![]() |
1 ココアとグラニュー糖をお湯で溶かす。2 ①に「プラス糀 米糀ミルク」を加えて完成。・砂糖の量で甘さを調節してください。・米糀ミルクを温めて、ホットでも美味しく作れます。
プラス糀 米糀ミルク 160ml無加糖ココア 3gグラニュー糖 5gお湯 15ml 調理時間:約5分 カロリー:約133kcal 塩分:約0.3g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 「プラス糀 糀甘酒 乳酸菌」、牛乳をミキサー(またはブレンダーの容器)に入れる。2 ①にバナナを手で5等分くらいにちぎって加える。3 ミキサーでなめらかになるまで混ぜて、器に注いで完成。牛乳は、豆乳やオーツミルクなどお好みのものに変えてもOKです。
プラス糀 糀甘酒 乳酸菌 100ml牛乳 120mlバナナ 1本 調理時間:約5分 カロリー:約139kcal 塩分:約0.1g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 製氷皿に「プラス糀 糀甘酒」を注ぎ、冷凍庫に入れて凍らせ、糀甘酒氷を作る。2 グラスに①の糀甘酒氷をお好みの個数入れ、無糖紅茶を注ぐ。氷を溶かしながら飲む。糀甘酒1本で糀甘酒の氷が約9個できます。お好みに合わせて氷の数や紅茶の量は調整してください。
プラス糀 糀甘酒 125ml紅茶(無糖) 150ml~ 調理時間:約120分 カロリー:約95kcal 塩分:約0.2g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1.ミキサーに凍ったフルーツと「糀甘酒豆乳ブレンド」を入れて撹拌する。・調理時間にフルーツを冷凍する時間は含まれません。・凍らせたブルーベリーやバナナもおすすめです。・甘みが足りなければ、メイプルシロップや蜂蜜など加えてください。
材料(2人分)具材糀甘酒豆乳ブレンド1本(125ml)冷凍いちご80g 調理時間:約15分 カロリー:約52kcal 塩分:約0.2g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 グラスに氷をたっぷり入れ、「プラス糀 糀甘酒」、焼酎、炭酸水、しょうが汁を加える。2 ひと混ぜしてしょうがの薄切りを飾る。配合の比率はお好みで調整しましょう。
プラス糀 糀甘酒 30ml焼酎(甲類25%) 30ml炭酸水 70mlしょうが汁 小さじ1しょうが(薄切り) 適量 調理時間:約5分 カロリー:約86kcal 塩分:約0.1g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 牛乳に「ダイズラボ そのまま食べる大豆粉」を混ぜる。冷たくても温かくてもどちらでも美味しくお召し上がりいただけます。
ダイズラボ そのまま食べる大豆粉 大さじ1牛乳 200㏄ 調理時間:約3分 カロリー:約160kcal 塩分:約0.2g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 グラスに氷を入れ、「プラス糀 米糀ミルク」を注ぐ。濃く淹れたコーヒーをゆっくり注ぎ入れる。・コーヒーの濃さはお好みで調整しましょう。・お好みの甘味料を加えても。
プラス糀 米糀ミルク 200mlコーヒー(濃く淹れたもの)<br>(インスタントコーヒー4g・お湯50g) 50ml氷 適量 調理時間:約5分 カロリー:約144kcal 塩分:約0.4g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 きなことグラニュー糖をお湯で溶かす。2 ①に「プラス糀 米糀ミルク」を加えて完成。・砂糖の量で甘さを調節してください。・米糀ミルクを温めて、ホットでも美味しく作れます。
プラス糀 米糀ミルク 160ml無加糖きなこ 3gグラニュー糖 5gお湯 15ml 調理時間:約5分 カロリー:約138kcal 塩分:約0.3g マルコメ レシピ
|
---|