![]() |
1 「プラス糀 糀甘酒の素」、牛乳、紫芋フレークを電子レンジ500Wで1分~1分30秒程温める。2 ①、「 魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ」をよく混ぜ合わせて、裏ごしをして完成。糀みつで甘さの調整を行ってください。
プラス糀 糀甘酒の素 100g魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ 10g牛乳 200g紫芋フレーク 15g 調理時間:約5分 カロリー:約201kcal 塩分:約0.1g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1.ミキサーにバナナを手で折って入れ、「プラス糀 糀甘酒」とヨーグルトを加えて撹拌する。グラスに注ぎ、シナモンパウダーを適量振る。
材料(2人分)具材プラス糀 糀甘酒1本(125ml)バナナ大1本(約120~150g)プレーンヨーグルト200ml調味料シナモンパウダー適量 調理時間:約5分 カロリー:約172kcal 塩分:約0.3g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 ホワイトチョコを細かく刻んで湯煎で溶かす。2 ①と「プラス糀 米糀ミルク」をよく混ぜて完成。・ホワイトチョコの量で甘さの調整をしてください。・米糀ミルクを温めて、ホットでも美味しく作れます。
プラス糀 米糀ミルク 160mlホワイトチョコ 30g 調理時間:約5分 カロリー:約282kcal 塩分:約0.4g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 「プラス糀 糀甘酒の素」、牛乳を電子レンジ500Wで1分~1分30秒程温める。2 ①、いちご、「魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ」をミキサーに入れよく混ぜ合わせて完成。糀みつで甘さの調整を行ってください。
プラス糀 糀甘酒の素 100g魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ 20g牛乳 200gいちご 50g 調理時間:約5分 カロリー:約201kcal 塩分:約0.1g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
下ごしらえ・梅干しは種を除きつぶしておく。1.鍋に「プラス糀 糀甘酒」と梅干しを入れて、よくかき混ぜる。2.沸騰直前まで温める。梅干しはよくつぶすと混ざりやすくなります。量はお好みで調整しましょう。
材料(2人分)具材プラス糀 糀甘酒2本(250ml)梅干し2個 調理時間:約5分 カロリー:約97kcal 塩分:約0.7g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 バナナは皮をむき、「プラス糀 糀甘酒」と一緒にブレンダーで撹拌する。「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」に置き換えても同様に作れます。
プラス糀 糀甘酒 200mlバナナ 1本 調理時間:約5分 カロリー:約249kcal 塩分:約0.4g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 「プラス糀 糀甘酒の素」、牛乳、ほうじ茶を電子レンジ500Wで1分~1分30秒程温める。2 ①、「魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ」をよく混ぜ合わせて完成。糀みつで甘さの調整を行ってください。
プラス糀 糀甘酒の素 100g魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ 20g牛乳 200g濃い目に煮出したほうじ茶 50g 調理時間:約5分 カロリー:約193kcal 塩分:約0.1g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 グラスに「プラス糀 糀甘酒」とトマトジュースを加え軽く混ぜる。氷を入れる場合や、甘めにしたい場合は、「プラス糀 糀甘酒の素」に置き換えて作りましょう。
プラス糀 糀甘酒 100mlトマトジュース(無塩) 100ml 調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.5g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1 パイナップルとオレンジは皮をむいてざく切りにする。2 「プラス糀 米糀ミルク」と①をなめらかになるまでミキサーにかける。濃さはお好みで調整しましょう。
プラス糀 米糀ミルク 100~140mlカットパイナップル 70gオレンジ 1/2個 調理時間:約5分 カロリー:約129kcal 塩分:約0.2g マルコメ レシピ
|
---|