メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「鶏もも > 主食」 の検索結果: 3371 件中 (881 - 900)
1.玉ねぎは縦2〜3mm幅に、赤パプリカは7〜8mm四方に切る。ブロッコリーは小房に分け、大きいものは厚みを2〜3等分に切る。とりもも肉は大きめの一口大に切り、塩、こしょうをふり、もみ込む。2.フライパンにサラダ油を弱火で熱し、とり肉を並べ入れる。うすく焼き色がつくまで3〜4分焼き、上下を返して同様に焼く。玉ねぎ、パプリカ、ブロッコリーを加えて1〜2分炒め、水を加える。煮立ったら、「シンプル豆腐クリーム」を加えて手早く混ぜる。3.耐熱容器に温かいご飯を敷いて2を広げ、ピザ用
カロリー:約568kcal 
レタスクラブ
グラタン皿にご飯を広げて入れ、上からいなばカレーバターチキンをかける。真ん中を少しくぼませ卵を割り入れ、ピザ用チーズを散らす。オーブントースター1000Wで焼き色がつくよう、約6分加熱する。仕上げにパセリを散らす。
いなばカレーバターチキン 1缶 ご飯 180g卵 1個 ピザ用チーズ 10g パセリ みじん切り
調理時間:約10分 
いなば食品株式会社 レシピ
1 米は洗って水気を切り、食べやすく割いたサラダチキンとともに炊飯器に入れる。 2 ①にAを加えてひと混ぜし、おかゆモードで炊く(時間外)。 3 炊きあがった②に粗く刻んだ七草を加え混ぜ、再びおかゆモードで5分加熱し、器に盛りつける。※お好みで塩やごまをかけてお召し上がりください。
材料(4人前) 米 1合 A水 750ml A割烹白だし 40ml 七草 1パック サラダチキン 1枚 ※塩、ごまなど 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約177kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1.おろししょうがだれに、チキン、きゅうり、ザーサイ、ミニトマトを加えて混ぜる。2.器に麺を盛り、1をかける。
サラダチキン1枚(約100g)〈食べやすく裂く〉きゅうり…1本〈めん棒などでたたいて割り、長さを4等分に切る〉ザーサイ(味つき)…30g〈粗く刻む〉ミニトマト…8個〈横半分に切る〉おろししょうがだれ〈ボウルに混ぜておく〉 ・おろししょうが…大さじ2 ・ごま油…大さじ1 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々中華生麺…2玉〈袋の表示どおりにゆで、冷水でしめる〉
カロリー:約418kcal 
レタスクラブ
1.サラダチキンは一口大に切り、トマトは1cm角に切る。カレールウは粗く刻む。2.耐熱ボウルに1、バター30g、牛乳、にんにくを混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。一度取り出してよく混ぜ、再びラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。取り出してよく混ぜる。器に盛り、ご飯を添える。
サラダチキン1枚(約120g)牛乳…大さじ4トマト…1個(約150g)おろしにんにく…小さじ1/4温かいご飯…300gカレールウ…25gバター
カロリー:約522kcal 
レタスクラブ
[1] 新たまねぎは薄切りにし、軽く水にさらす。サラダチキンは5mm幅の薄切りにする。[2] 器にごはんを盛って、焼のりをちぎりながら散らす。[1]と卵黄をのせ、お好みで、小ねぎをかける。※「味ぽん」をかけてお召し上がりください。
ご飯 丼1杯分(軽め)、サラダチキン 1枚、新たまねぎ 1/2個分(60g)、焼のり 1/2枚、卵黄 1個分、ミツカン 味ぽん 大さじ11/2、小ねぎ (小口切り) 適量
カロリー:約548kcal 塩分:約3.3g
ミツカン メニュー・レシピ
にらは4cm幅に切り、たけのこは薄切りにする。元祖あぶり焼チキンは薄切りにする。 鍋に水とめんつゆを入れて沸かし、①を加えて軽く煮る。 ③を小さめのフライパンに半分移し、②を並べて火にかけ、溶き卵を加えて好みのかたさに仕上げて丼に入れたごはんにかける。
元祖あぶり焼チキン 和風てりやき2パックにら40gたけのこ40g卵4個ごはん丼2杯分水200ccめんつゆ(濃縮)適量
伊藤ハム レシピ
たまねぎは、薄切りにし、ピーマンは、5mm幅の輪切りにする。 食パン1枚ずつの片面にピザソースをぬり、たまねぎ、「切らずに使えるサラダチキン」、ピザ用チーズ、ピーマンをのせる。 トースターで、こんがりと焼き色がつくまで焼く。 レタス、ミニトマトを添えて完成です。
材料 [ 2人分 ]切らずに使える サラダチキン1/2パック(50g)食パン(6枚切り)2枚たまねぎ1/8個ピーマン1/2個ピザソース大さじ3ピザ用チーズ40gレタス2枚ミニトマト4個
カロリー:約290kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
ソースの材料を軽く混ぜ合わせる。 蒸し鶏肉を手で細かくほぐし、(1)に加えて混ぜ合わせる。 トースターで食パンを焼き、(2)を均等にのせ、半分に切ったミニトマトをのせる。
蒸し鶏肉(市販品サラダチキンプレーン)1個 サンドイッチ用食パン2枚 ミニトマト2個 ソース○カスピ海ヨーグルト40g○マヨネーズ10g○小ネギ(みじん切り)2本○塩小さじ1/4○ブラックペッパー少々
調理時間:約15分 カロリー:約97kcal 塩分:約1.0g
フジッコ愛情レシピ
1フライパンに油をひいて熱し、もも肉を入れて両面焼き、火が通ったら、余分な油をキッチンペーパーなどでふき、混ぜ合わせたAを加え、味をからめる。粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切る。2リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。3ドッグパンは中央に切り込みを入れ、②のリーフレタス、①、紫玉ねぎの順にはさみ、タルタルソースをしぼる。同様にもう1つ作る。

調理時間:約15分 カロリー:約301kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
❶トマトチキンのオリーブオイル鍋のシメを作る。ゆでたパスタ(表示よりも1分短くゆでる)を、火にかけた鍋に入れ、残り汁に絡ませ、5mm幅に切ったモッツレラチーズをのせ、チーズが溶けてきたら火を止める。❷仕上げに粗く刻んだイタリアンパセリをトッピングする。
トマトチキンのオリーブオイル鍋の残った汁 400mlスパゲッティー 120gモッツレラチーズ 1個イタリアンパセリ 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約226kcal 塩分:約1.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
1...レタス、キャベツは細切りにする。2...フライパンにサラダ油を入れ、鶏肉をよく焼き上げ、てりやきソースをからめる。3...器にご飯を盛り、上に1を乗せ、さらにそぎ切りにした2を乗せ、最後にマヨネーズを線引きする。
1人分 白飯(炊いたもの)...400g鶏肉(もも)...1枚レタス...50gキャベツ...50gてりやきソース...50gサラダ油...大さじ2マヨネーズ...小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約769kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
まず蒸しを作る。もも肉を耐熱性の皿に入れて塩、酒をまぶす。短冊切りの人参をまんべんなく乗せ、ラップをふんわりかけて、レンジ600wで2分半加熱する。鶏肉を裏返し、2cm幅の短冊切りにしたピーマンと、バターを乗せ、さらに2分半加熱する。そのままあら熱が取れるまでおいて置く。鶏肉1cm幅にスライスしたら肉汁にもどして冷蔵庫で保存する。マルちゃん正麺 味噌味をパッケージに記載してある通りに作り、1の蒸し(肉汁ごと約1/5量)を乗せて出来上がり。
マルちゃん正麺 味噌
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
を230℃に予熱する。食パンの切り口を上にしてまな板に置く。縁から約1.5cm残し、深さ8cmの四角い切り目を入れ、その内側に
食パン(スライスしていないもの)…1とりもも肉…1枚(約250g)ピザ用チーズ…50g玉ねぎ…1/2個(約100g)ほうれん草…1わ(約200g)カレールウ…80g・塩、こしょう、サラダ油、カレー粉
カロリー:約465kcal 
レタスクラブ
、水分が少なくなるまで混ぜながら約1分30秒煮る。5.器に盛り、粉チーズをふる。
スパゲッティ(1.9mmのもの)…160gとりもも肉…大1/2枚(約150g)粉チーズ…大さじ2白菜…2〜3枚(約250g)長ねぎ(青い部分も含む)…2/3本白ワイン…大さじ1煮汁 ・生クリーム、水…各1/2カップ ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々・塩、こしょう、オリーブ油
カロリー:約796kcal 
レタスクラブ
1.「和風チキンポテトカップ」を作る。じゃがいもは皮つきのままよく洗い、水けを拭かずにラップで包み、電子レンジで約1分加熱する。上下を返し、さらに約1分加熱する。そのまま粗熱をとり、ラップをはずして横半分に切る。縁を7〜8mm厚さを残してスプーンで中身をくりぬいてボウルに入れ、フォークで粗く潰す。2.1のボウルに焼きとりの缶汁を軽くきって加え、全体を粗くほぐしながら混ぜる。1のポテトカップに詰め、ピザ用チーズを散らす。オーブントースターで焼き色がつくまで6〜7分焼く
カロリー:約618kcal 
レタスクラブ
こしょう適量をふってレモンを添える。
豆苗…1とりもも肉…1枚(約250g)にんにく…1片しめじ…1パック(約100g)レモンのくし形切り…2切れ温かいご飯…茶碗2杯分ナンプラー…大さじ1・塩、こしょう、サラダ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約557kcal 
レタスクラブ

とりもも肉…1枚(約250g)クリームコーン缶…1缶(約180g)牛乳…1/2カップ新玉ねぎ…1/2個(約100g)にんにくのみじん切り…1/2片分スパゲッティ(9分ゆでタイプ)…160gオリーブ油…大さじ1/2塩、こしょう
カロリー:約665kcal 
レタスクラブ
。ふたをして2~3分蒸し煮にする。6.ふたを取り、汁けがあれば約半量になるまで煮る。7.クリームチーズを小さめにちぎって加
とりもも肉…2枚(約500g)クリームチーズ…小3個(約45g)エリンギ…1パック(約100g)温かいご飯…適量煮汁 ・酒(あれば白ワイン)…大さじ2 ・塩…少々 ・水…1/2カップ塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油
カロリー:約877kcal 
レタスクラブ
1キャベツは食べやすい大きさに切る。もも肉はひと口大に切る。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。3フライパンにオイルソースを入れて火にかけ、①を加えて炒める。もも肉に火が通ったら②を加えてさっと炒める。4火を止めて、Aを加えて全体にからめる。

調理時間:約15分 カロリー:約828kcal 塩分:約3.1g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加