メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 272 件中 (41 - 60)
(1)金時豆は、ひと晩水につけてからかためにゆでる(時間外)。(2)干ししいたけ、高野豆腐はそれぞれぬるま湯につけてもどし、5mm角に切る。油揚げは、熱湯にくぐらせ、油抜きをして5mm角に切る。(3)大根、にんじん、ごぼう、こんにゃくは5mm角に切り、わらび、ぜんまい、ふきは5mm幅に切る。(4)鍋にAを入れ、(2)のしいたけ・高野豆腐・油揚げ、(3)を加えて火にかける。
カロリー:約208kcal 
味の素 レシピ大百科
1. しめじは石づきをとり、食べやすい大きさに裂いておく。にんじんは皮をむいていちょう切りに、玉ねぎはスライスしておく。 2. 鍋にだし汁とにんじん、玉ねぎを入れ野菜に軽く火が通るまで加熱する。 3. 2にみそを加えて溶き、牛乳、しめじ、シャウエッセンを加え、弱火でゆっくり温める。 4. 温まったら、器に盛り、南部せんべいを割って盛り付け、ねぎを散らせ・・・
カロリー:約247kcal 塩分:約3.1g
日本ハム レシピ
野菜が少し柔らかくなったら、さけを加えて混ぜる。さけの色が変わったら弱火にし、おたまにみそを入れる。煮汁を少量加えて菜ばしで溶きのばしながら加え、さらに約5
・じゃがいも 1コ・にんじん 1/3本・たまねぎ 1/4コ・甘塩ざけ 1切れ・バター 大さじ1・だし カップ2+1/2・みそ 大さじ1+1/2弱
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
だし汁をあたため、みそをといておく。 おさかなのソーセージは斜めにごく薄く切り、フライパンに油をひいて焼く。焼き目がついたらひっくり返して丸く広げる。 (2)の中央に卵を割り入れ、ふたをして目玉焼きを作る。 みそ汁を器に盛り、(3)の目玉焼きを入れる。青ねぎを散らす。
材料 [ 1人分 ]おさかなのソーセージ1/2本卵1個サラダ油大さじ1みそ大さじ1だし汁20・・・
調理時間:約10分 カロリー:約276kcal 塩分:約3.3g
ニッスイ レシピ
[1] サバ缶は水けをきり、ほぐす。木綿豆腐はペーパータオルに包み、水きりをする。きゅうりは薄く輪切りにし、乾燥わかめは水につけてもどす。[2] ボウルに「追いがつおつゆ2倍」、水、みそを混ぜ合わせる。[3] [2]の中に[1]を混ぜ込む。(わかめは水けを絞って入れる)
サバ缶 (水煮) 1/2缶、木綿豆腐 1/2丁、きゅうり 1/2本、青じそ 2枚、ミツカン 追いがつおつ・・・
カロリー:約236kcal 塩分:約4.1g
ミツカン メニュー・レシピ
鍋にごま油を入れて中火で少し温め、豚肉を入れて、広げながらサッと炒める。肉の色が変わってきたら、**1**のごぼう、大根、にんじん、さつまいもを順に加え、炒め合わせる。全体に油が回ったら、水を注ぐ。煮立ったら弱火に
・豚こま切れ肉 70g・ごぼう 50g・大根 1.5~2cm・にんじん 1/3本・さつまいも 50g・ねぎ 1/4本・ごま油 小さじ2・七味とうがらし 適宜・みそ 大さじ2~2+1/2・水 カップ2+1/2
調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、火を止めてAを加えて溶かし、冷やしておく。(2)なすは薄い半月切りにし、塩をふってもみ、しばらくおいて水気をしぼる。きゅうり、みょうがは薄い輪切りにし、しそはせん切りにする。(3)器に冷やご飯をよそい、(2)のなす・きゅうり・みょうが・しそをのせ、(1)を注ぐ。
なす 2個「瀬戸のほんじお」 少々きゅうり 1/8・・・
カロリー:約289kcal 
味の素 レシピ大百科
甘酒を加えて混ぜる。
・豚バラ肉 100g・大根 8cm・にんじん 1/3本分・こんにゃく 1枚・みそ 大さじ2+1/2・甘酒 カップ1/4・ごま油 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.油揚げはさっと湯通しし、ペーパータオルで水けをふき、1cm幅に切る。オクラは塩適宜をふって板ずりし、水洗いして薄い小口切りにする。すだちは輪切りに、豚肉は一口大に切る。2.鍋にだし汁、みりん大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2を煮立て、豚肉を入れて煮る。油揚げとオクラを加えてひと煮立ちさせ、おろししょうがを加えて混ぜる。3.器に盛ってすだちを散らし・・・
カロリー:約205kcal 
レタスクラブ
1.春キャベツの芯は縦半分に切ってから薄いそぎ切りにする。ベーコンは1cm四方に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ2を中火で熱し、1を入れて約1分炒める。水1 1/2カップを加え、煮立ったら約2分煮る。マカロニを加え、さらに約3分煮る。3.豆乳を加えて煮立ったら、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。
春キャベツの芯…1個分ベーコン…2枚豆乳(成分無調整)…1カップ・・・
カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
にんじんは細切りにし、ごぼうは3cm長さの細切りにする。えのきだけ、チンゲンサイは3cm長さに切る。トロに、しょうが汁、ねぎを加え、【A】を混ぜ合わせる。鍋にだし、にんじん、ごぼうを入れて中火にかけ、柔らかくなったら、**2**をスプーンでだんご状にして加える。火が通ったら、えのきだけ、チンゲンサイを加え、しんなりしたら、みそを溶き入れる。器に盛・・・
調理時間:約20分 カロリー:約292kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)豚肉は3cm幅に切る。水菜は4cm長さに切り、れんこんは5mm幅のいちょう切りにし、にんじんは2mm幅のいちょう切りにする。まいたけはほぐし、しめじは小房に分ける。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉・れんこん・にんじんを入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のまいたけ・しめじ、Aを加えて煮る。(3)ひと煮立ちしたら、(1)の水菜、みそを溶き入れて、沸騰直前に火を止める。
カロリー:約213kcal 
味の素 レシピ大百科
1.干ししいたけは水でもどし、軸を除いて薄切り。もどし汁はとっておく。ねぎは斜め薄切り、とり肉は1cm角に切る。2.だし汁、もどし汁1カップでとり肉を煮てしいたけ、ねぎを加え、酒大さじ1、しょうゆ大さじ1 1/2、塩少々で調味する。
とりもも肉…1枚(約200g)干ししいたけ…4枚長ねぎ…1/4本だし汁…1カップ・酒、しょうゆ、塩
調理時間:約20分 カロリー:約234kcal 
レタスクラブ
1. ジャガイモは大きめの乱切り、人参は半月切り、長ネギは斜め切りにしておく。 2. 鍋に水と顆粒だし、1のジャガイモ、人参を入れて中火で煮る。具材に竹串が刺さるようになったら、長ネギを入れ、煮立ったら火を止め、味噌をとく。 3. 再度火をつけ、シャウエッセンを入れて沸騰しないように弱火で3分ほど茹でたら出来上がり。
シャウエッセン® 4本 じゃがい・・・
調理時間:約25分 カロリー:約228kcal 塩分:約3.4g
日本ハム レシピ
豚肉は3cm幅に切る。じゃがいも、大根は皮をむき、1.5cm角に切る。にんじんは皮をむいて1cm角に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。しょうがは1cm四方の薄切りにする。フライパンに豚肉を入れて中火にかけ、脂が出てきたら返し、両面を香ばしく焼いて取り出す。**2**のフライパンにじゃがいも、大根、にんじんを入れて炒め、ねぎとしょうがも加えて炒める。豆板醤を加えて炒め合わせ、水カップ2+1/2を注ぐ。
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)水を加えて沸騰させて、「ほんだし」、みそをそれぞれ半量を加え、煮立ったらアクを取り、6割ほど火が通るまで煮る。(5)(1)の白菜・玉ねぎを加え
豚バラ薄切り肉 160g白菜 100g玉ねぎ 1/2個(120g)こんにゃく 1/2枚里いも 120gにんじん 1/4本(30g)ごぼう 2/3本(100g)長ねぎ 1本しょうがのすりおろし 1かけ分水 5カップ「ほんだし」 大さじ1みそ 大さじ5(100g)しょうが汁 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ11/3七味唐がらし・好みで 適量しょうがのすりおろし・好みで 適量
カロリー:約290kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏もも肉 300gキャベツ 1/4個長ねぎ 2本にんじん 1/2本もやし 1/2袋A水 5カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ3「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1
カロリー:約237kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ねぎは半分は小口切り、半分はみじん切りにする。しめじは石づきを落として小房に分ける。えのきたけは根元を落としてバラバラにする。まいたけは食べやすく小房に分ける。豚肉は小さく切る。2.鍋に油小さじ2を熱し、豚肉とねぎのみじん切りを入れて炒め、肉に火が通ったらだし汁を加える。沸騰したら火を弱め、アクを取り、なめこ以外のきのこを入れる。ひと・・・
調理時間:約20分 カロリー:約246kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦1cm幅に切る。じゃがいもは1cm厚さのいちょう切りにする。にんじんは5mm厚さの半月切りにする。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、1をさっと炒める。酒大さじ1、だし汁2カップを加え、煮立ったら豚肉をほぐし入れる。アクを取り、約8分煮る。じゃがいもがやわらかくなったらみそ大さじ2を溶き入れる。
豚こま切れ肉…150g新玉ねぎ…1/2個(約75g)じゃがいも…小1個(約100g)にんじん…1/4本(約50g)サラダ油…小さじ1酒…大さじ1だし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
(3)大根、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。わけぎは8mm幅の小口切りにする。(4)里いもは皮をむいてタテ半分に切り、ボウルに入れる。塩小さじ1をふって手でもみ、ぬめりが出てきたら水洗いし、水気をきる。豚肉は3cm長さに切る。(5)鍋に油を熱し、(4)の豚肉を
豚バラ薄切り肉 80g糸こんにゃく 1/3袋(70g)ごぼう・小 1/3本(60g)大根 5cm(150g)にんじん 1/2本(80g)わけぎ 1本里いも・小 3個(120g)「瀬戸のほんじお」 小さじ2「ほんだし」 小さじ2/3水 3カップみそ 大さじ2・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2七味唐がらし 少々
カロリー:約291kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加