メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「納豆 > 和食」 の検索結果: 465 件中 (401 - 420)
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水で洗って水気を切っておく。・納豆昆布は水(大さじ2)で柔らかくもどしておく。。【A】は全て粗みじん切りし、塩水に約5分さらしてアク抜きする。(塩水の目安:塩 小さじ1/2、水 250cc)。(1)の水気を切り、戻した納豆昆布、【B】を粘りがでるまでよく混ぜ合わせる。。器にうどんを盛り付け、(2)をかけて召し上がれ 。
冷凍「さぬきうどん」 2~3玉、納豆昆布 大さじ2(約6g)、塩 小さじ1/2、きゅうり 1本、みょうが 2個、長ねぎ 1/3本、大葉 3枚、白炒りごま 大さじ1、めんつゆ(希釈タイプ) 大さじ11.5、冷水 大さじ2
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
皿にうどんを盛り付け、お好みのつゆをつけて召し上がれ
冷凍「稲庭風うどん」 2玉、[トマトつゆ] 、トマト(細かい角切り) 1/2個(約75g)、ツナ缶(汁気を切る) 1缶(70g)、塩 少々、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2~3、水 150cc、[トッピング] 、パセリ(みじん切り) 少々、[納豆つゆ] 、ひきわり納豆 1パック(40g)、添付のたれ 1パック分、大根おろし 正味100g、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1強、水 大さじ1、[トッピング] 、きゅうり(みじん切り) 少々、[肉つゆ] 、豚肉(しゃぶしゃぶ用
調理時間:約15分 
テーブルマーク 簡単レシピ
オクラはゆでて小口切りにします。納豆はよく混ぜます。 器にごはんを盛り付け、Aの材料をのせます。かつおぶし、刻みのりを散らし、お好みでしょうゆ又はめんつゆをかけていただきます。
材料 [ 2人分 ]ごはん丼2杯分かつおぶし・刻みのり適量しょうゆ又はめんつゆ適量A「ねぎとろ」100gオクラ6本山芋すりおろし60g納豆1パック温泉卵2個
カロリー:約539kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
そばは少しずつ器に盛り([[そばのゆで方、さらし方|rid=30533]]**7**参照)、大根おろし、納豆
・そば 200g・大根 1/4本・梅干し 2コ・納豆 2パック・しょうゆ 大さじ2・細ねぎ 5本
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
なめこは熱湯でサッとゆでて、ざるに上げる。包丁でたたき、粗熱を取る。清潔な瓶などに、【A】、なめこ、ひき割り納豆を入れ、ふたをしてふり混ぜ、冷蔵庫に入れる。
・なめこ 1袋・ひき割り納豆 1/2パック・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・オイスターソース 大さじ1/2・ごま油 大さじ2・しょうが汁 小さじ1/2・グリーンカール 適量・ジャンボピーマン 適量・ジャンボピーマン 適量・たまねぎ 適量
調理時間:約8分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
長ねぎは白髪ねぎにし、千切りにしたみょうがと合わせる。 オクラは塩もみしてさっとゆで、輪切りにする。すりおろした山芋と混ぜ合わせる。 豆腐を器に盛り、(2)をかける。納豆・軽くほぐした「海からサラダフレーク」をのせて(1)を盛る。ポン酢をかける。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」60g木綿どうふ1丁山芋100gオクラ2本納豆1パックみょうが1/2個長ねぎ5cmポン酢適宜
カロリー:約257kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
1. ローストサラダチキン プレーンを食べやすい大きさにちぎる。 2. 器にごはんを盛り、ローストサラダチキン プレーン、納豆、すった山芋、キムチ、茹でたオクラの輪切り、海苔をのせていく。 3. 中央に卵黄を落とし、しょうゆを適量かけて出来上がり。
ローストサラダチキン プレーン 1枚 ごはん 200g 納豆 30g 山芋 50g キムチ 30g オクラ 1本 海苔 適量 しょうゆ 適量 卵黄 1
調理時間:約10分 カロリー:約573kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
(1)納豆は添付のたれを入れてよくかき混ぜる。豆腐、「ほんだし」を加えてさらによく混ぜる。(2)温かいご飯の上に(1)をのせ、枝豆を散らす。*お好みで刻みのりをのせ、紅しょうがや福神漬けを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
温かいご飯 1杯(茶碗)納豆・たれつき 1パック(50g)絹ごし豆腐 1/2丁(150g)「ほんだし」8gスティック 2/3本ゆで枝豆(さやから出したもの) 10g
カロリー:約422kcal 
味の素 レシピ大百科
モロヘイヤは熱湯でサッとゆで、ざるに上げる。粗熱が取れたら細かく刻む。納豆はよく混ぜる。長芋は皮をむき、すりおろす。冷や麦は表示時間どおりにゆで、よく洗い、水けをきって器に盛る。**1**、なめたけを冷や麦の上にのせ、めんつゆを上からかけて食べる。好みでからしを添えてもおいしい。
・冷や麦 200g・モロヘイヤ 1袋・納豆 1パック・長芋 10cm・なめたけ 大さじ2・めんつゆ 適量・練りがらし 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 塩分:約3.8g
NHK みんなの今日の料理
1 長いもは皮をむいてビニール袋に入れ、麺棒等でたたく。 2 オクラは板ずりしてからゆで、ヘタを取って小口切りにする。 3 ボウルに1納豆、2を入れて混ぜる。 4 器にご飯を入れ、3をかけて温泉卵を添え、煮干ししょうゆをかける。
材料(2人前) 長いも 1/5本(100g) オクラ 3本(30g) 納豆 80g ご飯 320g 温泉卵 2個 煮干ししょうゆ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約486kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] 長いもはすりおろす。オクラはサッとゆでてから冷やし、小口切りにする。[2] そうめんはゆでて冷やし、器に盛る。[1]と納豆を盛り付ける。[3] をよく混ぜ合わせてから[2]にかけ、手でちぎった青じそを散らし、全体を混ぜていただく。
そうめん (乾) 3束、、長いも 100g、納豆 2パック、オクラ 2本、青じそ 2枚、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ、練りわさび 小さじ1/2
カロリー:約430kcal 塩分:約6.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.オクラは塩を加えた熱湯で色が鮮やかになるまでゆでてざるに上げ、包丁で細かくたたく。まぐろも包丁で細かくたたく。納豆は添付のたれを加えて混ぜる。2.うどんは袋の表示どおりにゆでて湯をきり、冷水でしっかり洗って水をきる。3.器に2を盛り、めんつゆをかけ、1をのせて、のりを添える。
冷凍うどん…2玉まぐろ(刺し身用)…1さく(約100g)納豆1パックオクラ…6本刻みのり…適宜「絶品めんつゆ」…大さじ4塩
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
にらは塩少々を入れた熱湯に根元から入れ、サッとゆでる。ざるに上げ、うちわであおいで冷ます。水けを絞り、3cm長さに切る。【A】の納豆は包丁で粗くたたく。ボウルにクリームチーズと【A】を入れ、ゴムべらでよく混ぜる。**3**に**1**を加えて混ぜる。まぐろを2〜3mm厚さ、5mm幅に切り、しょうゆ少々をまぶす。器に**4**を盛り、**5**をのせる。
・まぐろ 50g・にら 1ワ・クリームチーズ 50g・納豆 1パック・信州みそ 15g・塩 少々・しょうゆ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
・押し麦 カップ1/2・そば米 カップ1/2・米 カップ1・まぐろの赤身 150g・納豆 1パック・オクラ 6本・大和芋 100g・だし カップ1/3・うす口しょうゆ ・酒 小さじ1・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約481kcal 
NHK みんなの今日の料理
を加えてひと煮たちさせる)③ねばねばダレ:納豆+オクラ(オクラはふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。オクラは小口切りにする。オクラ、納豆をに加える。お好みできざみのりを散らす。)※「八方だし」と水の希釈倍率は4倍(1:3)です。※栄養成分はつゆを40%摂取するとして計算。
そば (乾) 200g、、、ミツカン 八方だし 1/4カップ、水 3/4カップ、、トマト 1/2個、青じそ 4枚、なす 2本、ごま油 大さじ1、ひきわり納豆 1パック、オクラ 3本、きざみのり 適宜
カロリー:約470kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
(4)鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんを表示時間通りにゆでる。(5)各自の器に好みで、(1)のさば缶・納豆、(2)のみょうが・しそ・ねぎ、(3)の錦糸卵をとり、「味の素®」、しょうゆをかけ、鍋からうどんをひっぱり入れる。*山形県の郷土料理
干しうどん 400gさば水煮缶 1缶(200g)納豆 2パックしょうゆ 適量うま味調味料「味の素®」 少々みょうが 2個青じそ 5枚長ねぎ 1/2本A溶き卵 1個分A「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO サラダ油」 少々
カロリー:約507kcal 
味の素 レシピ大百科
1.「きのこおこわ」はボウルに入れ、めん棒などでついてもち状にする。手水をつけて一口大の小判形にする。2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1を両面焼き目がつくまで焼く。3.納豆1パックと、大根おろし200gは汁けをきり、しょうゆ大さじ1/2〜1と混ぜ合わせる。4.器に2を盛り、3をかけ、刻みのり少々をのせる。
「きのこおこわ」…茶碗2杯分納豆1パック大根おろし…200gしょうゆ…大さじ1/2~1サラダ油…大さじ1刻みのり…少々
カロリー:約315kcal 
レタスクラブ
1 大根はすりおろして水気をしぼる。オクラはサッとゆでて小口切りにする。 2 別の鍋に湯を沸かしてうどんをゆで、流水で洗い、水気をしっかりきって器に盛る。 3 1の大根おろし・オクラ、納豆、めかぶを盛り、よく混ぜ合わせたAを注ぎ、仕上げにかつお節をのせる。
材料(2人前) 大根 5cm オクラ 2本 ゆでうどん 2玉 ひき割り納豆 1パック めかぶ 1パック Aだし汁 カップ2 Aしょうゆ 大さじ3 Aみりん 大さじ2 かつお節 適量
調理時間:約10分 カロリー:約394kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
・オクラは塩ゆで、もしくはラップで包んでレンジ加熱し、氷水にとりあら熱をとっておく。。オクラの水気を切って包丁で細かくたたく。。山芋も皮をむいて包丁で細かくたたく。。納豆は添付のたれ等を合わせてよく混ぜる。。器にうどんを盛り付け、(1)~(3)と卵黄をのせる。だししょうゆをかけて召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、オクラ 5本、山芋 約30g、納豆 1パック(50g)、卵黄 1個分、だししょうゆ(めんつゆなど) 適量
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
作り方2. 納豆、オクラ、ミョウガを混ぜ合わせて器に盛り、カツオ節をかけてしょうゆを添える。
納豆 1パックオクラ 4〜5本ミョウガ 1個かつお節 少々しょうゆ 適量
調理時間:約5分 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加