メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 主食」 の検索結果: 1055 件中 (21 - 40)
1合水 適量かぼちゃ 150gしめじ 1/2パック(50g)ベーコン 2枚「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1牛乳 150ml粉チーズ 適量
カロリー:約448kcal 
味の素 レシピ大百科
1フッ素コーティングしてあるフライパン(20cm)にチーズデザートと牛乳を入れる。火にかけたらゴムベラなどでつぶしながら滑らかになるまで溶かす。2くり抜いたパンの中に①を入れ、カットしたフルーツをつけながらいただく。
チーズデザート ラムレーズン1牛乳100cc丸いフランスパン1個好みのフルーツ(いちご、バナナ、ぶどうなど)適量
調理時間:約15分 カロリー:約293kcal 塩分:約1.1g
六甲バター レシピ
【鍋の残ったつゆを使用したレシピです】[1] 残った鍋つゆに牛乳をいれ、煮立たせる。ご飯を入れ、中火で5分ほど煮込む。[2] [1]にピザ用チーズを加え、ひと煮立ちさせる。※鍋の〆レシピです。
ご飯 200g、ピザ用チーズ 20g、、〆まで美味しい キムチ鍋つゆストレート 1カップ、牛乳 大さじ2
カロリー:約120kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
下ごしらえ・シーフードミックスは解凍しておく。・耐熱のグラタン皿の内側にバターまたはオリーブオイル(分量外)を薄く塗っておく。・オーブン(またはオーブントースター)を230度に温めはじめる。1.玉ねぎは横半分に切ってから繊維に沿って2~3mm厚さの薄切りにする。マッシュルームを薄切りにする。2.ホワイトソースを作る。鍋にバターを入れて弱火にかけ、バターが溶けたら小麦粉を入れて焦がさないようじっくりと炒める。全体がなめらかになったら泡立て器に持ち替え、牛乳を100ml加えて手早く混ぜる。均一になったら牛乳の量を徐々に増やしながらこれを何度か繰り返し、全ての牛乳を加えてなめらかにし、「白みそ」で味
材料(2人分)具材冷凍シーフードミックス150g玉ねぎ1/6個マッシュルーム2〜3個温かいご飯2膳分粉チーズ適量調味料(ホワイトソースの材料)白みそ大さじ1バター30g小麦粉大さじ4牛乳400ml白みそ大さじ11/2塩こしょう少々酒大さじ1オリーブオイル小さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約744kcal 塩分:約2.7g
マルコメ レシピ
パックごはんのフィルムを取り除き、ごはんに塩・こしょうをふり、牛乳をかける。クリームチーズをのせてラップをし、レンジ600wで2分加熱する。取り出してすぐに混ぜ合わせ、味をととのえてパセリをちらす
パックごはん 180g ×1パック、塩 ふたつまみ、黒こしょう 少々、牛乳 大さじ3~4、クリームチーズ 大さじ2~3、パセリ(みじん切り) 適量
調理時間:約3分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.冷凍うどんは電子レンジで約30秒加熱し、麺をほぐす。「クリームコーン鍋」の残ったスープに入れ、牛乳を加えて弱火で1〜2分煮る。器に盛り、粉チーズ適量をふる。
冷凍うどん…1玉「クリームコーン鍋」の残ったスープ…1/2〜1カップ牛乳1/2カップ粉チーズ…適量
カロリー:約175kcal 
レタスクラブ
ボウルに卵を割り入れて溶き、砂糖、牛乳を加えて混ぜる。パン粉を加え、さらに混ぜる。フライパンにサラダ油を熱し、**2**の生地をまるくまとめて中火で約2分間焼く。香ばしい焼き目がついたら裏返し、さらに約2分間焼く。
・パン粉 カップ1牛乳 カップ1/2・卵 1コ・砂糖 大さじ2・サラダ油 大さじ1
NHK みんなの今日の料理
「大きな大きな焼きおにぎり」は、指定の時間でレンジ加熱する。 器に「大きな大きな焼きおにぎり」を入れ、チーズをトッピングする。 牛乳をあたため、チーズの上から注ぐ。こしょうをふりかける。おにぎりをくずして、全体をよく混ぜて食べる。
材料 [ 1人分 ]「大きな大きな焼きおにぎり」1個とろけるチーズ15g牛乳100mlあらびき黒こしょう少々
カロリー:約258kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
生クリームと「ヤマサえびみそソース」を混ぜ合わせる。フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れ、香りが出たらむきえび・アスパラガス・マッシュルームを炒める。8割程度火が通ったら、牛乳とSTEP1を入れ、牛乳が温まったら火を止め、STEP3を入れて混ぜる。仕上げに、粗挽き黒こしょうをふる。
むきえび(冷凍)60gにんにく4gアスパラガス60gマッシュルーム50g牛乳90ml生クリーム50mlヤマサえびみそソース45g粗挽き黒こしょう少々オリーブオイル大さじ1パスタ140g
調理時間:約15分 カロリー:約501kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
1.「ナポリタン」は器に盛る。2.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。3.小さめのフライパンにバター10gを溶かし、2を流し入れる。しばらくおき、大きな泡が出てきたら木べらで外側から内側へ向け、大きく混ぜる。半熟になったら1にのせる。
「ナポリタン」(温かいもの)…全量卵…2個牛乳…大さじ2・塩、こしょう、バター
カロリー:約800kcal 
レタスクラブ
(5)鍋に牛乳、「コンソメ」を入れ、火にかける。牛乳が沸騰したら、(4)に少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜる。(6)牛乳を全量混ぜ合わせたら鍋に戻し入れ、木ベラで
スパゲッティ 320g玉ねぎ 1個ピーマン 2個ロースハム 4枚トマト・1個 150gトマトケチャップ 1/2カップ牛乳 3カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個バター 大さじ3薄力粉 大さじ4「瀬戸のほんじお」 適量こしょう 適量パルメザンチーズ 大さじ4「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約662kcal 
味の素 レシピ大百科
1Aの卵と牛乳をよくかき混ぜたら、ポテトチップスを割りながら入れて混ぜる。油をしいた卵焼き器で厚焼き卵を焼く。2サンドイッチ用パンは軽くトースターで焼き、1.の卵・チーズ・ほうれん草を挟む。
大きいスライスチーズ1枚ポテトチップス 塩味60gサラダ油適量サンドイッチ用パン2枚サラダほうれん草適量A卵2個A牛乳大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約740kcal 塩分:約0.8g
六甲バター レシピ
作り方1. ボウルにホットケーキミックスと常温にもどしておいたバターを入れて両手でよく混ぜる。 作り方2. (1)に牛乳を加え、ひとまとまりになるまで混ぜ、厚さ1.5cmに伸ばして6等分に切る。 作り方3. オーブンシートを敷いた天板に(2)を並べ、170℃に予熱しておいたオーブンで25分焼く。
ホットケーキミックス 130gバター(常温) 40g牛乳 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約397kcal 
E・レシピ
1.ポテトコロッケは4等分に切る。耐熱皿に牛乳を入れ、コロッケを切り口が下になるように並べ入れて約5分おく。2.コーン、ピザ用チーズを散らす。トースター(1000W)で4~5分、チーズに焼き色がつくまで加熱する。
ポテトコロッケ…2個(約160g)牛乳…大さじ3ピザ用チーズ…20gホールコーン缶…30g
カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
1.マンゴーはキッチンばさみで2cm四方に切る。ふたつきの容器にヨーグルト、牛乳を入れて混ぜ、マンゴーを加えてよく混ぜる。2.冷蔵室で一晩(6~8時間)以上おき、好みの量をパンにのせる。好みではちみつをかけても。
食パン…2枚マンゴーヨーグルト(作りやすい分量) ・プレーンヨーグルト…400g ・ドライマンゴー…120g ・牛乳…大さじ4
調理時間:約1分 カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
牛乳と卵黄、塩、こしょうをよく混ぜ合わせ、食パンを浸す。フライパンにサラダ油を熱し、①の両面や黄色がつくように焼く。②のフレンチトーストを冷まし、生ハムを挟み好みの大きさにカットする。③をピクルスととともに皿に盛り付ける。
生ハム1パック食パン(14切などのサンドイッチ用)6枚牛乳200ml卵黄2個塩、こしょう適量サラダ油少々ピクルス適量
伊藤ハム レシピ
卵は溶いて塩で調味し、バターを溶かしたフライパンで半熟状に焼く。パンはオーブントースターでこんがり焼く。②に①とハムをのせて皿に盛り、ケチャップを絞ってパセリを飾る。野菜サラダ、牛乳などとともにいただく。
朝のフレッシュロースハム4枚卵2個食パン(山型4枚切り)2枚塩少々バター10g[付け合せ]野菜サラダ、牛乳
伊藤ハム レシピ
バゲットを1.5cm幅(12枚)に切る。 卵、砂糖、牛乳を混ぜてバットに入れ、(1)をひたす。 フライパンにサラダ油を熱し、弱火〜中火で(2)をこんがり焼き上げる。 「おまめさん きんとき」は袋の上から指で軽くつぶす。 (3)に(4)をはさむ。
おまめさん きんとき1袋 バゲット18cm分 卵2個 砂糖大さじ1 牛乳150ml サラダ油少々
調理時間:約15分 カロリー:約132kcal 
フジッコ愛情レシピ
※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
うどん (冷凍) 2玉、牛乳 2カップ、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1カップ、合びき肉 80g、小ねぎ (小口切り) 2本分、すりごま (白) 大さじ2、おろししょうが 小さじ1/2、おろしにんにく 小さじ1/2、ラー油 小さじ1/2
カロリー:約470kcal 塩分:約4.6g
ミツカン メニュー・レシピ
ボウルに砂糖と塩、少量の牛乳を入れ、泡立て器でかき混ぜてよく溶かす。次に強力粉、ドライイーストを加えてサッと混ぜ、残りの牛乳を加える。カードなどでさらに混ぜてひとまとめにし、オリーブ油を加える。手で軽くこねてオリーブ油をなじませる。こね台に生地を移す。ボウルについた生地はカードなどできれいにそぎ取る。まず、両手のひらで生地を向こう・・・
調理時間:約20分 カロリー:約720kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加