メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 49 件中 (21 - 40)
1.スープのハムは1cm四方に切る。鍋に水1 1/2カップ、スープの素を入れて火にかけ、沸騰したらハム、ミックスビーンズを加える。再び煮立ったら塩、こしょう各少々をふる。●スープは豆の歯ごたえがポイント。
ハム…1枚ミックスビーンズ…50g顆粒スープの素…小さじ1・塩、こしょう
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎ、にんじん、かぶ、ハムは8mm角に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。しんなりしたら水2 1/2カップ、スープの素を加えて10分ほど煮る。かぶ、ハムを加えてさらに10分ほど煮る。3.かぶがやわらかくなったら塩小さじ1/3を加えてひと混ぜし、器に盛って、パセリを散らす。
玉ねぎ…1/2個にんじん…1/2本かぶ…1個ハム2枚顆粒スープの素…小さじ1/2パセリのみじん切り…少々・オリーブ油、塩
カロリー:約121kcal 
レタスクラブ
1.ハムは3cm長さの細切りにする。2.ボウルにクリームコーンと豆乳を入れて泡立て器でよく混ぜ、塩、こしょうで味をととのえる。冷蔵庫で冷やす。3.器に盛り、ハムをのせる。
ロースハム…1枚クリームコーン缶…小1缶(約190g)豆乳…1カップ塩、こしょう…各適宜
カロリー:約147kcal 
レタスクラブ
(1)キャベツ、にんじん、ハムは4cm長さのせん切りにする。(2)鍋にAを入れて中火にかけて溶かし、煮立ったら(1)のキャベツ・にんじん・ハム、もやしを加えて弱火で3~4分煮、塩を加えて味を調える。(3)器に盛り、粗びきこしょうをふる。
キャベツ 50gもやし 50gにんじん 20gロースハム 1枚A水 3カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「瀬戸のほんじお」 少々粗びきこしょう 少々
カロリー:約34kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)パプリカ、ズッキーニ、じゃがいも、ハムはせん切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)を加え、サッと煮る。(3)器に盛り、好みで黒こしょうをふる。
パプリカ(赤) 1/4個パプリカ(黄) 1/4個ズッキーニ 1/2本じゃがいも 1/2個薄切りハム 2枚A水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個黒こしょう・好みで 適量
カロリー:約64kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツ・ハムはせん切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にAを煮立て、(1)のキャベツ・ハム・玉ねぎを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、塩・こしょうで味を調える。
キャベツ 1枚玉ねぎ 1/8個ロースハム 2枚A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A湯 2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
1.アボカドは1cm角に切り、セロリは3cm幅に切る。ハムは1cm四方に切る。2.鍋に水1 1/2カップ、ハム、セロリを入れて中火にかける。煮立ったらとりガラスープの素、アボカドを加え、さっと煮てこしょう少々をふる。
アボカド…1/2個セロリ…1/2本(約50g)ロースハム…1枚とりガラスープの素…小さじ2/3こしょう
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
1.ハムは半分に切って細切りに、ゴーヤーは縦半分に切って薄切りにする。2.鍋にスープの材料を入れてひと煮立ちさせ、ハム、ゴーヤー、ミニトマトを加える。トマトの皮がはじけるまで煮て、塩、こしょうで味をととのえる。
ロースハム…2枚ゴーヤー…1/4本ミニトマト…10個スープ ・顆粒スープの素…小さじ1 ・湯…2カップ・塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1.にんじん、大根、ハムはせん切りにし、ねぎは長さを半分に切ってからせん切りにする。2.鍋に1、スープの材料を入れ、3〜4分煮る。
ハム…3枚にんじん…3cm大根…1.5cm長ねぎの青い部分…10cm分スープ ・固形スープの素…1/2個 ・塩、こしょう…各少々 ・水…2カップ
調理時間:約5分 カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは種とわたを除き、軽く水にくぐらせてからラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。粗熱がとれたらところどころ皮をむき、1.5cm角に切る。ハムは1cm四方に切る。2.鍋に水2と1/2カップとスープの素をくずし入れて火にかけ、温まったら、1を入れて煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
ハム2枚かぼちゃ…1/8個固形スープの素…1個塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1.とうもろこしは半分に切る。鍋に湯を沸かし、とうもろこしを入れて約3分ゆでて取り出す。2.フライパンに油少々を弱火で熱し、とうもろこしを入れて転がしながら焼く。焼き色がついたら、砂糖小さじ1をふる。砂糖が溶けてカラメル状になったらからめ、しょうゆ小さじ2を加えてとうもろこしの表面にこんがりと焼き色がつくまで転がしながら焼く。取り出して粗熱をとり、包丁で実をそぐ。3.鍋をきれいにし、煮汁の材料を入れて中火にかけ、約10分煮る。生ハムを取り出し、ひき肉を加えてほぐしながら煮る
カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切って、皮を除く。玉ねぎは粗みじん切りにする。2.小さめの鍋にバター小さじ1/2を入れて中火で温め、玉ねぎを入れて炒める。透き通ってきたらかぼちゃを加えてさっと炒める。煮汁の材料を加え、かぼちゃに竹串を刺してすーっと通るようになったら、生ハムを取り出す。3.泡立て器でかぼちゃを潰しながら(またはミキサーでかくはんしても)なめらかにする。豆乳、塩小さじ1/2〜1を加えて混ぜる。耐熱ボウルに移し、ラップをかけて冷蔵室で約1時間しっかり冷やす。4.器に盛り
カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはよく洗って、小さめの乱切りにし、水にさらす。玉ねぎは1cm四方に切る。ハムは半分に切って、さらに1cm幅に切る。2.鍋にバター30gを溶かし、玉ねぎ、ハムを炒める。玉ねぎが透き通ったら、ごぼうを水けをきって加える。油がまわったら小麦粉小さじ2を加え、約30秒炒め合わせる。粉っぽさがなくなったら水1カップ、豆乳を順に加え、沸騰したらごく弱火にし、ごぼうがやわらかくなるまで5〜6分煮る。3.カレー粉大さじ1、塩小さじ1/3〜1/2を加えて調味する。器に盛り、こしょう
カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
1.ハムは半分に切ってから1cm幅に切る。キャベツはごく細いせん切りにする。軸も薄切りにしてからせん切りにする。じゃがいもは一口大に切って水にさらす。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にじゃがいもと玉ねぎを入れ、鍋底から3cm深さまで水を加えてふたをし、火にかける。沸騰したら火を弱め、7〜8分蒸し煮にする。 3.じゃがいもがやわらかくなったら、木べらでつぶし、水2 1/2力ップ、ハム、スープの素を加える。煮立ったらキャベツを加えて、弱火で1〜2分煮て火を止める。
ハム…3
カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
[1] 長ねぎは縦半分に切ってから斜め薄切り、にんじんはせん切り、水菜は7cm長さに切る。[2] ハムは細切りにする。[3] 鍋に2と1/2カップの熱湯を沸し、そうめんを入れて2分ゆで、吹き上がる際、さし水の代わりに長ねぎ、にんじん、ハム、水菜を加え、一煮立ちさせる。[4] バターを加えて器に盛り、「やさしいお酢」を加えながらいただく。お好みで醤油をふる。
にんじん 1/3本、長ねぎ 1/2本、水菜 30g、ハム 4枚、そうめん (乾) 1束、水 2と1/2カップ
カロリー:約218kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
1...マカロニを茹でる。2...ハムは色紙切りにする。いんげんまめは2cmのぶつ切りにし、レンジ(600W2分)で温める。3...マヨネーズ、スイートコーン、牛乳、コンソメを混ぜ合わせる。4...スープ皿に(1)、(2)、(3)と塩・こしょうを入れ、軽く混ぜ合わせる。5...(4)をレンジで600W3分程温める。6...みじん切りにしたパセリをトッピングする。
2人分 マカロニ...40gハム...10gいんげんまめ...15gマヨネーズ...30gスイートコーン缶
調理時間:約10分 カロリー:約352kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)かぶは皮をむいてすりおろし、ザルに入れて軽く水気をきる。エリンギはタテ半分に切ってから長さを半分にし、薄切りにする。キャベツは2cm角に切り、ハムは1cm角に切る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のかぶ・エリンギ・キャベツ・ハムを加えて2分煮て、牛乳を加えてひと煮する。
かぶ 3個(240g)エリンギ・小 2本(100g)キャベツ 2枚(120g)ロースハム 2枚水 2カップ「味の素KKコンソメ」 2個牛乳 1カップ
カロリー:約81kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋にAを入れて火にかけ、「コンソメ」が溶けたら火を止める。(2)じゃがいもは皮をむいてすりおろし、ハムは短冊切りにする。(3)(1)に(2)のじゃがいもを加えて中火にかけ、とろみがつくまでヘラで混ぜ、(2)のハムを加えて煮立て、塩・こしょうで味を調える。(4)器に(3)を注ぎ、粉チーズ・パセリをふる。
じゃがいも 1個ロースハム 2枚A牛乳 4カップA「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々粉チーズ 大さじ1パセリ
カロリー:約179kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜は5cm長さに切り、さらに芯は5mm幅に切り、葉は1cm幅に切る。ハムは半分に切って、せん切りにする。(2)鍋にA、(1)の白菜の芯・ハムを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火で5分煮る。(3)(1)の白菜の葉を加えてサッと煮、塩・粗びき黒こしょうで味を調える。
白菜 100gロースハム 1枚A水 3カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約25kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋に湯2 1/2カップを沸かして塩少々、スープの素、スパゲッティを半分に折って加え、袋の表示どおりにゆではじめる。2.ハムは半分に切って、端から1cm幅に切る。レタスは一口大にちぎる。卵は溶きほぐす。3.スパゲッティがゆで上がる直前に、ハム、レタスを加え、卵を回し入れる。卵が固まったら火を止める。
スパゲッティ…50gロースハム…2枚卵…1個レタス…2枚顆粒スープの素…小さじ1・塩
カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加