メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 洋食 > 主食」 の検索結果: 181 件中 (81 - 100)
作り方1. 食パンを軽くトーストし、ハムとピザ用チーズを半量ずつのせて挟む。同じものをもう1つ作る。 作り方2. 上にホワイトソースをぬり広げ、トースターで焼き目がつくまで焼く。器にのせ、ドライパセリを振り、ベビーリーフとプチトマトを添える。
食パン(デニッシュ生地:6枚切り) 4枚ハム 4〜6枚ピザ用チーズ 40gホワイトソース(市販品) 140gドライパセリ 適量ベビーリーフ 適量プチトマト 適量
調理時間:約10分 
E・レシピ
1.バットに水溶き小麦粉を入れて混ぜる。ポテトサラダは室温にもどし、ひとまとめにして、ハム2枚ずつではさむ。ぎゅっと押さえて形を整えたら、小麦粉を薄く全体にまぶし、水溶き小麦粉をまんべんなくつける。2.揚げ油を中温(約170℃)に熱する。1にパン粉をたっぷりつけて入れ、上下を返しながら、全体にこんがりと揚げ色がつくまで7〜8分揚げる。3.油をきって食べやすく切る。器に盛り、キャベツ、マヨネーズ適量を添える。好みでウスターソースをかける。
ハム…4枚「ポテトサラダ
カロリー:約422kcal 
レタスクラブ
1. マルゲリータピザを裏面通りに調理する。 2. 卵で炒り卵をつくり、アスパラガスは軽く茹で下部を4枚スライスしておく、ハム、にんじんは星形に型抜きしておく。 3. 12の炒り卵で天の川を作り、アスパラガスを笹型に飾る、星形のにんじん、ハム、半分に切ったミニトマトを飾り完成。
彩りキッチン® ロースハム 2枚 石窯工房® マルゲリータ 1枚 ミニトマト 2個 アスパラガス 1本 卵 2個 にんじん 適量
調理時間:約10分 カロリー:約226kcal 塩分:約1.2g
日本ハム レシピ
1. パンケーキを表示通りに温め、マーガリンをそれぞれの片面に塗る。 2. パンケーキ1枚の上にレタス、ハム、スライスチーズを重ねて置く。 3. マヨネーズをのせ、もう1枚のパンケーキで挟む。 4. 卵はスクランブルエッグにし、ソーセージはボイルし、ミニトマトと共に添える。
リコッタチーズのパンケーキ 6枚入り 2ハム 1枚 スライスチーズ 1枚 レタス 1枚 マーガリン 大さじ1 マヨネーズ 大さじ11/2 ミニトマト 2個 卵 1個 ソーセージ 2
調理時間:約10分 カロリー:約684kcal 塩分:約2.9g
日本ハム レシピ
1. 彩りキッチンロースハムを5mm角に切り、マヨネーズと和えてハムマヨネーズを作る。 2. 1に粒マスタードを入れ、よく混ぜる。 3. ご飯を2等分にし、1つは2のマスタードハムマヨネーズの半分をおにぎりの具としてにぎり、もう一方は丸めた後に2のマスタードハムマヨネーズの残り半分をのせる。 ※お好みできゅうりやハムで飾りつける。
彩りキッチン® ロースハム 1枚 マヨネーズ 大さじ1/2 ご飯 茶碗1/2杯 粒マスタード 適量 ハム、きゅうり(飾り用) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約188kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
のオーブンで8~10分焼く。焼き上がったら、バジルをちぎってのせる。
ピザ生地(市販品・クリスピータイプ22センチ) 1枚エメンタールチーズ 30gグリエールチーズ 30g生ハム 12枚フレッシュバジル 適量オリーブオイル 大さじ1/2●トマトソース トマト(大) 1個にんにく 1かけオリーブオイル 大さじ1塩、こしょう 各少々顆粒スープの素 小さじ1/3ハーブミックス 小さじ1/2
サッポロビール
(1)ハム1cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。(2)鍋に水(1.5リットル)を沸かし、塩大さじ1(分量外)を加え、沸騰したら、スパゲッティを表示時間より1分短めにゆで、ザルに上げて水気をきる。(3)フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、(1)のハム・玉ねぎを入れて炒める。しんなりしたら、(1)のしめじを加えて炒め合わせ、全体に火が通ったら、薄力粉を加える。(4)さらに1分ほど炒め、Aを加えて煮立たせ、1分ほどとろみがつくまで煮る。(5)(2
カロリー:約601kcal 
味の素 レシピ大百科
4個に生ハム、カッテージチーズの順にのせ、ピンクペッパーをふる。
炊きたてご飯 500gA酢 大さじ2A砂糖 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2B野沢菜の塩漬け・みじん切り 3枚B白ごま 大さじ1ローストビーフ・市販品 2枚練りわさび 適量イタリアンパセリ 適量えび 4尾酒 大さじ1アボカド 1/2個分「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量粗びき黒こしょう 適量生ハム 4枚カッテージチーズ 大さじ11/3ピンクペッパー 適量
カロリー:約330kcal 
味の素 レシピ大百科
。(6)器に盛り、オリーブオイルエクストラバージンを塗り、生ハム、(3)のベビーリーフをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」
A薄力粉 100gA強力粉 50gA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2B牛乳 75mlB「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2ベビーリーフ・1パック 50g生ハム・大4枚 50g「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量ミニトマト 3個玉ねぎ 1/2個アンチョビ・せん切り 2枚ピザ用
カロリー:約658kcal 
味の素 レシピ大百科
エビは茹でておき、トマト、モッツァレラチーズ、オレンジは5mm厚にスライスする。 フランスパンに縦方向に切れ込みをいれて、内側にバターを塗る。 フランスパンの左側1/3に、【レタス、スモークサーモン、エビ、マヨネーズ、ミックスペッパー】をサンド。 フランスパンの真ん中1/3に、【レタス、モッツァレラチーズ、トマト、バジル、オリーブオイル、ミックスペッパー】をサンド。 フランスパンの右側1/3に、【レタス、生ハム、モッツァレラチーズ、オレンジ、はちみつ、ミックスペッパー
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ばザルに上げてしっかり水気を切る。 作り方4. 2のボウルにスパゲティーとバジルを加えて混ぜ合わせて器に盛り、生ハムをのせる。
スパゲティー(細め・1.3mmを使用) 160g塩(ゆでる用) 16gトマト 2生ハム 1/2パックバジル 8〜10枚ニンニク 1片塩コショウ(黒コショウ) 適量オリーブ油(EVオリーブ油) 大さじ2粉チーズ 適量
調理時間:約20分 
E・レシピ
1.「お化けサンドのお化けの目と口を作る」きゅうりで「目」を8切れ、残りのきゅうりは塩少々をふり、約10分おいて水けを拭く。2.ハムで「口」を4切れ作る。3.「サンドイッチを作り、お化けを作る」食パンは耳を切り落とし、21組にする。片面にマヨネーズを薄くぬり、その面を上にしてまな板に置く。1枚に薄切りのきゅうりの半量、ハム1枚を順にのせる。もう1枚の食パンを、マヨネーズをぬった面を下にしてのせる。残りも同様にする。4.斜め半分に切り、角を切る。切った1切れをパンにのせ、1
カロリー:約292kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにころもの材料を混ぜる。ハムは重ねてころもにくぐらせ、パン粉を薄くまぶし、余分なパン粉をはたき落とす。フライパンに油大さじ3を弱めの中火で熱し、ハムを入れる。両面を約2分ずつ揚げ焼きにし、取り出して粗熱をとる。ソースの材料を混ぜてかける。2.オーブン用ペーパーを横長に広げる。食パン1枚を、バターをぬった面を上にしてまん中に置く。サニーレタス、スライスチーズを重ね、1をソースをかけた面を下にしてのせる。もう1枚の食パンをバターをぬった面を下にしてのせる。3.オーブン
カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは斜め薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。ハムは半分に切り、7〜8mm幅に切る。ボウルにきゅうり、玉ねぎを入れ、塩小さじ1/3を加えてもみ込み、約15分おいて水けをしっかり絞る。2.かぼちゃは皮をところどころ削り、一口大に切る。ふんわりとラップで包んで電子レンジで約3分加熱する。上下を返し、同様にしてさらに約2分加熱する。ラップをはずして粗く潰し、酢小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。マヨネーズ大さじ2、きゅうり、玉ねぎ、ハムを加えて混ぜる。3
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
1.トッピングの用意をする。ツナたまのブロッコリーは小房に分け、さらに半分に切って耐熱皿に広げ入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約50秒加熱する。ツナは缶汁をきる。生ハムチーズの生ハムは4等分に、カマンベールチーズは12等分の放射状に切る。ミニトマトは縦半分に切る。2.マカロニグラタンを作る。ホットプレートにオリーブ油を入れ、180℃に温める。玉ねぎを入れて木べらなどで炒め、しんなりとしたら小麦粉をふり入れてバターを加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。スープの素、水
カロリー:約521kcal 
レタスクラブ
1.マッシュルーム、エリンギ、ベーコンは1cm角に切る。2.フライパンにバターを溶かし、ベーコンを炒める。焼き色がついてきたら玉ねぎ、にんにくを加えて炒め合わせる。玉ねぎが透き通ったらマッシュルーム、エリンギを加え、塩、こしょうで味をととのえ、水分がなくなるまでよく炒める。パセリを加えて混ぜ、バットに移し広げてさます。3.「うずらの卵とハムのケーク・サレ」の作り方1を参照して基本の生地を同様に作り、2を加える。ゴムべらで全体を混ぜ合わせ、型に流し入れる。4.「うずらの卵
カロリー:約265kcal 
レタスクラブ
1. 米粉パンはパッケージ記載の方法で解凍し、厚みを半分にするように切り込みを入れる。 2. 【A:キャロットラペ】を作る。にんじんは3cm長さの細切りにする。または、千切り用のスライサーですりおろす。塩をまぶして10分おき、水けを絞る。酢、はちみつ、オリーブ油、こしょうを加えて混ぜる。 3. アボカドは3mm厚さのスライスにする。米粉パンに1/4にたたんだハムとアボカドをはさむ。パンにキャロットラペの半量をはさむ。それぞれ、もう一つずつ作る。 4. パンに目をつける。ハム
調理時間:約25分 カロリー:約347kcal 塩分:約2.1g
日本ハム レシピ
・ブロッコリーは塩(少々)をふってラップでふんわり包み、皿にのせてレンジ600wで約30秒加熱する。レンジから取り出して冷ましておく。冷凍「さぬきうどん」をレンジで加熱して器に移し、熱いうちに[A]とハムを混ぜ合わせる。*レンジ加熱したうどんは熱くなっています。取り出す際はやけどに注意してください。ブロッコリーを食べやすく小房に分け、(1)にのせる。お好みで粉チーズを添えて召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、ブロッコリー 20~30g(大きめ一房)、ハム(1cm幅
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
(1)トマト、玉ねぎは輪切りにし、ズッキーニはタテ薄切りにする。パプリカは細切りにし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)(1)の玉ねぎ・ズッキーニ・パプリカはグリルで焼く。(3)バゲットはヨコに切り込みを入れて開き、下側にバターを塗り、熱したオーブントースターで温める。(4)(1)のレタス・トマト、(2)のグリル野菜、ハムをのせ、「生オリーブオイルソース」をかけてはさみ、半分に切る。
バゲット 1/2本薄切りハム 3枚トマト 60g玉ねぎ 20gズッキーニ 1
カロリー:約358kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルにAを混ぜ合わせる。(2)食パンを21組にして、ハム、チーズをはさみ、(1)に浸してしっとりとさせる。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を1組ごと入れて両面こんがりと焼く。(4)(3)をそれぞれ半分に切って器に盛る。*ハムやチーズの代わりにトマトソースでも合います。*焼く時はたっぷりのオリーブオイルを使うと、焼き色も香ばしく軽い仕上がりになります。
食パン8枚切り 4枚A卵 2個A牛乳 1カップAプレーンヨーグルト 1/4カップAはちみつ
カロリー:約668kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加