「ハム > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 273 件中 (261 - 273)
|
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気をきっておく。*レンジ加熱したうどんは熱くなっています。取り出す際はやけどに注意してください・枝豆(冷凍)は解凍してさやから豆を取り出しておく・めんつゆは倍量の水(大さじ2)で希釈する。器に「さぬきうどん」を盛り付け、希釈しためんつゆをかける。準備した具材をのせ、「ごまマヨだれ」を添える 冷凍「さぬきうどん」 1玉、ハム(丸く型抜き) 1枚、スライスチーズ(丸く型抜き) 1枚、きゅうり(輪切り) 4~5cm、ミニトマト(半分に輪切り) 3個、スイートコーン 適量(小さじ1)、枝豆(冷凍) 適量(4~5さや)、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1、砂糖 小さじ1/4~1/2、みそ 小さじ1、白炒りごま 小さじ1、酢 小さじ1、マヨネーズ 大さじ1 調理時間:約7分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
じゃがいもは皮をむいて2cm角に切る。にんじんは2~3mm厚さのいちょう切りにする。なべに入れてヒタヒタに水を加え、柔らかくなるまでゆでる。**1**が柔らかくなったら水を捨てて、なべを揺すりながら水けをとばして火を止める。塩・こしょう各少々をふる。きゅうりは2~3mm厚さに切って塩少々をふり、水けを絞っておく。ハムは1.5cm角に切り、りんごは皮つきのまま、いちょう切りにし、レモン汁をかけておく。 調理時間:約20分 カロリー:約235kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
火から下ろし、熱いうちにフォークなどでじゃがいもをつぶす。好みで少し塊を残してもよい。温かいうちに塩小さじ1/4をふって混ぜる。ボウルに移して冷ます。 ・じゃがいも 2コ・にんじん 1/2本・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・ハム 3枚・マヨネーズ 大さじ3・塩 ・こしょう 調理時間:約35分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1個ずつラップで包み、ようじで数カ所穴をあける。電子レンジで約3分加熱し、上下を返して約3分加熱する。ラップをはずしてペーパータオルで包んで皮をむき、ボウルに入れてフォークで細かく潰す。きゅうりは薄い輪切りにし、塩水に入れて約5分おき、軽くもんで水けを絞る。ロースハムは2cm四方に切る。2.じゃがいものボウルにきゅうり、ハム、マヨネーズ、オリーブ油各大さじ1、酢小さじ1、カレー粉小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、混ぜる。 カロリー:約225kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは皮付きのまま蒸し、竹串がスッと通るくらいに柔らかくなったら皮をむき、芽があれば除く。ボウルに入れて熱いうちに粗めにつぶし、オリーブ油、米酢、塩小さじ1/3、こしょう少々を順に加えて混ぜ、下味をつける。きゅうりは塩少々をふってしばらくおき、軽くもんで水けを絞る。たまねぎは水にさらし、水けをきってから塩少々をふってしんなりするまでもみ、水けを絞る。ハムは1cm四方に切る。**1**の粗熱が取れたら、**2**を加えて軽く混ぜる。マヨネーズを加えて混ぜ合わせ、味をみて塩・こしょう各少々で味を調える。 調理時間:約35分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルにきゅうりとたまねぎを入れ、塩をふって混ぜ、約10分間おく。しんなりしたら、サッと洗い、水けを絞る。ハムは3等分に切り、端から8mm幅に切る。**2**に、以上の具、【A】を順に加えて混ぜる。 ・じゃがいも 4コ・フレンチドレッシング 大さじ2・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・塩 小さじ1/2・ロースハム 4枚・マヨネーズ 大さじ3~4・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約30分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
めん棒などで潰し、酢大さじ1~2、塩少々を加えて混ぜる。4 ロースハム…3枚えび…小8尾玉ねぎ…1/4個きゅうり…1本にんじん…1/2本さつまいも...2本塩、酒、酢、マヨネーズ、砂糖、こしょう カロリー:約351kcal
レタスクラブ
|
|
作り方2. (1)の粗熱が取れたら、玉ネギ、キュウリ、ゆで卵、マヨネーズを加えて混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。 作り方3. 器にサラダ菜を敷いて、内 ジャガイモ 4個ニンジン 1/2本玉ネギ 1/2個キュウリ 1本ゆで卵(みじん切り) 1個分フレンチドレッシング(市販品) 大さじ1マヨネーズ 1/2カップ塩コショウ 少々ウズラの卵(水煮) 6個黒ゴマ 適量ハム 2〜3枚刻みのり 適量サラダ菜 適量パセリ 適量 調理時間:約40分
E・レシピ
|
|
ゆでタコ足は長さ7~8 春巻きの皮 2枚オリーブ油 適量ミルびき岩塩 適量キュウリ 1本スモークサーモン 4枚クリームチーズ 70〜80gカブ 1個生ハム 8枚柿 1/2個大根(縦半分) 10cmバジル(生) 8〜10枚ゆでタコ足 1/2〜1本ドレッシング(お好みのもの) 適量セルフィーユ 適量 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
(4)(3)のポテトサラダ2/3量をネクタイの形にまとめる。(5)きゅうりはピーラーで薄くスライスし、さらに5mm幅に切る。かに風味かまぼこは赤い部分を切って5mm幅に切る。(6)フッ素樹脂加工のフライ じゃがいも 1個(150g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4湯 大さじ1/2A酢 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1・1/2B練りがらし 少々B「瀬戸のほんじお」 少々きゅうり 30gかに風味かまぼこ 5本溶き卵 1個分生ハム 3枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 少々抹茶 小さじ1/2 カロリー:約218kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
作り方2. 鍋にオリーブ油とニンニクを入れて火にかけ、香りがたってきたらムール貝を入れてサ ムール貝 4個ニンニク 1片オリーブ油 小さじ1白ワイン 20mlキュウリ 2cmニンジン 2cmラディッシュ 1個セロリ 2cmニンニク(みじん切り) 1/4片分オリーブ油 小さじ2ドレッシングビネガー 小さじ2砂糖 少々塩コショウ 少々ライ麦パン(薄切り:2.5×4cm) 2枚スモークサーモン 2枚サワークリーム 20gディル 少々塩 少々粗びき黒コショウ 少々オリーブ油 少々生ハム 2枚クリームチーズ 20g粗びき黒コショウ 少々ブラックオリーブ(種抜き) 2個 調理時間:約30分
E・レシピ
|
|
(4)鍋に油揚げ、Cを入れ、10分煮てそのまま冷ます。油揚げの汁気をしぼり、中に(3)のポテトサラダ1/3量を詰める。(5)ハムは花びら形に切る。(3)のポテトサラダ2/3量は小さく丸める。(6)器に(4)を桜の幹の形 じゃがいも 4個(600g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1湯 大さじ2A酢 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ6B練りがらし 小さじ1/2B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4油揚げ 1/2枚Cめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ1C水 80ml桜でんぶ 30gロースハム 2枚 カロリー:約311kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにする。(2)耐熱皿に(1)のじゃがいも、Aを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。ラップをかけたまま5分ほど蒸らし、ザルに上げて水気をきる。ボウルに移し、Bをまぶしてよくつぶし、粗熱を取る。(3)別のボウルにCを入れて混ぜ、(2)のじゃがいもを加えてポテトサラダを作る。(4)(3)のポテトサラダ半量を丸めて頭と体を作り、それぞれ重ね合わせる。 カロリー:約167kcal
味の素 レシピ大百科
|