メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 273 件中 (181 - 200)
1...クスクスは表示に従って水、オリーブ油、バターを加えてボイルし、半分の量に分ける。 を作る。2...アボカド、トマトを1cm角にカットし、アボカドはレモン汁(外)に浸しておく。3...たまねぎ、紫たまねぎを1cm角カットし、水さらしする。4...クスクスの半量と23の具材を混合し、調味料(A)20gを加え、混ぜる。 続いてを作る。5...モッツァレラチーズ、トマトは1cm角にカットする。
調理時間:約20分 カロリー:約271kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
お好みの量のバルサミコ酢、オリーブ油、塩コショウをかける。
カボチャ 1/8個生ハム 8〜10枚レタス 1/4〜1/2個トマト 1/2〜1個クルトン(市販品) 大さじ23バルサミコ酢 適量オリーブ油 適量塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約251kcal 
E・レシピ
1.かぼちゃは1.5cm角に切る。セロリは1.5cm長さに切り、葉の残りは食べやすい長さに切る。ハムは半分に切って1cm幅に切る。にんにくは縦半分に切って横薄切りにする。2.鍋にオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中火にかけ、セロリ、かぼちゃを順に加えて炒める。3.全体に油がまわったら水1/2カップ、塩小さじ1/3、こしょう少々、ハムを加えて強めの中火にし、煮立ったらふたをして弱火にし、約8分煮る。4.火を止め、ふたをしたまま少しおいて煮汁を含ませる。
カロリー:約154kcal 
レタスクラブ
(1)じゃがいもはゆでて皮をむき、ボウルに入れて熱いうちにつぶす。Aを加えて混ぜ、皿に輪になるように盛る。(2)ブロッコリーはBでゆで、にんじん、ハムは星型で抜き、にんじんはゆでる。コーン缶は汁気をきる。(3)(1)に(2)のブロッコリー・にんじん・ハム・コーン、ミニトマトを好みで飾る。*ブロッコリーの茎は皮をむき、1~1.5cm角に切ってから、小房と一緒にゆでて、 お好みでトッピングにお使いください。
じゃがいも 3個A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4A「瀬戸のほんじお」 適量ブロッコリー 5房B水 4カップB「瀬戸のほんじお」 小さじ1B「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1Bうま味調味料「味の素®」 少々にんじん 適量ロースハム 適量ホールコーン缶 適量ミニトマト 2
カロリー:約187kcal 
味の素 レシピ大百科
おから 100g塩コショウ 少々レモン汁 小さじ2キュウリ 1/2本ゆで卵 2個ツナ(缶) 1缶マヨネーズ 大さじ3プレーンヨーグルト 大さじ1マスタード 小さじ1/2塩コショウ 少々リーフレタス 適量ハム 4枚
調理時間:約15分 
E・レシピ
作り方1. 耐熱容器にバターを入れ、電子レンジで40秒加熱して、柔らかくする。バゲット4枚は片面に、2枚は両面に溶かしバター、練りからしを薄く塗る。きれいな揚げ油を170℃に予熱する。 作り方2. 半分に切ったチーズとハム、薄切りキュウリを並べ、パンの間にはさむ。 作り方3. パンに23本竹串を刺し、23等分に切り分ける。薄く小麦粉を振りかけ、溶き卵をくぐらせパン粉をつける。170℃の揚げ油に入れてサクッと揚げ、油切りをする。
調理時間:約15分 
E・レシピ
下準備1. カブは皮つきのままきれいに洗い、横にスライサーで薄く切り、さらに4等分に切る。 下準備2. カブの茎は長さ1~2cmに切る。 下準備3. レモンとハムは8等分に切る。 作り方1. ビニール袋にカブとカブの茎、塩を入れて軽くもみ、空気を抜いて8~10分ほど置き、水気を絞る。 作り方2. ボウルに白ワインビネガーと砂糖を入れてよく混ぜ、全ての材料を合わせて器に盛る。
カブ(小) 1/2個カブの茎 4〜5本(1人あたり10g)塩 小さじ1/2玉ネギ(薄切り) 1/8個分レモン(スライス) 2ハム 2枚白ワインビネガー 大さじ1砂糖 大さじ1/2オリーブ油 大さじ1/2
調理時間:約15分 
E・レシピ
1.マカロニは袋の表示どおりにゆで、ざるに上げる。レタスは5cm長さに切って1cm幅に切る。ハムは半分に切り、縦細切りにする。2.ボウルにマヨネーズ大さじ2、酢小さじ1/2、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3、おろしにんにく1/4片強分(小さじ1/4)、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、ミックスビーンズ、ハム、マカロニを加えてあえる。器にレタスを敷き、マカロニサラダを盛る。
レタス…1/3個(約100g)ロースハム…3枚ミックスビーンズ…50gマカロニ(早ゆでタイプ)…40gおろしにんにく…1/4片強分(小さじ1/4)マヨネーズ…大さじ2酢…小さじ1/2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3塩、こしょう…各少々
調理時間:約8分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
**1**のドレッシングに、にんじんとえびを熱いうちに加え、よく混ぜて味をなじませておく。ミニトマトは十文字に切り込みを入れ、クリームチーズをはさみ、粗びきこしょう・オリーブ油各適量をふる。皿にレタスを敷き、サラミ、ハム、**3**を盛る。サラダ菜に**4**のミニトマトをのせて添える。あれば、くし形に切ったレモンも添える。
・サラミ 3枚・ハム 2枚・にんじん 1/2本・えび 3匹・酢 小さじ2・たまねぎ 大さじ1・にんにく 少々・黒オリーブ 2コ・パセリ 小さじ1・ジャンボピーマン 少々・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・ミニトマト 3コ・クリームチーズ 20g・レタス 適量・サラダ菜 適量・レモン 適宜・塩 ・粗びきこしょう ・オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったら中火で20~30分間、竹串がスーッと通るまでゆでる。取り出してざるに上げ、熱いうちにペーパータオルで包んで皮をむき、芽を除く。ボウルに入れ、フォークなどで軽くつぶし、温かいうちに塩小さじ1/3、こしょう少々、酢小さじ1を加え、混ぜて冷ます。きゅうりは小口切りにし、たまねぎは縦に薄切りにする。塩水(水カップ1に塩小さじ1の割合)に、きゅうりとたまねぎを入れ、約2分間つける。しんなりしたらざるに上げ、水けを絞る。ハムは1cm四方に切る。**2**が冷めたら、**3**、マヨネーズを加えて混ぜる。
・じゃがいも 3コ・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・ハム 4枚・マヨネーズ 大さじ3~4・塩 ・こしょう 少々・酢 小さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
4...チーズの器にサラダを盛り付け、1/4にカットしたミニトマトとベビーリーフを飾りつけ、横にフランスパンを添える。
4人分 ゆで卵...4個きゅうり...30g薄切りハム...15gマヨネーズ...35g黒こしょう...適量シュレットチーズ...20gフランスパン...3枚オリーブオイル...適量ミニトマト...2個ベビーリーフ...15g
調理時間:約20分 カロリー:約143kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)じゃがいもは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし、耐熱皿に入れてAをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。そのまま5分蒸らし、粗くつぶす。(2)玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは小口切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。(3)ボウルに(2)の玉ねぎ・きゅうりを入れ、塩少々(分量外)をまぶし、しんなりしたら、水気をしぼる。(4)別のボウルに(1)のじゃがいも、(2)のハム、(3)の玉ねぎ・きゅうりを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。(5)器に盛り、サラダ菜を添える。
カロリー:約236kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは6等分に切り、やわらかくゆでて、ボウルに入れ、熱いうちにつぶす。ハムはこまかく刻む。ブロッコリーは小房に分けてゆで、パプリカは小さいひし形に切る。(2)(1)のじゃがいもの粗熱が取れたら、(1)のハム、Aを加えて混ぜ合わせ、皿に輪になるように盛る。(3)ベビーリーフ、ちぎったレタスをふんわりのせ、ところどころに(1)のブロッコリーをのせ、(1)のパプリカ、ミックスナッツを散らす。(4)全体に塩を軽くふる。
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で4分加熱して裏返し、さらに4分加熱して、ふきんなどに包んで皮をむき、ボウルに入れて粗くつぶす。ハムはいちょう切りにする。たくあんは5mm角に切る。(2)きゅうりは輪切りにし、塩もみ(分量外)して、水気をしぼる。にんじんはいちょう切りにし、サッとゆでてザルに上げて水気をきる。(3)ボウルに(1)のじゃがいも・ハム・たくあん、(2)のきゅうり・にんじん、「コクうま」を入れて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。*じゃがいもは皮つきのまま加熱した方が、水っぽくなりません。
カロリー:約186kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもはひと口大に切る。きゅうりは薄切りにして、塩少々(分量外)をふってもむ。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水にさらす。ハムは半分に切ってせん切りにする。きゅうり、玉ねぎはキッチンペーパーで包み、水気をしぼる。(2)(1)のじゃがいもを水からゆで、竹串がスッと刺さるくらいのやわらかさになったら、水気をきってボウルに入れる。じゃがいもが熱いうちに、「コンソメ」を加えしゃもじなどでつぶしながら混ぜる。(3)粗熱が取れたら、(1)のきゅうり・玉ねぎ・ハムを加えてザッと混ぜ、「コクうま」を加えて全体を混ぜる。
カロリー:約123kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. アボカドは包丁を縦に入れ、種まで深く切り込みを入れ、両手でひねるように半分に分け、種を取る。果肉は8等分に切る。 下準備2. の材料をよくねり混ぜ、のり状にする。 下準備3. 揚げ油を160℃に熱し始める。 作り方1. 春巻きの皮に生ハム23枚、スライスチーズ、バジル、アボカドを重ね、粗びき黒コショウを振る。 作り方2. 手前を巻き込んで左右を折り、手前からクルクル巻き、巻き終わりはで留める(4本作る)。 作り方3. 160℃の揚げ油でキツネ色になるまで揚げ、油をきる。
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
E・レシピ
鍋に卵とかぶるくらいの水を入れて強火にかけ、沸騰したら火を弱めて8分間ゆで、水にとって余熱をとる。冷めたら殻をむく。さやいんげんはヘタを切り落とし、半分に切る。鍋に湯を沸かして塩を加えて、**2**を程よい堅さにゆで、氷を入れた冷水にとる。冷めたらざるに上げて水けをきる。たまねぎは皮をむき、繊維に沿って2mm厚さに切る。ハムはせん切りにする。大きめの器に**3**と**4**、チーズを入れ、ゆで卵をエッグカッター(または包丁)で粗みじん切りにして加える。【しょうゆドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。食卓で**5**に【しょうゆドレッシング】をかけて全体を混ぜ合わせ、黒こしょう適
・さやいんげん 200g・卵 1コ・新たまねぎ 80g・ハム 40g・エメンタールチーズ 20g・オリーブ油 大さじ4・パセリ 大さじ2・米酢 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・塩 適量・黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
塩・黒こしょう各少々で味を調える。
・じゃがいも 3~4コ・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・ハム 2枚・塩 ・マヨネーズ 大さじ5~6・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
鍋にじゃがいもを入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかける。煮立ったら弱火にし、ふたをして12~15分間、竹串を刺してスーッと通るまでゆでる。火を止めてゆで汁を捨てる。再び中火にかけて1~2分間加熱し、残った水分が煮立ってフツフツしてきたら火を止めて鍋を揺する。これを23回繰り返し、じゃがいもの表面に粉が吹いたような状態にする。ボウルに入れ、【下味】の材料を混ぜ合わせて加え、混ぜて冷ます。たまねぎは繊維に沿って薄切りにして別のボウルに入れる。塩をふって混ぜ、約10分間おく。ハムは1cm四方に切る。たま
・じゃがいも 3コ・酢 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1・たまねぎ 1/2コ・塩 小さじ1/4・ハム 2枚・マヨネーズ 大さじ6
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)器に盛り、パセリを散らす。*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
サラダチキン風鶏ハム 1枚(115g)にんじん 1/3本じゃがいも 1個玉ねぎ 1/2個ブロッコリー 50g「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2A水 1カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2トマトジュース 1カップドライパセリ 適量
カロリー:約196kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加