メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「粉チーズ」 の検索結果: 2056 件中 (721 - 740)
1.じゃがいもは1cm角に切り、さっと水にくぐらせる。玉ねぎは1cm四方に切る。卵は白身が残るくらいにざっと溶く。2.直径20cmのフライパンにスープの材料を混ぜ、じゃがいも、玉ねぎを入れて強めの中火にかける。煮立ったらふたをしてごく弱火にし、約5分煮る。3.じゃがいもに竹串がすっと通るようになったら粉チーズを加えて混ぜ、強めの中火にして卵を中心から外側に回し入れる。ふたをして約1分蒸し、火を止めて約1分おく。器に盛り、オリーブ油小さじ1をかける。
卵…3個粉チーズ
カロリー:約207kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは2〜3mm厚さの輪切りにし、ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらに縦2〜4等分に切る。茎は皮を厚めにむいて5mm幅の縦薄切りにする。鍋に入れ、水大さじ4、塩少々を加えてふたをし、中火にかけて約5分蒸しゆでにする。2.ざるにあけて水けをきり、ボウルに入れてマヨネーズ大さじ1であえる。器に盛り、粉チーズ大さじ1/2、粗びき黒こしょう少々をふる。
にんじん…1/2本ブロッコリー…1/2個粉チーズ…大さじ1/2水…大さじ4塩…少々マヨネーズ…大さじ1粗びき
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.山菜は粗みじん切りにし、塩少々をふってもむ。ソーセージも粗みじん切りにする。たけのこは熱湯でさっとゆで、ざるに上げて湯をきる。粗熱がとれたら縦半分に切り、内側のやわらかい部分はくりぬいて粗みじん切りにし、外側はとりおく。2.フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ったらソーセージ、山菜を炒める。塩、こしょう各少々で調味し、1のみじん切りにしたたけのこを加えて炒め合わせる。3.1でとりおいたたけのこの中に2を半量ずつ入れ、粉チーズをふる。オーブン
カロリー:約157kcal 
レタスクラブ
1.牛肉は室温にもどす。2.春菊は葉を摘み、水でさっと洗い、軽く水けをきってペーパータオルにくるむ。冷蔵室にしばらく入れ、パリッとさせる。牛肉は塩、こしょう各少々をふる。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、牛肉を表面に焼き色がつくまで焼いて上下を返し、同様にしてレアに焼き上げる。バットに移して粗熱をとり、1cm幅に切る。4.小鍋にバルサミコ酢を入れて弱火にかけ、半量になるまで煮詰める。5.器に春菊を盛り、3をのせて4をかける。仕上げに粉チーズをふる。

カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、長さを半分に切る。フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、にんにく、玉ねぎ、好みで赤とうがらし(種を取ったもの)を入れて約2分炒める。2.米を洗わずに加え、米が透き通るまで約3分炒める。煮汁を注いで平らにし、強火にする。3.煮立ったらシーフードミックスを凍ったまま散らし、ふたをする。再び煮立ったら弱火にし、米がやわらかくなるまで約22分炊く。4.ふたを取って強火にし、約1分水けをとばす。火から下ろし、好みでベビーリーフをのせ、粉チーズをふる
調理時間:約30分 カロリー:約409kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは5cm四方に切り、にんじんはせん切りにする。直径約25cmの耐熱皿に広げて入れ、塩小さじ1/4をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。2.小さめのボウルにマヨネーズ大さじ4、粉チーズ大さじ2、砂糖小さじ1、酢大さじ1、おろしにんにく1/3片弱分(小さじ1/4)を順に加え、そのつど混ぜてドレッシングを作る。1の粗熱がとれたら軽く水けをきり、ドレッシングを加えてからめる。
キャベツ…300gにんじん…1/3本(約50g)おろしにんにく…1
調理時間:約10分 カロリー:約229kcal 
レタスクラブ
1.ささ身は1.5cm幅に切る。ポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込む。小麦粉大さじ1を加えてもみ込み、なじんだら溶き卵を加えてもみ込む。2.バットにパン粉適量を広げ、1を入れて1切れずつ握るようにしてまぶす。3.フライパンに油を5mm深さまで入れて約170℃に熱する。2を入れ、時々上下を返しながら4~5分揚げ焼きにする。器に盛り、粉チーズと、粗びき黒こしょう適量をふる。
とりささ身…8本(約400g)A ・おろしにんにく(チューブ)…2cm ・しょうゆ、酒…各小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約291kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、水に約10分さらし、水けをしっかりきる。水菜は4cm長さに切る。2.ボウルに桜えび、粉チーズ大さじ1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油大さじ1、酢小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて泡立て器でよく混ぜる。1を加えて混ぜる。
玉ねぎ…1/4個(約50g)水菜…1/4わ(約50g)桜えび…3gおろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)オリーブ油、粉チーズ…各大さじ1酢…小さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水3/4カップを入れて中火にかける。沸騰したら麺を加え、片面がふやけたら上下を返してほぐす。2.湯がほぼなくなったら、トマトジュース、オリーブ油小さじ2を加え、混ぜながら汁けがほぼなくなるまで煮る。3.火を止めてAを加え、よく混ぜて器に盛る。一味適量をふり、オリーブ油小さじ2をかけて粉チーズをふる。好みで、パセリ(ドライ)をふる。
インスタントの袋麺(みそ味)…1袋トマトジュース(食塩不使用)…1カップA ・おろしにんにく…小さじ2/3 ・添付のスープの素…1
調理時間:約15分 カロリー:約663kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。キャベツの外側の葉は小さめの一口大に切る。鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。キャベツを加え、油がまわるまで炒める。2.水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加え、ひと煮立ちさせる。ふたをして弱火にし、約10分煮る。塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。器に盛り、粉チーズ少々をふる。
キャベツの外側の葉…2枚(約150g)玉ねぎ…1/2個オリーブ油…大さじ1/2水…2カップ洋風
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.サニーレタスは3〜4cm長さの細切りにする。しめじはほぐす。2.鍋に水1 1/2カップ、しめじ、洋風スープの素(固形)1/2個、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を入れて中火で煮立て、レタスを加えてさっと煮る。器に盛り、粉チーズ小さじ1を等分にかける。
サニーレタス…2〜3枚(約40g)しめじ…1パック(約100g)粉チーズ…小さじ1水…1 1/2カップ洋風スープの素(固形)…1/2個塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水、顆粒スープの素を入れて火にかけ、煮立ったらおろしにんにく、トマトジュースを加える。ひと煮立ちしたら絹ごし豆腐をちぎって加える。2.豆腐が温まったら塩、しょうゆ、粗びき黒こしょうで調味し、器に盛る。パセリのみじん切り、粉チーズをふる。
水…1カップ顆粒スープの素…小さじ1/2おろしにんにく…少々トマトジュース(食塩不使用)…1カップ絹ごし豆腐…1/4丁塩…小さじ1/4しょうゆ、粗びき黒こしょう…各少々パセリのみじん切り…少々粉チーズ…小さじ1
カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
1.かぶは1cm角に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱し、玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。1、ご飯、スープの素、ワイン、水2 1/2カップを加え、アクを取りながら煮る。3.ひと煮立ちしたら弱めの中火にしてふたをし、約8分煮る。かぶがやわらかくなったら火から下ろし、フォークでかぶとご飯を潰す。4.弱火にかけ、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味し、煮立つ直前で火を止める。器に盛り、粉チーズをふる。
かぶ…3個玉ねぎのみじん切り…1/4個分粉チーズ…小さじ2ご飯…大さじ
カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小さめの一口大に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、にんにくをうすいきつね色になるまで炒め、ねぎを加え、しんなりするまで炒める。3.水2カップ、顆粒スープの素を加え、煮立ったらブロッコリー、ホールコーンを加え、約3分煮て、塩で味をととのえる。器に盛り、粉チーズ、粗びき黒こしょう少々をふる。
粉チーズ…小さじ1ブロッコリー…2〜3房にんにくの薄切り…1片分長ねぎの小口切り…1本分ホールコーン…大さじ2顆粒スープの素…小さじ1・オリーブ油、塩、粗びき
カロリー:約85kcal 
レタスクラブ
1.にんじん5cmはすりおろす。2.鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、1を約3分炒める。もやし1/2袋を加えてさっと炒める。3.油がまわったらトマトジュース(食塩不使用)1缶(約160g)、固形スープの素1/2個、水カップ、バジル(ドライ)小さじ1/4、塩小さじ、こしょう少々を加え、沸騰したら弱火にして約5分煮る。4.器に盛って、粉チーズ適量をふる。
にんじん…5cmオリーブ油…大さじ1もやし…1/2袋トマトジュース(食塩不使用)…1缶(約160g)固形スープの素…1/2
カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は耐熱容器に入れて塩少々をふり、ラップをかけて2分レンチンし、水けを絞る。2.とり肉は厚さが半分になるように切り込みを入れて開く。両面に塩、こしょう各少々をふり、切り口に小麦粉を薄くふって1をのせ、はさむ。3.小麦粉大さじ2を同量の水で溶いてバッター液を作る。パン粉20gはポリ袋に入れて手でもんで細かくし、粉チーズを加えて混ぜる。2をバッター液にくぐらせ、パン粉をつける。4.鍋に揚げ油を2cm深さまで入れ、約160℃に熱する。3を入れて約2分揚げたら上下を返す
調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
1.チンゲンサイは葉と軸に分け、葉は2cm長さに切り、軸は1枚ずつはがして縦1cm幅に切る。えのきは長さを3等分に切ってほぐす。2.鍋に水1と1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら1と、ホールコーンを汁をきって加え、約2分煮る。塩、こしょう各少々で調味し、器に盛り、粉チーズ適量をふる。
チンゲンサイ…1株 (約100g)えのき…1袋(約100g)ホールコーン…50g洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩、こしょう…各少々粉チーズ
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.水菜は4cm長さに切る。スナップえんどうは耐熱皿にのせ、ラップをかけて1分レンチンする。冷水にとってさまし、さやを半分に開く。2.じゃがいもは一口大に切って水にさっとさらし、耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて3分30秒レンチンし、水けを拭いてフォークなどでなめらかになるまで潰す。牛乳1/4カップ、粉チーズ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、さっと混ぜてマッシュポテトを作る。3.器に水菜、スナップえんどうを盛り合わせ、オリーブ油小さじ1をかけて塩少々をふる
調理時間:約7分 カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは長さを3等分に切って四~六つ割りにする。玉ねぎは縦2cm幅に切る。手羽中は塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ズッキーニ、玉ねぎを入れ、時々上下を返しながら3~4分焼く。火が通ったらいったん取り出す。3.続けてフライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、手羽中を並べ入れ、約2分焼く。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱火で3~4分焼く。4.火が通ったら2を戻し入れ、粉チーズ大さじ2、黒いりごま大さじ
調理時間:約15分 カロリー:約305kcal 
レタスクラブ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適宜を入れ、ペンネを袋の表示どおりにゆで始める。2.ズッキーニは皮を皮むき器でところどころむき、3mm幅の半月切りにする。セロリは葉ごと食べやすい大きさに切る。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2〜1、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ってきたらズッキーニ、えびを加えて炒める。えびの色が変わったら湯をきったペンネ、セロリ、塩小さじ1/4を加えて炒め合わせる。全体に混ざったら火を止め、粉チーズをかけて混ぜ、バットに取り出してさまし、弁当箱に
カロリー:約417kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加