「マカロニ > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 35 件中 (21 - 35)
|
1.トマトは1cm角に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋に湯2 1/2カップを沸かし、塩少々、スープの素、玉ねぎ、マカロニを加えて袋の表示どおりにゆではじめる。3.ゆで上がる3〜4分前に、大豆、トマトを加え、仕上げに塩、こしょうで味をととのえる。器に盛ってパセリをふる。 マカロニ…50gトマト…1個玉ねぎ…1/2個ゆで大豆…30gパセリのみじん切り…適宜顆粒スープの素…小さじ1・塩、こしょう カロリー:約159kcal
レタスクラブ
|
|
1.ベーコンは1cm幅に切る。かぶは茎1cmを残して葉を切り落とし、縦半分に切って薄い半月切りにする。2.鍋にマヨネーズ大さじを熱し、ベーコンと玉ねぎの薄切り分を入れて炒める。しんなりしたらかぶを加えて炒め、水、顆粒スープの素を加える。マカロニも加えて弱火にし、5分ほど煮て塩、こしょうで調味する。 ベーコン…1枚かぶ…2個マヨネーズ…大さじ1/2玉ねぎの薄切り…1/4個水…2 1/2カップ顆粒スープの素…小さじ1マカロニ(細めのもの)…30g塩…小さじ1/2こしょう カロリー:約146kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にホールトマトをつぶして缶汁ごと入れ、1、水2 1/2カップ、スープの素をくずし入れて火にかける。玉ねぎが透き通ってやわらかくなったら、塩少々〜小さじ1/2、こしょう少々で調味し、マカロニを加える。再びふつふつとしたら、器に盛り、オリーブ油小さじ1をかける。 玉ねぎ…1/4個ホールトマト缶…1/2缶(200g)あればゆでたマカロニ…40g固形スープの素…1/2個・塩、こしょう、オリーブ油 カロリー:約80kcal
レタスクラブ
|
|
マカロニ30g卵2個水2カップ(400ml)塩少々こしょう少々パセリ(みじん切り)少々オリーブ油小さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。 調理時間:約15分 カロリー:約434kcal 塩分:約3.7g
カゴメのレシピ
|
|
は、柔らかい部分を1cm角に切って玉ねぎやにんじんと一緒に炒めてください。 材料(3~4人分)合いびき肉100g玉ねぎ1/4個にんじん1/5本しめじ1/2パックマカロニ小1個ブロッコリー1/2株コンソメスープの素(固形)1個カゴメトマトジュース食塩無添加(720ml)300ml水300~400mlオリーブ油大さじ1と1/3塩少々こしょう少々オリーブ油適宜パルメザンチーズ適宜※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値に 調理時間:約20分 カロリー:約267kcal 塩分:約0.9g
カゴメのレシピ
|
|
1基本のトマトソースと空き缶1.5杯分の水、コンソメスープの素、早ゆでマカロニを鍋に入れ、煮立たせる。2ピザ用チーズ・バジル(粉)を加え、余熱でチーズを溶かす。3器に盛り、仕上げにお好みで黒こしょうをかける。ワンポイントアドバイス*マカロニを除けば、1人前づつカップに盛り、レンジで調理することも可能です。(600W・約2分) 材料(4人分)カゴメ基本のトマトソース295g1缶水1.5缶分(約450ml)コンソメスープの素(固形)1個早ゆでマカロニ30gピザ用チーズ30 調理時間:約10分 カロリー:約94kcal 塩分:約1.1g
カゴメのレシピ
|
|
1.セロリは葉と切り分けて、1.5cm幅に切り、葉はざく切りにする。キャベツ、玉ねぎは1.5cm四方に、にんじん、トマトは1.5cm角に切る。ベーコンは細切りにする。2.厚手の鍋にバター大さじ1を溶かし、トマト以外の1とにんにくを加える。弱めの中火にし、約5分焦がさないように注意しながら炒める。3.水1カップを加えて弱火にし、ふたをして約5分蒸し煮にする。4.ふたを取り、スープの素、水4カップ、トマト、マカロニを加える。煮立ったら、ふたを少しずらしてかぶせ、約5分煮る。野菜 カロリー:約117kcal
レタスクラブ
|
|
、パン粉を散らしてトースターで5分加熱します。 \ POINT / 残りのグラタンは、小さいアルミカップ(または耐熱カップ) 材料 [ 4人分 ]「帆立貝柱水煮フレーク」2缶たまねぎ1/2個マッシュルーム6個ブロッコリー1/2株マカロニ100gバター20gホワイトソース300g牛乳1カップ塩少々こしょう少々溶けるチーズ40gパン粉大さじ2 調理時間:約25分 カロリー:約312kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
|
|
5g「AJINOMOTO オリーブオイル」 適量水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個マカロニ・コンキリエ 40gA牛乳 1/2カップA生クリーム 1/4カップAバジルペースト・市販品 大さじ1/2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々パセリのみじん切り 適量 カロリー:約296kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ベーコンは1cm幅に切る。れんこん、にんじんは1cm幅のいちょう切りにする。ごぼうは小さめの乱切りにして水にさらして水気をきる。しめじは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)のベーコン・れんこん・にんじん・ごぼう・しめじを入れ、火にかける。煮立ったら、弱火にして5分煮る。(3)マカロニを加え、表示時間通りに煮て、やわらかくなったら、牛乳を加えて温める。 ベーコンスライス 4枚(80g)れんこん 1節(100g)にんじん 1/2本(75g)ごぼう 1/3本(30g カロリー:約215kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.玉ねぎは1cm四方に切り、ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にサラダ油少々、ベーコンを入れ、中火にかけて炒める。ベーコンから脂が出てきたら、玉ねぎを加えて炒める。3.玉ねぎがしんなりしたら、水2カップ、トマトケチャップ大さじ2、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加える。4.煮立ったらミックスビーンズ、マカロニを加え、約3分煮る。塩、こしょう各少々を加えてさっと混ぜる。 ベーコン…1枚玉ねぎ…1/4個(約50g)ミックスビーンズ…50gマカロニ(3分ゆでタイプ)…20g 調理時間:約8分 カロリー:約143kcal
レタスクラブ
|
|
「活ちくわ」は約7~8mm厚さの輪切り、にんじん・たまねぎは8mm角に切ります。パセリはみじん切りにします。 鍋にコンソメ・水を入れて火にかけ、煮立ったらにんじん・たまねぎを入れ5分間、さらにミックスビーンズ水煮・シェルマカロニ・トマトジュースを加えて5~6分間煮ます。「活ちくわ」を入れて塩・こしょうで味をととのえます。 器に盛り、みじん切りのパセリを散らします。 \ POINT / お好みで仕上げに粉チーズをふっても良いです。トマトジュースの代りにトマトピューレ・トマト 調理時間:約10分 カロリー:約145kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
|
|
あさりは砂抜きして、貝どうしでこすり合わせるように洗います。鍋に水と白ワインを入れ、アサリを加えて火にかけます。沸騰してきて貝の口が開いたらあさりとスープを分けて、取り出し、あさりは1/3を残し、あとは殻をむいておく。 ベーコンは1cm幅に、野菜類はすべて小さめのさいの目に切り、バターを熱した鍋に入れ、中火で炒める。 1.のスープ、マカロニ、じゃがいも、ローリエを鍋に加え、中火にかけてよく混ぜ、沸騰してきたら火を弱め、何度か混ぜながら8分程度煮こむ。 アサリの身、生クリーム 調理時間:約30分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
下準備1. ベーコンは1cm幅に切る。 下準備2. 玉ネギは皮をむき、みじん切りにする。 下準備3. ニンニクは縦半分に切って芽を取り除き、みじん切りにする。 下準備4. カボチャは種とワタを取り、皮を削ぎ落として2cm角に切る。 下準備5. ニンジンは皮をむき、1cm角に切る。 下準備6. セロリは筋を引き、1cmの角切りに、葉は細かく刻む。 下準備7. ズッキーニは1cm角に刻む。 作り方1. 鍋にオリーブ油を中火で熱し、ベーコン、玉ネギ、ニンニクを炒め合わせる。全体に 調理時間:約30分
E・レシピ
|
|
[1] ベーコン、にんじん、たまねぎは小さめの角切りにする。しめじは石づきを落としてほぐす。[2] 鍋にサラダ油をひいて中火で熱し、[1]を焼き色がついてしんなりとするまで炒める。[3] [2]に水を入れて強火にかける。沸騰してアクが出たらきれいに取り除き、弱火にして10分ほど煮る。[4] 「追いがつおつゆ2倍」とトマトジュースを入れて混ぜ、強火にかける。再び沸騰してアクが出たらきれいに取り除き、弱火にして、さらに10分ほど煮る。[5] 器に盛り、お好みで黒こしょうとドライ カロリー:約127kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
|