メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 主食 > 主食」 の検索結果: 822 件中 (541 - 560)
きゅうりはハムより少し長めの棒状に切り、塩(分量外)をふる。きゅうりがしんなりしたらハムで巻く。そうめんは端を糸で縛り、たっぷりのお湯でゆでる。ゆで上がったら水洗いして、よく冷やす。卵は溶いて塩、砂糖を加え、薄焼き卵にし、星型で抜く。にんじんも星型で抜き、柔らかくゆでる。Aをよく混ぜ、器に流し入れる。その上に水気を切って、端を切り落としたそうめんを天の川のように盛り、①③を飾る。
さわやかパック うすぎりホワイトロース1パックきゅうり1/2本にんじん1/3本そうめん3
伊藤ハム レシピ
きゅうりは5mm幅の輪切りを2枚取っていちょう切りにし、残りは斜め薄切りにする。にんじんはピーラーでリボン状に8本スライスする。 卵は溶いて塩こしょうで調味し、バターを敷いたフライパンでふんわりとオムレツを焼いて8等分に切る。 ごまパンの上にきゅうりをのせてマヨネーズとケチャップを絞り、オムレツ、ハムの順にのせていちょう切りのきゅうりとクルクル巻いた人参を刺したピックで止める。 レタスを敷いた皿にのせ、ミニトマトを添える。
さわやかパックうすぎりホワイトももハム1
伊藤ハム レシピ
【A】サンドイッチ用パンにからしマヨネーズをぬり、レタスとハムをのせて端から巻き、ラップで包んでリボンで止める。 【B】サンドイッチ用パンにわさびマヨネーズをぬり、のりとチーズ、ハムをのせて端から巻き、ラップで包んでリボンで止める。 ①と②、オーブントースターで焼いたチキンナゲット、ミニトマト、パセリなどを盛り合わせる。 ※季節の野菜やフルーツを添えるのもおすすめです。
【A】 さわやかパックホワイトロース1/2パック レタス1枚 からしマヨネーズ適量 サンドイッチ用
伊藤ハム レシピ
鍋にたっぷりの湯を沸騰させ、1%の塩(分量外)を入れ、スパゲッティを固めにゆでる。 トマトは湯むきして種を取り、1cm角に切る。青じそはせん切りにする。ハムは半分に切り、細切りする。 ボウルにAを混ぜ合わせ、トマトとハムを入れて絡める。 スパゲッティがゆであがったらざるにあげ、冷水に取り、水気を切る。青じそを混ぜ合わせ、器に盛る。③を上にのせ、レモンを添える。
さわやかパックうすぎりホワイトロース1パックスパゲッティ200gトマト2個青じそ10枚レモン1/2個【A
伊藤ハム レシピ
1. ハム1cm角に切り、長ねぎは粗みじん切りにする。レタスは一口大にちぎり、小ねぎは小口切りにする。 2. 耐熱性のボールにごはんを入れ、ハムと長ねぎを散して油をまわしかける。ラップをかけずに電子レンジ(600W)で約1分加熱し、取り出して混ぜながらほぐす。 3. レタス、しょうゆ、塩、こしょうを入れて混ぜ、ラップをかけずに再度約1分加熱する。 4. さっくりと混ぜ合わせ、小ねぎを加えてさっと混ぜる。
みんなの食卓® 上級ロースハム 1枚 温かいごはん 150g
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
1. ハムは食べやすい大きさに切る。じゃが芋はせん切り、トマトは1cm幅の半月切りにし、バジルは大きいものはちぎる。 2. フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブ油を熱し、じゃが芋を敷き詰める。フライ返しで押さえながら両面ともこんがり色づくまで焼く。 3. オーブンシートを敷いた天板に2をのせ、ケチャップをぬり、トマト、ハム、バジルをのせて【A】をふる。 4. 180℃のオーブンで2~3分焼く。
みんなの食卓® 上級ロースハム 2枚 じゃが芋(小) 1個(100g
調理時間:約25分 カロリー:約241kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
1. ハム1/2に切る。チーズはそれぞれ5mm幅に切る。ほうれん草は5cmの長さに切り、いためて塩、こしょうで味をととのえる。 2. 食パンを斜め1/2に切り、ポケット状に切れ目を入れ、ほうれん草、チーズ、ハム4枚の順にはさむ。これを2個作る。 3. 2の両面をまぜ合わせた【A】によく浸し、.フライパンに油を熱し、焼き色がつくように両面焼く。
彩りキッチン® ロースハム 4枚 チェダーチーズ(スライス) 1/2枚(15g) モッツァレラチーズ(スライス) 1/2枚
調理時間:約25分 カロリー:約520kcal 塩分:約3g
日本ハム レシピ
1. ハムは6等分に切り、きゅうりはせん切りにする。トマトは種を取り1cm角に切る。 2. なすは縦8等分に切り、フライパンにサラダ油(分量外)を熱して焼く。 3. そうめんをゆでて水にさらし、ぬめりを取って水けをきる。 4. 器に3を盛り、そのまわりにきゅうり・なす・トマトを盛りつけ、そうめんの上にくぼみをつくり、ハムと温泉卵をのせる。 5. 【A】を合わせて全体にかけ、イタリアンパセリを散らす。
彩りキッチン® ロースハム 4枚 きゅうり 1本 トマト 1個 なす
カロリー:約440kcal 塩分:約3.6g
日本ハム レシピ
1米はといで約30分水に漬け、ざるにあげて水気をきっておく。2炊飯器に①、マッシュルーム(汁気も含む)を入れ、よく混ぜ合わせる。水(分量外)を通常ご飯を炊く目盛りまで足し、細かく切ったアンチョビーを加えて炊く。3②が炊き上がったら、粗熱をとり、約30gずつひと口大ににぎる。4チーズは6等分に切り、ピクルスは薄切りにする。5③の上にA:ほたて・ブラックオリーブとB:生ハム・チャービルとC:チーズ・ピクルスの3種類の組合せで具材をのせる。

調理時間:約20分 カロリー:約281kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
1食パンは12等分に切り、オーブントースターで焼く。キユーピーハーフを小さじ1/2ずつしぼる。2黄パプリカは2cmの角切りにする。ミニトマトは半分に切る。アンチョビーは長さ6等分に切る。3かぶは茎を少し残して皮をむき、6等分に薄切りにする。生ハムは9等分に切る。4①の6切れ分の上に②をのせ、黒こしょうをし、ようじでとめる。5残りの①の上に③とブラックオリーブをのせ、ようじでとめる。

調理時間:約15分 カロリー:約157kcal 塩分:約1.2g
キューピー とっておきレシピ
1フォカッチャは厚さ半分に切り、内側両面にキユーピーハーフを大さじ1/2ずつぬる。2にんじんは皮をむき、せん切りにし、塩・こしょうをもみこむ。ドライマンゴーはせん切りにする。3ボウルに②を入れ、キユーピーハーフ大さじ11/2で和える。4①に冷水にさらし水気をきったサラダ菜を敷き、生ハム、③の順にのせ、粗く刻んだくるみとせん切りにしたイタリアンパセリを散らし、もう一枚のフォカッチャではさむ。

調理時間:約15分 カロリー:約487kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
のりにすし飯を適量のせ、お好みの具材と昆布をのせて巻く。
しそ昆布の組み合わせまぐろ、いか、大葉 ごま昆布の組み合わせハム、卵焼き、レタス おかか昆布の組み合わせ卵焼き、かにかま、大葉 生姜こんぶの組み合わせ卵焼き、かにかま、きゅうり こもち昆布の組み合わせサーモン、きゅうり、貝割れ菜
フジッコ愛情レシピ
1小松菜は長さ1cmに切り、葉の部分はさらに粗みじん切りにする。ハムも粗みじん切りにする。2フライパンにマヨネーズを入れて火にかけ、マヨネーズが溶け始めたら温かいご飯を加えて混ぜながら炒める。3ムラなく混ざったら、①とコーンを加えてさらに炒め、塩・こしょうで味をととのえる。

調理時間:約10分 カロリー:約560kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツは食べやすい大きさに切る。ハム1cm角に切る。2鍋に水と①を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。3キャベツに火が通ったら、牛乳、チャウダーの素、コーンを加え、弱火で約3分煮込む。4器に温かいご飯を盛り、③をかける。

調理時間:約15分 カロリー:約467kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
1長ねぎとハムは粗みじん切りにする。2フライパンにマヨネーズを入れて火にかけ、溶け始めたら温かいごはんを加えて、マヨネーズが全体に行きわたるようにムラなく炒める。32に1を加えてさらに炒める。フライパンの端に寄せ、空いたところに溶いた卵を入れてごはんと混ぜながら炒め、塩・こしょうで味をととのえる。

調理時間:約10分 カロリー:約571kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1サニーレタスは冷水にさらして水気をきる。2エリンギは縦に薄切りにし、ラップをかけてレンジ(600W)で約30秒加熱する。かぼちゃはワタと種を取り、細切りにしてレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。ハム1cm幅に切る。3①に②とご飯をのせ、キユーピーハーフをしぼって巻く。

調理時間:約10分 カロリー:約109kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
1きゅうりとハムはせん切りにする。トマトとゆで卵はくし形切りにする。2わかめは水でもどして、食べやすい大きさに切る。3うどんは袋の表示通りに加熱し、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。4器に③を盛りつけ、①と②をのせ、ドレッシングをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1食パンはオーブントースターで焼く。2レタスは水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3①に②、ハム、スライスチーズ、まるごと果実の半量を順にのせてはさみ、半分に切る。同様にもう1個作る。

調理時間:約5分 カロリー:約478kcal 塩分:約2.9g
キューピー とっておきレシピ
1そうめんは袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。ハムは放射状に16等分に切る。3器に①、②、半分に切ったミニトマト、コーンを盛りつけ、めんつゆをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約353kcal 塩分:約4.8g
キューピー とっておきレシピ
1きゅうりとハムはせん切りにする。もやしは熱湯でゆでて水にとり、水気をきる。2中華麺は袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。3器に②を盛り、①と錦糸たまごを彩りよく盛りつけてたれをかけ、キユーピーハーフで線描きする。

調理時間:約20分 カロリー:約468kcal 塩分:約4g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加