メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 511 件中 (341 - 360)
1.チーズは2枚重ねて縦3等分に切る。全部で12個分にする。生ハムはワンタンの皮よりひと回り小さくなるように切る。 2.薄力粉を水で溶いてのりを作る。 3.ワンタンの皮にバジルの葉、生ハム、チーズの順にのせ、両端と巻き終わりを2)ののりでとめる。170℃の油できつね色になるまで揚げる。
切れてるチーズ 8枚生ハム 40gバジルの葉  12枚ワンタンの皮  12枚薄力粉 大さじ1水 大さじ2揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約63kcal 塩分:約0.2g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.切干大根はたっぷりの水でもどし、さっと茹で、水気をしぼって食べやすい長さに切る。 2.「さけるチーズ」は細かくさき、半分の長さに切る。 3.きゅうりはせん切りにして、塩少々(分量外)をふってしんなりさせ、しぼっておく。 4.のりは小さくちぎる。 5.【A】の調味料を合わせ、1)の切干大根を数分漬ける。その後、きゅうりとさいたチーズも一緒に混ぜ合わせる。 6.食べる直前にのりを加えてひと混ぜする。
雪印北海道100 さけるチーズ プレーン 2本切干大根 15g
調理時間:約20分 カロリー:約66kcal 塩分:約0.4g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.キャベツは太めのせん切りにし、耐熱容器に入れ、塩を振る。ラップをかけて、電子レンジ(600W)で約2分、歯ごたえが残る程度に加熱し、冷ました後水気を切る。(茹でる場合は茹でて水気を切った後に塩を振り、冷ます。) 2.「さけるチーズ」は細かくさき、【A】は混ぜ合わせておく。 3.1)と2)を合わせ、黒こしょうをふる。
キャベツ 150g塩 少々雪印北海道100 さけるチーズ プレーン 2本レモン汁 小さじ2ナチュレ 恵 megumi 大さじ2塩 少々オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約84kcal 塩分:約0.5g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.きゅうりは斜め薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。アボカドは1㎝の角切り、紫たまねぎは薄切りにする。 2.ボウルに【A】を入れ、よく混ぜる。 3.更に【B】を入れて混ぜ、器に盛り、粗みじんに切ったチーズをかける。
雪印北海道100 芳醇ゴーダ クラッシュ 1袋(50g)ツナ缶詰 1缶酢 大さじ1塩 小さじ1/2こしょう 少々ミックスビーンズ 100gきゅうり 1本ミニトマト 4個アボカド 1/2個紫たまねぎ 1/4個
調理時間:約20分 カロリー:約177kcal 塩分:約1.3g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.れんこんは皮をむき、乱切りにして酢水(分量外)にさらし、水気をきる。 2.さつまいもは、乱切りにして水にさらし、水気をきる。耐熱容器に入れ、ラップをし電子レンジで約2~3分加熱し、水気をふきとる。 3.1)、2)に塩、こしょうをふり、薄力粉、卵、混ぜ合わせた【A】の順に衣をつける。 4.中温に熱した油でカラリと揚げる。
雪印北海道100 粉チーズ芳醇 大さじ2と1/2パン粉 25gパセリ(みじん切り) 大さじ1れんこん 120gさつまいも 1/2本(150g)塩
調理時間:約20分 カロリー:約248kcal 塩分:約0.5g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.長芋は皮をむいて、短冊切りにし、牛肉は細く切る。まいたけは細かく分けておく。 2.フライパンにバターを溶かし、牛肉をさっと炒める。さらに長芋とまいたけ、さやえんどうを加えてよく炒める。オイスターソースとしょうゆを加え、塩、こしょうで味をととのえる。
雪印北海道バター 20g長芋 150gまいたけ 90g牛肉 100gさやえんどう 50gオイスターソース 大さじ2/3しょうゆ 少々塩・こしょう 各少々
調理時間:約20分 カロリー:約154kcal 塩分:約0.8g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.耐熱容器に鶏肉としょうゆを入れて電子レンジで約4分加熱し、取り出して粗熱をとり、そぎ切りにする。 2.トマトときゅうりは粗めの乱切りにする。 3.【A】の材料を合わせる。 4.器に1)、2)とカッテージチーズを盛り、3)をかけて食べる。
雪印北海道100 カッテージチーズ 100g鶏むね肉 1枚しょうゆ 大さじ1トマト 2個きゅうり 1本しょうゆ 大さじ1酒 大さじ1中華風スープの素(顆粒) 小さじ1/3砂糖 小さじ1水 大さじ3ごま油 大さじ2長ねぎ(みじん切り
調理時間:約30分 カロリー:約194kcal 塩分:約1.7g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.アスパラガスは4~5cmの長さに切り、熱湯でゆでる。レタスは一口大にちぎる。 2.【A】を混ぜ合わせ、ドレッシングをつくる。 3.器にローストビーフと1)を盛り付け、粉チーズをふり、2)のドレッシングをかける。
ローストビーフ(市販) 250gアスパラガス 1把レタス 8枚雪印北海道100 粉チーズ芳醇 適量バルサミコ酢 大さじ2 オリーブ油 大さじ4塩・こしょう 各少々
調理時間:約20分 カロリー:約272kcal 塩分:約0.9g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.カリフラワーは小房に分け、茹でて器に盛る。 2.ゆで卵は細かく刻む。 3.ベーコンは細切りにする。 4.フライパンにオリーブ油を熱し、3)を炒める。さらにパン粉を加えほんのり色づくまで炒め、塩、こしょうで味をととのえる。 5.1)にワインビネガーをふりかけ、2)、4)をのせ、粉チーズとパセリのみじん切りをちらす。
雪印北海道100 粉チーズ芳醇 大さじ2カリフラワー 1株ゆで卵 2個ベーコン 2枚パン粉 30gワインビネガー 小さじ2オリーブ油 大さじ1塩
調理時間:約15分 カロリー:約175kcal 塩分:約0.7g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.みじん切りにしたたまねぎと、むき海老を一緒にバターで炒める。塩、こしょうで味をととのえ、ワインをふる。 2.(1)に完全に火が通ったら、細かく切ったチーズを加え溶かす。 3.(2)を火からおろしてしばらくおき、粗熱をとる。 4.餃子の皮の縁に水をぬり、(3)を真ん中にのせ、三角形に包む。 5.フライパンに多めの油を熱し、(4)を揚げ焼きする。
クリームチーズ 100gたまねぎ 1/4個むき海老 80g白ワイン 100ml塩・こしょう 少々雪印北海道バター 10g
調理時間:約20分 カロリー:約282kcal 塩分:約0.5g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.野菜類ときのこ類は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうする。 2.【A】、【B】はそれぞれ合わせておく。 3.1)を2)の【A】、【B】の順につけて、160℃くらいの油できつね色になるまで揚げる。 4.器に盛り、お好みで大きめに刻んだパセリをふる。
粉チーズ マイルド 50g 大さじ3強卵 2個薄力粉 大さじ1粉チーズ マイルド 50g 大さじ3強パン粉 60gブロッコリー 1個じゃがいも 1個なす 1本マッシュルーム 4個エリンギ 2本揚げ油 適量パセリ 少々塩
カロリー:約297kcal 塩分:約0.7g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.カマンベールに2~3ヵ所穴をあけ、170℃の油で網などですくいながら揚げる。 2.続いてカシューナッツをさっと揚げる(30秒程度) 3.にんじんをスティック状に切り、さやいんげんとともに塩茹でする。 4.皿にレタスを敷き、素揚げしたカマンベールとカシューナッツを盛り付け、スティック野菜を添える。
雪印北海道100 カマンベールチーズ 1個カシューナッツ 50gにんじん 中1/2本さやいんげん 約10本レタス 適量
調理時間:約20分 カロリー:約154kcal 塩分:約0.4g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.ハム2枚、スライスチーズ2枚、ハム2枚、の順に重ねる。はみ出したチーズは切り取って、ハムの間に詰める。 2.1)の両面に薄く薄力粉をつける。 3.【A】を混ぜて衣を作る。2)に衣をつけて、その上からパン粉をつける。※粘度のある衣でチーズが溶け出すのを防ぎます。 隙間をふさぐように衣をつけるのがポイントです。 4.170℃の揚げ油できつね色になるまで揚げる。
ロースハム 8枚スライスチーズ(7枚入り) 4枚薄力粉 適量薄力粉 50g卵 1/2個水 大さじ2パン粉
調理時間:約20分 カロリー:約512kcal 塩分:約2.7g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.さけるチーズはさいておく。キムチは食べやすい大きさに切る。レタスも食べやすい大きさに切る。かいわれだいこんは根を切る。 2.たまねぎにマヨネーズと、油を切ったツナを加えて混ぜ合わせる。 3.器に、レタス、かいわれだいこん、キムチ、2)のツナ、さけるチーズの順にのせていただく。
雪印北海道100 さけるチーズ プレーン 1本キムチ 70gレタス 大4枚かいわれだいこん 1/2パックツナ缶詰 1/2缶たまねぎ(みじん切り) 大さじ1マヨネーズ 大さじ1と1/2
調理時間:約10分 カロリー:約182kcal 塩分:約1.4g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.はんぺんは斜め2等分にし、厚みに包丁で切り込みを入れて袋状にする。 2.スライスチーズをハムではさみ、対角線上に2等分する。 3.1)のはんぺんに2)をはさむ。 4.薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。 5.フライパンに多めに油を熱し、両面がきつね色になるまで揚げる。
スライスチーズ(7枚入り) 2枚はんぺん(大判) 2枚ロースハム 4枚薄力粉 適量溶き卵 適量パン粉 適量揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約276kcal 塩分:約1.7g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.大根は長さ約4cmの短冊切りにして塩(分量外)をふり、しんなりしたら水で洗い、水気を絞っておく。 2.ハムは短冊切りにする。さけるチーズは細かくさいて半分に切り、みつばは約3cmの長さに切る。 3.1) と 2) を混ぜ合わせ、食べる直前に 【A】で和える。
雪印北海道100 さけるチーズ プレーン 1本大根 1/6本(約200g)ロースハム 2枚みつば 1/4束ナチュレ 恵 megumi 大さじ1マヨネーズ 大さじ1と1/2練りわさび 小さじ1/4こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約171kcal 塩分:約1.0g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.トマトはへた側を下にして、上から1/5の部分を真横に切り、スプーンで種の部分をくりぬく。 2.カッテージチーズ、手でちぎったバジル(4枚分)、みじん切りにしたパプリカ、ドレッシングをあえる。 3.1) に 2) を詰め、ちぎったバジル(3枚分)を上に飾る。
雪印北海道100 カッテージチーズ 100gミニトマト(3.5cm位のもの) 12個バジル 7枚パプリカ(黄) 1/4枚イタリアンドレッシング 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約79kcal 塩分:約0.5g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.アボカドは2㎝角に切り、レモン汁をかけておく。えびは殻をむき背わたをとって塩茹でしておく。 2.ボウルに、アボカド、大豆の水煮を入れ、タルタルソースで和える。 3.器に(2)を盛り、えび、カッテージチーズ、くるみをトッピングする。
雪印北海道100 カッテージチーズ 50gアボカド 1個レモン汁 小さじ1大豆の水煮 50gタルタルソース(またはイタリアンドレッシング) 適量えび 6尾くるみ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.1g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.豚肉は食べやすい大きさに切り、熱湯でゆで冷水にとって水気をきっておく。 2.ほうれんそうは塩を加えた熱湯でさっとゆで、冷水にとり水気をきって3cmの長さに切る。 3.【A】を合わせ、1)、2)と和えてさらに粉チーズ(分量外)をふる。
雪印北海道100 粉チーズ芳醇 大さじ4練りごま 大さじ3砂糖 小さじ2しょうゆ 小さじ1酢 小さじ2だし汁 大さじ1と1/2豚薄切り肉 200gほうれんそう 1束(200g)塩 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 塩分:約0.7g
雪印メグミルクのお料理レシピ
1.キャベツは軽く湯通ししてせん切りにし、コーンは水気を切っておく。さけるチーズは細くさく。 2.【A】を混ぜ合わせてドレッシングを作る。 3.ボウルに、サラダの材料を全て入れ、2)のドレッシングで和える。
雪印北海道100 さけるチーズ プレーン 2本キャベツ 1/4個スイートコーン缶詰(ホールタイプ) 60g桜えび 40gいりごま(白) 大さじ1ワインビネガー 大さじ2サラダ油 80ml塩 小さじ1/2砂糖 小さじ1/2こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約265kcal 塩分:約1.4g
雪印メグミルクのお料理レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加