メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レンズ豆 > 洋食」 の検索結果: 6 件中 (1 - 6)
下準備1. レンズ豆は袋の指定時間、水に浸してザルに上げる。(ヒント)調理時間に水に浸す時間は含んでいません。レンズ豆を量るカップはお米用の1カップ180mlです。 下準備2. お米は水洗いし、レンズ豆と合わせる。 作り方1. 炊飯器にお米とレンズ豆を入れ、白ワイン、顆粒スープの素、塩を加え、通常に炊く時(2合)の水量線まで分量外の水を加え、スイッチを入れる。 作り方2. 炊き上がったら10分くらい蒸らし、しゃもじでご飯を底から持ち上げるようにして余分な水分を飛ばしながら
調理時間:約50分 カロリー:約300kcal 
E・レシピ
(1)しめじは根元を切り、1本ずつ裂く。レンズ豆は10分ゆでて水気をきっておく。(2)鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のしめじを加えて弱火で煮、(1)のレンズ豆、「コンソメ」を加えてさらに5~6分ほど煮る。(3)レッドペッパーを加えて味を調え、器に盛り、パセリを散らす。
しめじ 70gレンズ豆(乾) 40g水 2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1レッドペッパー 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約73kcal 
味の素 レシピ大百科
1...洗ったレンズ豆を弱火で20~30分ゆでる。2...パプリカ、紫たまねぎ、にんじんを1cmの角切りにする。3...1と2を混ぜあわせ、器に盛る。ドレッシングをかけ、イタリアンパセリを飾る。
2人分 レンズ豆(乾燥)...40gパプリカ(赤)...1/2個パプリカ(黄)...1/2個紫たまねぎ...1/2個にんじん...30gセルフィーユ...少々シーザーサラダドレッシング...適量
調理時間:約30分 カロリー:約102kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.玉ねぎとにんじんは7mm角に切る。マッシュルームは石づきを除き、汚れを払って四つ割りにする。レンズ豆は洗っておく。2.鍋にレンズ豆と玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、マッシュルーム、にんにく、水4カップ、固形スープの素を入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取って弱火で煮る。3.10分ほど煮たらかぶを加え、材料すべてがやわらかくなるまでさらに10分ほど煮て塩、こしょう各少々で味をととのえる。
レンズ豆…約1/3カップ(50g)玉ねぎ…1/2個にんじん…1/2本じゃがいも
調理時間:約30分 カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
レンズ豆はさっと洗ってざるに上げ、水気をきる。ソーセージは斜め半分に切る。玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、玉ねぎ、にんじんを入れてしんなりするまで炒める。ソーセージを加えて炒め、レンズ豆、ローリエを加えてサッと炒める白ワインを加え、煮立ったら塩、水を加えてふたをして10分ほど煮る。レンズ豆がやわらくなったら火を止めてパセリを加える。器に盛り、マスタードを添える。
レンズ豆(乾燥) 3/4カップ(約70g)ソーセージ 4本玉ねぎ
サッポロビール
1.米とレンズ豆は合わせて洗ってざるに上げ、15〜20分おく。2.たらはざるに並べ、両面に熱湯を回しかける。レーズンはさっとゆでて湯をきる。玉ねぎは縦薄切りにする。ゆで卵は薄い輪切りにし、飾り用に6〜9切れとりおいて、残りは粗みじんに切る。3.小さめのフライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、玉ねぎ、塩小さじ2/3を入れてしんなりするまで炒める。にんにく、しょうがを加え、香りが立ったら火を止めて、カレー粉小さじ2を加えて混ぜ合わせる。4.炊飯器に1、3の順に入れ、水1 3
カロリー:約561kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加