![]() |
1.いんげんは食べやすい長さに切り、洗ったあとの水けをつけたまま、蒸気が全体にいきわたりやすいように、大きめに切ったラップにのせて、ざっと包む。加熱途中でラップが開かないよう、閉じ口を下にして耐熱皿に置き、600Wの電子レンジで約1分加熱する。2.加熱後はすぐ取り出してラップを開き、蒸気を逃がしながら粗熱をとって、余熱が加わるのを防ぐ。
さ・・・ レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.小松菜は5cm長さに切る。洗ったあとの水けをつけたまま、蒸気が全体にいきわたりやすいように、大きめに切ったラップに茎、葉の順に重ねてのせ、ざっと包む。加熱途中でラップが開かないよう、閉じ口を下にして耐熱皿に置き、600Wの電子レンジで約1分加熱する。2.加熱後はすぐ取り出してラップを開き、蒸気を逃がしながら粗熱をとって、余熱が加わるのを防ぐ。
レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.いんげんは長さを3等分に切る。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。2.水けをきり、熱いうちに白すりごま、砂糖各大さじ1/2、しょうゆ小さじ2、削りがつおを加えてよく混ぜる。
さやいんげん…80g削りがつお…小1袋(約3g)白すりごま、砂糖…各大さじ1/2しょうゆ…小さじ2 カロリー:約36kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.きゅうりは縦半分に切り、3mm幅の斜め切りにする。2.耐熱ボウルに1、ごま油大さじ1/2、塩小さじ1/3、好みで赤とうがらしの小口切りを入れて混ぜ、ラップをかけずに、電子レンジで約5分加熱する。削りがつおを加えて混ぜる。
きゅうり…2本削りがつお…小1袋(約3g)ごま油…大さじ1/2塩…小さじ1/3好みで赤とうがらしの小口切り カロリー:約45kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.長いもは四つ割りにして2cm長さに切り、しめじはほぐす。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。水けをきり、黒すりごま大さじ1、砂糖、みそ各小さじ1を加え、よくあえる。
長いも…150gしめじ…1/2パック(約50g)黒すりごま…大さじ1砂糖、みそ…各小さじ1 カロリー:約87kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.エリンギは3cm長さに切り、縦5mm幅に切る。しいたけは薄切りにし、軸は縦半分に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、1を2~3分炒める。焼き色がついたら合わせ調味料を回しかけ、汁けがなくなるまで炒める。
エリンギ…1パック(約100g)しいたけ…4枚サラダ油…大さじ1合わせ調味料 ・みりん、酢、しょうゆ…各小さじ2 カロリー:約89kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.切り干し大根は水でさっと洗い、軽く水けを絞る。きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。かにかまぼこはほぐす。2.ボウルに酢、めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ1を入れ、1を加えて混ぜる。
かに風味かまぼこ…6本切り干し大根…20gきゅうり…1 1/2本(約150g)酢、めんつゆ(3倍濃縮)…各大さじ1 カロリー:約77kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ピーマンは縦半分に切って縦1cm幅に切る。2.耐熱ボウルに大豆の蒸し煮、砂糖、しょうゆ各小さじ1、ごま油小さじ1/2を入れて混ぜ、1をのせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、混ぜる。
大豆の蒸し煮…50gピーマン…3個(約120g)砂糖、しょうゆ…各小さじ1ごま油…小さじ1/2 カロリー:約74kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.小松菜は5cm長さに切る。2.ポリ袋に入れ、おろしにんにく小さじ1/4、酢、オリーブ油各大さじ1/2、塩小さじ1/4を加え、少ししんなりするまで袋の上からもむ。
小松菜…1/2わ(約90g)おろしにんにく…1/3片弱分(小さじ1/4)酢、オリーブ油…各大さじ1/2塩…小さじ1/4 カロリー:約34kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.鍋に湯を沸かしてもやしを約1分ゆでる。冷水にとってさまし、水けを絞る。2.ボウルに白すりごま、酢各大さじ1、砂糖、ごま油各小さじ2、塩ひとつまみを入れて混ぜる。1を加えて混ぜ、約10分おいて味をなじませる。
もやし…1袋(約200g)白すりごま、酢…各大さじ1砂糖、ごま油…各小さじ2塩…ひとつまみ カロリー:約91kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて横1cm幅に切る。2.直径20cmの耐熱皿にブロッコリーを広げて入れ、塩ひとつまみ、水大さじ4を全体にふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。3.水けをきり、温かいうちに塩昆布7gを加えてあえる。
ブロッコリー…2/3個(約200g)塩昆布…7g塩…ひとつまみ カロリー:約33kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.にんじんはせん切りにする。たらこは薄皮を除いてほぐす。2.直径20cmの耐熱皿ににんじんを広げて入れ、たらこを散らす。しょうゆ小さじ2、ごま油小さじ1を混ぜてから全体にかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。ざっくりと混ぜる。
たらこ…小1腹(約60g)にんじん…1本(約150g)しょうゆ…小さじ2ごま油…小さじ1 カロリー:約82kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.キャベツは一口大に切る。口径20cmの耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分30秒加熱する。2.水けをきり、削りがつお、めんつゆ(3倍濃縮)小さじ2、塩少々を加えてあえる。
キャベツ…4~5枚(約200g)削りがつお…小1袋(約3g)めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2塩…少々 カロリー:約30kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.赤パプリカは縦細切りにする。耐熱ボウルに入れ、もやしを加えてさっと混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。2.ざるにあけて水けをきり、ボウルに戻し入れる。サラダ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
赤パプリカ…1/2個もやし…1袋(約200g)サラダ油…大さじ1/2塩、こしょう…各少々 カロリー:約51kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.大根は5cm長さの細切りにし、豆苗は長さを半分に切る。ハムは半分に切って細切りにする。2.合わせて耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。粗熱がとれたら水けをきって器に盛り、和風ドレッシングをかける。
ロースハム…2枚大根…200g豆苗…1袋和風ドレッシング ・オリーブ油…大さじ1 ・しょうゆ、酢…各小さじ2 カロリー:約111kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.かにかまぼこはほぐす。豆苗は長さを半分に切る。2.ボウルに1を入れ、サラダ油、酢各大さじ1、しょうゆ、みりん各小さじ1を加えてさっとあえる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
かに風味かまぼこ…5本(約50g)豆苗…1/2袋サラダ油、酢…各大さじ1しょうゆ、みりん…各小さじ1粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約96kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.れんこんは3mm幅に切り、熱湯で2~3分ゆで、ざるに上げる。クリームチーズは室温にもどし、みそ大さじ1、おろしにんにく1/3片分を混ぜる。れんこんの粗熱がとれたらチーズとあえ、万能ねぎの小口切りをのせる。
クリームチーズ…60gれんこん…120g万能ねぎの小口切り…1本分おろしにんにく…1/3片分みそ…大さじ1 カロリー:約144kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.大根の皮は食べやすい長さに切る。耐熱皿に広げて入れ、ごま油小さじ2を回しかけて塩少々をふり、オーブントースターで約7分焼く。2.かにかまぼこはほぐしてボウルに入れ、焼いた大根の皮、削りがつおを加えてあえる。
かに風味かまぼこ…5本大根の皮…1/2本分ごま油…小さじ2塩…少々削りがつお…1袋(約4g) カロリー:約77kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.新玉ねぎは縦半分に切り、スライサー(または包丁)で縦薄切りにする。黄パプリカは縦薄切りにする。ともにボウルに入れ、塩少々をふって混ぜ、約5分おく。2.水にさっとさらして水けを絞り、ボウルに戻し入れる。塩昆布、オリーブ油大さじ1/2を加え、あえる。
新玉ねぎ…1個黄パプリカ…1/2個塩昆布…13gオリーブ油…大さじ1/2塩…少々 カロリー:約80kcal レタスクラブ
|
---|