メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ベーコン > 和食 > 主食」 の検索結果: 103 件中 (41 - 60)
1 ベーコン1cm幅に、しいたけは1.5cm幅に切る。 2 スパゲッティは表示通りの時間で茹でる。 3 フライパンにオリーブオイル入れ、ベーコンを炒める。ベーコンから油が出てきたらしいたけを加えて炒める。 4 ボウルに【A】を入れて混ぜ、③と茹でたスパゲッティを加えてよく混ぜる。足りなければ塩で味を調え、皿に盛る。 5 粉チーズ(分量外)、粗びき黒こしょうとかつお節をたっぷりふりかける。
調理時間:約10分 カロリー:約570kcal 塩分:約4.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1 冷凍うどんを表示通りにゆで、水気を切ったら熱々のうちに【A】をからめる。 2 ベーコンは2㎝幅に切り、耐熱皿に並べてラップをせず、電子レンジ(500W)で5分加熱してカリカリにする。 3 ①を器に盛って、卵黄をのせ、②のベーコンとスプラウトを散らす。
材料(2人前) 冷凍うどん 2玉 【A】牛乳 100ml 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】粉チーズ 大さじ2 卵黄 2個分 ベーコン 2枚 スプラウト 適量
調理時間:約8分 カロリー:約496kcal 塩分:約2.5g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)ベーコンは短冊切りにする。たっぷりの湯に塩を入れてスパゲッティを表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。ゆで汁はとっておく。(2)フライパンにオリーブオイル、(1)のベーコンを入れて熱し、(1)のスパゲッティ、ゆで汁カップ1/4、しょうゆ、「ほんだし」を加えてあえる。(3)器に盛り、大根おろし、刻みのりをかける。
カロリー:約771kcal 
味の素 レシピ大百科
米は洗って30分間以上浸水させ、ざるに上げておく。ミニトマトはヘタを取る。ベーコン1cm四方に切る。細ねぎは小口切りにする。炊飯器の内釜に米、【A】を入れ、ミニトマト、ベーコンをのせて普通に炊く。炊き上がったらざっと混ぜ、器に盛って細ねぎを散らし、黒こしょうをふる。
・ミニトマト 10コ・米 360ml・ベーコン 2枚・細ねぎ 3本・水 360ml・酒 40ml・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約320kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトは5mm幅の半月切りにし、ベーコン1cm幅に切る。(2)食パンに(1)のトマト・ベーコン、チーズの順にのせ、混ぜ合わせたAをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
食パン6枚切り 1枚トマト 1/2個ベーコン 1/2枚シュレッドチーズ 20gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A万能みそ(市販品) 小さじ1
カロリー:約391kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ベーコンは2cm幅に切る。2.直径約23cmの耐熱皿にうどんを凍ったまま入れ、ベーコン、バター5gをのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。3.熱いうちに卵を割り入れてよく混ぜる。なじんだら粉チーズ、塩、こしょう各少々を加えてよく混ぜる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
冷凍うどん…1ベーコン…2枚(約35g) 卵…1個 粉チーズ … 大さじ2 バター、塩、こしょう、粗びき黒こしょう
カロリー:約490kcal 
レタスクラブ
(1)餅は1cm幅に切る。キャベツは太めのせん切りにし、ベーコン1cm幅に切る。(2)耐熱皿に(1)のキャベツ半量を敷き、(1)の餅を重ならないように並べ、残りの(1)のキャベツ・ベーコン、チーズをのせ、「ほんだし」をふる。(3)ラップをかけずに電子レンジ(600W)で餅がやわらかくなり、チーズが溶けるまで5分ほど加熱し、Aをかける。
カロリー:約286kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)焼きおにぎりは表示時間通りに電子レンジで加熱する。(2)器に(1)の焼きおにぎりを入れ、「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」、しょうがをのせ、上から湯をかける。
焼きおにぎり(冷凍) 1個しょうがのすりおろし 15g「クノール」ほうれん草とベーコンのスープ 1食分湯 160ml
カロリー:約200kcal 
味の素 レシピ大百科
玉ねぎは薄切り、ベーコンは細切りにする。耐熱のボウルに玉ねぎ、ベーコン、オリーブ油を入れて混ぜ合わせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。Aを混ぜ合わせてから1に加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。そうめんをゆでて冷水にとって洗い、ざるに上げて水気をよくきる。冷やしておいた2に加えてあえ、器に盛り、レモンの皮を散らす。
そうめん 150g玉ねぎ 1/4個ベーコン 2枚オリーブ油 大さじ1レモンの皮(すりおろし) 1個分生クリーム 1/2カップレモン汁 大さじ1粉チーズ 小さじ1塩 小さじ1/4
サッポロビール
(1)しめじは根元を切ってほぐし、ベーコン1cm幅に切る。にんにくはみじん切りにし、小ねぎは小口切りにする。(2)スパゲッティは表示時間通りゆで、ゆで汁100mlを取り分けてからザルに上げる。(3)フライパンにオリーブオイル、(1)のにんにく、赤唐辛子を入れて弱火にかける。香りがたったら中火にし、(1)のしめじ・ベーコンを加えてサッと炒める。
カロリー:約705kcal 
味の素 レシピ大百科
1 ベーコン1cm幅に、にんにくは芯をとり、薄切りにする。 2 スパゲッティは熱湯で、パッケージに記載の時間より1分短くゆでる。 3 フライパンににんにく、オリーブオイルを熱し、にんにくが薄く色づいたらベーコンを加え炒める。 4 ②のスパゲッティと【A】を加え炒め合わせる。器に盛り、粉チーズ、粗びき黒こしょうをかける。
調理時間:約20分 カロリー:約820kcal 塩分:約4.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1 キャベツは一口大のざく切りに、ベーコン1cm幅に、にんにくは芯をとって薄切りに、赤唐がらしは輪切りにする。 2 スパゲッティは熱湯で、パッケージに記載の時間より1分短くゆでる。 3 フライパンに①のにんにく、赤唐がらし、オリーブオイルを熱し、にんにくが薄く色づいたら①のベーコンとキャベツを加え炒める。 4 ②のスパゲッティと【A】を加え、炒め合わせ、器に盛る。
調理時間:約20分 カロリー:約764kcal 塩分:約5.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1.レタスは2cm幅に切る。トマトは横半分に切り、切り口を下にしてすりおろす。ベーコン1cm幅に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2、ベーコンを入れて中火にかけ、カリッとするまで炒める。3.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱する。冷水で冷やし、水けをきって器に盛る。レタス、トマトをのせ、つゆを注ぎ、2を油ごとかける。
カロリー:約446kcal 
レタスクラブ
米は洗い、ざるに上げて30分間おく。大根は3~4cm長さの細切りにする。大根の葉は塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、流水で冷まして水けを絞り、小口切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。炊飯器の内釜に米、水カップ3、【A】を入れてサッと混ぜ、大根とベーコン、バター、納豆を入れ、普通に炊く。炊き上がったらサックリと混ぜ、器に盛り、大根の葉を散らす。
・米 カップ3・納豆 80g・大根 7~8cm・大根の葉 適量・ベーコン 2枚・固形スープの素 1コ・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・塩 少々・バター 大さじ1
調理時間:約45分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ベーコンはひと口大に切る。しめじ、まいたけは小房に分け、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のベーコン・しめじ・まいたけ・玉ねぎを入れてサッと炒める。(3)水を加えて沸騰したら、「パスタキューブ」、スパゲッティを加え、沸騰させたまま、表示時間通りゆでる。(4)混ぜながら、さらに2~3分加熱し、水気をとばす。
カロリー:約892kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじは小房に分け、ベーコンは短冊切りにする。(2)スパゲッティは塩(分量外)を入れた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。(3)フライパンにバターを熱し、(1)のしめじ・ベーコンを炒め、(2)のスパゲッティ、Aを加えて混ぜ合わせ、塩で味を調える。(4)器に盛り、Bをのせる。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
スパゲッティ 160gしめじ 1パック(100g)ベーコン 3枚Aしょうゆ 小さじ2A酒 小さじ2A「ほんだし」 小さじ1Aスパゲッティのゆで汁 少々「瀬戸のほんじお」 少々バター 20gB小ねぎの小口切り 少々B刻みのり 少々
カロリー:約513kcal 
味の素 レシピ大百科
3 鍋にオリーブオイル、1ベーコンを入れて熱し、ベーコンの脂がにじみ出るまで、焦がさないようじっくり炒める。玉ねぎを加え、しんなりするまで炒めたら、1のきのこ類、塩・粗びき黒こしょうを加えて炒め合わせる。 4 具材を端に寄せ、米を加えてうま味を吸わせながら全体を炒める。2の
材料(4人前) ベーコン 2枚 玉ねぎのみじん切り 1/2個 しいたけ 4個 マッシュルーム 4個 しめじ 1/2パック エリンギ 1本 水 1リットル かつお節 30g 米 カップ1 塩 少々 粗びき黒こしょう 適量 パルメザンチーズ 60g イタリアンパセリ・粗みじん切り 少々 オリーブオイル 小さじ2
調理時間:約35分 カロリー:約301kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.ベーコン1cm角に、新玉ねぎは1cm四方に切る。ホールトマト缶はボウルに入れ、手で握りつぶす。2.鍋にベーコンを入れて中火にかけ、鍋が温まったら弱火にして約3分炒める。新玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら大豆のを水けをきって加え、ざっと混ぜる。ホールトマトと、ウスターソース、トマトケチャップ各大さじ1/2を加えて混ぜ、弱めの中火にして約10分煮る。
カロリー:約685kcal 
レタスクラブ
1 ベーコンを2cm幅に切る。たけのこは薄切りにする。アスパラガスはゆでて4cm長さに切る。 2 鍋にオリーブオイルをひき、ベーコンを軽く炒め、アスパラガス、たけのこを加え、トマト缶と【A】を入れる。 3 ②にご飯を加えて強火で煮立て、汁けがなくなったら粉チーズを加え混ぜる。 4 器に盛り、お好みでオリーブオイルと黒こしょうをふる。
調理時間:約20分 カロリー:約389kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ベーコンは細切りにする。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱してベーコンをサッと炒め、きんぴらごぼうを加えて炒め合わせる。**1**にご飯を加え、ほぐしながら炒め合わせる。味をみて、塩としょうゆ少々を加えて味を調える。ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖としょうゆ小さじ1/4を加えて混ぜ合わせる。小さなフライパン(直径18~20cm)にオリーブ油小さじ1/2を熱し、卵液を流し入れる。
調理時間:約10分 カロリー:約670kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加