メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 273 件中 (21 - 40)
1.れんこんは薄い輪切りにし、ハムは半分に切って細切りにする。2.鍋に湯を沸かし、塩適宜を加えて1のれんこんを23分ゆで、ざるにあけてさます。3.ボウルにマスタードドレッシングの材料を入れて混ぜ、ハム2のれんこんを加えてよくあえる。
ハム3枚れんこん…1節(約200g)マスタードドレッシング ・マスタード、マヨネーズ…各大さじ1 ・塩、こしょう…各少々塩
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
(1)キャベツは芯を取り、葉をひと口大に手でちぎる。玉ねぎは半月の薄切りにし、水にさらし、水気をきる。ハムはいちょう切りにする。(2)バジルの葉はみじん切りにし、Aと混ぜ合わせる。(3)(1)のキャベツ・玉ねぎ・ハムを混ぜ合わせて器に盛り、(2)のソースをかける。フランスパンを添えていただく。*バジルの葉は乾燥バジルで代用してもよいでしょう。
キャベツ 2枚玉ねぎ 1/4個(50g)ロースハム 4枚バジルの葉 4枚A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々フランスパン 適量
カロリー:約440kcal 
味の素 レシピ大百科
大根は薄いいちょう形に、ハムは1cm幅に切る。【A】は混ぜ合わせる。ボウルに**1**の大根とハムを入れて【A】を加え、ザックリと混ぜ、レーズンを加える。表面にピッタリとラップを貼りつけ、しんなりとするまで冷蔵庫に30分間ほどおく。
・大根 200g・ロースハム 4枚・レーズン 大さじ2・レモン汁 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
1...グレープフルーツは房取りし、レタス、サニーレタス、トレビスは一口大に、ミニトマトは半分に切り、モッツァレラチーズは薄切りにする。2...お皿に(1)を彩りよく盛り付け、上に生ハムをのせて、柑橘ドレッシングをかける。
4人分 グレープフルーツ...70gレタス...40gサニーレタス...30gトレビス...15gミニトマト...3個モッツァレラチーズ...40g生ハム...6枚柑橘ドレッシング...20g
調理時間:約20分 カロリー:約58kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.トマトは6等分のくし形に切って横半分に切る。2.ボウルにオリーブ油、酢各大さじ1/2、トマトを入れ、混ぜる。生ハムを半分にちぎって丸めながら加え、粗びき黒こしょう少々をふってさっと混ぜる。冷蔵室に約5分入れ、味をなじませる。
生ハム…4枚(約50g)トマト…1個オリーブ油、酢…各大さじ1/2粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
作り方1. クルミは160℃に予熱したオーブンで5~6分ローストし、粗みじん切りしておく。バゲットは幅5mmに切り、おいしそうな焼き色がつくまで焼く。 作り方2. ハムはザク切りにしてフードプロセッサーに入れ、クリームチーズ、生クリーム、塩コショウを加えてなめらかになるまでかくはんする。 作り方3. (2)にクルミを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、バケットを添える。
ハム 70gクリームチーズ 50g生クリーム 大さじ5塩コショウ 少々クルミ 10gバゲット 適量
調理時間:約10分 カロリー:約433kcal 
E・レシピ
1.にんじんは皮むき器でリボン状にそぐ。2.器にベビーリーフ、1、生ハムを盛り合わせ、ドレッシングをかける。
にんじん…小下1/3本ベビーリーフ…1パック生ハム…50gドレッシング ・オリーブ油…大さじ1 ・粒マスタード、酢…各小さじ1 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約141kcal 
レタスクラブ
[1]青りんごはよく洗って芯を取り、皮つきのまま5mm厚さのくし形切りにする。生ハムは半分に切る。 [2]をよく混ぜ、[1]とあえて皿に盛る。お好みでセルフィーユを飾る。※マリネに使用した調味液は、お好みの量かけてお召し上がりください。
青りんご 1/2個、生ハム 5枚(25g)、、塩 少々、こしょう 少々、粒マスタード 小さじ1/2、ミツカン ドレッシングビネガー 50ml・・・
カロリー:約74kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
「濃厚チーズかまぼこ」は長さを半分にし、縦に半分にします。ミニトマトは8等分に切ります。くるみは粗く砕きます。 生ハムに「濃厚チーズかまぼこ」をのせて巻きます。 器に②をのせて上にミニトマト・くるみをのせます。はちみつをかけ、粗びき黒こしょうを散らします。お好みでレモンとイタリアンパセリを添えます。 \ POINT / 切って生ハムを巻くだけの簡単・・・
調理時間:約10分 カロリー:約86kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
(1)かぶは皮をむいて、5mm幅の半月切りにする。かぶの葉は23mm幅に切り、かぶと合わせて塩少々(分量外)を加えてもみ、しんなりしたら水気をしぼる。(2)紫玉ねぎは薄切りにして、水にさらしてから水気をしぼる。(3)生ハムは手でひと口大に裂く。(4)ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(5)(1)のかぶ・かぶの葉、(2)の紫玉ねぎ、(3)の生ハムを(4)のドレッシングであえる。
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルにプリーツレタス、**2**を入れ、生ハムとイタリアンパセリを食べやすい大きさにちぎって加える。サックリと混ぜて器に盛り、くるみを散らす。
・生ハム 4~5枚・生しいたけ 2枚・しめじ 1パック・エリンギ 1本・オリーブ油 大さじ3・レモン汁 大さじ1・プリーツレタス 3枚・くるみ 20g・イタリアンパセリ 適量・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.水菜は3cm長さに切り、ハムは半分に切って細切りにする。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、1を加えてさっと混ぜる。
ロースハム…3枚水菜…1/3わオリーブ油…大さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
下準備1. トマトはヘタをくり抜き、ひとくち大に切る。生ハムは食べやすい大きさに切る。 作り方1. ボウルにの材料をよく混ぜ合わせ、トマト、生ハム、玉ネギを加えて和える。器に盛り、イタリアンパセリを飾る。
トマト(大) 1個生ハム(大) 3〜4枚玉ネギ(細かなみじん切り) 大さじ1イタリアンパセリ 適量白ワインビネガー 小さじ1砂糖 小さじ1/2オリーブ油 小さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約111kcal 
E・レシピ
ハム 3〜4枚玉ネギ 1/4〜1/2個白菜 1/8株チリメンジャコ 大3砂糖 大1ワインビネガー 大2塩 小1/2薄口しょうゆ 小1オリーブ油 大2赤唐辛子(刻み) 2本分ドライパセリ 小1/2
調理時間:約15分 
E・レシピ
エリンギは長さを半分に切り、縦に7~8mm厚さに切る。紫たまねぎは薄切りにし、ハムは4等分に切る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、紫たまねぎ、ハムを加えてあえる。フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、エリンギを入れて2分間ほど上下を返しながら焼く。酒大さじ1をふり、火が通るまで炒めたら、**2**に加えて混ぜる。
・エリンギ 1パック・ロースハム 3枚・紫たまねぎ 1/4コ・酢 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・粒マスタード 小さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・オリーブ油 ・酒
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1. ハムは好みの大きさに切る。キャベツは洗ってちぎり、にんじんはせん切りにする。 2. キャベツ(水分がついたまま)とコーン、にんじんを耐熱容器に入れて、ふたをし(ラップでも可)電子レンジ(500W)で約2分加熱する。 3. 2をざるに移して、水分をきり、キャベツはみじん切りにする。コーンの水分は、キッチンペーパーでとる。 4.
調理時間:約10分 カロリー:約81kcal 塩分:約0.4g
日本ハム レシピ
1.キャベツは5mm幅に切り、ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.ボウルにマヨネーズ大さじ1、粒マスタード、しょうゆ各小さじ1を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ロースハム…2枚キャベツ…200gマヨネーズ…大さじ1粒マスタード、しょうゆ…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
1.アボカドは縦半分に切って一口大に切り、セロリは1cm幅の斜め切りにする。生ハムは食べやすい大きさにちぎる。2.ボウルにAを入れて混ぜ、1を加えてさっとあえる。
生ハム…6枚(約40g)アボカド…1個セロリ…1本A ・酢、オリーブ油…各大さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・砂糖…ひとつまみ ・粗びき黒こしょう…少々
調理時間:約10分 カロリー:約235kcal 
レタスクラブ
たけのこは、中心の柔らかい部分をそぎ取って食べやすくほぐす。外側も食べやすい大きさに、縦に薄切りにする。たけのこの水気をペーパータオルでしっかり取る。別のボウルに顆粒スープの素を入れて湯で溶き、レモン汁、塩、こしょう、オリーブ油を加えて混ぜ、たけのこ、生ハムをあえる。パルメザンチーズをすりおろしてあえ、冷蔵庫で冷やす。器に盛り、イ・・・
サッポロビール
サラダミックスは洗って水分を十分にきり、ラップをかけて、冷蔵庫で冷やす。バナナは皮をむき、長さを半分に切る。パパイアは縦半分に切って種を取り出し、皮をむいて、薄切りにする。バナナとパパイアにレモン汁1/2コ分をまぶす。冷やした器にバナナとパパイア、生ハムを盛りつける。**1**をボウルに入れ、軽く塩をふり、残りのレモン汁を加えてあえ、**3**の器に盛りつける。1人分につきオリーブ油大さじ1を果物に回しかけ、ひきたての黒こしょうをふって食べる。
・バナナ 2本・生ハム 8枚・パパイア 1/4コ・サラダミックス 適量・レモン汁 3/4コ分・塩 ・オリーブ油 ・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加