メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆乳 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 37 件中 (1 - 20)
鶏肉に塩、こしょうをする。マッシュルームは根元を除く。芽キャベツは外側の汚れた葉を除く。ミニキャロットと小たまねぎは皮をむく。なべにバター・サラダ油各大さじ2を入れてバターを溶かし、鶏肉を入れて全体をこんがり焼く。野菜を加えて、返しながらいためる。野菜に油がなじんだら豆乳を加え、白みそを溶かし入れる。ふたを少しずらしてのせ、弱火で30分間煮込む。最後に味をみて、塩・こしょう各少々で調える。
・鶏骨つき肉 500g・ミニキャロット 6本・マッシュルーム 6コ・小たまねぎ
調理時間:約40分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶは縦4等分のくし形に切り、かぶの葉は2cm長さに切る。たまねぎは縦に薄切りにし、ソーセージは斜め半分に切る。鍋に油大さじ1/2とたまねぎを入れ、弱めの中火で約1分間炒め、かぶを加えて約2分間炒める。小麦粉大さじ1をふり、約30秒間炒める。粉っぽさがなくなったら、かぶの葉、水カップ1/2、【A】を加え、混ぜながら煮立てる。弱火にし、ふたをして約10分間煮る。途中、煮汁が少なくなったら水カップ1/4を加える。ソーセージを加え、約1分間煮て豆乳を注ぎ、混ぜながら煮立て、すぐに
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルにひき肉、Aを入れて粘りが出るまで手早くこねる。パン粉を加えサッと混ぜ、冷蔵庫で休ませる。(2)キャベツはザク切りにし、かぶはひと口大に切る。小ねぎは2cm長さに切る。(3)鍋にBを煮立て、(2)のキャベツを加え、しんなりするまで3~4分煮る。(1)を小さく丸めて加え、酒を加える。(4)肉の色が変わったら、(2)のかぶを加え、やわらかくなるまで3~4分煮る。みそを溶き入れ、ひと煮立ちしたらCの水溶き片栗粉を少しずつ加え、とろみをつける。(5)豆乳を電子レンジ
カロリー:約214kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りし、マッシュルームは半分に切る。ブロッコリーは小房に分け、サッとゆでる。(2)鍋にバター大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、薄力粉をふり入れ、しっとりとなるまで炒める。豆乳を加え、混ぜながら煮立てる。(3)(1)のマッシュルーム・ブロッコリー、ボイル帆立、うずら卵を加え、塩・こしょうで味を調える。(4)耐熱容器にバター少々(分量外)を薄く塗り、(3)を入れてバター小さじ1をちぎってのせ、粉チーズをふる。(5)オーブントースター
カロリー:約286kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方1. 白菜は葉と軸に切り分け、6cmの長さに切って縦細切りにする。キュウリはせん切りに、ニンジンは皮をむいてせん切りにする。カニ風味カマボコは細くほぐして酒を掛ける。コーンスターチを水で溶いておく。 作り方2. フライパンにの酒、顆粒チキンスープの素、水、バターを入れて強火にかけ、煮立ったら白菜の軸を入れて3~4分煮る。 作り方3. 白菜の葉、キュウリ、ニンジン、カニ風味カマボコ、豆乳を加え、煮立ったら塩コショウで味を調える。 作り方4. コーンスターチ
調理時間:約15分 
E・レシピ
1...鍋にバターを入れ薄力粉を加え炒め、豆乳を加える。2...豆腐は2㎝角、えびは一口大に切り、玉ねぎはスライスする。3...フライパンで玉ねぎ、マッシュルーム、えびを炒めワインを入れ煮つめ、(1)のソースを入れてよく混ぜる。4...グラタン皿に豆腐を並べ、(3)、パルメザンチーズをかけ、200℃のオーブンで8分焼き、パセリをふる。
4人分 木綿豆腐...2丁えび(むき身)...8尾マッシュルーム(缶)...1缶玉ねぎ...80gワイン(白)...30g■ホワイト
カロリー:約321kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
豚肉は一口大に、キャベツは鍋の高さに合わせて食べやすい大きさに切ります。鍋にキャベツと豚肉を交互に並べ、「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。具材に火が通ったら、出来あがりです。
豚バラ薄切り肉 300g。キャベツ 1/3個。エバラプチッと鍋 豆乳ごま鍋 2個。水 300ml
調理時間:約20分 カロリー:約457kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1...豆腐、たら、キャベツは一口大に、しいたけは半分に切る。2...土鍋に豆乳、鶏ガラスープを入れ、温野菜ミックス、たら、しいたけを加えて煮込む。3...2にマヨネーズ、塩、粒こしょうを加えて味をつけ、豆腐を加えて煮る。
4人分 豆乳...5カップたら(甘塩)...4切れしいたけ...4個木綿豆腐...1丁温野菜ミックス(冷凍)...1袋キャベツ...1/4個マヨネーズ...大さじ7鶏ガラスープ(顆粒)...大さじ1塩...適量粒こしょう...適量
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ウインナーは半分に切り、じゃがいもは4つ切りに、白菜はざく切りにします。鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、(1)を加えて煮込みます。火が通ったらミニトマトを加え、ひと煮立ちさせて、出来あがりです。※お好みでスプラウトをのせてお召しあがりください。
ウインナー 2本。じゃがいも 1個。白菜 1枚。ミニトマト 3個。エバラプチッと鍋 豆乳ごま鍋 1個。水 200ml。ブロッコリースプラウト 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約302kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
2枚(120g)かぼちゃ 80gエリンギ 2本(60g)ミニトマト 4個アンチョビ 8g「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ4A「やさしお」 少々A豆乳 120mlAプレーンヨーグルト 120mlAこしょう 適量Aドライバジル 小さじ1
カロリー:約353kcal 
味の素 レシピ大百科
を汁ごと加え、鍋の中の汁けがなくなるまで煮る。【豆乳クリーム】をつくる。フライパンに小麦粉とごま油を入れ、ダマが残らないよ
・小豆 カップ1・かぼちゃ (正味)150g・昆布 1枚・レーズン 45g・無調整豆乳 カップ1+1/2・小麦粉 大さじ4・ごま油 大さじ4・白みそ 大さじ1・塩 1つまみ・ごま油 少々・パセリ 適量・塩 小さじ1/2
調理時間:約90分 カロリー:約260kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
鍋に水・鶏肉・冷凍さといもを入れて火にかけ、約10分煮込みます。さといもに火が通ったら「プチッと鍋」を加え、ひと煮立ちさせて、出来あがりです。※お好みでいんげんやにんじんを加えると彩りがよくなります。
鶏もも肉(小さめの一口大) 100g。冷凍さといも 200g。エバラプチッと鍋 豆乳ごま鍋 2個。水 400ml。冷凍いんげん、にんじん 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約225kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.キャベツは葉の上部のやわらかいところは細切り、軸は縦薄切り、残りはざく切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にキャベツの軸とざく切り、ベーコン、豆乳を入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、約10分煮て塩で味をととのえる。キャベツの上部の細切りはドレッシングの材料とあえる。3.熱湯でうどんを袋の表示どおりにゆで、湯を切ってどんぶりに盛る。2のスープをかけ、こしょう少々をふる。別の器にコールスローを盛って添える。
ベーコン…2豆乳(成分調整)…3カップ
カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはやや大きめの一口大に切る。とり肉は塩小さじ1/4をふってもみ込み、小麦粉をしっかりまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉の両面を約4分焼く。キャベツを加えてさっと炒め合わせ、酒大さじ1を加える。ふたをして弱めの中火にし、約6分蒸し煮にする。3.豆乳、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、カレー粉小さじ2/3を加え、煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。しょうゆ小さじ1で調味し、約1分煮る。
とりももから揚げ用肉…300gキャベツ
調理時間:約15分 カロリー:約462kcal 
レタスクラブ
だら、ヒタヒタより少なめ(具の上面が水面から出るくらいが目安)の水を加え、ふたをして弱めの中火で15分間くらい煮る野菜が柔らかくな
・鶏もも肉 1/2枚・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1コ・ごぼう 1/2本・にんじん 1/3本・バター 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・塩きのこ カップ1強・豆乳 約カップ1・塩きのこの汁 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉
調理時間:約40分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは2~3cm長さに、ベーコンは5mm厚さに切る。オーブンを200℃に温める。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ベーコンを炒める。こんがりと色づいたら耐熱の器に取り出す。同じフライパンにねぎを入れ、弱火でじっくりと炒める。焼き色がついてしんなりとしたら**1**の器に取り出し、ベーコンとねぎを交互に並べる。**2**にみそとたまねぎの豆乳ソースをかけ、200℃に温めたオーブン(またはオーブントースター)に入れて、こんがりと色づくまで約5分間焼く。
・ねぎ 2
調理時間:約20分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
1.れんこんは1cm厚さのいちょう切りにし、水に約5分さらして水をきる。たらは3等分に切る。2.たらは塩少々をふって約10分おき、出てきた水けを拭く。こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにバター30gを中火で溶かし、たらを入れて両面を約1分ずつ焼く。端に寄せ、あいたところにれんこんを加えてさっと炒める。小麦粉大さじ3をふり入れ、全体にからめるように炒め合わせる。3.豆乳を加えて弱めの中火にし、木べらなどでよく混ぜながら約2分30秒煮る(少しふつふつ
カロリー:約506kcal 
レタスクラブ
さわらは塩をふり、約10分間置いてペーパータオルで水気をふきます。 春キャベツはざく切り、新たまねぎはくし形に切り、スナップえんどうはすじを取ります。 レモンは果汁をしぼり、皮をせん切りにします。 フライパンにサラダ油を熱し、(1)を両面こんがりと焼きます。 (4)に水・顆粒コンソメを加え、ひと煮立ちしたら(2)を加え、ふたをして4~5分間煮ます。 豆乳を加えて塩で味をととのえ、火を止め、レモン汁をふります。 器に盛り、せん切りにしたレモンの皮を飾ります。 \ POINT
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
白菜は葉と軸に分け、軸は大きめの短冊形に切り、葉はザク切りにする。鶏もも肉は、小さめの一口大に切る。フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、弱めの中火で鶏肉を炒めて、塩、こしょうをふる。鶏肉が白くなり、脂が出てきたら白菜の軸を加え、全体に脂が回り、白菜に透明感が出るまで炒める。白菜の葉、豆乳を加えてふたをしてサッと煮る。白みそを加えて溶かし、くず粉を水大さじ2で溶いて加え、とろみをつける。器に盛り、好みでオリーブ油やパセリをふる。
・白菜 3~4枚・鶏もも肉 1枚・豆乳
調理時間:約15分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
の型で抜いたご飯を盛り、カレーをかけてオクラを添える。
・納豆 2パック・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1/2パック・オクラ 6本・カレールー 2皿分・豆乳 カップ2・だしじょうゆ 大さじ1・ご飯 茶碗2杯分・塩 ・バター 大さじ2・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約770kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加