞っておく。ハムは1.5cm角に切り、りんごは皮つきのまま、いちょう切りにし、レモン汁をかけておく。
調理時間:約20分 カロリー:約235kcal 
NHK みんなの今日の料理
好みで少し塊を残してもよい。温かいうちに塩小さじ1/4をふって混ぜる。ボウルに移して冷ます。
・じゃがいも 2コ・にんじん 1/2本・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・ハム 3枚・マヨネーズ 大さじ3・塩 ・こしょう
調理時間:約35分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1個ずつラップで包み、ようじで数カ所穴をあける。電子レンジで約3分加熱し、上下を返して約3分加熱する。ラップをはずしてペーパータオルで包んで皮をむき、ボウルに入れてフォークで細かく潰す。きゅうりは薄い輪切りにし、塩水に入れて約5分おき、軽くもんで水けを絞る。ロースハムは2cm四方に切る。2.じゃがいものボウルにきゅうり、ハム、マヨネーズ、オリーブ油各大さじ1、酢小さじ1、カレー粉小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、混ぜる。
カロリー:約225kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは皮付きのまま蒸し、竹串がスッと通るくらいに柔らかくなったら皮をむき、芽があれば除く。ボウルに入れて熱いうちに粗めにつぶし、オリーブ油、米酢、塩小さじ1/3、こしょう少々を順に加えて混ぜ、下味をつける。きゅうりは塩少々をふってしばらくおき、軽くもんで水けを絞る。たまねぎは水にさらし、水けをきってから塩少々をふってしんなりするまでもみ、水けを絞る。ハムは1cm四方に切る。**1**の粗熱が取れたら、**2**を加えて軽く混ぜる。マヨネーズを加えて混ぜ合わせ、味をみて塩・こしょう各少々で味を調える。
調理時間:約35分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
ボウルにきゅうりとたまねぎを入れ、塩をふって混ぜ、約10分間おく。しんなりしたら、サッと洗い、水けを絞る。ハム3等分に切り、端から8mm幅に切る。**2**に、以上の具、【A】を順に加えて混ぜる。
・じゃがいも 4コ・フレンチドレッシング 大さじ2・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・塩 小さじ1/2・ロースハム 4枚・マヨネーズ 大さじ3~4・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
ポテトサラダを作る。ボウルに①を入れざっと潰し、みじん切りにした玉ねぎ、マヨネーズ、はちみつ、牛乳を加えて塩こしょうで味を調えて混ぜたら、完全に冷ます。ロースハム、②の順で3層に盛り付ける。※一番上のポテトサラダはラフにのせる。残ったロースハムは横3等分に切り、真ん中を芯にしてくるくる巻き、残りのハムの縁は花びらになるように芯に巻き付けて③の真ん中にのせる。半分に切ったミニトマト、薄切りにしたきゅうりを飾る。
朝のフレッシュロースハム(ボンレスハムでも可)1パックじゃがいも2個(約300g)紫玉ねぎ(玉ねぎでも可)12gマヨネーズ大さじ4はちみつ小さじ1牛乳大さじ1塩こしょう適量ミニトマト3個きゅうり適量
伊藤ハム レシピ
(1)に、薄力粉を2回ふるったものを入れて、良くかき混ぜる。できた生地を最低30分冷蔵庫で休ませる。 フライパンを中火で熱し、サラダ油を浸み込ませたキッチンペーパーで表面に油をなじませる。 (3)にクレープ生地をお玉一杯(約70cc)流し入れ、片面を約1分、裏返して約30秒ほど焼き、冷ましておく。 ベビーリーフは水洗いしてあげておく、アボカドは12等分の櫛切りにしておく。 クレープの端に具材を置いて丸める。
◯アレンジひろがる4種の豆水煮1袋◯卵1個◯牛乳250cc◯塩少々◯薄力粉70g ◯スモークサーモン4枚◯生ハム(切り落とし)4枚◯アボガド1.5個◯ベビーリーフ1袋◯クリームチーズ80g◯サラダ油適量
調理時間:約15分 
フジッコ愛情レシピ
❷にんじんはいちょう切り、玉ねぎは繊維を切るように薄切りにする。2つまとめてラップをかけ、電子レンジ(500W)で約2分加熱する。❸きゅうりは小口切りにして塩少々(分量外)でもみ、水気を絞る。ハムは細切りにする。❹1のじゃがいもがさめたら、2と3を加えて日清マヨドレで和え、塩、こしょうで味を調える。
じゃがいも 中2個(250g)~A~ 酢 小さじ1 塩・こしょう 各少々日清MCTオイルHC 小さじ2にんじん 40g玉ねぎ 1/5個きゅうり 1/3本ロースハム 2枚日清マヨドレ 大さじ4塩・こしょう 各少々
調理時間:約20分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにして水にさっとさらし、水けを絞る。きゅうりは薄い輪切りにし、塩をふってもみ、しんなりするまでおいて水けを絞る。にんじんは縦半分に、さつまいもは皮つきのまま長さを半分に切る。ハムは縦半分に切って、横5mm幅に切る。2.えびは殻をむいて竹串で背わたを除く。熱湯に塩、酒各少々を加えて、えびの色が変わるまでゆでて、湯をきる。3.にんじんとさつまいもは水からゆでる。にんじんは約20分ゆでて湯をきり、粗熱がとれたら薄いいちょう切りにする。さつまいもは竹串がすーっと通るようになったら湯をきり、熱いうちに皮をむいてボウルに入れる。
カロリー:約351kcal 
レタスクラブ
鍋にじゃがいもとにんじんを入れ、ヒタヒタになるくらいまで水を注いで10~15分間ゆでる。たまねぎはごく薄く切って水にサッとさらし、水けをよくきる。きゅうりは2~3mm厚さの小口切りにし、塩少々をふってしばらくおき、サッと洗って水けをよく絞る。ハムは1cm角に切る。**1**が柔らかくなったら湯を捨て、弱火にかけながらつぶす。塩・こしょう各少々で味を調える。ボウルに【A】を合わせ、**3**を加えてよく混ぜる。**2**と汁けをきったミックスビーンズも加えてざっとあえて、器に盛る。
調理時間:約25分 カロリー:約168kcal 
NHK みんなの今日の料理
ロースハムは2~3mm位に切る。白ワインに粉ゼラチンを振り入れて火にかけ、煮溶けたら火を止める。白ワインドレッシングの残りの材料と合わせ、冷蔵庫でよく冷やす。トマトはくし形切りにする。ズッキーニはピーラーでリボン状に薄切りに、紅芯大根はスライサーで薄切りにし、それぞれに塩を振ってしんなりさせ、さっと水で洗う。さやいんげんは塩ゆでする。器にハムと②を彩りよく盛り、ハーブを散らして①のドレッシングをかけていただく。
伊藤ハム レシピ
マッシュポテトを大小に丸めて重ね、黒ごまで目、にんじんで口と帽子をつけ、パセリの軸で手をつけて雪だるまをつくる(2セット)。トマトはヘタを切り落とし、上下1:2で切って丸めたマッシュポテトをはさみ、黒ごまで目、にんじんで口をつけてサンタクロースをつくる(3セット)。 りんごは星形で抜き、きゅうりは角切りにする。 レタスは一口大にちぎって水につけ、シャキっとしたら水気を切る。お皿に④を敷いてハムをふんわりのせ、②③④を飾ってクルミを散らす。 食べる直前にお好みのドレッシングやマヨネーズをかける。
さわやかパック うすぎりホワイトロース1パック乾燥マッシュポテト35gお湯80ml~100ml塩少々酢少々マヨネーズ大さじ1◆雪だるま/サンタクローストマト(小)3個パセリ適量にんじん少々黒ごま少々◆その他レタス適量りんご1/4個きゅうり1/2本くるみ大さじ1マヨネーズ適量ドレッシング(市販のもの)適量
伊藤ハム レシピ
さらにフレンチドレッシングを加えて混ぜ合わせる。 作り方2. (1)の粗熱が取れたら、玉ネギ、キュウリ、ゆで卵、マヨネーズを加えて混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。 作り方3. 器にサラダ菜を敷いて、内
ジャガイモ 4個ニンジン 1/2本玉ネギ 1/2個キュウリ 1本ゆで卵(みじん切り) 1個分フレンチドレッシング(市販品) 大さじ1マヨネーズ 1/2カップ塩コショウ 少々ウズラの卵(水煮) 6個黒ゴマ 適量ハム 2〜3枚刻みのり 適量サラダ菜 適量パセリ 適量
調理時間:約40分 
E・レシピ
タオルに包んで10分ほどおいたら皮を取り、ボウルに入れて、泡立て器で粗くつぶす。・キャベツは2cm角、きゅうりは5mm角に切り、玉ねぎは粗みじん切りにして合わせる。塩をふってもみ、シンナリしたら水気をしぼって1に加える。ハムは1.5cm角に切って加える。・「FILIPPO BERIO® エクストラバージンオリーブオイル」、Aを加えて混ぜる。■メニューポイント・マヨネーズの代わりに、オリーブオイルとレモン汁であえ、さっぱりと仕上げたポテトサラダ。塩もみでシャキシャキ食感を残したキャベツをたっぷり混ぜるのがポイントで
材料(4人分) ・じゃがいも 3個(360g)・キャベツ 1/2枚(100g)・きゅうり 1本(80g)・玉ねぎ 1/2個(100g)・塩(塩もみ用) 小さじ1/2・ロースハム 2枚・「FILIPPO BERIO® エクストラバージンオリーブオイル」 大さじ3●A・レモン汁 大さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約25分 カロリー:約197kcal 塩分:約1.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
カブは葉を落として皮ごときれいに水洗いして、ひとくち大に切る。キュウリは縦縞に皮をむきひとくち大の輪切りにする。カブとキュウリを合わせて塩を絡め10分置いて、水気を切ってに合わせる。 作り方3. 黄パプリカはヘタと種を取って5~6つに切る。プチトマトはヘタを取って水洗いする。ミニモッツアレラはザル
レンコン 3cmペコロス 5〜6個固形スープの素 1個白ワイン 大さじ2カブ 1〜2個キュウリ 1/2〜1本塩 少々黄パプリカ 1/2個プチトマト 5〜6個モッツァレラチーズ(ミニ) 1袋ハム(2cmの厚さ) 1枚白ワイン 大さじ5ハチミツ 小さじ2ワインビネガー 大さじ5(又はリンゴ酢)レモン汁 1個分EVオリーブ油 大さじ4塩コショウ 少々
E・レシピ
マフィン型、または耐熱皿に1枚ずつおき、180℃に予熱しておいたオーブンで約10~13分焼き色がつくまで焼く。 下準備2. キュウリは端を切り落とし、ピーラー、またはスライサーで縦に薄くスライスする。 下準備3. クリームチーズは8等分にする。 下準備4. カブは皮をむき、スライサーで薄い輪切りにし、塩を振ってしんなりさせる。 下準備5. 柿は皮をむき、1cm角の棒状に切る。 下準備6. 大根は皮をむき、スライサーで薄切りにする。 下準備7. ゆでタコ足は長さ7~8
春巻きの皮 2枚オリーブ油 適量ミルびき岩塩 適量キュウリ 1本スモークサーモン 4枚クリームチーズ 70〜80gカブ 1個生ハム 8枚柿 1/2個大根(縦半分) 10cmバジル(生) 8〜10枚ゆでタコ足 1/2〜1本ドレッシング(お好みのもの) 適量セルフィーユ 適量
調理時間:約20分 
E・レシピ
(2)耐熱皿に(1)のじゃがいも、「コンソメ」、分量の湯を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。ラップをかけたまま5分ほど蒸らし、ザルに上げて水気をきる。ボウルに移し、Aをまぶしてよくつぶし、粗熱を取る。(3)別のボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ1と1/2、Bを入れて混ぜ、(2)のじゃがいもを加えてポテトサラダを作る。(4)(3)のポテトサラダ2/3量をネクタイの形にまとめる。(5)きゅうりはピーラーで薄くスライスし、さらに5mm幅に切る。かに風味かまぼこは赤い部分を切って5mm幅に切る。(6)フッ素樹脂加工のフライ
じゃがいも 1個(150g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4湯 大さじ1/2A酢 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1・1/2B練りがらし 少々B「瀬戸のほんじお」 少々きゅうり 30gかに風味かまぼこ 5本溶き卵 1個分生ハム 3枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 少々抹茶 小さじ1/2
カロリー:約218kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加