メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小豆 > 洋食」 の検索結果: 19 件中 (1 - 19)
1.「カリカリクロワッサン アイス添え」に、ゆであずき大さじ4をかけ、抹茶適量を茶こしでふる。
ゆであずき…大さじ4抹茶…適量
レタスクラブ
1.ボウルに卵黄を溶きほぐして砂糖を加え、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。2.小鍋に豆乳と生クリームを入れて火にかけ、沸騰直前まで温める。1に少しずつ加えながら混ぜ、そのままさましてラム酒を混ぜる。3.2を冷凍庫で冷やし固める。ほぼ固まったら、フードプロセッサーでなめらかにし、あずきを加えてさっと混ぜ、保存容器に入れて冷凍庫で凍らせる。●フードプロセッサーがない場合は、2あずきを加えてバットに流し入れ、途中固まってきたら、1時間おきに取り出しては混ぜ、これを3~4回
カロリー:約215kcal 
レタスクラブ
1.バニラアイスクリームはボウルに入れて室温に置き、表面が少し溶けてくるまでやわらかくする。バニラアイス60gを別のボウルに取り分け、ゆであずきを加えて混ぜて、冷凍庫に入れておく。2.抹茶アイスクリームはボウルに入れて室温に置き、泡立て器で混ぜたときもったりするくらいまでやわらかくする。「いちごベリーアイスケーキ」の作り方3〜6と同じ要領で、ボウルにラップを敷いてカステラを詰め、バニラアイスクリーム、カステラ、抹茶アイスクリーム、カステラ、1のバニラあずきアイスクリーム
カロリー:約424kcal 
レタスクラブ
生クリームをホイップして、ゆであすきとあわせる。 トーストしたスイートデニッシュブレッドにのせる。
材料(2人分) 生クリーム100ccゆであずき大さじ4
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.バナナは、7~8mm幅の斜め切り4枚を飾り用に切る。2.ボウルに白玉粉と、残りのバナナをちぎって入れる。指先でバナナを潰し、粉となじませるようにしながら混ぜる。なめらかになり、耳たぶくらいのやわらかさになればよい。まとまらない場合は、水大さじ1~2を足す。3.一口大に丸めて軽く潰し、中央をくぼませる。鍋に湯を沸かして入れ、浮き上がってからさらに約1分ゆでる。冷 水にとり、水けをきる。4.器に盛ってゆであずきをかけ、1のバナナを添える。
バナナ…1本 ゆであずき
カロリー:約285kcal 
レタスクラブ
1.容器にあずき、砂糖、水1 1/2カップを入れてよく混ぜ、冷凍庫で冷やし固める。2.2~3時間たって半分くらい固まったら、冷凍庫から取り出してフォークでシャリシャリとかいて細かくする。途中でかいておくときめ細かく、食感のよい氷になる。3.さらに2~3時間冷やして完全に凍ったら、再びフォークでかいて細かくする。4.白玉だんごを作る。ボウルに白玉粉、砂糖を入れて、水を少量ずつ加えて混ぜ、耳たぶ程度のかたさにな ったら、直径1.5cmに丸める。5.鍋に湯を沸かし、4を入れる
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
ケーキを横半分にカットする。 ゆで小豆をサンドしたら、できあがり!
材料(1個分) たまごとみるくのケーキ1個ゆで小豆大1
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.ガラスの器にゆであずきを入れ、かき氷を盛る。抹茶シロップ、コンデンスミルクを順にかける。
かき氷…1カップ「抹茶シロップ」…大さじ1 1/2ゆであずき…大さじ1コンデンスミルク…大さじ1/2
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
小鍋に、ゆであずきと水を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にしてお好みのとろみになるまで煮る。仕上げに塩を加えて混ぜ合わせたら器に注ぐ。 パンに格子状に切れ込みを入れ、お好みの焼き色にトーストし、焼き上がった表面にバターを塗る。 トーストをちぎって、あずきをすくってのせたり、お汁粉に浸して楽しむ♪
材料(1人分) 石窯パン(プレーンタイプ)1枚バター20gゆであずき(缶)150g水100ml塩ひとつまみ
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.小鍋に牛乳と「ミルクジャム」を入れて弱火にかけ、沸騰させないように注意して温め、沸騰直前で火を止めて、さます。2.アイスバーの型に、1を六分目くらいまで入れ、みかんやパイナップル、あずきを適宜入れ、ふたをして棒を刺し、冷凍庫で冷やし固める。
「ミルクジャム」…1/4カップ牛乳…1/2カップみかん缶&パイナップル缶(缶汁をきって)…約80gゆであずき…70g
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.小さめの器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。2.小鍋に牛乳を入れて弱火にかけ、はちみつを加えて混ぜながら溶かす。沸騰直前に火を止め、1を加えて混ぜ、粗熱をとる。3.ボウルにヨーグルトを入れ、22~3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。4.器に等分に入れ、冷蔵室で2時間以上冷やし固める。食べるときにゆであずきをのせる。
プレーンヨーグルト…200g牛乳…1と1/2カップはちみつ…大さじ3粉ゼラチン…5gゆであずき…適量
調理時間:約15分 カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を割り入れ、ホットケーキミックス、牛乳、「酒粕さけ」、片栗粉を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。2.フライパンに油を薄くひいて熱し、1の1/6量(玉じゃくし1杯分が目安)を流し入れ、直径約10cmの円形にする。弱火にして焼き、表面に空気の穴があいてきたら裏返し、色よく焼いて取り出す。同様にして計6枚焼く。3.器に盛り、カッテージチーズ、ゆであずき各適量を添える。
卵…1個 ホットケーキミックス…200g 牛乳…1カップ強 「酒粕さけ
カロリー:約367kcal 
レタスクラブ
のボウルに残りの生クリーム、砂糖大さじ1/2を入れてやわらかいつのが立つまで泡立てる。4.グラスにゆであずき適量、カステラ、ア
さつまいも…1本(約250g)カステラ…4切れバター〈食塩不使用〉…20g生クリーム…1/2カップバニラアイスクリーム…1カップはちみつ…大さじ1砂糖…大さじ1 1/2黒いりごま、ゆであずき…各適量
カロリー:約544kcal 
レタスクラブ
「北海道産栗かぼちゃ」は耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で解凍し、麺棒などで皮ごとつぶします。 (1)にクリームチーズを加えてよく混ぜ、砂糖・たまご・生クリームの順に加えてさらに混ぜます。 タルト台に(2)を流し、あずきの甘納豆を散らします。 予熱したオーブントースターで約15分間焼き、冷まします。 \ POINT / タルト台の代わりにシリコンカップ・アルミカップに生地を流して焼いてもよいでしょう。表面が焦げそうな場合はアルミホイルでおおい
調理時間:約10分 カロリー:約225kcal 塩分:約0.2g
ニッスイ レシピ
バンズ3個にそれぞれ切り込みを入れて開き、お好みで軽くトーストする。 切り開いたバンズパンの下のパンにアイス(チョコ・抹茶・バニラ)を1種類づつのせ、解凍した冷凍フルーツをトッピングし、それぞれに、チョコソース、あずき餡、キャラメルソースをかける。 切り開いたバンズパンの残りの上のパンを(2)にのせて、しっかり挟んで完成です。 \ POINT / バンズパンの代わりに、丸パンや、ロールパンなどお好みのパンでも美味しくいただけます。
材料 [ 3人分 ]1バンズパン1個
調理時間:約3分 
ニッスイ レシピ
.弱火にかけ、耐熱のへらで一定方向に円を描くように全体を混ぜながら、8~9分かけて火を通す。途中、鍋底のほうにかたまりができ
プリン液 ・卵…4個 ・卵黄…2個分 ・牛乳…3カップ ・グラニュー糖…100g抹茶…大さじ1あずきクリーム ・ゆであずき…100g ・生クリーム…120ml好みのフルーツ缶(黄桃、みかん、チェリーなど)…適量
カロリー:約259kcal 
レタスクラブ
【パイ生地】をつくる。バターは1cm角に切り、小麦粉とともに冷蔵庫で冷やしておく。よく冷えたらフードプロセッサーに入れ、バターが小豆大の大きさになるまで2~3回かくはんする。**1**に冷水を加え、ひとまとまりになるまでさらにかくはんする。ラップに取り出し、ラップの上から拳で押してひとまとめにし、四角形に整える。ラップで包んで冷蔵庫で30分間以上ねかせる。【フィリング】をつくる。たまねぎはみじん切りにし、サラダ油大さじ2を中火で熱したフライパンでよく炒める。ひき肉を加え
調理時間:約60分 カロリー:約260kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
が均一に混ざったら天板に流し、表面を平らにして、(1)のオーブンで9~10分焼く。焼けたら天板からはずし、板の上で冷ます。(
卵白 3個分グラニュー糖 70g卵黄 3個分薄力粉 45g溶かしバター(食塩不使用) 15g生クリーム 300ml「パルスイート」 小さじ4抹茶 大さじ1/2湯 大さじ1いちご 4個マシュマロ 2個製菓用チョコレート・ペン型 適量いちご・薄切り 8個甘納豆(あずき) 20gアラザン 適量
カロリー:約270kcal 
味の素 レシピ大百科
適量白玉粉 30g食紅 少々ゆで小豆 適量金箔 少々
調理時間:約30分 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加