メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆乳 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 74 件中 (1 - 20)
1.みそは、だし汁で溶きのばす。豆腐は半分に切る。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、縦半分に切ってから横に細切りにする。2.鍋に豆乳、豆腐、油揚げを入れて弱めの中火にかける。豆乳と豆腐が温まったら、1のみそ、しょうゆ少々を加えて煮立つ直前まで温める。器に盛り、好みで細かく刻んだふきのとうをのせても。
絹ごし豆腐…1/2丁豆乳…2カップ油揚げ…1/2枚だし汁…1カップ白みそ…大さじ3〜4しょうゆ
カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
コーンは水でサッと洗い、水けをよくきる。鍋にだしを入れて沸かし、コーンを入れる。再び沸騰したらみそを溶き入れ、混ぜながら【水溶きかたくり粉】を加えてとろみをつける。豆乳を加えて煮立ったら火を止め、器に盛り、好みでこしょうをふって食べる。
・コーン 1缶・豆乳 カップ1/2・だし カップ2・かたくり粉 大さじ1/2・水 大さじ1・みそ 大さじ2・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.しいたけは軸を除いて薄切りにする。2.鍋にだし汁1カップ、1を入れて中火にかけて煮る。煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れ、豆乳1カップを加え、温まる程度に加熱する。
しいたけ…2枚豆乳(成分無調整)…1カップだし汁…1カップみそ…大さじ1
カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは塩小さじ1をふって板ずりし、さっと水洗いする。すりおろしてボウルに入れる。2.豆乳(成分無調整)1カップ、だし汁80ml、しょうゆ少々を加えて混ぜる。器に盛り、ごま油少々をたらす。
きゅうり…1本塩…小さじ1豆乳(成分無調整)…1カップだし汁…80mlしょうゆ…少々ごま油…少々
カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
下準備1. 白玉粉に豆乳を加えてよく練りあわせ、耳たぶくらいの硬さになれば、12~16等分に丸める。(水で練ってもOKです) 下準備2. を作る。鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てば火を止め、みそを溶き入れる。豆乳を加え、鍋底を氷水にあて粗熱が取れれば、冷蔵庫で冷やす。 下準備3. プチトマトは水洗いしてヘタを取り、2~4等分に切る。 下準備4. オクラは塩で繊毛を取るようにこすり、熱湯に入れゆで、水に取り粗熱が取れれば水気を拭き取り、ヘタを切り落として1cm幅
調理時間:約45分 カロリー:約105kcal 
E・レシピ
1.にんじんは薄い半月切りにする。2.鍋にだし汁1カップを入れて中火にかけ、煮立ったらにんじんを入れて約5分煮る。豆乳を加え、みそ大さじ1を溶き入れ、煮立ってきたら火を止める。器に盛り、七味唐辛子少々をふる。
豆乳(成分調整)…200mlにんじん…1/2本(約75g)だし汁…1カップみそ…大さじ1七味唐辛子…少々
調理時間:約5分 カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を3cmほど残して葉を切り落とし、茎の間をきれいに洗う。れんこんは1cm厚さの輪切りにし、かぼちゃは2〜3等分のくし形切りにする。豚肉は1cm厚さに切る。2.鍋にごま油小さじ1を熱して豚肉をさっと焼き、色が変わったらだし汁、酒1/4カップ、1の野菜を加える。ひと煮立ちしたら弱めの中火にし、ふたをして20分ほど煮る。豆乳を加え、ひと煮立ちしたらみそ小さじ2を溶き入れ、しょうゆ小さじ1/4を加えてひと混ぜする。器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。豆乳は煮すぎる
カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
5本A水 11/2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2豆乳(無調整) 11/2カップ
カロリー:約115kcal 
味の素 レシピ大百科
1 耐熱容器に豆腐を入れ、豆乳を注ぐ。 2 ラップをして、豆腐がしっかり温まるまでレンジで温める。 3 かつお節とめんつゆをトッピングする。
材料(2人前) 豆腐 1豆乳 300ml かつお節 適量 めんつゆ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約172kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. スナップエンドウはヘタと筋を取り、斜め半分に切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったら火を弱めてスナップエンドウを加え、2~3分煮る。みそを溶き入れて豆乳も加え、温まったら器に注ぐ。
スナップエンドウ 13〜14本みそ 大さじ1.5〜2豆乳 200mlだし汁 200ml
調理時間:約15分 カロリー:約104kcal 
E・レシピ
きゅうりは輪切りにする。ボウルに冷やした豆乳を入れ、輪切りにしたきゅうり、すりごま、しょうゆを加える。湯で溶いたチキンスープの素を加え、混ぜる。
豆乳 カップ3/4・きゅうり 1/4本・すりごま 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2
NHK みんなの今日の料理
(1)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、冷凍ほうれん草を加える。みそを溶き入れ、豆乳を加えて温める。*豆乳を加えた後、煮立てると分離してしまうので、煮立てないように温めてください。
冷凍ほうれん草 100gA水 2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2豆乳(無調整) 1カップ
カロリー:約54kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 折れ湯葉はぬるま湯につけてもどし、汁気をきる。 下準備2. ワケギは根元を切り落とし、長さ2cmに切る。 作り方1. 鍋にだし汁、折れ湯葉を入れて強火にかけ、煮たったらワケギを加える。 作り方2. ワケギに火が通ったら豆乳との材料を加え、温まったら器に注ぐ。
折れ湯葉(乾燥) 7gワケギ 2本だし汁 200ml豆乳 200mlみりん 小さじ1.5薄口しょうゆ 小さじ1.5塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約79kcal 
E・レシピ
作り方1. カブは皮ごとイチョウ切りにする。葉は適量を小口切りにする。 シメジは石づきを落とし、小房に分ける。 作り方2. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったらカブ、シメジを入れ、火を弱めて3~4分煮る。 作り方3. みそを溶き入れてカブの葉を加え、軽く煮たら最後に豆乳を加え、温まったら火を止める。
カブ 1個シメジ 1/4パックだし汁 300mlみそ 大さじ2豆乳(成分無調整) 100ml
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
E・レシピ
1 だし汁を温め、味噌を溶かし入れる。 2 ①に豆乳と「めんつゆ」を入れて、火を止める。 3 ②を冷蔵庫で冷やす。 (時間外) 4 冷えたら、かつお節・ごまをふる。※お好みできゅうりやみょうがを入れてもおいしいです。
材料(1人前) 豆乳(無調整) カップ1 みそ 大さじ1 昆布のだし汁 カップ1 めんつゆ 小さじ1 氷温熟成かつおマイルド削り 適量 ごま 適量
調理時間:約10分 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋に油大さじ1/2、ひき肉を入れて火にかけ、ほぐしながら炒める。肉の色が変わったら酒大さじ2、水120ml、しょうがを加え、煮立ったらふたをし、弱火で約5分煮る。2.豆もやしを加え、ふたをして弱火のままさらに約3分煮る。みそ小さじ2を溶き入れて混ぜ、豆乳を加えて煮立たせないように軽く煮る。3.器に盛り、好みでラー油をかける。
とりひき肉…80g豆乳(成分無調整)…120mlおろししょうが…大さじ1豆もやし…100g・サラダ油、酒、みそ
カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
1.マッシュルームは半分に切る。しめじは小房に分ける。万能ねぎは3cm長さに切る。2.鍋に「昆布水」、酒大さじ1と塩少々を入れ、火にかける。煮立ったら1のきのこを加え、約10分煮る。出てきたアクは取る。3.2に豆乳を加え、温まったら塩少々、レモン汁で調味する。4.器に盛り、万能ねぎをのせる。
豆乳(または牛乳)…60mlマッシュルーム…1パック(8個)しめじ…1パック(約100g)万能ねぎ…適量レモン汁…少々「昆布水」…1カップ・酒、塩
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
下準備1. アサリは殻と殻をこすり合わせるように水洗いし、ザルに上げる。 作り方1. 鍋にだし汁、アサリを入れて中火にかける。アサリの殻が開いてきたらアクを取り、みそを溶き入れて豆乳を加え、煮たつ直前に火を止める。刻みネギを加え、器に注ぐ。
アサリ(砂出し) 150g豆乳 200mlみそ 大さじ11.5だし汁 150mlネギ(刻み) 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 
E・レシピ
1.しめじはほぐし、しいたけは軸を除いて薄切りにする。2.鍋にだし汁、しめじ、しいたけを入れて中火にかけ、煮立ったら豆乳を加える。ふつふつとしたら弱火にし、みそ小さじ2を溶き入れる。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
しめじ…1/2パック(約50g)しいたけ…2枚豆乳(成分無調整)…1/2カップだし汁…1カップみそ
カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切る。しそはせん切りにする。2.鍋に豆乳、スープの素を入れて火にかけ、温まってきたらトマト、塩小さじ1/3、ごま油小さじ1を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。3.器に盛り、しそをのせる。
豆乳(無調整)…2カップトマト…1/2個青じそ…3枚とりガラスープの素…小さじ2/3・塩、ごま油
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加