メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「干しえび > 中華 > 主食」 の検索結果: 5 件中 (1 - 5)
干しえびはヒタヒタの水に30分間くらいつけて戻し、水けをきってみじん切りにする。たけのこは半分に切り、薄切りにする。中華なべにサラダ油カップ1/2を入れて熱し、**2**を入れて弱火でいためる。色が変わり、カリカリになってきたら取り出して油をきる。 中華なべの余分な油を捨て、ザーサイ、**1**の干しえび、ねぎを加えていため、しょうゆ大さじ1、酒大さじ2・・・
調理時間:約10分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
再び煮立ったら、水溶きかたくり粉を回し入れてとろみをつけ、最後にごま油少々をたらす。器にご飯を盛り、**3**をかける。
・絹ごし豆腐 1丁・チンゲンサイ 1株・干しえび 小さじ2・顆粒チキンスープの素 小さじ1・水 カップ1+1/2・酒 大さじ1・オイスターソース 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・水溶きかたくり粉 大さじ2・ご飯 300g・ごま油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約382kcal 
NHK みんなの今日の料理
1~2分間油通しして取り出す。【あん】をつくる。中華鍋の油をよくきり、スープと油通ししたきのこを入れる。中火にかけ、黒こしょうを加える。2~3分間、スープのうまみを吸わせたらうす口しょうゆを加え、水溶きかたくり粉を加えてとろみをつけ
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・溶き卵 2コ分・干しえび 10g・きのこ (合わせて)200g・スープ カップ1/2・黒こしょう 少々・うす口しょうゆ 大さじ2/3・水溶きかたくり粉 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1+1/2・うす口しょうゆ 小さじ1・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油大さじ1/2強を強火で熱し、にんにく、赤とうがらし、**2**の干しえび、豚肉、たまねぎを順に入れて炒める。豚肉の表面の色が変わったら
・中華麺 2玉・豚肉 80g・たまねぎ 1/3コ・にら 60g・もやし 100g・卵 2コ・干しえび 10g・水 大さじ2・にんにく 1/2かけ分・赤とうがらし 1/2本分・うす口しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・きゅうり 1/3本分・レモン 1/31/2コ分・ピーナツ 大さじ2・塩 ・こしょう ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約670kcal 塩分:約4.4g
NHK みんなの今日の料理
最後にスープを加えて、煮立ったら火を止める。**3**の炊飯器の内釜にえびとしいたけの戻し汁、**4**の水分を
・もち米 540ml・豚バラ肉 150g・干しえび 20g・干ししいたけ 4枚・ゆでたけのこ 100g・しょうが 1かけ・オイスターソース 大さじ3・五香粉(ウーシャンフェン) 少々・スープ 180ml・ささの葉 適宜・くこの実 適宜・香菜 適量・サラダ油 ・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ2・こしょう 少々
調理時間:約60分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加