メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > スイーツ」 の検索結果: 477 件中 (321 - 340)
2.耐熱容器にバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約50秒加熱して溶かし、1に加えてゴムべらでよく混ぜる。型に入れて均一に広げ、スプーンでしっかりと押しつける。3.別の耐熱容器にゼラチンを入れて、水大さじ1 2/3を加えてふやかす。4.ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖を入れ、ゴムべらでよく混ぜてクリーム状にする。レモン汁、バニラエッセンスを加えて混ぜる。5.4を大さじ2~3とって、3に加える。ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱して混ぜ、4に戻し入れてゴムべらで混ぜる。ざるでこし、ヨ
プレーンヨーグルト…400gクリームチーズ…200gグラニュー糖…55g粉ゼラチン…5gレモン汁…1/2個分バニラエッセンス…少々底の生地 ・グラハムクラッカー…90g ・バター(食塩不使用)…45g
カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
2.ヨーグルトのボウルに2~3回に分けて加え、泡立て器でそのつどよく混ぜ合わせる。グラスに流し入れ、冷蔵庫で1時間30分以上冷やし固める。3.小鍋に砂糖20g、水1/4カップを入れて弱火にかけ、木べらで混ぜる。砂糖が溶けたら火を止める。粗熱がとれたら、冷蔵庫で完全にさます。4.キーウィ、バナナは1cm角に切る。別のボウルにバナナを入れ、レモン汁を加えてからめる。キーウィ、3を加え、冷蔵庫で約30分おく。5.2に4を汁ごと均等に流し入れる。
プレーンヨーグルト…200gキーウィ…1/2個バナナ…1/4本牛乳…1/2カップ砂糖…50g粉ゼラチン…小さじ1レモン汁…少々
カロリー:約146kcal 
レタスクラブ
耐熱ボウルに牛乳、グラニュー糖を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分10秒加熱する。泡立て器で混ぜてグラニュー糖を溶かす。2.ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。ヨーグルト、レモン汁を加えてしっかり混ぜる。グラスに流し入れ、冷蔵庫で30分以上冷やし固める。3.グレープフルーツゼリーを作る。グレープフルーツは半量を薄皮をむいてバットに入れ、はちみつをかける。残りは果汁を搾る(約1/2ップになる)。水にゼラチンをふり入れてふやかす。4.別の耐熱ボウルに果汁1/4カップを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱し、ふやかしたゼラチ
ヨーグルトゼリー ・プレーンヨーグルト…200g ・牛乳…3/4カップ ・グラニュー糖…大さじ3 ・粉ゼラチン…6g ・レモン汁、水…各大さじ1グレープフルーツゼリー ・グレープフルーツ〈ルビー〉…1個 ・はちみつ…大さじ2 ・粉ゼラチン…4g ・水…大さじ1
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
2.ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器で混ぜる。なめらかになったら砂糖を加えて混ぜる。砂糖が混ざったら、溶き卵を2〜3回に分けて加え、そのつど混ぜる。全体が混ざったら油、牛乳、レモン汁の順に加え、そのつど混ぜる。3.薄力粉、ベーキングパウダーを合わせ、ざるでふるって2に加え、粉が見えなくなるまで泡立て器でさっと混ぜる。4.1のレーズンは、飾り用に20粒ほど取り分け、残りをラム酒ごと3に加えて混ぜる。5.生地を耐熱容器に1/4量ずつ、八分目まで流し入れる。飾り用
クリームチーズ…80gレーズン…50gラム酒…小さじ2卵…1個薄力粉…50gベーキングパウダー…小さじ1サラダ油…大さじ1牛乳…大さじ2砂糖…60gレモン汁…小さじ1
カロリー:約264kcal 
レタスクラブ
15等分に手でちぎって丸
すいか(小玉)…1/2個強(正味約350g・半分より上で横2つに切ったもの)メロン…1/4個(正味約80g)白玉粉…100g砂糖…大さじ3レモン汁…小さじ2しょうがのすりおろし…小さじ1
カロリー:約142kcal 
レタスクラブ
・ホットケーキミックス 150g・卵 1コ・甘酒 カップ1/2・牛乳 カップ1/2・スモークサーモン 4枚・たまねぎ 1/6コ分・クリームチーズ 80g・甘酒 大さじ2・レモン 2枚・ケイパー 適宜
カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
マンゴーは中心に平らな種があるので、皮をむいたら横に置き、上から1/3のところに包丁を入れ、種に沿って三つに切る。果肉をザク切りにし、種の周りの果肉もそぎ取ってフードプロセッサーに入れる。**2**にグラニュー糖、レモン汁を加え、ピュレ状になるまでかくはんする。**3**をボウルにあけ、水を加えて混ぜる。 ふやかしておいたゼラチンを電子レンジ(500W)に10~20秒間かけて溶かし、熱いうちに**4**に加えてよく混ぜる。密閉容器に移し、冷蔵庫に入れて冷やし固める。3~4時間で柔らかく固まったときが食べごろ。ティーポットにジャスミンティーの葉を入れ、熱湯を注いで5分間蒸らし、茶こしを通して容
・マンゴー 正味200g・粉ゼラチン 大さじ1・水 50ml・グラニュー糖 80g・レモン汁 大さじ3・水 50ml・ジャスミンティーの葉 10g・熱湯 400ml・グラニュー糖 50g・グラニュー糖 100g・水 100ml
調理時間:約30分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらで柔らかく練る。グラニュー糖を加え、泡立て器でボウルの縁に押しつけるように回し、よく混ぜる。【A】の卵の約1/4量を加えて混ぜ、なじませる。残りの【A】を2回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。**2**に生クリーム、レモン汁を順に加え、そのつど混ぜる。別のボウルに**3**の約1/6量を入れ、【B】の粉を加えてよく混ぜ合わせる。これを**3**に戻し入れ、よく混ぜる。型に**4**を流し入れ、天板にのせる。予熱しておいたオーブンに入れ、240℃に設定する。
調理時間:約40分 カロリー:約2190kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
同様に曲げたり、ねじったりしながら好きな形をつくる。数字やイニシャルは、1
・バター 80g・きび糖 50g・溶き卵 1/2コ分・薄力粉 160g・ベーキングパウダー 小さじ1/4・シナモン 少々・粉砂糖 30g・レモン汁 小さじ1弱・粉砂糖 20g・ココアパウダー 5g・レモン汁 小さじ1・打ち粉 適宜・アラザン 適宜
調理時間:約50分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
水大さじ1(分量外)に粉ゼラチンを振り入れてふやかしておく。ビスケットはビニール袋に入れ麺棒などで細かく砕く。溶かしたバターを加えてよく混ぜ、アルミ型の底に敷き詰める。(10cm×18cm×4.5cmのアルミカップ型1台分)ボウルに軟らかくしたKiri、グラニュー糖を加え、泡だて器でよくすり混ぜる。③にプレーンヨーグルト、生クリーム、リキュール、レモン汁を順に少しずつ加えて混ぜ合わせる。①を電子レンジに数秒かけて溶かし、④に加える。②に流し入れて冷蔵庫で2時間程冷やし固める。⑤ブルーベリージャムをのせ、冷蔵庫でジャムが固まるまで30分程冷やす。
伊藤ハム レシピ
クラッカーをビニール袋などに入れ、たたき砕く。砕いたクラッカーをボウルに移し、溶かした無塩バターとよく混ぜ合わせたら、型の底にしっかりと押さえつけるように敷き、冷蔵庫で約10分冷やし固める。Kiriは常温に戻してクリーム状になるまで練り、グラニュー糖を入れて混ぜる。溶き卵を②に少しずつ入れながら混ぜ、バニラオイル・レモン汁・生クリームを加・・・
伊藤ハム レシピ
鍋にaを入れ加熱し(中火)よく混ぜ、砂糖とスキムミルクをしっかりと溶かす。 2. 火を止め、戻したゼラチンを加え余熱で溶かし、ラム酒・バニラエッセンスを加え混ぜる。 3. 粗熱をとって、器に注ぎ冷蔵庫で冷やす。 4. 鍋にいちご・ブルーベリー・ラズベリー・きび砂糖・レモン汁を入れ、ゴムべらでひと混ぜし、加熱する(弱火)。 5. しばらく煮て、全体的にとろみがついたら火を止め、粗熱をとる。 6. 固まった【3】に【5】をかけ、ミントを添える。
粉ゼラチン 2.5g水 25cc[a] 牛乳 100cc[a] 生クリーム 100cc[a] 砂糖 30g[a] スキムミルク 大さじ1/2ラム酒 大さじ1/4バニラオイル 適量いちご 40gブルーベリー 20gラズベリー 20gきび砂糖 40gレモン汁 小さじ1ミントの葉 適量
調理時間:約20分 カロリー:約311kcal 
ABC cooking Studio
ボウルにフライスターセブンゴールド国内小麦使用、バター、砂糖、卵を混ぜ合わせる。底が抜ける丸型の周りにサラダ油を薄く塗り、①を平らに敷いて220℃のオーブンで12分程こんがりと焼き、冷ます。クリームチーズとバターを練り、砂糖を加えてよくすり混ぜる。レモン汁、皮のすり卸し、溶かしたゼラチンを加えよく混ぜ合わせる。生クリームは七分立てにして④・・・
フライスター おすすめ料理レシピ
❷卵白に少量の砂糖を加え泡立て、残りの砂糖も加え、メレンゲを作る。❸卵黄にはちみつを加え泡だて器で混ぜ、日清あっさりこめ油を少しずつ加え良く混ぜ合わせる。さらにレモン汁も加える。❹③に①のふるった粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。❺④に②のメレンゲを1/3加え、泡立て器で良く混ぜる。残りのメレンゲを加え、ゴムベラで底から返すようにさっくりと混ぜる。❻型に生地を流し入れ、数回上から落とし空気を抜き、170℃で35分焼く。焼きあがったら型ごとひっくり返し、冷やす。
ほうじ茶の粉 20g卵黄 4個分卵白 4個分砂糖 40g日清あっさりこめ油 40gはちみつ 40g薄力粉 70gレモン汁 10gベーキングパウダー 小さじ1/2
調理時間:約60分 カロリー:約205kcal 塩分:約0.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
赤ワインゼリーを作る。ゼラチンは水大さじ3でふやかしておく。鍋に水1カップを入れて強火にかけ、煮立ったら砂糖、ゼラチンを加えて溶かす。赤ワイン、レモン汁を加えて混ぜ、火を止める。キウイは皮をむいて食べやすい大きさに切る。グレープフルーツも皮をむき、果肉を取り出す。器に果物を入れ、赤ワインゼリーを等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。白・・・
サッポロビール
4.[3]に「パンケーキミックス」を加えて粉気がなくな
材料(マフィン型 6個分)具材パンケーキミックス1袋(125g)ヨーグルト60ml(a)りんご中1個(正味200g)レモン汁大さじ1バター20g調味料(b)無塩バター40gグラニュー糖30g卵1個
調理時間:約40分 カロリー:約207kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
ケーキ型の底に敷き詰めて、グラスの底などを利用して押し付けて固め、冷蔵庫に30分入れて冷やし固める。2 ボウルにクリームチーズを入れよく練り、なめらかになったら、グラニュー糖を加え泡立て器で混ぜる。3 卵を溶き、数回に分けて加え、混ぜてなじませる。4 ふるった薄力粉、生クリーム、「プラス糀 糀甘酒の素」、レモン汁の順で加え、その都度よく混ぜる。5 ①で固めていた型に流し込み、スチコンのホットエアーで40分~45分程焼く。6
プラス糀 糀甘酒の素 100gクリームチーズ 150gグラニュー糖 40g生クリーム 100g卵 1個薄力粉 大さじ3レモン汁 大さじ1クッキー 60gバター 20g
調理時間:約60分 カロリー:約307kcal 塩分:約0.3g
マルコメ レシピ
1 にんじん・シナモン・オールスパイス・卵・上白糖・サラダ油・をミキサーで合わせて混ぜる。2 ①にスイーツ粉を加えゴムベラで混ぜ合わせる。3 ②にレーズン・くるみを合わせ、パウンド型に流し込む。4 スチコン(ホットエアー)で180℃、45分焼く。5 クリームチーズにレモン果汁・糀みつをあわせ、フロスティングをつくる。6 ④が冷めたら⑤を塗る。
辻口博啓監修糖質50%オフのスイーツ粉 160gにんじん 200g卵 2個ドライレーズン 20gくるみ 30gクリームチーズ 100g魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ 30gシナモン おおさじ1オールスパイス おおさじ1上白糖 10gサラダ油 80gレモン果汁 5g
調理時間:約90分 
マルコメ レシピ
・Aを合わせてふるっておく。・ボウルにBを混ぜ合わせて白っぽくなるまで泡立てる。・別のボウルに卵白を八分立てに泡立て、3に加える。・「FILIPPO BERIO® オリーブオイル」、レモンの皮の順にボウルに加えて、Aを数回に分けて加え、ザックリ混ざったらりんごを加える。・ケーキ型に「FILIPPO BERIO® オリーブオイル」を薄く塗り、小麦粉をふり、流し入れる。・180℃に温めたオーブンで50分焼く。・焼けたらすぐに型からはずす。・冷めたら粉糖をかけてから切り分ける。
材料(8人前) ・「FILIPPO BERIO® オリーブオイル」 120g・レモンの皮(すりおろす) 1個分・りんご(正味) 300g・シナモンパウダー 少々・粉糖 適宜・「FILIPPO BERIO® オリーブオイル」 少々・卵白 4個分●A・小麦粉 300g・ベーキングパウダー 小さじ1/2●B・砂糖 150g・卵黄 4個分
調理時間:約70分 カロリー:約414kcal 塩分:約0.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
(6)耐熱ボウルを冷水にあてて
トマト・正味 3個(400g)「パルスイート」 大さじ4レモン汁 大さじ2牛乳 120ml生クリーム 1/4カップバニラエッセンス 少々ゼラチン 1/2袋(2g)水 大さじ2ミントの葉 少々
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加