メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豚バラ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 126 件中 (61 - 80)
豚バラ薄切り肉…2枚(約50g)大根…5cm(約200g)にんじん…3cm(約30g)こんにゃく…1/3枚(約80g)青ねぎ(九条ねぎなど)…小2本(約40g)だし汁…2カップごま油、みそ
カロリー:約170kcal 
レタスクラブ
煮立ったら弱めの中火にして約5分煮て、みそ大さじ11/2を溶き入れる。
豚バラ薄切り肉…100g切り干し大根…10gしめじ…大1/3パックさつまいも…1/3本おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)サラダ油…小さじ1だし汁…2カップみそ…大さじ11/2
調理時間:約10分 カロリー:約293kcal 
レタスクラブ
ふつふつとしはじめたら火を止めてしょうが汁を加える。器に盛り、ねぎを散らす。しょうが汁を最後に加えると、キリッとした味わいになる。
豚バラ薄切り肉…80gごぼう…小1本にんじん…1/3本大根…3cm長ねぎ…3cmあれば大根の葉…少々しょうが汁…小さじ1だし汁…4カップ・ごま油、しょうゆ、塩、みそ
カロリー:約202kcal 
レタスクラブ
かまぼこを加え、みそを溶き入れ、しょうゆ少々で調味する。器に注ぎ、万能ねぎを散らす。
豚バラかたまり肉…200g干ししいたけ…2枚かまぼこ…60gこんにゃく…1/2枚厚揚げ…1/2枚だし汁…3カップ白みそ…大さじ4〜5万能ねぎの小口切り…5〜6本分・しょうゆ
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
鍋に入れて軽くなじませ、約5分間煮る。器に盛り、ねぎをのせる。
豚バラ肉 150g・大根 200g・にんじん 1/3本・ごま油 小さじ2・みそ 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・ねぎ 適量
調理時間:約25分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は、3~4cm長さに切ってボウルに入れる。塩3g(豚肉の重量の2%)をふり、ざっと混ぜて1時間ほどおいてなじませる。早煮昆布は水カップ4に浸して戻す。大根は皮をむき、7mm角、4cm長さの拍子木形に切る。**1**の昆布を取り出して結び、昆布の戻し汁を鍋に入れる。**1**の豚肉と**2**を加え、強火にかけて煮立てる。アクをすくい、中火にして大根が柔らかくなるまで煮る・・・
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
仕上げに絹さやを加えて一煮立ちさせ、火を止め、椀によそう。好みで粗びきこしょうをふる。
豚バラ肉 50g・大根 100g・にんじん 50g・生しいたけ 3枚・絹さや 10枚・だし カップ5・酒 ・塩 小さじ1強・薄口しょうゆ 大さじ1~2・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)器に盛り、小ねぎを散らす。
なす 1個(100g)豚バラ薄切り肉 120g白ぶなしめじ 1パックA水 3・1/2カップA「ほんだし」 小さじ11/3みそ 大さじ3「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約156kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉、トマトはひと口大に切る。なすはタテ半分に切り、1cm厚さの斜め切りにする。玉ねぎ、にんにくは薄切りにする。オクラはヘタとガクを取り、斜め半分に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のにんにくを入れて炒め、香りが出たら、(1)の豚肉・玉ねぎ・なすを加えて炒める。肉の色が変わったら、(1)のトマト・オクラを加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。(3)野菜がしんな・・・
カロリー:約232kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は食べやすい長さに切る。大根はいちょう切りにし、にんじんは半月切りにする。里いもは食べやすい大きさに切る。ごぼうは斜め薄切りにする。しいたけは薄切りにし、こんにゃくは短冊切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉・大根・にんじん・里いも・ごぼう・しいたけ・こんにゃくを入れて炒め、油がまわったら、Aを加えて煮る。野菜に火が通ったら・・・
カロリー:約194kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)ひと煮立ちしたら、(2)のいり卵を戻し入れ、「ほんだし」大さじ1、ごまを加えて味を調える。*残った「ゴーヤと炒り玉子のうま塩豚汁」で「ゴーヤと玉子のタイ風つけ麺」が作れます。
豚バラ薄切り肉 150gにんじん 1/3本ゴーヤ 1/2本溶き卵 2個分水 5カップ「ほんだし」 大さじ2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ2いり白ごま 適量
カロリー:約255kcal 
味の素 レシピ大百科
豚バラ薄切り肉 150gキャベツ 1/4個(250g)にんじん 1/3本(50g)しょうが 1/2かけ(5g)ねぎ 1/3本(30g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2
カロリー:約195kcal 
味の素 レシピ大百科
みそ大さじ2を加え、中火で7~8分煮て、Aを加える。(4)椀によそい、小ねぎを散らす。
豚バラ薄切り肉 160g大根 8cmにんじん 1/2本ごぼう 1/2本(80g)こんにゃく 1/2枚水 5カップ「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2A「ほんだし」 小さじ1/3Aみそ 大さじ2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約217kcal 
味の素 レシピ大百科
3.白菜の葉、塩昆布を加えて混ぜ、弱めの中火で約5分煮て、ごまを加えてさっと混ぜる。
豚バラ薄切り肉…80gごぼう…1/2本(約100g)白菜…2~3枚(約200g)塩昆布…15g白いりごま…小さじ2A ・酒…大さじ1 ・水…2と1/2カップごま油
カロリー:約245kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を3cmほど残して葉を切り落とし、茎の間をきれいに洗う。れんこんは1cm厚さの輪切りにし、かぼちゃは2〜3等分のくし形切りにする。豚肉は1cm厚さに切る。2.鍋にごま油小さじ1を熱して豚肉をさっと焼き、色が変わったらだし汁、酒1/4カップ、1の野菜を加える。ひと煮立ちしたら弱めの中火にし、ふたをして20分ほど煮る。豆乳を加え、ひと煮立ちしたらみそ小・・・
カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
7.器に盛り、小ねぎをのせて出来上がり!
豚バラ薄切り肉(2cm幅)…100g大根(いちょう切り)…300gにんじん(1×3cmの短冊切り)…1/2本しめじ(小房に分ける)…100gじゃがいも(1.5cm幅の半月切り)…大2個だしパック ・花がつお…20g ・にぼし…5本酒…大さじ2みそ…大さじ6小ねぎ(小口切り)…50g
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
こしょうをふり、すだちを添える。
・れんこん 200g・豚バラ肉 50g・かぶ 2コ・昆布 1枚・かぶの葉 適量・すだち 適量・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約110kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
小さめの鍋に油大さじ1を中火で熱し、ごぼうを加えて炒める。油がなじんでツヤツヤになるまで2~3分間炒める。たまねぎを加えてさらに炒め、たまねぎがしんなりしたら、だしを加える。煮立ったら豚肉を加え、軽くほぐす。アク
・ごぼう 20cm・豚バラ肉 100g・たまねぎ 1/2コ・細ねぎ 適量・だし カップ3・七味とうがらし 適宜・油 大さじ1・みそ 大さじ2~3
調理時間:約25分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
れんこんはよく洗い、皮付きのまま縦4等分に切ってポリ袋に入れ、麺棒などでたたき、大きいものは一口大に切る。ボウルにれんこんと水を入れ、軽く洗ってざるに上げ、水けをしっかりと拭く。豚肉は4cm幅に切る。深めのフライパンに油大さじ1を中火で熱し、れんこんを炒める。全体に油がなじんだら、豚肉を加えて炒め合わせる。水カップ3、みりん大さじ1/2、みそ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
(3)具材に火が通ったら、(1)のれんこん、しょうがを加え、ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。
豚バラ薄切り肉 200gれんこん 1/2節大根 6cmにんじん 1本ごぼう 1本長ねぎ 1/2本A水 600mlA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2しょうがのすりおろし 2かけ分みそ 大さじ11/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
カロリー:約276kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加