「玉ねぎ > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 720 件中 (181 - 200)
|
1.玉ねぎ、にんじんは、皮をむいて1cm角の色紙状に切る。トマトはへたを取り、1cm角に切る。大豆は水をきる。2.鍋にバター大さじ1を溶かして玉ねぎを炒め、にんじん、トマトも加えて軽く炒める。水1と1/2カップとスープの素、大豆を加え、約10分煮る。最後に塩、こしょう各少々で味をととのえる。 大豆水煮缶…1/2カップ(65g)玉ねぎ…1/2個にんじん…1/4本トマト…小1個固形スープの素…1個・バター、塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約156kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぶは葉を落として皮をむいておろし、茎少々を塩ゆでして刻む。玉ねぎはみじん切りに。2.鍋にバター小さじ1を溶かして玉ねぎを炒め、かぶのすりおろし、ご飯、水1カップ、スープの素をくずして加え、とろりとするまで弱火で10〜15分煮る。牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょう各少々で調味し、1のかぶの茎を散らす。 牛乳…1カップかぶ…2個玉ねぎ…1/4個ご飯…茶碗1/2杯固形スープの素…1/2個・バター、塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約167kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは薄切りにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、中火で玉ねぎがしんなりするまで炒め、スープの素、水1カップ、そら豆を加えて、煮汁が半分になるまで煮る。3.ミキサーでかくはんし、鍋に入れて牛乳、生クリームを加え、塩、こしょう各少々で味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつける。 牛乳、生クリーム…各1/2カップそら豆(薄皮をむいたもの)…15粒玉ねぎ…1/4個固形スープの素…1個水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1/2)・バター、塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約346kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1cm角に切る。にんじんは3mm厚さのいちょう切りにし、キャベツは3〜4cm四方に切る。グリーンピースは熱湯でゆで、ざるに上げる。2.鍋に水4カップと玉ねぎ、にんじんを入れ、煮立ったら固形スープの素を加え、キャベツを入れてやわらかくなるまで煮る。3.2にグリーンピースを加え、2〜3分煮たら、塩、こしょう各少々で味をととのえる。 玉ねぎ…1/2個にんじん…1/2本キャベツ…200gグリーンピース…2/3カップ固形スープの素…1個・塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約38kcal
レタスクラブ
|
|
1.栗は鬼皮と渋皮をむき、さつまいもは皮をむいて輪切りにし、玉ねぎは薄切りに。2.鍋にバターを溶かし、玉ねぎを炒め、栗、さつまいもを加えてさらに炒め、水1カップ、固形スープの素を加えて中火で煮る。やわらかくなったら粗熱をとり、ミキサーでピューレ状にかくはんする。3.鍋に戻し、牛乳を加えて温め、塩、こしょう各少々で味をととのえ、器に注いでパセリを浮かべる。 栗…8個さつまいも…小1本(100g)玉ねぎ…1/4個バター…大さじ1固形スープの素…1/2個牛乳…1カップパセリ 調理時間:約20分 カロリー:約263kcal
レタスクラブ
|
|
1.モロヘイヤの茎はざく切り、玉ねぎ、じゃがいもは皮をむいて薄切りに。鍋にバターを溶かし、モロヘイヤの茎、玉ねぎ、じゃがいもを炒め、水1カップ、固形スープの素を加え、じゃがいもがやわらかくなるまで10分煮る。2.粗熱をとってミキサーでかくはんし、牛乳を加えて混ぜ、塩、こしょう各少々で味をととのえ、冷やして器に注ぐ。 モロヘイヤの茎…1束分玉ねぎ…1/4個じゃがいも…1個バター…大さじ1固形スープの素…1個牛乳…1カップ・塩、こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約180kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぼちゃは皮を削って2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。2.鍋にバターを溶かして玉ねぎを炒め、しんなりしたらかぼちゃも炒め、水1 1/2カップとスープの素を加える。かぼちゃがやわらかくなるまで煮て木べらでつぶし、牛乳を加え、温まったら塩、こしょう各少々で調味し、パセリをふる。 かぼちゃ…200g玉ねぎ…小1/2個バター…大さじ2固形スープの素…1個牛乳…1/2カップパセリのみじん切り…少々・こしょう、塩 調理時間:約20分 カロリー:約220kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは薄い輪切りに、玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。2.鍋にバターを溶かし、じゃがいもと玉ねぎを炒め、水1カップ、固形スープの素をくずし入れてやわらかくなるまで煮、汁ごとミキサーで攪拌(かくはん)する。3.ボウルに移して牛乳、塩、こしょう各少々を加え、冷蔵庫で冷やす。器に盛り、万能ねぎを散らす。 じゃがいも…1個玉ねぎ…1/4個バター…大さじ1固形スープの素…1個牛乳…1カップ万能ねぎの小口切り…少々・こしょう、塩 調理時間:約25分 カロリー:約179kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは4〜5cm角に切る。トマトはへたを取ってくし形に切る。玉ねぎは縦に薄切りにする。2.鍋にバターを溶かして玉ねぎを炒め、しんなりしたらキャベツとトマトを加えて炒める。水2カップと固形スープの素を加えて煮立て、塩、こしょう各少々で味をととのえる。器に盛ってパセリをふる。 キャベツ…3〜4枚トマト…1/2個玉ねぎ…小1/4個パセリのみじん切り…少々バター…大さじ1固形スープの素…1個 ・こしょう、塩 調理時間:約20分 カロリー:約93kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは横半分に切って縦薄切りにする。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったら玉ねぎを入れて約2分煮る。ミニトマトを加え、卵を溶いて回し入れ、さっと混ぜて約5秒したら火を止める。塩少々を加えて混ぜる。 卵…1個玉ねぎ…1/2個ミニトマト…6個水…2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩…少々 カロリー:約68kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにトマトジュース、玉ねぎ、オリーブ油を入れて、泡立て器でよく混ぜる。塩、こしょうで味をととのえ、冷蔵庫で冷やす。2.器に盛り、ピーマンをのせる。 トマトジュース…1 1/2カップ玉ねぎのすりおろし…小さじ1オリーブ油…小さじ2塩、こしょう…各適宜ピーマンのみじん切り…1/2個分 カロリー:約63kcal
レタスクラブ
|
|
1.グリーンピースはさやを除き、ほかの豆類は筋を取り、斜めに2〜4つに切る。ベーコンは細切りにする。小玉ねぎは底に十字の切り込みを入れる。玉ねぎの場合は8等分のくし形に切る。2.厚手の鍋にオリーブ油小さじ2/3を熱し、ベーコンを炒める。全体に油がまわったら小玉ねぎを加えて、さっと炒める。
3.水2カップを加え、沸騰したら弱火にし、ふたをして5〜6分蒸し煮にする。グリーンピースを加え、豆がやわらかくなるまでふたをあけて煮込む。4.モロッコいんげんを加えて1〜2分、スナップえん カロリー:約166kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. ホワイトアスパラは3等分する。 下準備2. 玉ネギは横薄切りにする。 作り方1. 鍋にバターを熱して玉ネギを炒める。を加え、玉ネギがしんなりするまで煮る。 作り方2. ホワイトアスパラと豆腐を手で崩しながら加え、豆腐が温まったら、塩コショウで味を調える。ハンディプロセッサーやミキサーにかけて撹拌し、網を通してなめらかにする。 作り方3. 2を鍋に戻し、牛乳、生クリームを加えて中火にかける。温まったら火を止めて器によそい、パプリカを振って砕いたクラッカー 調理時間:約20分 カロリー:約274kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 玉ネギは粗く刻む。ジャガイモは皮をむき、5mm角に切って水に放ち、白濁したらザルに上げる。マッシュルームは縦4つに切る。 下準備2. 白菜はザク切りにする。ベーコンは幅5mmに切る。 作り方1. 鍋にオリーブ油、玉ネギ、ジャガイモ、マッシュルーム、ベーコンを入れて中火にかけ、玉ネギが透き通るまで炒める。 作り方2. 白菜と白ワインを加え、水をヒタヒタに注ぎ、煮たったら火を弱めて鍋に蓋をして15分蒸し煮にし、塩で味を調えて器によそう。 玉ネギ 1/4個 調理時間:約25分 カロリー:約166kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 水煮豆はザルに上げ、サッと水洗いする。 下準備2. 玉ネギは粗めのみじん切りにする。 下準備3. ブロッコリーは熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気をきって豆くらいの大きさに切る。 下準備4. ソーセージは5mm幅の輪切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、玉ネギを加える。玉ネギが透き通ってきたら、水煮豆、ソーセージを加え、5~6分煮てブロッコリーを加える。 作り方2. さらに2~3分煮て塩コショウで味を調え、器に注ぎ分ける 調理時間:約15分 カロリー:約180kcal
E・レシピ
|
|
する。塩コショウで味を調えて器に注ぎ、ドライパセリを振る。 サツマイモ 200g玉ネギ 1/4個水 200ml顆粒チキンスープの素 小さじ1牛乳 100ml生クリーム 大さじ2塩コショウ 少々バター 5gサラダ油 大さじ1/2ドライパセリ 少々 調理時間:約30分 カロリー:約295kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. カボチャは種とワタを取り、皮を削ぎ落として薄く切る。 下準備2. 玉ネギは縦に薄く切る。 作り方1. 鍋にバターを熱して溶かし、玉ネギを炒める。玉ネギがしんなりしてきたら、カボチャ、水、顆粒スープの素を加え、カボチャが柔らかくなるまで約7~8分煮る。 作り方2. ミキサーにかけてかくはんし、網を通す。鍋に戻してスープを温め、塩コショウ、生クリームを加えて味を調え、器に注ぎ入れる。ドライパセリを振り、クラッカーを添える。 カボチャ 1/8個玉ネギ 1/8個水 調理時間:約20分 カロリー:約301kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ベーコンは幅1cmの短冊切りにする。玉ネギ、セロリ、ニンジンは1cmの角切りにする。パセリはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にオリーブ油とベーコンを入れ、弱火にかける。ベーコンから脂が出たら、玉ネギ、セロリ、ニンジンを加え、弱火から中火で玉ネギが透き通るまで炒める。 作り方2. (1)に水とミックスビーンズを入れて煮る。沸騰したら弱火にし、7~8分ほど煮込む。 作り方3. (2)にの材料を入れ、5分ほど煮る。器に注ぎ、パセリを散らす。 ベーコン 調理時間:約20分 カロリー:約137kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. オクラはまな板の上で塩をかけ、手のひらで転がすように板ずりし、サッと洗って水気をきり、ヘタを切り落とし、1cm幅に切る。 下準備2. トマトはサッと水洗いしてヘタをくり抜き、8つのくし切りにして更に半分に切る。 下準備3. 玉ネギは粗いみじん切りにする。 作り方1. 鍋にバターを中火で熱し、玉ネギを炒め、玉ネギがしんなりすればの材料を加える。 作り方2. ひと煮立ちさせて固形ブイヨンが煮溶ければ、トマト、オクラを加え、2分煮て塩コショウで味を整える。器 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
下準備1. トマトはヘタをくり抜き、一口大の乱切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦薄切りにする。 下準備3. サヤインゲンは軸側を少し切り落し、2cmの長さの斜めに切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかける。煮立てば玉ネギ、サヤインゲンを加え、玉ネギがしんなりすればトマトを加える。 作り方2. 再び煮立てば、溶き卵を加え、菜ばしで円を描くように大きく混ぜ合わせ、卵が半熟状になればワカメを加え、火を止める。 作り方3. 器によそい、コショウを振り掛ける 調理時間:約15分
E・レシピ
|