「豆乳 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 87 件中 (1 - 20)
|
1.かぼちゃは1.5cm角に切る。耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。2.鍋に豆乳を入れて、沸騰しないように温める。みそ大さじ1を溶き入れ、1を加えてさらに温める。器に盛って万能ねぎを散らす。 豆乳…360mlかぼちゃ…70g万能ねぎの小口切り…2本分・みそ カロリー:約137kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにスープの材料を入れて混ぜる。2.豆乳を加えて混ぜ合わせ、塩、こしょう各少々で調味する。3.器に注いでパセリ適宜をのせる。 豆乳…360mlパセリのみじん切り…適宜スープ ・顆粒スープの素…小さじ2/3 ・湯…大さじ3・塩、こしょう 調理時間:約5分 カロリー:約86kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。ソーセージは1cm幅に切る。2.鍋にバター20gを溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりしたら弱火にして小麦粉大さじ2を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水1カップを少しずつ加えてのばし、残りの1を加えてふたをし、野菜がやわらかくなるまで中火で7〜8分煮る。4.豆乳を加え、煮立ったら塩小さじ1/4〜1/3、こしょう少々で調味する。 豆乳(成分無調整)…1カップウインナソーセージ…4本玉ねぎ…1/2個にんじん…1/3本 カロリー:約364kcal
レタスクラブ
|
|
作り方1. カボチャは種とワタを取り、皮を削ぎ落として薄切りにする。ニンジンは皮をむき、半月切りにする。 作り方2. 玉ネギは薄切りにして、鍋にバターを中火で熱し、玉ネギを炒める。しんなりしたらカボチャ、ニンジン、を加え、カボチャが柔らかくなるまで約10分煮る。 作り方3. ミキサーに2をかけて一度網を通し、塩コショウで味を調える。器に注ぎ、豆乳をかけてドライパセリを散らせ、クラッカーを添える。 カボチャ 1/8個ニンジン 1/4本玉ネギ 1/2個豆乳
E・レシピ
|
|
1.かぶは皮つきのまますりおろし、かぶの葉は小口切りにする。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。2.豆乳を加え、ラップをかけずにさらに電子レンジで約1分加熱する。塩小さじ1/3で調味し、器に盛り、梅肉をちぎって散らす。 豆乳…1カップかぶ…2個かぶの葉…少々梅干し…1個・塩 調理時間:約5分 カロリー:約66kcal
レタスクラブ
|
|
[[さつまいもと油揚げの煮物|rid=18959]]は、ボウルで受けたざるにあけ、具と煮汁に分ける。**1**の具のうち、さつまいもは鍋に入れ、玉じゃくしの底などで粗くつぶす。残りの具は粗みじん切りにする。スープと**1**の煮汁を**2**の鍋に入れて混ぜ、火にかける。煮立ったら**3**を加えて、1~2分間煮る。豆乳を加え、温まったらうす口しょうゆ適量とこしょう少々で味を調える。 ・さつまいもと油揚げの煮物 250g・スープ カップ1・豆乳 カップ1・うす口 調理時間:約15分 カロリー:約140kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.白菜は横細切りにする。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1/2、塩小さじ1/4、水1/2カップ、1を入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火で約6分煮る。豆乳を加え、中火で煮立てないように温める。器に盛り、白すりごま少々をふる。 豆乳(成分無調整)…1カップ白菜…230gとりガラスープの素…小さじ1/2塩…小さじ1/4白すりごま…少々 調理時間:約10分 カロリー:約65kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋にクリームコーン缶、水1/2カップ、ごま油小さじ1/2、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れ、中火で煮立てる。2.豆乳を加え、鍋肌がふつふつし始めたら火を止める。 クリームコーン缶…1缶水…1/2カップごま油…小さじ1/2塩…小さじ1/3こしょう…少々豆乳(成分無調整)…1/2カップ カロリー:約109kcal
レタスクラブ
|
|
鍋にハーブソルト以外の材料を入れ、あたためる。※沸騰させると豆乳が分離することがあるので、沸騰する前に火からおろす。 (1)にハーブソルトを加え、味を調えたら出来上がり。 \ POINT / 具材はすべて火が通っているので、あたためるだけで簡単にでき上がります。 材料 [ 2人分 ]「帆立貝柱水煮フレーク」1缶マッシュルーム水煮(缶詰)50gコーン(缶詰)大さじ3豆乳200ccコンソメ小さじ1/2ハーブソルト少々 調理時間:約10分 カロリー:約103kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
|
|
ベーコンは熱湯に通して1cm角に切り、たまねぎ、豆腐も1cm角に切る。オクラは塩でよくもみ、熱湯でゆでて水にとり、冷めたらヘタを除いて約1cm幅に切る。なべに豆乳とだしを合わせて入れ、みそを溶き入れてから火にかける。ベーコン、たまねぎを入れ、沸騰したらアクを除いて、豆腐、オクラを加えて1~2分間煮、器に盛る。 ・豆乳 カップ2・だし カップ1・みそ 大さじ1+1/2~2・ベーコン 1枚・たまねぎ 1/2コ・豆腐 1/2丁・オクラ 3本・塩 適量 調理時間:約10分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)あさりは砂抜きをしてよく水洗いをして、水気をきる。(2)野菜はすべて8mm角くらいの角切りにし、ベーコンも同様の大きさに切る。(3)鍋にバターを熱し、(2)の野菜・ベーコンを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒め、薄力粉をふり入れてさらにサッと炒める。水、「コンソメ」を加え、煮立ったらアクを取る。(4)火を弱めて野菜がやわらかくなるまで煮、(1)のあさりを加えて火を少し強め、あさりの殻が開いたら、豆乳を加えてひと煮立ちさせる。(5)器に盛り、パセリを散らす。 豆乳 1 カロリー:約422kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
を加えて全体を混ぜ、豆乳が温まったら器に盛る。 ・かぶ 2コ・かぶの葉 2コ分・えび 4匹・無調整豆乳 カップ1・マッシュルーム 5コ・ベーコン 2枚・しょうが 1かけ分・ねぎ 1本分・固形スープの素(もと) 1コ・黒こしょう 少々・オリーブ油 小さじ1・みそ 小さじ1/2 調理時間:約25分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)あさりは塩水につけて砂をはかせ、使う前に殻をこすり合わせて水洗いする(時間外)。(2)じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、セロリは1cm角に切る。(3)鍋に「健康サララ」を熱し、(2)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・セロリを全体に油がまわるまで炒める。Aを加えて、野菜がやわらかくなるまで煮る。(4)別鍋に(1)のあさり、白ワインを入れてフタをして火にかけ、あさりの殻が開くまで蒸し煮し、あさりと煮汁に分ける。(5)(3)に(4)の煮汁を茶こしなどでこして加え、豆乳、(4 カロリー:約198kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. カブは皮つきのままきれいに洗い、皮ごとすりおろす。 下準備2. カブの茎はラップに包み、電子レンジで30秒~1分加熱して刻む。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方1. 鍋にすりおろしたカブと水を入れて強火にかけ、煮たったら中火にして1~2分煮、固形スープの素を入れて溶かす。 作り方2. 豆乳を加えて強火にし、煮たつ直前で火を止めて塩コショウで味を調える。器に注ぎ、刻んだカブの茎を飾る。 カブ 150gカブの茎 適量水 100ml固形スープの素 1 調理時間:約10分
E・レシピ
|
|
1.白菜はざく切りにしてから縦1cm幅に切る。ソーセージは小口切りにする。2.鍋にスープの材料を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら1を加えてふたをして煮る。全体に火が通ったら豆乳を加え、ふつふつとしたらみそ小さじ1を溶き入れる。再びふつふつとしたら塩小さじ1/4で調味する。器に盛り、こしょう少々をふる。 ウインナソーセージ…2本豆乳(成分無調整)…3/4カップ白菜…2枚(約150g)スープ ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 ・水…1 1/2カップ・みそ、塩、粗びき黒 調理時間:約5分 カロリー:約121kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめじは小房に分け、しいたけは軸を落として薄切りにする。2.小鍋にオリーブ油と玉ねぎを入れて火にかける。玉ねぎを炒めて透き通ったら1を加えて炒める。油がまわったらコーンを缶汁をきって加え、豆乳も加える。ふつふつとしたら甘栗を粗く割って加えてさっと煮る。 しめじ…1/4パック(約25g)しいたけ…2枚オリーブ油…小さじ1玉ねぎの薄切り…小1/4個分ホールコーン缶…1/2缶(約100g)調整豆乳…1カップ甘栗(殻をむいたもの)…4個 カロリー:約118kcal
レタスクラブ
|
|
1.カリフラワーは小房に分ける。2.カリフラワーは水から入れて塩ゆでする。つぼみがほろっとくずれるくらいのやわらかさになったらざるに上げ、木べらでつぶす。3.鍋に豆乳、スープの素、ローリエ、カリフラワーを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして5分煮る。味をみて塩、こしょう各少々を加える。仕上げに粗びき黒こしょう少々をふる。 カリフラワー…120g豆乳…1と1/2カップチキンコンソメスープの素…1/2個ローリエ…1枚塩、こしょう、粗びき黒こしょう カロリー:約90kcal
レタスクラブ
|
|
キャベツは大きめにちぎる。ベーコンは細切りにする。鍋にベーコンを入れて弱火にかけ、脂が出てくるまで炒める。キャベツを加えて弱めの中火にし、しんなりするまで3~4分間炒める。水を加え、煮立ったら豆乳を加え、1分間ほど煮る。火を止め、塩で味を調え、黒こしょうをふる。 ・春キャベツ 100g・豆乳 カップ1+1/4・ベーコン 50g・水 カップ1/2・塩 少々・黒こしょう 適量 調理時間:約15分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)かぶ、大根は薄いくし形切りにする。(2)鍋に(1)のかぶ・大根、Aを入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。(3)フードプロセッサーに(2)を入れ、なめらかになるまで撹拌する。(4)鍋に(3)を戻し入れ、豆乳を加え、「やさしお」で味を調え、ひと煮立ちさせる。(5)器に盛り、好みで黒こしょうをふる。 かぶ 2個(100g)大根 4cm(100g)調整豆乳 1カップA水 1カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ1「やさしお」 少々黒こしょう・またはドライパセリ カロリー:約92kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. サツマイモは皮をむき、1cm角に切る。 作り方1. 鍋にバターを熱し、玉ネギを透き通るまで炒める。 作り方2. サツマイモを(1)に入れて軽く炒め、水、固形スープの素を入れ、中火にかける。 作り方3. 沸騰したら弱火にして、サツマイモが柔らかくなるまでゆでる。 作り方4. ミキサーに(3)と豆乳、生クリームを入れてかくはんする。 作り方5. (4)を鍋に戻し、火にかけて塩コショウで味を調える。 作り方6. (5)を器に注ぎ、粉パプリカを振ってできあがり。[br
E・レシピ
|