メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パプリカ > 洋食 > 主食」 の検索結果: 159 件中 (61 - 80)
(1)ピーマン、パプリカは細切りにする。コーン・グリンピースは汁気をきる。(2)フライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、(1)のピーマン・パプリカ、ミニトマトを入れてフタをし、2分ほど蒸し焼きにしていったん皿にとる。(3)同じフライパンにオリーブオイル小さじ1、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら、玉ねぎを加えて透き通るまで炒め、むきえび、Aを加えて強火にかけ、水分をとばし、ご飯、(1)のコーン・グリンピースを加えて炒め合わせる。(4)器に盛り、(2)をのせる
カロリー:約363kcal 
味の素 レシピ大百科
+プルーンG.グリーンリーフ+ローストチキン+赤パプリカです。お気に入りの組合せを見つけてね!
材料(1本分) フランスパン1本グリーンリーフ適宜タマゴサラダ適宜ゆで卵1個ピクルス適宜ロースハム3枚トマト2スライスマリボチーズ1枚黄パプリカ2、3切ベーコン(焼いておく)1枚レッドオニオン(スライス)適宜カマンベールチーズ2切プルーン(種なし)1個ローストチキン2切赤パプリカ2、3切バター適宜マヨネーズ適宜
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
下準備1. ニンニクは半分に切って芽を取り、みじん切りにする。 下準備2. アンチョビは粗いみじん切りにする。 下準備3. 玉ネギは縦薄切りにする。 下準備4. ズッキーニは両端を切り落とし、幅1cmの輪切りにする。 下準備5. 赤パプリカはヘタをくり抜き、種とワタを取って縦半分に切り、細切りにする。 作り方1. たっぷりの熱湯に塩を加え、ショートパスタを指定の時間より1分短めにゆでる。 作り方2. フライパンにオリーブ油を熱し、ニンニク、アンチョビを入れて炒める。香り
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリー、カリフラワーは小房に分けてゆで、ざるに上げて湯をきる。玉ねぎは粗みじん切り、パプリカ1cm四方に切る。とり肉は1.5〜2cm角に切り、塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。卵液の材料は混ぜ合わせる。2.ホットプレートを高温(230〜250℃)に予熱し、油大さじ1を入れて、とり肉を炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、パプリカを加えてさっと炒め、ワインを加え、水分がなくなるまで炒め合わせる。3.ケチャップ120g、塩小さじ1
カロリー:約828kcal 
レタスクラブ
詰まったパエリア風ごはん。彩りが鮮やかで、おもてなしにも喜ばれます。ニッスイ えびいかミックスを使ってもおいしく作れます。
材料 [ 3人分 ]米1合「シーフードミックス」85g(1/2袋)たまねぎ1/8個赤パプリカ1/8個黄パプリカ1/8個パセリ(みじん切り)少々A白ワイン大さじトマトペースト大さじ1/2顆粒コンソメ小さじ2オリーブ油小さじ2カレー粉小さじ1塩少々こしょう少々
調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
・塩・こしょうを加え、缶汁が半分くらいになるまで煮詰めます。 温かいごはんを加えて炒め合わせ、平らにならし、さば水煮缶の身
材料 [ 2人分 ]さば水煮缶1缶にんにく1/2片たまねぎ1/4個赤パプリカ1/2個ピーマン(大)1個オリーブオイル大さじ1塩小さじ1/2カレー粉小さじ1こしょう少々温かいごはん360gしょうゆ小さじ1/2パセリ(みじん切り)適宜レモン(くし切り)1/4個
調理時間:約30分 カロリー:約509kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
パプリカ、ミニトマト、ロースハムは5mm角にカットし、コルニッションはみじん切りにする。 1.にマヨネーズ、タヒニペースト、クミン、黒こしょうを入れてよく和え、味をみて塩で調整する。 ロールパンを横にスライスして、2.をはさんでチャービルを飾ったら出来上がり。※パンはそのままでもトーストでも。お好みで選んでください。
材料(2~3人分) ロールパン6個パプリカ1/2個ミニトマト6個ロースハム2枚コルニッション(ピクルス)1個マヨネーズ50gタヒニペースト(練りごま
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1. アンティエを軽く焼き、斜めに4等分に切っておく。 2. フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにした玉ねぎを軽く炒め、1とバジルソースを入れ熱し、火が通ったら、塩茹でしたパスタを入れ、よくからめる。 3. 2を器に三角に盛り付け、天辺に星形のパプリカを飾る。 ※塩分はパスタの茹で汁で味を調えてください。
アンティエ® レモン&パセリ 2本 パスタ 50g 玉ねぎ 1/8個 赤パプリカ 少々 バジルソース(市販) 大さじ2 塩 適量 オリーブオイル 適量
調理時間:約25分 カロリー:約249kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
1. ベーコンピザの上に、【A】の材料を周りから順にトッピングし、パッケージ通りに調理する。焼き上がったら、中心に紫たまねぎをのせる。 ※トースターによって加熱時間が多少前後する可能性があります。ピザの焼き目を目安に、野菜はお好みの火の通りお楽しみください。(そのままでも食べれる食材をのせております。)
石窯工房® ベーコンピザ 1枚 A 赤パプリカ(5mm角) 1枚 A にんじん(スライス) 15g A 黄パプリカ(5mm角) 25g A ズッキーニ(5mm角
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 塩分:約0.7g
日本ハム レシピ
1. ベーコンは3~4等分に切っておく。 2. 玉ねぎ、パプリカはみじん切りにする。 3. 炊飯器に洗った米と2の野菜、コンソメ、バター、塩を加えて炊く。 4. グリーンアスパラは下処理し、塩ゆでにして、4等分の斜め切りにしておく。 5. 3が炊きあがったら、1と4を炊飯器に入れ蒸らせば完成。 ※最後にお好みでブラックペッパーをふる。
彩りキッチン® ハーフベーコン 4枚 米 2合 グリーンアスパラ 3本 玉ねぎ 1/4個 パプリカ 赤 1/6個 コンソメ 小さじ2
カロリー:約431kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
[1] 米は洗ってざるにあげる。鶏手羽元は塩・こしょうをして、もみこむ。[2] ソーセージは5mm幅の小口切り、たまねぎ、にんにくはみじん切り、パプリカ1cm角に切る。エリンギは長さを半分に切って、縦半分に切り、厚さ5mmに切る。[3] の材料を混ぜ合わせ、蒸し汁を作る。[4] ホットプレートにオリーブオイル大さじ2を入れて中温で熱し、鶏手羽元を並べる。焼き色がつくまで3~4分焼いていったん取り出す。[5] オリーブオイル大さじ2を足して、たまねぎ、にんにくを加え
カロリー:約797kcal 塩分:約4.1g
ミツカン メニュー・レシピ
えびは足を取り、尾を残して殻をむき、包丁で背に切り込みを入れて背わたを取る。ホタテは2~4等分に切る。ともにバットに入れ、Aをからめて下味をつける。玉ねぎは横半分に切って縦に薄切りにする。パプリカはへたと種を取って幅1センチに切る。エリンギは食べやすい長さに切って、縦に薄切りにする。にんにく、イタリアンパセリはみじん切りにする。鍋に湯を沸かし、塩適量を入れてリングィーネをゆで始める。大きめのフライパン(または鍋)にオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを炒める。香りが出
サッポロビール
スパゲティを、塩を入れた熱湯(湯1リットルに対して塩小さじ2くらい)で袋の表示時間通りにゆでる。ゆで汁は後で使うので取っておきましょう。パプリカは縦に幅5ミリの細切り、ねぎは斜め薄切りにする。えびは尾を残して殻をむき、背わたを取っておく。卵を溶きほぐし、塩、黒こしょうを加える。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱して溶き卵を流し入れ、菜箸で大きく混ぜて半熟状のいり卵にして一度取り出しておく。フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにく、えびを入れて炒める。えびの色が変わっ
サッポロビール
でしっかりつける。天板にアルミホイルを敷いてサラダ油(分量外)を塗る。生地を並べ、刷毛で生地の側面に溶き卵を塗る。オーブントー
ヨーグルト 大さじ3溶き卵 適宜サラダ油 大さじ1ピザ用チーズ 40gマッシュルーム 2パプリカ(赤) 1/8個パプリカ(黄) 1/8個グリーンアスパラガス 1本オリーブ油 大さじ1塩 小さじ1/8強力粉 100g薄力粉 50g砂糖 小さじ2ベーキングパウダー 小さじ1塩 小さじ1/8
サッポロビール
1...■カレーピラフの材料を入れ、炊飯する。2...炊飯後、(1)のピラフをバットに広げ、冷まして粗熱をとる。3...ロングウインナーは電子レンジで加熱しておく。4...プロセスチーズ、きゅうりはスティック状にカットし、パプリカはスライスしておく。5...(A)スイートコーン缶と(A)マヨネーズを混合し、コーンマヨネーズを作成する。6...巻簾にのりを置き、(2)のピラフを全体に敷く。その後、ラップをのせてひっくり返し、のり面を上にする。7...のりの手前側に、きゅうり
調理時間:約60分 カロリー:約244kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...トマトは1.5cmの角切りに、にんじんはせん切りにする。いんげんまめは筋を取って斜め1/2に切りゆでておく。パプリカは細切りにする。2...たまねぎは薄切りにし、油を熱した鍋であめ色になるまでしっかりと炒める。スープストックを入れひと煮立ちさせる。3...(2)ににんじん、いんげんまめ、パプリカを入れて煮込み、調味料(A)を加える。4...白飯は水で洗ってぬめりを取り、(3)に加える。火を止めて塩、黒こしょうで味をととのえる。5...皿に盛り、オリーブオイルを回し
調理時間:約20分 カロリー:約453kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
たまねぎは縦に薄切りにし、ベーコンは1cm 幅に切る。大きめのボウルに【A】を入れ、卵を溶きながら混ぜておく。ブロッコリーは小房に分け、大きければ縦2~4等分に切る。パプリカはヘタと種を除いて縦半分に切り、横に7~8mm幅に切る。鍋に湯カップ5を沸かし、塩小さじ1を加える。ブロッコリーとパプリカを入れ、中火で約1分30秒間ゆで、柄付きのざるや網じゃくしなどで取り出して水けをきる。残りの湯にスパゲッティを入れ、袋の表示時間どおりにゆで、湯をきる。フライパンにオリーブ油大さじ1
調理時間:約20分 
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏手羽に塩・こしょうをする。パプリカはタテ半分に切ってタテ1.5cm幅に切る。(2)ボウルに「コンソメ」、Aを入れてよく混ぜて溶かし、干しなつめを加え、スープを作る。(3)パエリアパン直径22cmか、小さめのフライパンにオリーブオイルを中火で熱し、Bを入れて炒める。しんなりしたら(1)の鶏手羽元を加えて表面を焼きつけ、カレー粉をふって炒め、白ワインを加えて煮立て、鶏手羽元を取り出す。(4)火をやや強めにし、(2)のスープを加えて煮、煮立ったら米を加えて再び煮立てる
カロリー:約344kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンはみみを切り落とす。パプリカはせん切りにする。(2)ツナは油をきり、ゆで卵はこまかく刻む。玉ねぎはみじん切りにして塩少々(分量外)でもみ、水で洗い、よく水気をきる。(3)ボウルに(2)のツナ・ゆで卵・玉ねぎを入れ、Aを混ぜ合わせる。(4)食パンに「コクうま」小さじ1/2を塗り、ハム、チーズ、(1)のパプリカ、「コクうま」を小さじ1/2をのせて巻き、ラップで包む。同様にもう1本作る。(5)食パンにサラダ菜1/2枚、(3)をのせて巻き、ラップで包む。同様にもう1
カロリー:約534kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗ってザルに上げ、30分おく(時間外)。(2)鶏肉は1cm角に切り、塩・こしょうで下味をつける。(3)パプリカはヘタと種を取って5mm角に切る。マッシュルームは石づきを落とし、薄切りにする。コーンは水気をきる。(4)鍋に油を熱し、玉ねぎ、(2)の鶏肉、(3)のパプリカ・マッシュルーム・コーンを順に入れて炒める。(5)(1)の米を加えてさらに炒め、油がまわったら、白ワインを加えてサッと炒める。Aを加え、煮立ったらフタをし、水気がひくまで弱火で15分炊く。火を止め
カロリー:約584kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加