メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「葉生姜 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 833 件中 (241 - 260)
1.小松菜は4cm長さに切り、茎とにざっくりと分ける。しょうがは細切りにする。ささ身は斜め薄切りにする。Aは混ぜ合わせる。2.フライパンにサラダ油、しょうがを入れて中火にかけ、香りが立ったらささ身を加え、さっと炒める。ささ身の色が変わったら、小松菜の茎、の順に加え、そのつどさっと炒める。Aを再度混ぜてから回し入れ、とろみがつくまで炒め合わせる。
小松菜…1わ(約200g)とりささ身…1本しょうが…1かけA ・酒…大さじ1 ・片栗粉…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/4
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器で縦に薄く削る。キャベツは軸とを切り分け、は細切りにし、軸は斜め薄切りにする。2.ボウルに入れ、オリーブ油、酢各大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を加え、あえる。器に盛り、クリームチーズを小さくちぎってのせる。
クリームチーズ…小2個(約33g)にんじん…3/4本(約150g)春キャベツ…100gオリーブ油、酢…各大さじ1砂糖…小さじ1塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約143kcal 
レタスクラブ
1.かぶはと切り分け、1cm幅のくし形切りにする。1個分は3cm長さに切る。ともにボウルに入れ、塩、砂糖各小さじ1/2をまぶし、約10分おく。2.水けを絞ってボウルに戻し入れ、サラダ油、酢各小さじ1、塩、粗びき黒こしょう各少々を加え、さっくりあえる。
かぶ…2個(約340g)砂糖…小さじ1/2サラダ油、酢…各小さじ1粗びき黒こしょう…少々塩
カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
1.かぶはを切り分けて一口大に切り、3cm長さに切る。長ねぎは3cm長さに切り、縦半分に切る。ハムは放射状に8等分に切る。2.鍋に入れ、水1/2カップ、塩小さじ1/4を加えて中火にかけ、約5分煮る。器に盛り、オリーブ油小さじ1を回しかける。
ロースハム…3枚かぶ…3個(約360g)長ねぎ…大の下1/4本塩…小さじ1/4オリーブ油…小さじ1
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.白菜はと軸に切り分け、はざく切りにし、軸は5cm長さ、1cm幅に切る。2.ボウルに入れ、塩小さじ1/2をふってもみ、水けを軽く絞る。おろししょうが、砂糖、酢各大さじ1/2、ごま油小さじ1を加えて混ぜ、約5分おく。器に盛り、七味とうがらし少々をふる。
白菜(内側)…200gおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)砂糖、酢…各大さじ1/2ごま油…小さじ1塩…小さじ1/2七味とうがらし…少々
カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切る。かぶの3cm長さに切る。長ねぎは斜め薄切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、サラダ油小さじ1をまぶす。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。3.水けをきってボウルに戻し入れ、粗熱をとり、粉チーズ、黒すりごま各大さじ1、塩小さじ1/4を加えてあえる。
キャベツ…150gかぶの…2個分長ねぎ…1/3本サラダ油…小さじ1粉チーズ、黒すりごま…各大さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
1.チンゲンサイはと軸に切り分け、軸は1枚ずつはがし、中心は縦半分に切る。は4~5cm長さに切る。2.鍋におろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、酢小さじ1/2、水1/4カップを入れて強火にかけ、煮立ったら1を加える。混ぜながら、しんなりするまでさっと煮る。
チンゲンサイ…2株(約200g)おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1酢…小さじ1/2
カロリー:約21kcal 
レタスクラブ
1.菜の花はと茎に分け、長さを半分に切り、太めの茎は縦半分に切る。きくらげはぬるま湯で袋の表示どおりにもどし、食べやすい大きさに切る。2.鍋に湯を沸かし、塩少々を入れる。菜の花の茎、きくらげ、の順に入れて約30秒ゆでたら冷水にとり、ペーパータオルでくるんで水けを絞る。3.ボウルに中華だれの材料を入れて混ぜ、2を加えてあえる。
菜の花…150gきくらげ(乾燥)…3g中華だれ ・酢…小さじ2 ・しょうゆ、オイスターソース…各小さじ1 ・練りがらし…小さじ1/2 ・塩
カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.かぶのは小口切りにしてボウルに入れ、塩ひとつまみをまぶして約10分おき、水けを絞ってボウルに戻す。梅干し(塩分8%)は種を除いて包丁でたたき、ボウルに加える。ごま油大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2を加え、さっと混ぜる。2.厚揚げは魚焼きグリルで中火で約3分焼き、上下を返してさらに約3分焼く。食べやすい大きさに切って器に盛り、1をのせる。
厚揚げ…1枚(約180g)かぶの…1個分梅干し(塩分8%)…1個塩…ひとつまみごま油…大さじ1/2しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
1.フレンチドレッシングを作る。小さいボウルに玉ねぎのすりおろし、フレンチマスタード、酢を入れ、混ぜる。油を少しずつ加えながらそのつど混ぜ、塩、こしょうを加えて混ぜる。2.野菜は食べやすい大きさにちぎり、器に盛ってフレンチドレッシングをかける。
好みの野菜(グリーンリーフやトレビスなど)…適宜フレンチドレッシング ・玉ねぎのすりおろし…1/8個分 ・フレンチマスタード…小さじ1/2 ・酢…大さじ2 ・サラダ油…1/4カップ ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約150kcal 
レタスクラブ
1.かぶはを切り分け、皮つきのまま1cm幅のくし形に切る。は2cm長さに切る。赤パプリカは縦半分に切り、斜め薄切りにする。2.ボウルに入れ、塩小さじ1/3をふって混ぜ、しんなりするまで約10分おく。3.軽く水けをきり、甘酢を加えてあえる。
かぶ…2個(約240g)赤パプリカ…1/2個(約100g)塩…小さじ1/3甘酢 ・酢…大さじ1 ・砂糖…小さじ1と1/2 ・塩…小さじ1/4
カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
1.キャベツのは軸を除き、一口大にちぎる。2.わけぎを熱湯でさっとゆでてざるに取り出し、粗熱がとれたら3cm長さに切る。同じ湯でキャベツをさっとゆでてざるにあける。3.油揚げはアルミホイルにのせ、オーブントースターでカリッとするまで焼いて取り出し、細切りにする。4.ボウルに酢みその材料を混ぜ合わせ、2の水けを絞って加える。3の油揚げも加えてよくあえる。
油揚げ…1/2枚(約25g)キャベツの…2枚(約120g)わけぎ…1/4束(約50g)酢みそ ・白みそ…50g
カロリー:約176kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはかたい軸とに切り分け、軸は薄切りに、は繊維を断つように1cm幅に切る。しいたけは軸ごと四つ切りにする。玉ねぎは縦3mm幅に切る。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分30秒加熱する。ざるにあけて水けをきり、ボウルに戻し入れる。カレーポン酢を加えてあえる。
キャベツ…200gしいたけ…3枚玉ねぎ…1/2個カレーポン酢 ・ポン酢じょうゆ…大さじ2 1/2 ・カレー粉…小さじ1/3
カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは5mm幅の斜め切りにして細切りにする。キャベツはかたい軸とに切り分け、軸は薄切りに、は小さめのざく切りにする。ザーサイは粗く刻む。2.耐熱ボウルににんじん、キャベツを入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。ざるにあけて水けをきり、ボウルに戻し入れる。ザーサイ、酢大さじ1、ごま油大さじ1/2、砂糖、しょうゆ各小さじ1を加えてあえる。
にんじん…2/3本キャベツ…200g弱ザーサイ(味つき)…20g酢…大さじ1ごま油…大さじ1/2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.白菜はと軸に切り分け、軸は一口大のそぎ切りにし、はざく切りにする。ざるに入れ、熱湯2カップを全体に回しかける。粗熱をとり、軽く水けを絞る。2.ボウルにキムチ風だれの材料を入れて混ぜ、桜えび、白菜を加えてあえる。
白菜…1/8株(約250g)桜えび…5gキムチ風だれ ・おろしにんにく…小さじ1/3 ・ごま油、しょうゆ、酢…各小さじ1 ・豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/4~1/2砂糖、塩…各少々
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
1.大根、セロリは4cm長さのせん切りに、セロリのはせん切りにする。ツナは油をきってフォークで粗くほぐす。2.1にドレッシングの材料を混ぜてかけ、よくあえる。器に盛り、白いりごまをふる。
「自家製ツナ」…1/2さく(約75g)大根…3cm(約100g)セロリ…1/4本(約50g)セロリの…適宜白いりごま…少々ドレッシング ・レモン汁…1/4個分 ・ナンプラー、オリーブ油…各小さじ1 ・塩…少々
カロリー:約130kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を2cm残し、四つ割りにする。フライパンにオリーブ油適量を中火で熱し、かぶを並べ入れ、塩少々をふる。上下を返しながら全体に焼き色がつくまで焼く。2.油揚げは横半分に切って1cm幅に切り、鍋に入れる。煮汁の材料を加えて中火にかけ、1~2分煮る。3.1のかぶを加えてさらに3~4分煮る。かぶのを加え、さらに1~2分煮る。
かぶ…1/2袋(約300g)油揚げ…1枚かぶののざく切り…4~5本分煮汁 ・だし汁…1/2カップ ・砂糖、酒…各大さじ1 ・しょうゆ
カロリー:約132kcal 
レタスクラブ
1.チンゲンサイはと軸に切り分け、軸は六つ割りにする。エリンギは八つ割りにする。2.鍋に湯6カップを沸かしてサラダ油大さじ2、塩小さじ2、エリンギを入れ、煮立ったらチンゲンサイの軸を加え、中火で約1分ゆでる。再び煮立ったらチンゲンサイのを加え、さっとゆでてざるに上げ、水けをしっかりきる。器に盛り、たれをかける。
チンゲンサイ…2株エリンギ…1パック(約100g)湯…6カップサラダ油…大さじ2塩…小さじ2たれ ・しょうゆ、ごま油、オイスターソース…各小さじ1
カロリー:約56kcal 
レタスクラブ
1.チンゲンサイは軸とに切り分け、軸は八つ割りにし、は横半分に切る。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。3.そのまま約1分おき、ボウルの底の水けをざっと拭き取る。おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、ごま油大さじ1/2、白すりごま小さじ1、塩小さじ1/4を加え、あえる。
チンゲンサイ…2株(約120g)おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)ごま油…大さじ1/2白すりごま…小さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
1.セロリはを切り分け、1cm幅の斜め切りにする。はざく切りにする。レモンは果汁を搾る。2.ボウルにセロリを入れ、レモン汁、おろしにんにく1/4片分(小さじ1/4弱)、オリーブ油大さじ1、ナンプラー(またはしょうゆ)小さじ1を加えてさっとあえる。
セロリ…1本(約100g)レモン(国産)…1/4個おろしにんにく…1/4片分(小さじ1/4弱)オリーブ油…大さじ1ナンプラー(またはしょうゆ)…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加