「豆腐 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 434 件中 (241 - 260)
|
下準備1. ワカメはたっぷりの水で柔らかくもどし、水気を絞る。 下準備2. 麩は水でもどし、水気を絞っておく。 下準備3. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮たったら豆腐、麩を加え、煮たつ直前にみそを溶き入れる。 作り方2. ワカメ、刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。 ワカメ(干し) 大さじ1.5麩 4〜6個豆腐 100gだし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2ネギ(刻み) 大さじ1.5 調理時間:約15分 カロリー:約64kcal
E・レシピ
|
|
小松菜は根があれば落とし、根元を開いて洗う。3cm長さに切って根元の部分は縦半分または四つ割りにし、軸と葉に分ける。豆腐は1.5cm角に切る。フライパンにだしと小松菜の軸を入れて中火にかけ、ふたをして2分間ほど煮る。みそ大さじ1+1/2〜2を溶き入れ、豆腐と小松菜の葉を加え、再びふたをしてさらに2分間ほど煮る。器に盛り、七味とうがらしをふる。 ・小松菜 100g・絹ごし豆腐 1/2丁・だし カップ1+1/2・七味とうがらし 少々・みそ 調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
豆腐は水けを軽くきる。小松菜は2cm幅に切る。にんじんはせん切りにする。ねぎは小口切りにする。鍋にごま油を熱し、にんじんと小松菜を炒める。しんなりしたら、豆腐をほぐし入れ、全体に油が回るまで炒める。だしを加え、沸騰したらアクを取って、弱火で1~2分間煮る。酒、塩、しょうゆで味を調え、仕上げに**1**のねぎを加える。 ・木綿豆腐 100g・小松菜 100g・にんじん 30g・ねぎ 5cm・だし カップ2・ごま油 小さじ1・酒 大さじ1/2・塩 小さじ1/5強・しょうゆ 大さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)豆腐は1.5cm角に切る。オクラは斜め切りにし、えのきだけは4cm長さに切る。にんじんは短冊切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の豆腐・オクラ・えのきだけ・にんじんを加え、火が通るまで煮る。(3)みそを溶き入れ、沸騰直前まで温めて火を止め、器に盛り、ごまをふる。 絹ごし豆腐 1/3丁(100g)オクラ 1パックえのきだけ 1袋にんじん 1/2本A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2すり白ごま 大さじ2 カロリー:約75kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ラップに「ほんだし」、みそをのせて練り混ぜて包み、輪ゴムなどで留めてみそ玉を作っておく。(2)豆腐は1cm角に切る。(3)椀に(1)のみそ玉、(2)の豆腐、わかめ、ねぎを入れ、熱湯を注いでよく混ぜる。*作り置きのみそ玉は冷蔵庫で保存してください。*みそ玉を常備しておくと手軽にみそ汁がお作りいただけます。 みそ 小さじ2「ほんだし」 小さじ1/3絹ごし豆腐 30g・・・ カロリー:約44kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豆腐は1cm角に切り、なめこはザルに入れてサッと洗う。小ねぎは小口切りにする。(2)納豆はすり鉢ですりつぶし、みそを加えて混ぜ、分量の水を少しずつ加えてのばす。(3)鍋に(2)を移し入れ、「ほんだし」を加えて火にかける。煮立ったら(1)の豆腐・なめこを加えて温める。(4)椀に盛り、(1)の小ねぎを散らす。 納豆 1パック(40g)絹ごし豆腐 1/2丁なめこ水煮・1袋 100g小・・・ カロリー:約70kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
豆腐は2等分にし、半量だけ1cmの角切りにする。油揚げも2等分にし、半量は粗く刻み、残りは3~4cm長さの短冊形に切る。フードプロセッサーに、おから、粗く刻んだ油揚げ、だしカップ1/2、**1**の残りの豆腐をくずしながら加え、なめらかになるまで回す。鍋に残りのだしを煮立て、**2**を加えて中火でサッと煮る。角切りにした豆腐、短冊形に切った油揚げ、にんじんも加え、5分間煮る。 調理時間:約20分 カロリー:約180kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. 豆腐は水気を切り、食べやすい大きさに切る。 下準備2. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 下準備3. キャベツはザク切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったらシメジ、キャベツを加える。再び煮立ったら豆腐を加えてみそを溶き入れる。 作り方2. 練り白ゴマ、最後に刻みネギを加えて火を止め、器に注ぎ分ける。 豆腐 1/2・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約77kcal
E・レシピ
|
|
(1)かきは流水でふり洗いする。大根はいちょう切りにし、にんじんは半月切りにする。豆腐はひと口大に切り、ねぎは斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の大根・にんじん・豆腐を加えて4~5分煮る。野菜に火が通ったら、(1)のかき・ねぎを加え、ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れ、火を止める。 かき(むき身) 150g大根 1/4本にんじん 1/2本木綿豆腐 1/2丁長ねぎ 1/2本A水 600mlA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2・1/2 カロリー:約89kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. シメジ、エノキは石づきを切り落とし、シメジは小房に分け、エノキは長さを3つに切って、根元を小房にさばく。 下準備2. 豆腐は4つに切る。 下準備3. 鶏もも肉は1cm角に切って酒を絡める。 作り方1. 4個の耐熱容器にそれぞれ1/4量ずつ豆腐、鶏肉、シメジ、エノキを入れ、顆粒チキンスープの素、水、しょうゆを加える。 作り方2. 豆腐に角とろろをのせて、ラッ・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約79kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. エノキは水洗いして根元を切り落とし、3等分の長さに切り、根元をほぐす。 下準備3. 生シイタケは石づきを切り落とし、サッと水洗いして水気を切り、軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立てばエノキ、シイタケを加え、しんなりするまで煮る。 作り方・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約58kcal
E・レシピ
|
|
ホウレン草がしんなりしたら刻みネギを入れ、器に注ぐ。 ホウレン草 1/6束玉ネギ 1/8個豆腐 1/4丁ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2 調理時間:約15分 カロリー:約79kcal
E・レシピ
|
|
大根 1cmシイタケ(生) 1個白ネギ 1/6本豆腐(小) 1/2丁だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2 調理時間:約15分 カロリー:約67kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. カキは塩少々でやさしくもみ、ザルに入れ水で振り洗いし、水気を切る。 下準備2. 豆腐は水気を切り、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れ、強火にかける。 作り方2. 煮立てば、カキ、豆腐を加え、煮立つ直前にショウガ汁と刻みネギを加え、煮立つ直前で火を止める。 生カキ(生食用) 1パック豆腐 1/4丁刻みネギ 大3だし汁 800ml酒 大4みりん ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約76kcal
E・レシピ
|
|
刻みネギを加え、ひと混ぜして器によそう。 シメジ 1/2パックキャベツ 1枚豆腐 1/4丁ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400ml田舎みそ 大さじ1.5〜2 調理時間:約15分 カロリー:約66kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 玉ネギは縦1cm幅に切り、更に横半分に切る。 下準備2. 豆腐はサッと水洗いして、食べやすい大きさに切る。 下準備3. エノキは石づきを切り落とし、長さを3等分にして根元はほぐしておく。 作り方1. 鍋にだし汁、玉ネギを入れて中火にかけ、玉ネギが透き通ってきたら豆腐、エノキも加える。 作り方2. 煮立つ直前にみぞを溶き入れ、刻みネギを加えて火を止め、・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約70kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジュンサイはザルに上げて水気をきり、サッと水洗いする。 下準備2. エノキは石づきを切り落として、長さを3等分に切り、根元は食べやすい大きさに分ける。 下準備3. 木綿豆腐はサッと水洗いして6~7mm角に切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったらエノキを加え、しんなりしたら赤みそを溶き入れる。最後に木綿豆腐、ジュンサイ、刻みミツ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約64kcal
E・レシピ
|
|
乾燥あおさ 5〜6g豆腐 1/2丁天かす 大さじ3ネギ(刻み) 大さじ3だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4 調理時間:約10分 カロリー:約64kcal
E・レシピ
|
|
1.豆腐はざるにのせて10分ほどおき、水きりする。ごぼうは皮をたわしでこすり洗いしてから、ささがきにする。ちくわとねぎは小口切りに、にんじんは4cm長さ1cm幅の短冊切りにする。2.鍋にごま油小さじ1と1/2を熱し、1の豆腐を入れてほぐしながら炒める。だし汁を加え、煮立ったら、ごぼう、にんじんを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら酒、しょうゆ各小さじ2、・・・ カロリー:約143kcal
レタスクラブ
|
|
ボウルにさばを缶汁ごと入れ、スプーンの背でつぶす。みそを加えて混ぜ、すりごまを加える。冷水を3回くらいに分けて加え、少しずつ溶きのばす。きゅうりは塩をまぶして手でもみ込み、サッと洗って水けを拭き、小口切りにする。豆腐はペーパータオルで包み、水けを取る。**1**にきゅうりと手でちぎった豆腐を加え、器に盛り、しょうがと青じそをのせる。好みで・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約500kcal
NHK みんなの今日の料理
|