メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆乳 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 60 件中 (21 - 40)
1.ボウルに卵黄を溶きほぐして砂糖を加え、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。2.小鍋に豆乳と生クリームを入れて火にかけ、沸騰直前まで温める。1に少しずつ加えながら混ぜ、そのままさましてラム酒を混ぜる。3.2を冷凍庫で冷やし固める。ほぼ固まったら、フードプロセッサーでなめらかにし、あずきを加えてさっと混ぜ、保存容器に入れて冷凍庫で凍らせる。●フードプロセッサーがない場合は、2にあずきを加えてバットに流し入れ、途中固まってきたら、1時間おきに取り出しては混ぜ、これを3~4
カロリー:約215kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにサラダ油、砂糖、豆乳を入れて、泡立て器で混ぜる。2.砂糖が溶けたら、薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるい入れ、ゴムべらで、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。3.まな板に打ち粉を薄く広げ、生地をのせる。手のひらに打ち粉をつけて、直径約3cm、28cm長さの円筒状に転がして形を整える。生地の表面に薄く打ち粉をふり、4cm幅に切る。4.それぞれ、きれいな面が上になるように丸める。親指に打ち粉をつけ、まん中に親指を入れて穴をあけて直径8cmほどに形を整える。下準備で用意
カロリー:約197kcal 
レタスクラブ
1.小さめの容器に水大さじ1を入れ、ゼラチンをふり入れてふやかす。鍋にほうじ茶、熱湯60mlを入れてふたをし、約5分蒸らす。2.1の鍋に豆乳、塩、水あめ、きび砂糖を加え、木べらで混ぜながら、沸騰させないように温めてざるでこす。3.水あめや砂糖が溶けたら火を止め、ゼラチンを加える。ゼラチンが溶けるまで混ぜる。バニラエッセンスの場合はここで加える。4.バニラビーンズのさやは除き、バットに流して粗熱をとり、冷凍庫で凍らせる。完全に凍ったらスケッパーや大きめのスプーンなどで取り出す
カロリー:約76kcal 
レタスクラブ
1.鍋に牛乳と寒天を入れて火にかけ、ふつふつとしたら木べらなどで混ぜながら2〜3分煮て、火から下ろす。砂糖を加えて、泡立て器で溶けるまで混ぜ、豆乳も加えて混ぜる。2.流し缶を水でぬらして水がついたまま1を半量流し入れ、冷水を入れたバットに入れてさます。3.みかんの缶汁をきり(缶汁はシロップ用にとっておく)、2の表面が固まり始めたら2/3量並べる。残りの1を上から流し入れ、再び表面が固まり始めたら、みかんを埋めるように並べ、冷蔵庫で1〜2時間冷やす。4.シロップを作る。小鍋に
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.プリン型の中にバターを薄くぬる。2.カラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、まわりがこんがりとした色になったら鍋を静かに揺するようにして煮て、泡が大きくなって全体が茶色くなったら1に流し入れる。3.ボウルに卵と卵黄を入れて泡立て器でよく溶きほぐす。砂糖とバニラエッセンスを加えて混ぜ、なじむまでよく混ぜる。4.鍋に豆乳を入れて火にかけ、沸騰させないようにふつふつとしたら火から下ろし、3に少しずつ加えては泡立て器で泡立てないように混ぜる。オーブン
カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1.「豆乳アイスクリーム」はディッシャーや大きめのスプーンなどで1/3量をくりぬいて丸くし、ビスケット2枚ではさむ。残りも同様にする。2.ボウルにごまを入れ、1の側面につくように転がしてまぶす。
豆乳アイスクリーム」…210mlビスケット…6枚黒いりごま…適宜
カロリー:約144kcal 
レタスクラブ
1.バナナは皮をむいて一口大にちぎる。小松菜は2cm長さに切る。セロリは筋を取って2cm角に切る。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。グラスに注ぎ、好みで小松菜の葉を飾る。
豆乳…1/2カップバナナ…1本(120g)小松菜…1/6わ(50g)セロリ…1/2本レモン汁…大さじ2
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
1.クレソンは2cm長さに切る。わかめは筋を取って一口大に切る。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。グラスに注ぎ、好みでクレソンの葉を飾る。
豆乳…1 1/2カップクレソン(または三つ葉)…1束(30g)わかめ(もどしたもの)…20g塩…少々ごま油…小さじ1酢…大さじ1 1/3
カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
1.アボカドは縦半分に切り、ひねってから皮をむき、種を除いて2cm角に切る。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。グラスに注ぎ、好みでレモンの輪切りを飾り、豆乳、はちみつ各少々をかけても。
豆乳2/3カップアボカド…1個レモン汁…大さじ2〜3はちみつ…大さじ2〜3
カロリー:約229kcal 
レタスクラブ
1.パセリは葉を摘む。バナナは1cm幅に切り、キーウィは小さめの一口大に切る。2.ミキサーにキーウィ、バナナ、パセリの順に入れ、残りの材料をすべて入れてかくはんし、なめらかにする。
豆乳…1カップパセリ…4枝バナナ…1本キーウィ…1個レモン汁…大さじ1 1/3
カロリー:約122kcal 
レタスクラブ
してはさむ。
豆乳ドーナッツ」…7個かぼちゃあん ・かぼちゃ…1/4個 ・メープルシロップ…大さじ2
カロリー:約251kcal 
レタスクラブ
(1)枝豆は熱湯で5分くらいゆで、薄皮までむく。牛乳大さじ2、枝豆をミキサーにかけてペースト状にする。(2)鍋にA、「パルスイート」、(1)の枝豆ペーストを入れて温め、ゼラチンを加えて溶かす。(3)鍋の底を氷水にあてて混ぜながら冷やす。とろみがついてきたら器に等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。(4)飾り用の枝豆をのせ、牛乳40mlを等分に注ぐ。*枝豆は冷凍枝豆でもよいです。*ミキサーをかけたあとに裏ごしするとさらになめらかに仕上がります。
枝豆・正味 80g牛乳
カロリー:約82kcal 
味の素 レシピ大百科
1. 米粉のパンケーキはパッケージ記載の方法で解凍し耐熱容器の大きさに合わせて切り、底に敷き詰める。 2. ボールに豆乳ヨーグルト、豆乳ホイップ、砂糖、米粉、レモンの絞り汁を入れて混ぜ合わせる。1に流し入れて真ん中にさくらんぼを置く。これをもう一つ作る。 3. 180℃に熱したオーブンで20分焼く。 ※豆乳ヨーグルトは、無糖プレーンタイプのものと加糖タイプのものがあります。製品によっては、原材料に豆乳以外のものが入っています。原材料表示を確認して、利用できるものを選ん
カロリー:約169kcal 塩分:約0.3g
日本ハム レシピ
1.小松菜とキャベツはざく切りにしてミキサーに入れる。豆乳を加えて、なめらかになるまでかくはんする。
小松菜…1/2わ(約100g)キャベツ…2〜3枚(約100g)豆乳(成分無調整)…1カップ
カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
1.ミキサーに「いちごシロップ」を果肉ごと大さじ4、バナナをちぎって入れ、豆乳も加えてなめらかになるまでかくはんする。グラスに注ぎ、好みでいちごを添えても。
「いちごシロップ」…大さじ4バナナ…1本豆乳…1 1/2カップ
カロリー:約185kcal 
レタスクラブ
1. 米粉のパンケーキはパッケージ記載の方法で解凍し、縦半分に切る。ボールに豆乳ホイップと砂糖を入れて、氷水にあてながら角が立つまで泡立てる。 2. イチゴは縦半分に切り、ヘタの部分をV字に切り取りハート型にする。キウイフルーツは3mm厚さのいちょう切りにする。黄桃は2mm厚さのスライスにし、1枚をくるくると巻き芯にして、その周りにもう1枚巻きつけ花型にする。バナナは3mm厚さの輪切りにする。 3. パンケーキに豆乳ホイップの1/16量をのせてイチゴを置く。パンケーキに豆乳
調理時間:約25分 カロリー:約227kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
1. ボールに豆乳ホイップと砂糖を入れ、氷水にあてながら泡立て器で角が立つくらいに泡立てる。 2. 飾り用の黄桃は1mm厚さにスライスし、一枚をくるくると巻き芯にして、その周りにもう一枚を巻きつけ花に見立てる。同様にもう一つ作る。サンド用の黄桃は2mm厚さ切る。 3. パンケーキを半分に切る。パンケーキに1の豆乳ホイップを塗り、サンド用の黄桃を並べてその上にパンケーキを重ねる。周りに豆乳ホイップを塗る。 4. ケーキの上に、飾り用の黄桃をのせてミントを飾る。
みんな
調理時間:約25分 カロリー:約143kcal 塩分:約0.3g
日本ハム レシピ
1.甘酒、豆乳、黒練りごまを混ぜて保存容器に入れ、冷凍室で凍らせる。
甘酒(米麹)…1カップ豆乳(成分無調整)…1/2カップ黒練りごま…大さじ2
カロリー:約150kcal 
レタスクラブ
器に玄米フレークとセミドライきんかんを入れ、板チョコレートを刻んで散らす。豆乳を注ぐ。
・セミドライきんかん 20~30枚・玄米フレーク 60g・板チョコレート 30g・無調整豆乳 カップ1+1/22
調理時間:約3分 カロリー:約290kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
1. 【A:カスタード風クリームを作る】ボウルにお好み焼粉と砂糖を入れ、豆乳を少しずつ加えながらダマにならないようによく混ぜ合わせる。 2. 1を小鍋に移し中火にかける。木べらでかき混ぜながら、トロミがつくまで煮詰め、かぼちゃペーストを加えて冷ます。 3. 米粉パンケーキは、厚みを半分にスライスし、さらに大きさを1/4にカットする。バナナは1cmの輪切りにし、イチゴは縦半分に切り、ハートの型で抜いた後、更に厚みを半分にする。 4. 豆乳ホイップクリームと砂糖を入れたボウルに
カロリー:約412kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加