メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「中濃ソース > 洋食 > 主食」 の検索結果: 50 件中 (1 - 20)
1.食パンにマヨネーズ、中濃ソース各大さじ1/2を順にぬり、キャベツのせん切り、ピザ用チーズをのせる。アルミホイルにのせ、オーブントースターで4~5分こんがりと焼く。中濃ソース、削りがつお、青のり各適量をトッピングすれば、お好み焼き風テイストに!
食パン…1枚キャベツのせん切り…30gピザ用チーズ…20gマヨネーズ…大さじ1/2削りがつお、青のり…各適量中濃ソース
調理時間:約7分 カロリー:約282kcal 
レタスクラブ
「ほしいぶんだけ口どけなめらか かにクリームコロッケ」は、表示通りに解凍します。 キャベツは千切りにします。 ロールパンに切り込みを入れ、マヨネーズをぬります。 キャベツ、「ほしいぶんだけ口どけなめらか カニクリームコロッケ」をはさみ、中濃ソースをかけていただきます。 \ POINT / 中濃ソースの代わりにケチャップを使ってもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]「ほしいぶんだけ口どけなめらか かにクリームコロッケ」 4個キャベツ30gロールパン2個マヨネーズ
調理時間:約5分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
1.フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、ハムを少しずらして重ね、卵を割り落とす。2.弱火で卵が好みのかたさになるまで焼き、器にご飯を盛ってのせる。好みでグリーンカールを添え、中濃ソース適量をかけて完成。
卵…1個ハム…2枚ご飯…適量中濃ソース…適量サラダ油…小さじ1/2好みでグリーンカール
調理時間:約7分 カロリー:約460kcal 
レタスクラブ
1.レタスは短めの細切り、トマトは1cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。2.口径約20cmの耐熱ボウルにトマトケチャップ大さじ3、中濃ソース大さじ1、小麦粉大さじ1/2、塩小さじ1/2、こしょう少々を混ぜ、合いびき肉、玉ねぎ、にんにくのみじん切り1/2片分を加え、よく混ぜ合わせて中央を軽くへこませる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。さらに混ぜ合わせる。3.器に温かいご飯、レタス、2、トマト、トッピング用チーズを順に、等分に盛る。
合いびき肉
カロリー:約676kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは3~4cm四方に切り、しめじはほぐす。豚肉は食べやすい大きさに切る。2.フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉としめじを3~4分炒める。レンチンオートミール、中濃ソース大さじ3、とりガラスープの素を加え、オートミールをほぐしながら炒める。キャベツを加え、しんなりするまで約3分炒める。
豚こま切れ肉…150gキャベツ…1/8個(約150g)しめじ…1パック(約100g)オートミール(ロールドタイプ)…60gとりガラスープの素…小さじ1サラダ油
カロリー:約386kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもはよく洗い、皮つきのまま1cm角に切る。水に約3分さらし、水けをきる。玉ねぎは1cm四方に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎをさっと炒める。合いびき肉を加え、色が完全に変わるまでさらに炒める。3.水65ml、さつまいもを加え、ふたをして約3分蒸し煮にする。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3、トマトケチャップ、中濃ソース各大さじ21/2、砂糖小さじ1/2を順に加え、混ぜながら約2分煮る。器に温かいご飯を盛り、デミ煮をかける。[br
調理時間:約15分 カロリー:約749kcal 
レタスクラブ
1.にんじんとピーマンはみじん切りにする。卵は溶きほぐして、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。2.フライパンを熱してバター大さじ1を溶かし、にんじんを炒める。油がまわったらひき肉と玉ねぎを炒めたものを凍ったまま加えて炒め、脂が出たら、卵液を流し入れて炒める。卵がポロポロになったら弱火にし、ピーマンを加え、ケチャップ大さじ3 1/2中濃ソース大さじ1 1/2を入れて炒める。ご飯を加えて炒めながらよく混ぜ合わせる。
豚ひき肉…100g玉ねぎのみじん切り…1/3個分卵…1
カロリー:約355kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦1cm幅に切り、しめじは食べやすくほぐす。豚肉は小麦粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、豚肉を炒める。肉の色が変わったら玉ねぎ、しめじを加えて炒める。3.野菜がしんなりしたら、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、トマトケチャップ大さじ3、中濃ソース大さじ1、しょうゆ小さじ2、水1/2カップを加え、時々混ぜながら約5分煮る。器に温かいご飯を盛り、かける。
豚こま切れ肉…200g玉ねぎ…1/2個(約100g)しめじ…大1
調理時間:約15分 カロリー:約674kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は塩小さじ1/4をふって小麦粉をしっかりまぶす。2.直径約20cmの耐熱皿におろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、トマトケチャップ大さじ11/2、しょうゆ、中濃ソース各小さじ2を入れて混ぜる。1を加えて全体にからめ、皮目を下にして置き、ラップをかけて6分30秒レンチンする。3.とり肉を食べやすい大きさに切り、器に盛る。耐熱皿に残ったたれをかけ、ベビーリーフを添える。
とりもも肉…大1枚(約300g)ベビーリーフ…40gおろしにんにく…1/2片強分
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
「むきえび」は解凍し、塩・酒・片栗粉をふってもみ、水気をふき取ります。 たまねぎはみじん切りにします。 フライパンを熱してサラダ油を入れ、(2)をあめ色になるまで炒め、ごはん・(1)を順に加えながら炒めます。 デミグラスソース・中濃ソース・ケチャップを順に加えて混ぜ、フライパンの端に砂糖・しょうゆを加えて少々焦がしたら全体にからめます。 器に盛り、錦糸たまごをトッピングします。 \ POINT / 固めに炊いたごはんを使うと、パラパラの仕上がりになります。黒米を少々混ぜ
調理時間:約10分 カロリー:約385kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
スパゲティを、塩を入れた熱湯(湯1リットルに対して塩小さじ2くらい)で袋の表示時間通りにゆでる。ウインナーは幅5ミリの輪切りにする。玉ねぎは幅1センチのくし形切りにする。ピーマンはへたと種をくり抜き、幅5ミリの輪切りにする。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、にんにく、ウインナーを炒める。ウインナーに焦げ目がついたら玉ねぎを炒め、しんなりしたらケチャップ、中濃ソースを加える。ゆで上がったスパゲティの湯をきって加え、ピーマンも加えて炒め合わせ、塩、黒こしょうを加えて味
サッポロビール
小さめのボウルに小麦粉と【ソース】用のバターを入れ、ゴムべらでなめらかになるまで練り混ぜる。フライパンに赤ワインを入れて強めの中火にかけ、2/3量くらいになるまで煮詰めてアルコール分をとばす。トマトジュースを加えて中火にし、フツフツとしてきたら中濃ソースを加えて混ぜ、半量くらいになるまで煮詰める。火を止めて**1**を加え、耐熱のゴムべらで溶きのばす。再び中火にかけ、チョコレートを加えて溶かす。たまねぎは一口大に切り、マッシュルームは軸を除いて六つ割りにし、ともにバットに
調理時間:約25分 カロリー:約710kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.「ジャック・オ・ランタンのオムライスを作る」フライパンにバター10gを中火で溶かし、玉ねぎを約2分炒める。とり肉、塩、こしょう各少々を加えて約2分炒め、マッシュルーム、グリーンピースを加えてさっと炒める。ケチャップ大さじ2中濃ソース大さじ1を加えて混ぜる。ご飯を加えて混ぜ、茶碗2個に等分に入れる。2.1人分ずつ作る。フライパンを拭いてバター5gを入れ、中火で溶かす。卵液の材料を混ぜて半量を回し入れて広げ、表面がほぼ固まったら火を止める。1の半量を中央にのせ、卵焼きの縁
カロリー:約787kcal 
レタスクラブ
1.豆腐はペーパータオルに包み、おもしをして約10分おき、水きりする。ピーマンは縦半分に切り、玉ねぎとともにみじん切りにする。にんじんはすりおろす。ホールトマトは潰す。2.小さめのフライパンに油小さじ1を熱して豆腐を入れ、木べらで潰す。全体がくずれたら、菜箸4本でポロポロになるまで約2分炒める。玉ねぎ、ピーマン、にんじん、にんにく、しょうがを加えて炒め、玉ねぎがしんなりしたらカレー粉、小麦粉各小さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め合わせる。3.ケチャップ、中濃ソース
カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦半分に切って横1cm幅に切り、マッシュルームは縦半分に切る。にんにくは横薄切りにする。牛肉は大きければ食べやすい大きさに切り、塩小さじ1/2をふって小麦粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにバター10gを入れて中火で溶かし、玉ねぎを入れて砂糖大さじ1をふる。3.強めの中火にし、全体がうすい茶色になるまで約5分炒める。牛肉、マッシュルーム、にんにくを加え、肉の色が変わるまでさらに約3分炒める。4.トマトケチャップ、中濃ソース各大さじ2、トマトジュース、水大さじ4
カロリー:約702kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは薄い半月切りにし、水にさっとさらして水けをきる。玉ねぎは縦薄切りにする。牛肉は塩、こしょう各少々、小麦粉大さじ1を順にふる。2.フライパンにバター10gを中火で溶かし、牛肉を色が変わるまで炒める。3.れんこん、玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりするまで2~3分炒め、小麦粉大さじ1をふり、粉っぽさがなくなるまで炒める。4.水3/4カップ、塩小さじ1/2を加え、ふたをして弱めの中火にし、途中混ぜながら約5分煮る。5.牛乳1カップ、中濃ソース大さじ2を加え、強めの中火
調理時間:約8分 カロリー:約695kcal 
レタスクラブ
なったら中濃ソース大さじ1を加えてしばらく煮る。牛乳を注ぎ、塩、こしょう各少々を加え、煮立てないようにしながら、さらに約5分煮て
とりもも肉とゆで汁(ゆで汁は2 1/2カップを除いた残り) ・とりもも肉…1枚(約250g) ・しょうがの薄切り…2〜3枚 ・酒…大さじ1 ・水…4カップ ・塩、こしょう…少々牛乳…120ml玉ねぎ…1個じゃがいも…3個にんじん…1/3本ピーマン…1個しょうがのみじん切り…1かけ分ホールトマト缶…1缶ご飯…茶碗4杯分サラダ油、カレー粉、中濃ソース、塩
カロリー:約568kcal 
レタスクラブ
1. 牛肉を筋切りしたあと、表面に塩・こしょうを振って小麦粉をはたき、溶き卵、パン粉をつける。 2. 180℃の油で1分半ほど揚げる。 3. 食パンを軽くトーストする。 4. 中濃ソースと粒マスタードを混ぜ合わせ、3の表面に塗る。 5. 4に2をはさんで食べやすい大きさに切り、クレソンを添える。 ※1.筋切りをしておくことで、加熱時にお肉が縮むのを防ぎます。筋切りの詳しい方法はコチラ牛肉は、中心まで火が通るように、30分程前に冷蔵庫から出しておきます。2cmほどの厚
カロリー:約919kcal 塩分:約2.6g
日本ハム レシピ
1.フライパンにたれと解凍した「ミニバーグ」を入れ、水分がなくなるまで弱火で煮からめる。2.食パンにからしマヨネーズをぬり、レタス、きゅうり、1の「ミニバーグ」を順にはさみ、ラップで包んで少しおいてなじませる。3.耳を落として、4つに切る。
「ミニバーグ」…4個レタス…2枚きゅうりの縦薄切り…適宜食パン(6枚切り)…2枚たれ ・中濃ソース、トマトケチャップ…各大さじ1 ・水…大さじ2 ・カレー粉…小さじ1/4からしマヨネーズ ・練りがらし…少々 ・マヨネーズ…大さじ1
カロリー:約907kcal 
レタスクラブ
1.弁当箱にご飯を詰め、しそ風味ふりかけ少々をふる。2.サラダ菜を敷いて、「ミニバーグ」にケチャップソースを混ぜてからめ、詰める。「ほうれん草のごまあえ」、「さつまいものレモン煮」も詰める。
「ミニバーグ」…3個「ほうれん草のごまあえ」、「さつまいものレモン煮」…各1/4量サラダ菜…適宜ご飯…茶碗1杯分しそ風味ふりかけ…少々ケチャップソース ・トマトケチャップ、中濃ソース…各大さじ1 1/2
カロリー:約733kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加