「牛肉 > 主食 > 主食」 の検索結果: 669 件中 (401 - 420)
|
作り方 ・ラップを広げ、のりをのせ、ご飯半量を長方形に広げるようにのせて塩をふる。・①の上に牛肉とれんこんの炒め煮、スライスチーズ、残りのご飯を順にのせ、ふたたび塩をふる。・のりの四隅を中央に向かって重なるように折ってたたみ、ラップで包んで形を整える。・しばらくおいてのりがなじんだら、ヨコ半分に切り、器に盛る。*お好みでご飯に「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」をあえてもおいしくお召し上がりいただけます。*スライスチーズは溶けないタイプをご使用ください。 材料(1個 調理時間:約5分 カロリー:約423kcal 塩分:約1.9g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
(1)ご飯に「ほんだし」を混ぜて6等分にし、俵形にしっかりと握る。しそを巻き、その上から俵形の幅に合わせて牛肉を巻き、巻き終わりに片栗粉をふって留める。(2)フライパンに油を熱し、(1)のおにぎりの巻き終わりを下にして並べ、中火で焼く。少しずつ回転させて全面に火を通し、取り出す。(3)(2)のフライパンにAを混ぜ合わせて入れ、木ベラで混ぜながらとろみがつくまで煮詰め、たれを作る。(4)(2)の牛肉巻きおにぎりを(3)に入れ、たれをからめる。 牛薄切り肉・もも、肩 カロリー:約487kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉は3~4cm幅に切る。ねぎは5mm幅の斜め切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、Aを加える。(3)煮立ったら中火にし、時々混ぜながら汁気が少し残るまで煮詰め、(1)のねぎを加えてサッと煮る。(4)丼に温かいご飯をよそい、(3)をのせ、好みで紅しょうがをのせ、一味唐がらしをふる。 牛肩ロース薄切り肉 150g青ねぎ 4本A「ほんだし」 小さじ1/4A水 1/4カップAしょうゆ 大さじ2A酒 大さじ1Aみりん 大さじ1A カロリー:約631kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉は細切りにし、片栗粉をまぶす。ピーマンは種を取ってタテに細切りにし、たけのこは細切りにする。(2)フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のピーマン・たけのこをサッと炒め、皿にとる。フライパンに油大さじ2を加えて熱し、弱火で(1)の牛肉を炒める。(3)肉に火が通ったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加え、再び中火で炒めて肉にからませる。(2)のピーマン・たけのこを戻し入れ、炒め合わせる。(4)器にご飯をよそい、(3)をのせる。 牛もも薄切り肉・または豚肉 カロリー:約519kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗い、炊飯器に入れ、通常の2合の目盛りより少し少なめの水を注ぎ入れ、浸水させる。(2)牛肉はひと口大に切り、Aをもみ込む。にんじんはせん切りにし、にらは4cmくらいの長さに切る。(3)(1)にBを加えて混ぜ合わせ、(2)の牛肉・にんじん、もやしをのせて普通に炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、(2)のにらを加えて全体を混ぜ合わせる。 米 2合水 適量牛切り落とし肉 150gAにんにくのすりおろし 小さじ1A「Cook Do」コチュジャン 適量(15g)大豆 カロリー:約453kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉は4~5cm長さに切る。ごぼう、ねぎは斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のごぼう・ねぎを加え、沸騰したら、弱火にしてごぼうに火が通るまで煮る。(3)Bを加え、(1)の牛肉をほぐしながら加えて煮立て、アクを取り、肉に火が通るまでサッと煮る。(4)器にご飯をよそい、(3)をのせ、紅しょうがを添える。 牛薄切り肉 300g長ねぎ 1本ごぼう 1/2本A水 1カップA「ほんだし」 小さじ2Bしょうゆ 大さじ4B砂糖 大さじ1Bみりん 大さじ3ご飯 カロリー:約585kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉、白菜はひと口大に切り、ねぎは斜め切りにする。えのきだけは根元を切り、長さを半分に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の白菜・ねぎ・えのきだけを加える。再び煮立ったら、(1)を牛肉をほぐしながら加え、アクを取り、時々混ぜながら、煮汁が半分になるまで煮る。(3)器にご飯を盛り、(2)をのせる。 牛もも赤身薄切り肉 320g白菜 2枚長ねぎ 1本えのきだけ 1袋A水 1・1/4カップAしょうゆ 大さじ2A酒 大さじ2A「パルスイート カロリー カロリー:約412kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉は4~5cm長さに切る。玉ねぎはくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の玉ねぎを加え、沸騰したら、弱火にして玉ねぎがやわらかくなるまで、7~8分煮る。(3)(1)の牛肉をほぐしながら加えて煮立て、アクを取り、肉に火が通るまで煮る。 (4)器にご飯をよそい、(3)、卵黄をのせ、青ねぎを散らす。 牛バラ薄切り肉 200g玉ねぎ 1/2個A水 1/2カップAしょうゆ 大さじ4A「パルスイート 植物由来」 小さじ1(3g)A「ほんだし」 小さじ1ご飯 カロリー:約822kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉はひと口大に切る。にらは3cm長さに切り、にんじんはせん切りにする。(2)耐熱容器に(1)の牛肉、Aを入れてもみ込む。(1)のにんじんを加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。(3)B、(1)のにらを加えて混ぜ、ふんわりとラップをかけ、再び、電子レンジで2~3分加熱する。(4)器に押麦ご飯を盛り、(3)をのせ、ごまを散らす。 牛切り落とし肉 150gA酒 大さじ1/2A片栗粉 大さじ1/2にら 1束にんじん 1/5本(30g)B カロリー:約444kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 牛肉は熱湯にくぐらせる。トマトは薄切りにし、貝割れ菜は食べやすく切る。 2 ボウルに練りごま、白みそを入れて混ぜ、【A】を少しずつ加えて溶きのばす。 3 そうめんはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 4 ①の牛肉・トマト・貝割れ菜をのせ、②のごまだれをかける。 材料(2人前) 牛しゃぶしゃぶ用肉 200g トマト 1個 貝割れ菜 適量 そうめん(乾) 4束(200g) 練りごま(白) 大さじ1・1/2 白みそ 大さじ1 【A】めんつゆ カップ3/4 【A 調理時間:約10分 カロリー:約374kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 わさびそばはゆでて冷水にさらし、水気をきる。 2 きゅうりはせん切りにする。 3 フッ素樹脂加工のフライパンを熱して牛肉を焼き、めんつゆ少々(分量外)を回しかけて汁気がなくなるまで炒める。 4 フライパンに油を熱して①のわさびそばを炒め、鉄板に盛る。 5 ②のきゅうり、③の牛肉、刻みのり、錦糸卵をのせ、めんつゆを添えて、つけながらいただく。 材料(2人前) きゅうり 1本 牛薄切り肉 100g 錦糸卵 2個分 ★そば・わさびそば 160g 刻みのり 少々 めんつゆ 調理時間:約15分 カロリー:約668kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
パンをカットする。フランスパン1本を12等分して、それぞれの間に切り込みを入れ、内側にバターを塗る。 お好みの具材をお好きなだけサンド!オリジナルのサンドイッチを作りましょう! おすすめの組み合わせは…《ワインにも合う大人のメニュー》・ローストビーフ と フライドオニオン・生ハム と カマンベールチーズ・サーモン と アボカド など《お子様にも!食事メニュー》・ハンバーグ と トマト・ポテトサラダ と ゆでたまご など 材料(3~4人分) フランスパン1本バター40g 調理時間:約20分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1.れんこんは5mm厚さのいちょう切りにし、水に約5分さらして水けをきる。牛肉はボウルに入れ、砂糖、酒、しょうゆ各大さじ1をからめる。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、れんこん、赤とうがらしを炒める。全体に油がまわったらこんにゃくを加えて混ぜ、水1/2カップ、しょうゆ小さじ2、みりん大さじ1を加える。3.ひと煮立ちしたら牛肉を加え、アクを除き、混ぜながら煮汁が少なくなるまで約5分煮る。どんぶりにご飯を盛ってのせ、三つ葉を2〜3cm長さに切って散らす。 牛 調理時間:約15分 カロリー:約676kcal
レタスクラブ
|
|
1.米は洗ってざるに上げる。にんじんは細切りにし、にらは5cm長さに切る。ごぼうはたわしで洗って大きめのささがきにし、水にさっとさらして水けをきる。牛肉は半分に切ってボウルに入れ、下味をもみ込んで約15分おく。2.炊飯器に米を入れ、焼き肉のたれ、塩小さじ1/4、水1 1/2カップを加え、よく混ぜる。ごぼう、にんじん、にら、牛肉をのせ、普通に炊く。3.炊き上がったらしゃもじで全体をさっくりと返す。 牛カルビ焼き肉用肉…150〜170g下味 ・しょうがの粗みじん切り…大1 カロリー:約489kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りに、しめじはほぐす。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を熱し、「牛肉のケチャップマリネ」を凍ったまま入れる。3.表面に焼き色がついたら軽くほぐし、1を加えて炒め合わせる。全体に火が通ったらローリエを除き、バター10g、しょうゆ小さじ2、こしょう少々を加えて混ぜる。4.器にご飯を盛り、3をかけてパセリを散らす。 「牛肉のケチャップマリネ」…1袋玉ねぎ…1/2個しめじ…1/2パック(約50g)パセリのみじん切り…小さじ1温かいご飯…茶碗2杯分 カロリー:約737kcal
レタスクラブ
|
|
1.新玉ねぎは縦薄切りにする。しいたけは軸ごと縦薄切りにする。しょうがはせん切りにする。牛肉はほぐす。2.フライパンにしょうが、だし汁1/2カップ、みりん、しょうゆ、酒各大さじ1と1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら牛肉を加え、さっとほぐす。強めの中火にして約5分煮て、新玉ねぎ、しいたけを加えてさらに約5分煮る。3.器に温かいご飯を盛り、2を煮汁ごとかける。好みで七味唐辛子や粉ざんしょうをふっても。 牛切り落とし肉…150g新玉ねぎ…1/2個(約75g)しいたけ…6枚 調理時間:約15分 カロリー:約476kcal
レタスクラブ
|
|
1.ポリ袋に牛肉、甘酒大さじ2を入れてもみ込み、約5分おく。トマトは1cm角に切り、玉ねぎは横半分に切って縦5mm幅に切る。2.鍋に水3/4カップ、残りの甘酒、しょうゆ、玉ねぎを入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にして約5分煮る。ふたを取って中火にし、牛肉を加えてほぐす。時々混ぜながら約10分煮て、トマトを加えてさっと混ぜる。3.器にご飯を盛り、2をかける。 牛切り落とし肉…200gトマト…大1/2個(約100g)玉ねぎ…1個(約200g)温かいご飯…茶碗2 調理時間:約20分 カロリー:約579kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。牛肉は大きければ食べやすく切る。2.直径20cmのフライパンに煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったら玉ねぎを入れ、弱めの中火にして約8分煮る。牛肉を加えてほぐし、煮立ったらアクを取る。3.一度火を止め、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。強めの中火にかけ、しっかりとろみがつくまで混ぜながら約1分煮詰める。器にご飯とともに盛り、温泉卵をのせ、紅しょうがを添える。 牛切り落とし肉…150g玉ねぎ…1/2個温泉卵…2個紅しょうが…適量 カロリー:約726kcal
レタスクラブ
|
|
1.牛肉に下味をもみ込む。フライパンに中華麺を入れ、牛肉、ピーマン、赤ピーマンと、ソースの材料を混ぜて加える。ふたをして、弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。2.ふたを取り、強めの中火で水分をとばすように炒め、ごま油大さじ1/2を回しかける。 焼きそば用麺…2玉牛切り落とし肉…150g下味 ・酒、しょうゆ…各大さじ1/2 ・片栗粉…小さじ1/2 ピーマン、赤ピーマン(一口大の乱切りにする)…各小2個(約60gずつ)ソース ・酒…大さじ2 ・オイスターソース カロリー:約616kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に湯2カップを沸かし、ローリエ、スープの素を入れて溶く。玉ねぎ、にんじん、セロリをすりおろして加える。2.煮立ったら牛肉をほぐしながら加える。牛肉の色が変わったら、火を止めてルウを入れて溶かす。再び火にかけ、弱火で約5分煮る。トマトを8等分のくし形に切って加え、2〜3分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。3.器にご飯を盛り、2をかける。 牛こま切れ肉…150g玉ねぎ…1/3個にんじん…1/2本セロリ…1/2本トマト…小2個「セロリの葉っぱご飯」(または温かいご飯 カロリー:約673kcal
レタスクラブ
|