メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「粉チーズ > 洋食」 の検索結果: 1121 件中 (401 - 420)
1.ささ身は1.5cm幅に切る。ポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込む。小麦粉大さじ1を加えてもみ込み、なじんだら溶き卵を加えてもみ込む。2.バットにパン粉適量を広げ、1を入れて1切れずつ握るようにしてまぶす。3.フライパンに油を5mm深さまで入れて約170℃に熱する。2を入れ、時々上下を返しながら4~5分揚げ焼きにする。器に盛り、粉チーズと、粗びき黒こしょう適量をふる。
とりささ身…8本(約400g)A ・おろしにんにく(チューブ)…2cm ・しょうゆ、酒…各小さじ2 ・塩…小さじ1/4溶き卵…1個分粉チーズ…適量小麦粉、パン粉、サラダ油、粗びき黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約291kcal 
レタスクラブ
1.生ハムは室温にもどす。2.「しっとりミニ食パン」の下準備、作り方1〜5と同様にする。ただし、作り方1で粉チーズを混ぜ、作り方5で2分割にしない。3.台に打ち粉をし、生地を置き、手で軽く潰してガスを抜く。めん棒で約35×15cmにのばす。縦長に置き、生ハムを少し重なるようにして並べ、手前から巻き、両端をつまんで閉じる。巻き終わりを下にして型に入れる。
カロリー:約1473kcal 
レタスクラブ
上下を返して約2分焼く。食べやすく切って器に盛り、好みでトマトケチャップをかけ、パセリのみじん切りをふる。
ロースハム…5枚卵…2個玉ねぎ…1/4個じゃがいも…1個粉チーズ…大さじ1オリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約292kcal 
レタスクラブ
鍋にひたるくらいの水とともに入れてふたをし、中火にかけて煮立ってから約10分ゆでる。ふたを取ってへらで混ぜながら水分を完全にとばす。熱いうちにおろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、酢小さじ2、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を加え、さっと混ぜる。2.アボカドは一口大に切って1に加え、アボカドに粉チーズ大さじ2、オリーブ油大さじ1をふり、全体をへらでよく混ぜる。
じゃがいも…2個(約200g)アボカド…1個おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)酢…小さじ2塩…小さじ1/4粉チーズ…大さじ2オリーブ油…大さじ1粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
・鶏もも肉 300g・きのこのマリネ 150g・たまねぎ 1/2コ・米 カップ2・スープ カップ2・トマト 1コ・オリーブ油 カップ1/4・ぎんなん 16コ・パセリ 適量・粉チーズ 適量・レモン 適量・塩 ・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
サーモンは皮を除いて3等分に切り、塩、こしょうをふる。バットに【A】を入れて混ぜ、サーモンを加えてまんべんなくからめる。アーモンドスライスをポリ袋に入れ、口を縛ってもんで細かくする。別のバットに移し、パン粉と粉チーズを加えて混ぜる。**1**のサーモンの表面にまんべんなくまぶす。フライパンに揚げ油を1cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱して**2**を並べる。2~3分間揚げ焼きにし、こんがりと焼き色がついたら上下を返し、さらに2分間ほど火を通す。油をきって器に盛り、好みでサラダ菜(分量外)を添える。
・サーモン 4切れ・マヨネーズ 大さじ4・にんにく 小さじ1/2・アーモンドスライス 大さじ4・パン粉 大さじ2粉チーズ 大さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 適量・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約510kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
・じゃがいも 4コ・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・牛乳 250~270ml・塩 小さじ1/2弱・こしょう 少々・粉チーズ 大さじ2・バター 大さじ1+1/2
調理時間:約30分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
・鶏レバー 4コ・卵 2コ・粉チーズ 大さじ2・パン粉 適量・レモン 2切れ・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約440kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
マカロニを直接加え、マッシュルームの水けを絞って加え、こしょう少々をふる。ふたをして時々混ぜながら、マカロニの袋の表示時間どおりに煮る。ささ身を加えてひと煮立ちさせ、肉の色が変わったら耐熱皿に移す。粉チーズをふり、オーブントースターで焼き色をつける。
・マカロニ 35g・たまねぎ 1/4コ・鶏ささ身 2本・マッシュルーム 50g・牛乳 250ml・粉チーズ 適量・バター 大さじ1/2・塩 小さじ1/3・小麦粉 大さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
**1**の鶏肉を入れ、弱めの中火で約3分間揚げる。途中、表面が固まってきたら時々返す。最後に強火で約30秒間揚げ、カリッとしたら取り出して油をきる。大きめのボウルに**2**を入れ、熱いうちに粉チーズ、パセリを加えてまぶす。器に盛り、ヘタを除いたミニトマトを添える。
・鶏むね肉 2枚・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・粉チーズ 大さじ3・パセリ 大さじ2・ミニトマト 6コ・小麦粉 ・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
・スパゲッティ 160g・キャベツ 2枚・ベーコン 50g・にんにく 少々・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) (洋風) 小さじ1・粉チーズ 適宜・オリーブ油 大さじ2・塩 少々・黒こしょう 少々・しょうゆ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦に薄切り、ピーマンはヘタと種を除いて細切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、たまねぎ、ピーマンを順に炒める。しんなりとしたらソーセージを加え、サッと炒め合わせる。水カップ1/2弱、塩少々を加え、水づけスパゲッティをほぐして加える。弱火にして1分間ほど火を通す。トマトケチャップを加えて再び中火にし、水分をとばすように混ぜながら炒める。汁けがなくなり、スパゲッティが程よく柔らかくなったら、塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛って、好みで粉チーズとパセリをふる。
・水づけスパゲッティ 200g分・ウインナーソーセージ 6本・たまねぎ 1/2コ・ピーマン 2コ・トマトケチャップ 大さじ5・粉チーズ 適宜・パセリ 適宜・サラダ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約650kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
白菜の葉と軸は3cm幅に切り、芯はそぎ切りにする。にんじんとソーセージはそれぞれ1cm角に切る。にんじんは耐熱皿に入れて水大さじ2を加え、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に4~5分間かけ、柔らかくする。鍋に**1**の白菜、にんじん、ソーセージを入れて、【A】を加える。中火にかけ、ふたをして15分間ほど煮る。【B】で味を調え、【水溶きかたくり粉】でとろみをつける。仕上げに粉チーズを加えてサッと煮る。
・白菜 1/4コ・にんじん 1/3本・ウインナーソーセージ 4本・牛乳 カップ1・水 カップ1・固形スープの素(もと) 1/2コ・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・水 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・粉チーズ 大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、ベーコンを入れて炒める。香りがたったら**1**を加え、沸騰させないように弱火で温める。**3**に、**2**のスパゲッティを湯をきって加え、粉チーズ、塩小さじ1/5、黒こし
・スパゲッティ 160g・絹ごし豆腐 200g・卵 1コ・にんにく 1かけ・ベーコン 1枚・粉チーズ 大さじ1・塩 ・サラダ油 ・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約433kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて中火で熱し、香りがたったら、たまねぎ、ひき肉の順に加え、ほぐしながらいためる。肉の色が変わったら、トマトの水煮を手でつぶしながら汁ごと加える。ハヤシライスの素を加えて混ぜ合わせ、時々混ぜながら10分間ほど煮詰め、オレガノ小さじ1/2を加える。鍋に湯をたっぷり沸かして1%の塩を加え、スパゲッティを袋の表示時間どおりにゆでる。湯をきって皿に盛り、**3**をかけ、好みで粉チーズとオレガノをふる。
・スパゲッティ 200~240g・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・トマトの水煮 1缶・ハヤシライスの素 1/2量・オレガノ 適量・粉チーズ 適宜・オリーブ油 ・塩
調理時間:約25分 カロリー:約620kcal 
NHK みんなの今日の料理
【ソース】の材料を混ぜ、ポリ袋などに入れる。角を切り、オムレツに細く絞り出す
・卵 4コ・じゃがいも 1コ・粉チーズ 大さじ2・生クリーム 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・オイスターソース 小さじ1・わさび 小さじ1・バター ・塩 ・白こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。縦に5~6cm長さに切り、横に7mm幅に切る。たまねぎは横に5mm幅に切る。フライパンに水カップ3+1/2、固形スープの素、キャベツ、たまねぎを入れて強火で煮立て、あさりを缶汁ごと加えて混ぜる。再び煮立ったら中火にし、約1分間煮る。凍ったままの[[ご飯|rid=15304]]を加え、時々混ぜながら5~6分間煮る。ご飯が柔らかくなったら、塩、こしょうを加えて混ぜ、器に盛って粉チーズをふる。
・冷凍ご飯 2コ・あさりの水煮 1缶・キャベツ 1枚・たまねぎ 1/4コ・粉チーズ 小さじ2・固形スープの素 1コ・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむいて四つ割りにし、ゆでてボウルに入れ、つぶしてから牛乳を混ぜる。たまねぎは粗みじんに刻み、バター大さじ1でいため、ほぐしたコンビーフを加えてさらにいため、【A】の調味料を加える。**1**に**2**を混ぜ入れ、塩・こしょう各少々で味を調え、バター少々をぬってパン粉小さじ2をふった耐熱容器に入れる。真ん中をくぼませて卵を割り入れ、ナチュラルチーズをのせて粉チーズとパン粉の残りをかける。220℃に熱したオーブンで約15分間焼く。
・じゃがいも 500g・牛乳 大さじ3・コンビーフ 200g・たまねぎ 1/2コ・ウスターソース 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1・こしょう 少々・ナツメグ 少々・卵 1コ・ナチュラルチーズ 30g・粉チーズ 大さじ2・パン粉 大さじ2・バター ・塩 ・こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
あさりの身は殻からはずしておく。 鍋にスープを煮立て、バタール、せりを加え、火が通ったらあさりの身を加え、塩、こしょうで調味する。器に盛り、オリーブオイルや粉チーズをお好みでふって出来上がり。
材料(2人分) 石窯パン2枚せり1束あさり250g白ワイン1/4カップ水(あさりの蒸し汁を合わせて)600cc塩・黒こしょう各適量エクストラバージンオリーブオイル適量粉チーズ適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
舞茸も食べやすいサイズに切り分けて炒めておく。 ボールに一口大にカットしたプチトマト、炒めたベーコンと舞茸を入れ、オリジナルドレッシングで和える。 トーストしたパンに、レタスをのせて2.を盛りつけ、粉チーズ、粗挽き黒こしょうを振りかけてできあがり。
材料(1枚分) 石窯山型トースト もしくは 石窯イギリスパン1枚レタス適宜プチトマト2粒ベーコン1枚舞茸1/8株粉チーズ適宜粗挽き黒こしょう少々オリジナルドレッシング適宜【オリジナルドレッシング】(作りやすい分量)EXバージンオリーブオイル大さじ3りんご酢大さじ1塩こしょう少々
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加